人気の記事一覧

傷つきやすさについて

2か月前

令和の焚書事件(出版妨害事件)を、言論の自由と出版関連業界の問題として考えてみる

有料
300

【何が正しいか】 「どちらが正しいか」ということは問題ではありません。 「何が正しいか」ということが問題なのであって、「誰が正しいか」ということは、どうでもよいのです。 大川隆法 『国家の気概』

3週間前

加藤諦三さんの「自分に気づく心理学」から学ぶ、人が規範意識に執着する理由

【正論って?】noteを書く上で、大きな間違い、してました。

完璧な人間なんていない

4週間前

松本人志さんの報道で思う。論点のすり代わりによる「なんとなく悪」に気を付けろ!

「禁断の果実」を吐き出してみると・・

「怒り」という感情が湧く時は、大抵この2パターンのどちらかだ。一つは「して欲しくないことをされた時」。もう一つは、「して欲しいことをしてくれない時」。どちらにしろ、その怒りの原因は相手の行動ではなく、自分の中の「正しさ」が原因だ。その「正しさ」メガネを外せば、怒りは消える。

毒親を否定することの真髄

曇りない眼で、大切なものを見る

決して離れない藤の花

「正しい」と「間違っている」の境界線

3行日記 2024.04.18 正しさ

自分で決めるから、やる気が出る! ~コーチング的な関わり方の効果~

僕は何というか、セルフブランディングで自分の美術を説いていく道を選んだ。大きな存在にあやかるというより、やはり地位やカネや名誉といったものよりも大切な何かの為に美術で尽くしたい。僕の一言一動が、どのような方にも美しい影響を与え社会が変わっていくことを望む。これからも社会に尽くす。

正しさは何故負けるのか【貴方の正しさを実現する方法】

有料
100
2か月前

「正しいのか」と聞かれたら?

社会の「普通」のレールから外れることは怖いけれど、

3週間前

私の世界から「正しいっぽいもの」バイバイ 山羊座下弦の月