かつき

無線、オーディオ、DTM、プロトタイピング、3Dプリンタ、ハイキング、剣道などについて…

かつき

無線、オーディオ、DTM、プロトタイピング、3Dプリンタ、ハイキング、剣道などについて、つらつらと書いていきます。

マガジン

  • 80年代ポップス回想記

    80年代ポップス回想記

  • 日々の思い

    日々感じたことなどをこちらにまとめておきます。

  • 大人から始める剣道

  • SOTA

    アマチュア無線の中でも、SOTAに関する内容はここにまとめておきます。

  • アマチュア無線

最近の記事

子供の能力開発の判断は難しい(習い事の選び方)

子供の習い事を長く続けさせるのがいいのか? もちろん、長く続けたほうがいい決まってるんだけど、向いてる、向いてないは、やってみないとわからないし、いつ才能が開花するのかもわからない、と来ている。 これはいかにも難題であります。 じゃあ、向いてなさそうだ、あるいは、本人がモチベーション下がっていて、さて、続ける?どうする?となった時に、別のことやってみようかって言うふうに本人に伝えて方向転換させるか? この判断なんですけど、多分、というか実体験に基づいて言うと本人が進ん

    • フリーランスになって初めてのとほほのGWの過ごし方

      世の中的には、ゴールデンウィーク真っ只中ですね。 しかし私はとてもそんな浮かれた気持ちにはなれません。 フリーランスになってはじめてのゴールデンウィークはお仕事ですよ。 洗礼を受けている感じがします。 うまくいかないんですね。 コミュニケーションロスによるミスが多発している。 もちろん私のスキル不足というところもありますが。 もうこうなった場合ですね、とにかく自分で周りとコミュニケーションを取らずうまく案件を回す方法を模索するしかなくて、そうなると、自分ですべて

      • キーボードとマウスのファーストインプレッション

        昨日は、ヨドバシカメラ秋葉原店で吟味して購入したキーボードとマウスが到着して、初日でしたので、ファーストインプレッションを書いていこうと思います。 ちなみに現在この記事も、新しいキーボードで打ち込んでおります。 まずキーボードから。 機種はこちら ダイヤテック DIATEC キーボード マジェスタッチ コンバーチブル3 テンキーレス 青軸 英語配列 FKBC87MC/EB3-FC https://www.yodobashi.com/product/1000000010

        • キーボードとマウスが来ました!

          先日から、検討を重ねていたキーボードとマウス。 ヨドバシアキバに二回通って、実際のフィーリングを確かめて、キーボード部門はFILCOが優勝、マウス部門はElecomが優勝したので、うちに来てもらった。 打っていたら早速家内から、苦情が来た。 カチャカチャうるさい、とまではいわないまでも、カチャカチャいうやつか~、と言われてしまった。 これは、いきなりピンチである。 オフィスで、あの人のキーボード、カチャカチャうるさいなぁ、なんて思われるのはちょっと嫌だ。 静音赤軸

        子供の能力開発の判断は難しい(習い事の選び方)

        マガジン

        • 80年代ポップス回想記
          4本
        • 日々の思い
          58本
        • 大人から始める剣道
          5本
        • SOTA
          2本
        • アマチュア無線
          18本
        • 電子工作
          8本

        記事

          パフォーマンスを上げるための三つの習慣

          フリーランスになって、本格稼働して、ちょうど1ヵ月が経とうとしている。 今の作戦としては、道具でチートして、少しでもパフォーマンスを上げようというところに注力している。 オフィスワーク3種の神器と言えば、ディスプレイキーボードマウスである。 いや、私が今、定義したんですけどね。 そのうちの2つ、キーボードとマウスを最近秋葉原のヨドバシカメラで色々と試してようやく決めたわけです。 総額30,000円位でしょうか。 まぁ今は楽しみに、到着を待っているような状況ですが。

          パフォーマンスを上げるための三つの習慣

          健康が第一。

          昨日Netflixで見てたドクターXで、ユースケサンタマリア演じる潮に、倍賞美津子演じる潮の母が言う言葉。 「病気になっちゃって、ごめんなさい」 そうだよなぁ。病気にならず、元気でいること。 これが一番大事なんだよなぁ。 体という資本があれば所得を得る手段はいくらでもあるし、周りに面倒かけることもない。 つくづくそう思います。 ウーバーイーツの配達員だって、頑張れば1日一万円くらい稼げる。 勉強していい会社入って高給取りになっても、ハードワークで寿命を縮めてしま

