Pei@Morning

中学校の理科教員をしながら、ハンドボールの指導をしています。 2児の父。毎朝4時半に起…

Pei@Morning

中学校の理科教員をしながら、ハンドボールの指導をしています。 2児の父。毎朝4時半に起きて朝活をしています。朝活といっても、ほとんど学校でできなかった仕事ですが。。。 読書大好き。今はハンドメイドと子育て、自転車に興味があります。 趣味とチャレンジと教員生活の記録を綴ります。

マガジン

  • 【教員×子育て】

    子育てを通して感じたこと、学んだこと

  • 【教員×部活】

    ハンドボールの指導記録です。練習メニューと目的を記録します。 自分用備忘録として、もしも誰かの役に立てるのならうれしいです。

  • 【教員×教育】

    仕事を通して思ったこと

  • 【教員×読書】

    読んだ本の記録として。自分なりに感じたこと

  • 刺激を受けた考え方

記事一覧

【教員✕子育て】娘が年齢を気にし始めた

最近、娘が周りにいるひとの年齢を気にし始めました。 と言っても、数字を理解しているわけではないので、正しくは「何才ですか?」ブーム。 いろんな人や動物、物に「何…

Pei@Morning
1か月前
9

【教員×子育て】語彙が少ないからこそ素敵なこともあると思った話

 二人いる娘のうち、ひとりは最近2歳になりました。その娘に、はじめてゼリーをあげたときの話です。 私「きょうのデザート。はいどうぞ。」 娘「わー。ありがとうござ…

Pei@Morning
1か月前
8

【教員×子育て】家中にこびとを潜ませてみた

 娘がこびとづかんにはまっています。喜ばせてあげようと、毎日2人ずつ、家の中にカラーコピーしたこびとを貼り付けることにしました。  初日、何も言わずにトイレにこ…

Pei@Morning
2か月前
5

教え子の結婚披露宴に参加して自分を見つめなおすことができた

 先日、10年以上前の教え子の結婚披露宴に参加しました。  当日会った教え子は、その時の私とちょうど同じ年齢になっていました。不思議な縁だな。と感じます。  披…

Pei@Morning
2か月前
5

【読書記録】DIE WITH ZERO

読んだきっかけ amazonのおすすめでずっと気になっていた 学んだこと お金は使えるときにしか使えない いつか寄付するよりも今寄付する 遺産を残しても嬉しくない 一…

Pei@Morning
2か月前
7

2024年、自転車を買う。
娘と一緒にサイクリングする。

Pei@Morning
2か月前

授業スタイルを変えてみたら、子どもたちの学び方が変わった話

 今年度から、転勤に伴って新しい学校で教えています。この学校では、学力と学習意欲に生徒間でかなりの差があると感じました。そこで、子どもたちの学力を向上させるとと…

Pei@Morning
2か月前
19

掃除

 この記事を読むまで、掃除はなくなってもいいんじゃないかと思っていた。  理由は、指導が増えること。サボったり、丁寧にやらない生徒を捕まえて指導する時間が年間に…

Pei@Morning
3か月前
4

小さな幸せ

週に1回、部活がない日。そんな日は、意地でも定時で退勤します。 この日にしかできない特別なことをするためです。 定時に職場を出て、上の子の保育園へ。 娘も私を見る…

Pei@Morning
3か月前
11

いつか自分の仕事部屋に

 最近、美術や工芸に興味があり、絵に見入ってしまうことが多いです。 きのう、ふとした時に出会ったこの作者の絵。すごくきれいで、色遣いに感動しました。  原画を見る…

Pei@Morning
4か月前
1

【読書記録】教室マルトリートメント 川上康則

読んだきっかけ 部活動での体罰や暴言が話題になっている中、子どもたちにどう接したらよいのか、自分の中に不安があった。もしかしたら間違った接し方をしているのではな…

Pei@Morning
4か月前
10

三者面談での生徒の様子の共有方法

 この記事を読んで、ふと思った。各教科、担当している職員でスプレッドシートを共有し、その中に教科ごとのコメントを入れていくようにすると、面談の時に担任だけに負担…

Pei@Morning
4か月前
3

【読書記録】頭のいい人が話す前に考えていること

読んだきっかけ 目にする機会が多かったので印象に残っていた。話がかみ合わないことが多かったので、何かいいヒントになれば。 学んだこと 感情でしゃべらない 相手が…

