大家族フォーサイス家

オーストラリア人の父、日本人の母を持つ広島育ち7男1女の日豪ハーフ大家族! 離れ離れに…

大家族フォーサイス家

オーストラリア人の父、日本人の母を持つ広島育ち7男1女の日豪ハーフ大家族! 離れ離れに暮らす家族の絆を深め、オーストラリアと日本の架け橋となることがミッション YouTube:https://youtube.com/channel/UCJVZRMjYxrJYdHsqD3BaeTA

記事一覧

固定された記事

大家族フォーサイス家 自己紹介

初投稿です。初めまして。私はフォーサイス家の母親、マミーです。 実は、8人の子供たちが去年からYouTubeを始め、なかなか頑張っているのです。還暦ババアの私は動画編集…

8人の子育てを終えたマミーの"Lifelong Learning"

皆さんこんにちは。大家族フォーサイス家のJoeです。 12月31日ギリギリに出したこちらの動画にたくさんのコメントをいただきました。 長女・伊織が産まれて32年。その大…

【TOP10】大家族フォーサイス家の2021年の動画を振り返える

みなさんこんにちは!大家族フォーサイス家のJoeです。 早いもので、これが今年最後のnoteとなります。 2021年には「大家族フォーサイス家」として53本の動画を送り出しま…

8人の子どもたちと過ごしたクリスマス

大家族フォーサイス家のマミーです。 もうすぐクリスマスですね。サンシャインコーストのクリスマスは真夏です。ウチの定番のクリスマスイブの過ごし方は、バーベキューです…

12の指標から見た、僕の持つ特権

大家族フォーサイス家のJoeです。 長女・伊織と僕は先月、日豪若手対話(AJYD)2021という、将来の二国間関係強化を目的とした、独立した無党派外交イニシアチブに代表と…

【末っ子の卒業式】8児の母、卒業式が始まる前に号泣

大家族フォーサイス家のマミーです。 11月はハイスクールの卒業式のシーズンです。今年は末っ子・宇龍の卒業式だから、最後の卒業式です。 今までいろんな卒業式がありま…

オーストラリアの子どもがスポーツを楽しめる5つの理由

こんにちは。大家族フォーサイス家のJoeです。 僕は小学校3年生から大学まで、日本とオーストラリアで計14年間ラグビーをプレーしました。レスタータイガーズというイギリ…

【ジャノメのミシン】家庭科嫌いだった私が8人の子供の服を縫うようになった経緯

こんにちは。大家族フォーサイス家のマミーです。 ワタクシ先日、清水の舞台から飛び降りました。なんと、800ドル(日本円だと66,600円)のミシンを購入しました。メーカー…

通訳として船で地球を5周した後、23歳の僕が決めた進路

こんにちは!大家族フォーサイス家のJoeです。 先日は僕の生い立ちや思春期の葛藤について、そして通訳・翻訳者になった経緯を綴りました。今回は、通訳者から今の仕事に…

オーストラリアで出会った、東京生まれ育ちの80歳の女性と赤とんぼ

大家族フォーサイス家のマミーです。 オーストラリアでは、11月といえば春真っ盛り。翻って日本は、秋真っただ中ですよね。オーストラリアの秋は3月、4月かな。 日本にい…

オーストラリアの民主主義はソーセージの香り

大家族フォーサイス家のJoeです。 日本は選挙の真っ只中ですね。 駅前では候補者が演説をしたり、後援会やボランティアの方々がビラを配ったり。選挙カーが走っては、候補…

【外国語学習者必見】5ヶ月でゼロから中上級レベルのスペイン語を習得した勉強法

大家族フォーサイス家のJoeです。 20歳の時、通訳として世界中をまわりましたが、その中でも以下の3点で中南米は非常に強烈な印象を残しました。 ①スペイン語の世界の広…

【大家族フォーサイス家】長男の名前の由来

大家族フォーサイス家のマミーです。 私は祖母から昔の時代の話を聞かされて育ったせいか、歴史が好きです。古典も好きです。 祖母のおかげで、私は「あいうえお表」を覚…

【国際カミングアウトデー】好きな人のことを当たり前に語れる世の中にするために

皆さんこんにちは。大家族フォーサイス家 三男の右京です。 先日投稿した僕のLGBTの記事をたくさんの方が読んでくださり嬉しく思います。 今回の記事も、是非LGBTの当事者…

【衣替えの季節】大家族は毎日が衣替え!?

大家族フォーサイス家のマミーです。 10月になりました。サンシャインコーストでは、薄紫のジャカランダが咲き誇っています。まるで、日本の桜のように春を告げてくれてい…

英語が出来なかった父が放った渾身の英語

こんにちは。大家族フォーサイス家のマミーです! 9月のサンシャインコースト。季節は春です。寒すぎない、暖かすぎない気候は本当に気持ちが良いです。これぞ、亜熱帯の空…

大家族フォーサイス家 自己紹介

大家族フォーサイス家 自己紹介

初投稿です。初めまして。私はフォーサイス家の母親、マミーです。
実は、8人の子供たちが去年からYouTubeを始め、なかなか頑張っているのです。還暦ババアの私は動画編集やら何やら全く手伝えませんから せめてブログを始めて何かの役に立てばと思った次第です。
ここで、YouTubeの宣伝とか、家族のクロ歴史?! などなどやっていきたいです。

記念すべき第一回目は、15年以上前に投稿したブログの検証?

