結城 弘

小説家・ライター・火星の人類学者👣旅が好きなので、旅行記を中心に更新しています!🚋著書…

結城 弘

小説家・ライター・火星の人類学者👣旅が好きなので、旅行記を中心に更新しています!🚋著書『二十世紀電氣目録』『モボモガ』📖第16回GA文庫大賞『イマリさんは旅上戸』【金賞+審査員特別賞】W受賞&刊行予定📖webメディア「しがトコ」で地元滋賀のええトコを紹介する記事も書いています!

マガジン

  • 滋賀の情報まとめ

    地元・滋賀のグルメや観光などの記事をまとめています!

  • 仕事のお知らせ・日々のつぶやき

    お仕事の記事のお知らせや、日々のつぶやきをまとめています

  • 国内旅行

    国内旅行や鉄道旅行などの記事をまとめています!

  • 鉄道旅行(乗り鉄・呑み鉄)

    乗り鉄・呑み鉄旅行の記事をまとめています!

  • ご当地マグネット紹介

    旅先で購入した「ご当地マグネット」を紹介しています!

記事一覧

固定された記事

自己紹介「結城弘(ゆうきひろ)について」

旅することが好きな、小説家&ライターの結城弘(ゆうきひろ)です! 初めての方に、この記事では私の仕事と趣味などについて紹介していきます! ■小説のお仕事について…

結城 弘
11か月前
69

"佐々木さん"発祥の神社に咲く「なんじゃもんじゃ」の花

滋賀県の"ええトコ"を伝えるwebメディア「しがトコ」にて、記事を書かせていただきました! 滋賀県近江八幡市安土町にある『沙沙貴神社』には、思わず「なんじゃこりゃ?…

結城 弘
2日前
4

「つわものどもが夢の前」~開催前の大阪万博に行ってきちゃった~

いよいよ開催まで一年をきった「Expo2025 大阪・関西万博」 初めて身近に体感できる万博とあって、大人げもなくワクワクしている私ですが、唯一懸念していることがありま…

結城 弘
8日前
9

謎の飲み物「なか&そと」を味わった、神田でのある夜のこと。

東京神田の「その店」に入った後、 メニューを見た私は文字通り首をひねりました。 ドリンクメニューにある、 「なか」と「そと」って……何? 今回は、そんな未知のメニ…

結城 弘
13日前
14

ゆるくはなかったけど、テントから見たあの眺めは一生忘れられない。~初めてのソロキャンプ体験~

今年の4月から『ゆるキャン△』season3のアニメ放送が開始されました。 ご存知の方もおられるかもですが、「キャンプ」ブームの火付け役となった作品です。 ゆるキャン△…

結城 弘
2週間前
133

あの扉の向こうに、広がる世界

結城 弘
4週間前
10

気分はまるで平安貴族!船旅で楽しむ満開の桜と菜の花

記事を書かせてもらいました! 満開の桜と菜の花を楽しめる、『びわこ疏水船』を取材しました。 滋賀と京都をむすぶ琵琶湖疏水。 普段は京都に水を送る役目を持つ疏水です…

結城 弘
1か月前
4

坂道をくだった先

結城 弘
1か月前
9

『春の東海道酒蔵巡り』イベントに参加してきた!

春といえば、日本酒の季節。 なぜかというとこの時期は全国各地の酒蔵で蔵開きが行われ、蔵見学や試飲といった滅多にできない体験が味わえるのです! 地元・滋賀県でも、…

結城 弘
1か月前
8

近況報告など

2024年3月29日に、第16回GA文庫大賞(後期)に「拾宇勇気」名義で応募していた『イマリさんは旅上戸』という作品が入賞したことが発表されました! こちらの作品は本にし…

結城 弘
1か月前
9

「滋賀であじわう、春一番の一杯!」~キリンビール滋賀工場見学&試飲~

春が近づいてきましたね。 暖かくなってきましたね! ビールが飲みたい季節になってきましたよね!! というわけで先日、滋賀県多賀町にある「キリンビール滋賀工場」に…

結城 弘
1か月前
5

春の京都とトビカンナ

今日は用事で京都市に行っていました。 昨日までの雨を忘れるほど空はからっと晴れ上がり、冬着でいるとじわりと汗ばむほど。 市内を流れる鴨川は増水ぎみで、水鳥たちが…

結城 弘
1か月前
5

手を振って、"いってらっしゃい"と言った ~SL人吉乗車記~

「58654」 この数字、なんだと思いますか? これ、機関車の名前なんです。 愛称は「ハチロク」 可愛らしい名前ですが、なんと大正生まれの機関車です。 年齢は100歳を…

結城 弘
1か月前
13

金沢に行ったら、お寿司の概念が破壊されました

「お寿司って、こんな食べ物だったんだ……」 金沢市は近江町市場にある回転寿司屋さん。 カウンター席に座った私は、ひとりぽかんと虚空を見つめていました。 『サンダ…