Pei@Morning
4か月前
3

【読書記録】心理的安全性をつくる言葉 原田将嗣

読んだきっかけ 学校の雰囲気を挑戦的な雰囲気に変えたい。部活の雰囲気を常に前向きにできるようにしたい 学んだこと 心理的安全をつくるには、普段使っている言葉を少…

Pei@Morning
4か月前
3

やってみたい授業

魅力的な実践。挑戦してみたい。まずは本を読んでみよう。

Pei@Morning
4か月前
2

【文具】ILMILY 香り付きボールペン Geranium PILOT

 今日は趣味である文房具の紹介です。  もともと文房具が好きで、特にノートとボールペンにはこだわりを持っています。学校が冬休みに入ったのをきっかけに、有給を取っ…

Pei@Morning
4か月前
3
【教員✕子育て】娘が年齢を気にし始めた

【教員✕子育て】娘が年齢を気にし始めた

最近、娘が周りにいるひとの年齢を気にし始めました。

と言っても、数字を理解しているわけではないので、正しくは「何才ですか?」ブーム。

いろんな人や動物、物に「何才ですか?」と聞いて回っています。

そんな娘を連れて、今日は博物館に行きました。

案の定、いろんなものに年齢をたずねる娘。

大きなホールに展示してあった、大きな恐竜の化石に、周りの人が振り向くほどの大きな声で「何才ですか?」と。

もっとみる
【教員×子育て】語彙が少ないからこそ素敵なこともあると思った話

【教員×子育て】語彙が少ないからこそ素敵なこともあると思った話

 二人いる娘のうち、ひとりは最近2歳になりました。その娘に、はじめてゼリーをあげたときの話です。

私「きょうのデザート。はいどうぞ。」

娘「わー。ありがとうございます。」(なぜか敬語)

私「おいしいですか」

娘「うん。」

私「これはなに?」

娘「緑色の・・・」(固まる)

(5秒くらい固まる)

私「緑色の?」

娘「緑色の、プリン!」

表現を工夫すると、素敵な世界に出会えることがあ

もっとみる
【教員×子育て】家中にこびとを潜ませてみた

【教員×子育て】家中にこびとを潜ませてみた

 娘がこびとづかんにはまっています。喜ばせてあげようと、毎日2人ずつ、家の中にカラーコピーしたこびとを貼り付けることにしました。

 初日、何も言わずにトイレにこびとを貼り付けました。するとトイレから「うおおあああ!」という声。大喜びでした。
 二日目、起きて早々「今日もこびと来てるかな?」といって家中を探し回りました。2人見つけて大喜び。ここで、私から「毎日こびとを貼り付けるから探してね」と伝え

もっとみる
教え子の結婚披露宴に参加して自分を見つめなおすことができた

教え子の結婚披露宴に参加して自分を見つめなおすことができた

 先日、10年以上前の教え子の結婚披露宴に参加しました。
 当日会った教え子は、その時の私とちょうど同じ年齢になっていました。不思議な縁だな。と感じます。

 披露宴が始まってから、当時の教え子たちが友人として参加していたため、昔話で盛り上がっていました。ふと周りを見渡すと、招待されていた友人は、その年に担任をした学級の生徒がほとんどでした。
 そこに気が付いてから、「自分がなぜ今ここにいるのか」

もっとみる
【読書記録】DIE WITH ZERO

【読書記録】DIE WITH ZERO

読んだきっかけ

amazonのおすすめでずっと気になっていた

学んだこと

お金は使えるときにしか使えない

いつか寄付するよりも今寄付する

遺産を残しても嬉しくない

一緒にいられるときにお金を与える

子どものために資産を残さなくていい

感想

 自分の人生を豊かにするために、老後にお金を取っておく必要はない。使えるときにしか使えないし、先延ばしにしてもっと大きなメリットがある場合を除

もっとみる

2024年、自転車を買う。
娘と一緒にサイクリングする。

授業スタイルを変えてみたら、子どもたちの学び方が変わった話

授業スタイルを変えてみたら、子どもたちの学び方が変わった話

 今年度から、転勤に伴って新しい学校で教えています。この学校では、学力と学習意欲に生徒間でかなりの差があると感じました。そこで、子どもたちの学力を向上させるとともに、学ぶ力や学ぶ方法を身につけさせることを目指して、授業スタイルを変えることにしました。

私が変えた授業スタイルは、以下のようなものです。

学習成果シートというレポート用紙に、その日の課題の答えを書いてもらう。課題の答えを見つける方法

もっとみる
掃除

掃除

 この記事を読むまで、掃除はなくなってもいいんじゃないかと思っていた。
 理由は、指導が増えること。サボったり、丁寧にやらない生徒を捕まえて指導する時間が年間にかなりの量存在する。
 そんな無駄な時間より教材研究したい!と感じていたが、この記事を読んで考え方が逆転した。