もっとみる
8人の子育てを終えたマミーの"Lifelong Learning"

8人の子育てを終えたマミーの"Lifelong Learning"

皆さんこんにちは。大家族フォーサイス家のJoeです。

12月31日ギリギリに出したこちらの動画にたくさんのコメントをいただきました。

長女・伊織が産まれて32年。その大半は子育てだけでなく、会社経営やPTA会長などフル回転で駆け抜けて来たと聞きます。8人の子ども一人ひとりからマミーへの愛情や尊敬の念を感じました。

僕がマミーを見て思い浮かぶのが"Lifelong Learning"の精神。6

もっとみる
【TOP10】大家族フォーサイス家の2021年の動画を振り返える

【TOP10】大家族フォーサイス家の2021年の動画を振り返える

みなさんこんにちは!大家族フォーサイス家のJoeです。

早いもので、これが今年最後のnoteとなります。
2021年には「大家族フォーサイス家」として53本の動画を送り出しました。振り返りの意味を込めて、再生回数TOP10の動画とその裏側についてご紹介していきます!

1位: 【広島弁炸裂】オーストラリアのカスタマーサービスに日本人マミーが大激怒?! ハンバーガーショップに物申す!!  (再生回

もっとみる
8人の子どもたちと過ごしたクリスマス

8人の子どもたちと過ごしたクリスマス

大家族フォーサイス家のマミーです。

もうすぐクリスマスですね。サンシャインコーストのクリスマスは真夏です。ウチの定番のクリスマスイブの過ごし方は、バーベキューです。

夜にビーチの近くの公園にジンジャービール、オレンジジュース、生ソーセージと炊けたばかりのごはんを炊飯器ごと持って行って、ソーセージを焼いてそれをおかずに晩御飯です。焼きたてソーセージは美味しい。

なぜか、クリスマスイブの夜にバー

もっとみる
12の指標から見た、僕の持つ特権

12の指標から見た、僕の持つ特権

大家族フォーサイス家のJoeです。

長女・伊織と僕は先月、日豪若手対話(AJYD)2021という、将来の二国間関係強化を目的とした、独立した無党派外交イニシアチブに代表として参加しました。

医師、経営者、自衛官、俳優、教育の専門家、芸術家、弁護士、エンジニア、政治学者など多様な背景を持つ若いリーダーが18名集い、政治、安全保障、気候変動、DEI、宇宙開発、異文化理解など様々な観点から日豪関係の

もっとみる
【末っ子の卒業式】8児の母、卒業式が始まる前に号泣

【末っ子の卒業式】8児の母、卒業式が始まる前に号泣

大家族フォーサイス家のマミーです。

11月はハイスクールの卒業式のシーズンです。今年は末っ子・宇龍の卒業式だから、最後の卒業式です。

今までいろんな卒業式がありました。長女・伊織、長男・有間、次男・織人、三男・右京は日本で高校を卒業しました。そして、右京の卒業式の少しあと、オーストラリアに移住しましたから、五男・伊吹、六男・青羽に続き、七男・宇龍の卒業式が私にとっては3回目のオーストラリアの卒

もっとみる
オーストラリアの子どもがスポーツを楽しめる5つの理由

オーストラリアの子どもがスポーツを楽しめる5つの理由

こんにちは。大家族フォーサイス家のJoeです。

僕は小学校3年生から大学まで、日本とオーストラリアで計14年間ラグビーをプレーしました。レスタータイガーズというイギリスのプロラグビーチームが日本で実施した子ども向けラグビー教室にコーチや通訳として携わったこともあります。

選手&コーチの立場で気づいた日豪のコーチングの違いについて綴ります。
*子ども=大学生までと定義して使っています

1)練習

もっとみる
【ジャノメのミシン】家庭科嫌いだった私が8人の子供の服を縫うようになった経緯

【ジャノメのミシン】家庭科嫌いだった私が8人の子供の服を縫うようになった経緯

こんにちは。大家族フォーサイス家のマミーです。

ワタクシ先日、清水の舞台から飛び降りました。なんと、800ドル(日本円だと66,600円)のミシンを購入しました。メーカーは"JANOME"(ジャノメ)です。こっちの人は、”ジャノオウミ”って言っています。