結城 弘
1か月前
55

朝にはサンダーバードに乗りて、夕べにはしらさぎと帰る

2024年3月16日。 北陸新幹線金沢・敦賀間が延伸開業を迎えました。 昔は大阪から富山に通じていたJR西日本の特急『サンダーバード』も、北陸新幹線の延伸によって金沢どま…

結城 弘
1か月前
19

掘ってみたら、戦国の城下町が丸ごと現れた ~福井・一乗谷朝倉氏遺跡~

記事を書かせていただきました! 北陸新幹線開業にわく福井県の『一乗谷朝倉氏遺跡』について紹介しています! 2024年3月16日、北陸新幹線金沢・敦賀間が延伸開業を迎えま…

結城 弘
1か月前
16
自己紹介「結城弘(ゆうきひろ)について」

自己紹介「結城弘(ゆうきひろ)について」

旅することが好きな、小説家&ライターの結城弘(ゆうきひろ)です!

初めての方に、この記事では私の仕事と趣味などについて紹介していきます!

■小説のお仕事について
2017年に「第8回京都アニメーション大賞」に小説作品を応募し「奨励賞」をいただいたことで、小説家としてデビューしました。

これまでに小説作品を2冊刊行させてもらっています。

1作目『二十世紀電氣目録』

奨励賞をいただいた記念す

もっとみる
"佐々木さん"発祥の神社に咲く「なんじゃもんじゃ」の花

"佐々木さん"発祥の神社に咲く「なんじゃもんじゃ」の花

滋賀県の"ええトコ"を伝えるwebメディア「しがトコ」にて、記事を書かせていただきました!

滋賀県近江八幡市安土町にある『沙沙貴神社』には、思わず「なんじゃこりゃ?」と叫びたくなる木が見頃を迎えています。

その名は「なんじゃもんじゃ」

まるで巨大な綿あめが生えているみたいです!

さらに「なんじゃもんじゃ」が植えられている『沙沙貴神社』は、年に一度全国から"佐々木さん"が集まる佐々木さん発祥

もっとみる
「つわものどもが夢の前」~開催前の大阪万博に行ってきちゃった~

「つわものどもが夢の前」~開催前の大阪万博に行ってきちゃった~

いよいよ開催まで一年をきった「Expo2025 大阪・関西万博」

初めて身近に体感できる万博とあって、大人げもなくワクワクしている私ですが、唯一懸念していることがありました。

「開催中、めっちゃ混雑しそうやなぁ」

1970年の万博に参加した父親も「月の石を見るのに数時間も並んだ」と言っていたし、ビッグイベントに行列待ちは必至。

開催期間中、できるだけ混雑を避けるにはどうすればいいか。

もっとみる
謎の飲み物「なか&そと」を味わった、神田でのある夜のこと。

謎の飲み物「なか&そと」を味わった、神田でのある夜のこと。

東京神田の「その店」に入った後、
メニューを見た私は文字通り首をひねりました。

ドリンクメニューにある、
「なか」と「そと」って……何?

今回は、そんな未知のメニューと出会った神田の居酒屋での物語です。

東京・神田のいわし料理のお店『大松』東京を訪れた際に、立ち寄ってみたいお店がありました。

それがこちら、神田にある居酒屋『大松』です。

インスタか何かでいわし料理が絶品だと紹介されていて

もっとみる
ゆるくはなかったけど、テントから見たあの眺めは一生忘れられない。~初めてのソロキャンプ体験~

ゆるくはなかったけど、テントから見たあの眺めは一生忘れられない。~初めてのソロキャンプ体験~

今年の4月から『ゆるキャン△』season3のアニメ放送が開始されました。

ご存知の方もおられるかもですが、「キャンプ」ブームの火付け役となった作品です。

ゆるキャン△にハマりはじめたのは昨年あたりのことなのですが、実はそれ以前に、新たな趣味を開拓しようとソロキャンプにチャレンジしたことがありました。

今回は記念すべきソロキャンプの模様と反省をお伝えします!

初めてのキャンプ! 道具を揃え

もっとみる
気分はまるで平安貴族!船旅で楽しむ満開の桜と菜の花

気分はまるで平安貴族!船旅で楽しむ満開の桜と菜の花

記事を書かせてもらいました!
満開の桜と菜の花を楽しめる、『びわこ疏水船』を取材しました。

滋賀と京都をむすぶ琵琶湖疏水。
普段は京都に水を送る役目を持つ疏水ですが、春と秋限定で船が運航されていることはご存知でしょうか?

その名は『びわ湖疏水船』
琵琶湖から京都を結ぶ観光船に、この春乗船してきました!

広くて青い琵琶湖の世界。
スリル満点のトンネルに、遊園地のアトラクションのような演出の数々

もっとみる
『春の東海道酒蔵巡り』イベントに参加してきた!

『春の東海道酒蔵巡り』イベントに参加してきた!