 掃除についてこれまで真剣に考えてこなかった自分が恥ずかしくなった。
 明日から、学年のフロアを掃除してみよう。丁寧に掃除して

もっとみる
小さな幸せ

小さな幸せ

週に1回、部活がない日。そんな日は、意地でも定時で退勤します。
この日にしかできない特別なことをするためです。

定時に職場を出て、上の子の保育園へ。
娘も私を見ると大急ぎで帰り支度をはじめます。

すぐに先生とあいさつをして
車に乗り込みます。

保育園から5分ほど

市民図書館へ。

週に1回、上の子のお迎えの後に30分だけ図書館に立ち寄ります。
中に入ったら、娘と時間を確認して
一緒に読みた

もっとみる
いつか自分の仕事部屋に

いつか自分の仕事部屋に

 最近、美術や工芸に興味があり、絵に見入ってしまうことが多いです。
きのう、ふとした時に出会ったこの作者の絵。すごくきれいで、色遣いに感動しました。
 原画を見ることができたのですが、なんと表現していいのか、とにかく魅力的な絵で、家に飾りたい!と思いました。
 それくらいエネルギーにあふれる作品。
 文章が下手すぎてなにも伝わらないと思いますが、自分の感動が収まらないのでここに書いておきます。

もっとみる
【読書記録】教室マルトリートメント 川上康則

【読書記録】教室マルトリートメント 川上康則

読んだきっかけ

部活動での体罰や暴言が話題になっている中、子どもたちにどう接したらよいのか、自分の中に不安があった。もしかしたら間違った接し方をしているのではないかと感じた。

学んだこと

罰や脅しの副作用がある

教室でネグレクトが起きている

熱心な無理解者

教師が吹かせている風→圧にかわる

圧の急激な降下がダブルバインドを引き起こす

圧の強い教師のいうことだけ聞くようになる

圧の

もっとみる
三者面談での生徒の様子の共有方法

三者面談での生徒の様子の共有方法

 この記事を読んで、ふと思った。各教科、担当している職員でスプレッドシートを共有し、その中に教科ごとのコメントを入れていくようにすると、面談の時に担任だけに負担がいかなくて済むのでは?全員ではなく、特に気になる生徒だけでも。「授業のこんな場面で頑張っていた」「提出物が出されていないことがある」など。保護者が来てよかったと思える日にしたい。
 頑張っていることも、頑張らせたいことも、教師側だけが情報

もっとみる
【読書記録】頭のいい人が話す前に考えていること

【読書記録】頭のいい人が話す前に考えていること

読んだきっかけ

目にする機会が多かったので印象に残っていた。話がかみ合わないことが多かったので、何かいいヒントになれば。

学んだこと

感情でしゃべらない

相手が話してほしいことをゆっくり確認する

言葉の成り立ちを知る

事実と意見を分ける

話を聞くときに、自分が話すことを考えない

感想

 このタイプの本は、いつもテクニックが大量に並んでいることが多かったが、今回は考え方が多く書かれ

もっとみる
【読書記録】心理的安全性をつくる言葉 原田将嗣

【読書記録】心理的安全性をつくる言葉 原田将嗣

読んだきっかけ

学校の雰囲気を挑戦的な雰囲気に変えたい。部活の雰囲気を常に前向きにできるようにしたい

学んだこと

心理的安全をつくるには、普段使っている言葉を少しかえるだけでいい

先輩が先にあいさつをする。名前を付けて

チーム内に共通言語を作る(やっちまった会、ナイスプレー会、アドバイス会・・・)できるだけ身構えないもの

トラブルをぴえん玉とよぶ

みかえりの言葉が重要

共通点探しは

もっとみる

やってみたい授業

魅力的な実践。挑戦してみたい。まずは本を読んでみよう。

【文具】ILMILY 香り付きボールペン Geranium PILOT

【文具】ILMILY 香り付きボールペン Geranium PILOT

 今日は趣味である文房具の紹介です。
 もともと文房具が好きで、特にノートとボールペンにはこだわりを持っています。学校が冬休みに入ったのをきっかけに、有給を取ってひとりで文房具店に行くことができました。休みの日はどうしても子どもと一緒に行くことになるため、ゆっくり文房具を見る時間が取れず、不完全燃焼のまま店を出ることが多かったので、本当に楽しみにしていた時間です。

 今回購入したのは4点ですが、

もっとみる