見出し画像

雑談日記まとめ

こちらでは下書き保存していたものの投稿する
タイミングを完全に逃した雑談系のつぶやきを一挙公開します。

Case1:
会話してると、こっちが喋り終わる前に
喋り出す人がいる。
反応が早い自分に酔ってるのか何なのか、
でもそういう人って基本的に相手の話を
最後まで聴かないので、見当違いな切り返しをして私が傷付くオチ。
ちゃんとこちらが喋り終わるまで待って
的を射た発言してくれる人が理想だなぁ

Case2:
口裂け女って妖怪がいるけど、机上の空論
ばかりで行動しない「口だけ女(男)」って奴もいるよね笑
しかも周りの暗示に流されやすいクセして
自分は意志を貫いてるって言い張る厄介者。
この組み合わせのタイプが嫌われるなら、
真逆の黙って行動する不言実行の人が好かれるのは当然

Case3:
世の中、女を殴る男ばかりが非難されてるが、女が男を殴るのはいいのかというとそういう
問題ではない。
いかなる状況でも、すぐ暴力に及んで他人を
支配する行為自体が良くない。
上辺の性別だけで非難される・許されるが判断されてはならない。
皆平等に平和に、話し合いで解決すべき

Case4:
あの感染症騒ぎが徐々に収まって、
「以前の生活に戻った」と世間は口々に
言うが、その言い回しはまたあの騒ぎになれと言ってるようなものなので違和感。
実際は
【共に闘い抜いた後の新たな賑わい溢れる
生活に進んでいく】が正解なのだと思う

Case5:
学校やらなんやらで問題起こす不良って大体
家庭環境も荒れてると聴く。
私生活に不満があるのは心中察するが、
だからといって全く関係無い他人に八つ当たりするのはやめて欲しい。
同じ状況でも問題起こせば見捨てられるが相談という形で切り出せば助けて貰えるって事を
学習しとくモンだ

Case6:
健康的な体型って、BMIだけで決められるものじゃない。
勿論標準体重内である事が大前提だが、仮に
計算上は高めに見えても実は筋肉量が多いってパターンもあるので、単にBMIが高いからって必ずしも肥満とは限らない。
本当に減量指導するかは、体重に対する
脂肪量で判断すべき

Case7:
イジメのリーダー格って、グループで一番
幼稚な奴って事だよね。
一番振り向いて欲しい人(被害者)に構って
貰えないからふて腐れて卑劣な行動でしか
存在アピール出来ないクズ。
そのクズに付き合わされる取り巻きも可哀想な気がするけど結局加担すれば同罪。
全員平等に罰を受けろ

Case8:
周囲の圧力で強制的に食べさせられ太らされた私は、逆に「健康的に痩せる食事」に興味を
持つようになった。
あくまで健康に有用なものだけを食べるって事なので主食類、スナック菓子、スイーツ等は
除外だが。
蛋白質、ビタミン、ミネラル等、健康の土台に必要なものさえ揃えばOK

Case9:
何でも○✕質問で白黒付けて他人の要素を
勝手に判断する奴が嫌。
実際どんなに考えたって○にも✕にも分類
出来ない事もあるし「どちらともいえない」
という選択肢はこういう時の為にある。
決まってないなら無理に決めず、その自由さも多様性として受け入れる寛容さも大切

Case10:
市販のブラって大体、Gカップまでしか
売ってないようだ。
私はプエラリアを飲んでから特に体重は
増えてないけどD→Gに上がったが・・・
あまり大きくなり過ぎると既製品の助けが
無くなってしまう事に気付いてなかった。
しかし、人のバストってどこまで大きく
出来るのかも気になるな

Case11:
威厳ある親とは時に厳しい事を言ったりも
するけど基本子供の感性を否定する事無く
やりたい事を応援するものだが、ごく一部
ただ頭ごなしに叱って自分の考えで支配する事と勘違いしてる毒親もいる。
子供は親を選べない。だからこそ選べなかった事を絶望させない為に大切にしなくては

Case12:
体型の細さを称賛されてる女性芸能人の画像をいくつか見たが、ただ細いだけで同性目線でも全く魅力を感じなかった。
単に痩せてりゃいい訳でもない。
ある程度、丸みのあるボディラインな方が
やはり魅力的と思える。
男性には作れない、女性ならではの特権を
強調してこそ美しく見える

Case13:
拒食から過食に移行するのは、ほんの些細な
きっかけ?
実際私もそれまで拒食だったのがある時急に、普段は気にならないハズの駄菓子セットが
異様に気になり買って食べた事がきっかけで
1年半に及ぶ過食期に入った記憶が。
寧ろ過食期は拒食期以上の暗黒時代だと
感じた・・・辛かった

Case14:
過食期で怖い事はただ自分の意思で過食
するのを止められない以上に日に日に
目に見えて体重が増えてって、止めなきゃ!って頭では思うのに制御が効かない心の状態が
そのまま体型にみるみる反映されてしまう所。私は命を削ってまで40kg以上も痩せたのに
短期間でほぼパァになった。泣

Case15:
摂食障害が治る時って、拒食→過食→寛解
の段階を大体辿るようだ。
私自身も長期間束縛されてた抑圧的な環境
からの解放後、今まで拒食気味だったのが
制御不能な過食に転じ、1年半後にようやく
落ち着いた。
アレは心の解毒に必要な事だったと思えば
後悔も罪悪感も少し軽くなるのかな