春といえば、日本酒の季節。
なぜかというとこの時期は全国各地の酒蔵で蔵開きが行われ、蔵見学や試飲といった滅多にできない体験が味わえるのです!

地元・滋賀県でも、湖南地域の旧東海道沿いに点在する6つの蔵が中心となった『春の東海道酒蔵めぐり』というイベントが3月30,31日に開催されていたので、31日に行ってきました!

JR草津線の電車に乗ってやってきたのは、近江鉄道や信楽高原鉄道と接続する『貴生

もっとみる
近況報告など

近況報告など

2024年3月29日に、第16回GA文庫大賞(後期)に「拾宇勇気」名義で応募していた『イマリさんは旅上戸』という作品が入賞したことが発表されました!

こちらの作品は本にしてもらえる予定ですので、また物語をお届けできます。何の賞をいただけるかは後日発表とのことなので、公表され次第またお知らせします!

既刊案内小説家としては既にデビュー済みで、これまでに京都アニメーション・KAエスマ文庫さんより小

もっとみる
「滋賀であじわう、春一番の一杯!」~キリンビール滋賀工場見学&試飲~

「滋賀であじわう、春一番の一杯!」~キリンビール滋賀工場見学&試飲~

春が近づいてきましたね。

暖かくなってきましたね!

ビールが飲みたい季節になってきましたよね!!

というわけで先日、滋賀県多賀町にある「キリンビール滋賀工場」に行って絶品の一番搾りを味わってきましたので、その模様をお届けします!

滋賀にある「一番搾り」の工場キリンビール滋賀工場は有料(一人500円)で工場見学を受け付けており、予約はインターネットから行えます。

今回もうしこんだのは「キリ

もっとみる
春の京都とトビカンナ

春の京都とトビカンナ

今日は用事で京都市に行っていました。

昨日までの雨を忘れるほど空はからっと晴れ上がり、冬着でいるとじわりと汗ばむほど。

市内を流れる鴨川は増水ぎみで、水鳥たちが休める場所が限られていたせいか、いつもより遊歩道の近くでカワウやカモがのんびりしている姿を観察できました。

あの腹の白い鳥はなんだろう?

用事の前に、清水五条にある行きつけの喫茶店「WIndy」に立ち寄り。

そしていつものウインナ

もっとみる
手を振って、"いってらっしゃい"と言った ~SL人吉乗車記~

手を振って、"いってらっしゃい"と言った ~SL人吉乗車記~

「58654」

この数字、なんだと思いますか?

これ、機関車の名前なんです。

愛称は「ハチロク」

可愛らしい名前ですが、なんと大正生まれの機関車です。
年齢は100歳を超えているにもかかわらず、その車体は大正時代からそのまま走ってきたかのようにピッカピカ!

球磨川の清流に沿って走るその姿は
他の現役車両に負けず劣らず、

雄々しく華々しく、

そして、力強かった。

2024年3月24日

もっとみる
金沢に行ったら、お寿司の概念が破壊されました

金沢に行ったら、お寿司の概念が破壊されました

「お寿司って、こんな食べ物だったんだ……」

金沢市は近江町市場にある回転寿司屋さん。

カウンター席に座った私は、ひとりぽかんと虚空を見つめていました。

『サンダーバード』で金沢へ北陸新幹線が福井まで延伸開業したことにより、金沢まで走っていた特急『サンダーバード』や『しらさぎ』が福井の敦賀駅止まりとなりました。

ダイヤ改正前に両特急に乗って金沢に行ったことは、以前の記事でお話しました。

もっとみる
朝にはサンダーバードに乗りて、夕べにはしらさぎと帰る

朝にはサンダーバードに乗りて、夕べにはしらさぎと帰る

2024年3月16日。
北陸新幹線金沢・敦賀間が延伸開業を迎えました。

昔は大阪から富山に通じていたJR西日本の特急『サンダーバード』も、北陸新幹線の延伸によって金沢どまりに短縮。

そして遂に今年新幹線が福井まで延伸されたことで、敦賀止まりとなりました。

だけど、
たとえその特急の道のりが途切れても、
思い出はこの先ずっと続いていく。

2024年ダイヤ改正前のとある日。
関西から『サンダー

もっとみる
掘ってみたら、戦国の城下町が丸ごと現れた ~福井・一乗谷朝倉氏遺跡~

掘ってみたら、戦国の城下町が丸ごと現れた ~福井・一乗谷朝倉氏遺跡~

記事を書かせていただきました!
北陸新幹線開業にわく福井県の『一乗谷朝倉氏遺跡』について紹介しています!

2024年3月16日、北陸新幹線金沢・敦賀間が延伸開業を迎えました!

"恐竜王国"として知られる福井県ですが、実は発掘すると出てくるのは化石だけではありません。

福井市にある戦国大名・朝倉氏の遺跡。
掘ってみると、なんと城下町が丸ごと現れた!?

復元された街に立つと、まるでジオラマの世

もっとみる