オーストラリアに移住してきてから私の三大hobbyというと
1) 英語の習得
2) ジャザサイズ
3) 着物リメイク

この三つを私はほとん

もっとみる
通訳として船で地球を5周した後、23歳の僕が決めた進路

通訳として船で地球を5周した後、23歳の僕が決めた進路

こんにちは!大家族フォーサイス家のJoeです。

先日は僕の生い立ちや思春期の葛藤について、そして通訳・翻訳者になった経緯を綴りました。今回は、通訳者から今の仕事に行き着いた経緯を書いてみました。

1) 23歳までに通訳として地球を5周2014-17年の間、私はピースボートというNGOが運営する地球一周のクルーズに計5回参加し、距離にして25万キロ、約60カ国を訪れた。乗船した目的は通訳の訓練。

もっとみる
オーストラリアで出会った、東京生まれ育ちの80歳の女性と赤とんぼ

オーストラリアで出会った、東京生まれ育ちの80歳の女性と赤とんぼ

大家族フォーサイス家のマミーです。

オーストラリアでは、11月といえば春真っ盛り。翻って日本は、秋真っただ中ですよね。オーストラリアの秋は3月、4月かな。

日本にいるとき、いつも私に秋を感じさせてくれていたのは「赤とんぼ」です。赤とんぼを見つけると、自然に童謡の赤とんぼのメロディが浮かんできてジーンとしてしまいます。

オーストラリアにも赤とんぼがいます。なぜか、オーストラリアでは日本のように

もっとみる
オーストラリアの民主主義はソーセージの香り

オーストラリアの民主主義はソーセージの香り

大家族フォーサイス家のJoeです。

日本は選挙の真っ只中ですね。
駅前では候補者が演説をしたり、後援会やボランティアの方々がビラを配ったり。選挙カーが走っては、候補者の名前が響き渡る。そんな日々もあと1日ですね。

そんな中、ふと思い出したのが5年前にFacebookにアップしたこの投稿です。

そこで今回は、オーストラリアの民主主義の隠れたヒーロー「ソーセージ」について解説します。

民主主義

もっとみる
【外国語学習者必見】5ヶ月でゼロから中上級レベルのスペイン語を習得した勉強法

【外国語学習者必見】5ヶ月でゼロから中上級レベルのスペイン語を習得した勉強法

大家族フォーサイス家のJoeです。

20歳の時、通訳として世界中をまわりましたが、その中でも以下の3点で中南米は非常に強烈な印象を残しました。

①スペイン語の世界の広大さ(22か国、5億6000万人)
②歌のようなリズミカルな声調
③「今を生きる」人々のメンタリティ

①英語が出来れば世界中と話せるかと思いきや、スペイン語圏で出来た友達と意思疎通を図ることができませんでした。米国でも約6000

もっとみる
【大家族フォーサイス家】長男の名前の由来

【大家族フォーサイス家】長男の名前の由来

大家族フォーサイス家のマミーです。
私は祖母から昔の時代の話を聞かされて育ったせいか、歴史が好きです。古典も好きです。

祖母のおかげで、私は「あいうえお表」を覚える前に「いろは歌」を覚え、「百人一首」で遊び、中学高校時代の古文の授業では、楽をさせてもらいました。おまけに毎朝、仏壇の前でお経を唱える祖母の横にくっついていた私は、自然にお経も覚えました。(長男・有間もお経が読めます)

こんな感じで

もっとみる
【国際カミングアウトデー】好きな人のことを当たり前に語れる世の中にするために

【国際カミングアウトデー】好きな人のことを当たり前に語れる世の中にするために

皆さんこんにちは。大家族フォーサイス家 三男の右京です。
先日投稿した僕のLGBTの記事をたくさんの方が読んでくださり嬉しく思います。

今回の記事も、是非LGBTの当事者以外の方に読んでいただきたいです。

皆さんが、もしゲイやレズビアンなど性的マイノリティだった場合、自分の家族や友人にカミングアウトすることができますか?

LGBTコミュニティの方の多くは、自分の性を打ち明けられない、いわゆる

もっとみる
【衣替えの季節】大家族は毎日が衣替え!?

【衣替えの季節】大家族は毎日が衣替え!?

大家族フォーサイス家のマミーです。

10月になりました。サンシャインコーストでは、薄紫のジャカランダが咲き誇っています。まるで、日本の桜のように春を告げてくれています。

サンシャインコースト(多分、オーストラリア全体)のもう一つの春の風物詩が、鳥(マッグパイ)の襲撃です。親鳥が巣を守るためなのか、とりあえず、巣の近くに現れた物体を襲撃します。サッカー場でも、道路でも、林の中でも、校庭でも、どこ

もっとみる
英語が出来なかった父が放った渾身の英語

英語が出来なかった父が放った渾身の英語

こんにちは。大家族フォーサイス家のマミーです!
9月のサンシャインコースト。季節は春です。寒すぎない、暖かすぎない気候は本当に気持ちが良いです。これぞ、亜熱帯の空気って感じで私はこの季節が大好きです。

春になると気分が高揚し、何かをしたくなります。そして私は、ちょっと規模の大きいスピーチコンテストに出場することを決めました。

私は2015年から地元ナンボーのトーストマスターズクラブ(英語のスピ

もっとみる