Case16:
私の許可食は
鶏肉、魚・野菜(共に一部除く)、例外的だが
米のみ主食枠で認めている。
先天的(生まれつき)と第1次(保育園で食事絡みの虐待された事が原因)、第2次(過激な
ダイエットがきっかけ)のトリプル摂食障害持ちだから仕方無いにしても少な過ぎ悲😨
まぁ何気に5大栄養素揃ってるから良しか

Case17:
私は肌が弱くてメイクがあまり出来ない割に
すっぴんでも他人からメイクした顔に見られる事が多かったが目の下のクマ、鼻のソバカス、顎の毛を抜いた後の黒ポツ等、隠すべき所が
増えた為、本当にメイクする事に。
今度は↑が元から無い綺麗な素肌に見せる
ナチュラルメイクを学ばなきゃな

Case18:
この世に生を受ける=産まれてからって認識
されてるっぽいが、正式には授精した瞬間
からだ。
産まれてない=生を受けてないって歪んだ解釈
して、中絶(殺)しても罪の意識無い奴多いから無責任にヤった後の悲劇が絶たないんだ。
例え望んでなかったとしても、宿った時から
平等な命であって、ゴミみたいに捨てる事は
許されない。
中絶して子供自体はいなくなっても、その行程を辿った記録も人為的に命が消された記録も
残る。
ゲームみたいに何も無かったようにデータを
消す事は出来ない。
欲しくて出来たけど産んでも育てられない
ような重い障害があったり、暴力的な状況で
出来てしまった等の場合は仕方無いが、
そうじゃないパターンならば中絶してリセットすればいいやとか安易に考えず責任持って
育てろって感じ。
それが嫌なら、子供を望んでない時はSEX自体しなきゃいいだけの話だけどね。
(いくら避妊具使ってしようと出来る時は出来る為)子供が出来る行為自体しなければ避妊率100%だし、一番確実な対策なのかと

Case19:
一度ペットと死別してもう飼わないって
言ってる奴の大半はまた飼ってるので、
その言葉は聴き飽きた。
世の中、都合のいい相手(憎まれ口叩かない・
自分を世話しなきゃ生きていけない支配対象
(大体の動物は喋れないから))に依存したがる
メンヘラばかり。
まぁそういうタイプのおかげで処分される命が少しでも減るならマシなのか。
普段はムカつくメンヘラも、状況によっては
使いようだな

Case20:
1人暮らしの環境で少しでも心を和らげる
方法を思い付いた。
それは「敢えて独り言を言う」
日常で感じた、ちょっとしたリアクションを
他の誰にも聴こえない程の囁き声で喋るというもの。
ホロ上で過剰な言葉を意味する月水星90度
なので、寧ろ喋る方が心の安定に繋がるようだ

Case21:
仕事上ではそれぞれを名字で呼び合う事が
多いが名字はあくまでも「家柄の付属品」
でしかなく、表面的でよそよそしくて虚しい。「個」として互いに深く理解する為の第一歩は名前で呼び合う事かと。
名前で呼んで貰えると、自分が1人の人間
として認められたって、嬉しくなるから

Case22:
ローソンの「ハピろー!」のポーズが個人的にはスクエアポーズに見える。
ホロスコープのスクエアを見てるからか何故か連動してしまう・・・・・・

Case23:
メンタルサプリを飲んで思った事。
イライラする事は鎮められないけど、
ストレス処理する時間が短くなった気が?
気付けば飲み始めてから1年過ぎてたが、
ムカつく事に出会しても「まぁいいか」って
思えるまでが前よりも結構早くなった実感は
ある。
怒る原因自体消えれば尚良いのだが

Case24:
季節って単純に春夏秋冬だけじゃなく、
春→初夏→夏→初秋→晩秋→初冬→冬→早春と流れて、また春へと進んでいく。
(もっと細かく分岐される可能性も)
細かな季節の移り変わりに合わせて自然風景の微妙な変化を日々見つけてみるのも、楽しい
かもしれないね

Case25:
職場でマスクしない奴が増えて来て困ってる事。
口が臭い奴多過ぎて気持ち悪くなるせいで
仕事に集中出来んねん!!
私は食事の時間以外は常にマスクしてるが
着けてても悪臭が突き抜けて来るから、
マジやってられんわ😵
てか食品を加工する作業の時もノーマスクとか有り得ん、不衛生だ。
マスク外すなら、ちゃんと相応のマウスケア
して欲しいよね

Case26:
周りの言い回しで違和感な事。
1番最初とか最後とか、最強とか。
「最」って言葉自体に1番って意味が
あるなら、わざわざ個別で1番って重複させる必要無くない??
どうでもいいツッコミだけど・・・
自分も無意識に変な日本語使ってないか
気になる。人生、死ぬまで学習だ

Case27:
「貴方は貴方のままでいい」
って言葉は何になりたいか分からず焦ってる人には有効だが、なりたい姿に向かって変わり
続けたい派の人には✕
本人の変わりたい想いを否定する事になり
逆効果だからね。
変わる意志があるなら肯定して応援する、
それが多様性を尊重するって事なんだ

今回はココまでです。
もし1つでも共感出来る話に出会えたら、
是非スキポチお願い致します🙏

この記事が参加している募集

スキしてみて