          健康が第一。

          THE ALFEEからの一番の学び

          サブスクで「初めてのTHE ALFEE」的なやつを聴いていますと、新しい曲は新鮮だし、古い曲は懐かしい。 新しい曲、古い曲、どちらも発見があります。 本当に継続は力ですよ。 古い曲は、全く色褪せない。 新しい曲は、経験に裏打ちされて、凄く磨きがかかっている。 聴きごたえがあります。 これは凄いこと、凄すぎることなんですよ。 同時期に活動していたバンドで、こんなバンドないです。 私がファンをサボってる間も、活動していたんだなぁと。 一時期離れていた人にも戻る場

          THE ALFEEからの一番の学び

          ケイタの思い出

          私が中学生の頃の話である。 不思議な少年が近所に住んでた。 ケイタくんっていう、バレーボール部の一個下の後輩。 時々、うちに遊びに来て、なんか、僕がやっていることをただただニコニコしながら見て、2時間くらいしたら、帰って行くの。 母子家庭だったのかな、ちょっと覚えてない、そんで、妹がいて、という家庭だったので、さみしかったのか、僕のこと、お父さんか、お兄ちゃんみたいに思ってだんだろうな。 高校3年くらいまで続いたんだな。中学の2年からとして、5年間。 その間僕は、

          ケイタの思い出

          2週間ぶりに剣道行ってきました

          土曜日、2週間ぶりの剣道の稽古に参加しました。 やはり、整いますね。心と体。 今回の稽古は基本稽古のみで、かつ、面打ちとコテ、コテメンと言う3つの技のみを、5、6回繰り返すという、ちょっと特殊なケースでした。 地稽古がないという事で、物足りないところもありました。 それでも整いました。 行って良かったです。 子供はまだ不調で不参加なのですが、早く一緒に行けるといいなぁ、と思ってます。

          2週間ぶりに剣道行ってきました

          フィルターバブルという危険な落とし穴

          応用情報の過去問見てて「フィルターバブル」という言葉が出てきたけどこの言葉は結構重要だと思いました。 特に子供世代はこの罠に注意してほしいと。 SNSなどで当然好きな記事などにいいねをしていく、好きな情報を発信しているユーザーをフォローしていく、といった使い方をするわけですが、そうすると、気づけば、自分好みの居心地が良い情報しか見えなくなる。 その状態をフィルターバブルと呼んでいるわけで。 子供たちがスマホをどんなふうに使っているのか?わからないところも多いのですが、

          フィルターバブルという危険な落とし穴

          フリーランスとして、自分の付加価値の出し方について

          2月にフリーランスのPMとして働き始めて、2月と3月は引き継ぎ期間だったのでほとんど座学だったんですね。 でいよいよ4月から本格稼働が始まって、3回目の週末を迎えようとしているところです。 4月の第1週が終わった週末は眠る事しかできなかった。 人間てこんなに眠れるもんなんだなぁと。 土曜日曜は、日曜の11時から1時まで剣道の稽古に行った以外はずっと寝てました。 それで何とか第二週の月曜元気な状態で仕事を開始することができました。 第2週は第2週でいろんなことが起こ

          フリーランスとして、自分の付加価値の出し方について

          「仕事に脂が乗っている状態」とは、どんな状態を指すのか?

          これは、もう14年前にもなるのだけど、遠い場所に住む叔母ちゃんに、結婚式の招待をする際の電話口で、「おめでとう。お仕事も脂が乗ってるのよねぇ、きっと」というようなことを言われて、自問してみたら、全然、脂が乗っているという状態ではないなぁ、ときまりが悪かったことを、なぜかずっと覚えていて、事あるごとに、今の自分は、仕事に脂が乗っている状態なのだろうか?という問いを、繰り返してきたように思う。 で、今、ようやく、「仕事に脂が乗っている状態」だと。自信を持って言える状態になったぞ

          「仕事に脂が乗っている状態」とは、どんな状態を指すのか?

          私、カバンが好きらしい。

          ただいまですね。4月17日の21時55分。布団に横になっています。 体がなんというか、ホテってるというかですね。 ちょっと冷却を求めている状態。 冷えピタでも貼って寝ようかどうしようかとそんなところですね。 4月の第一週第2週が怒涛のように過ぎまして、この第3週は比較的余裕があるのですが、第一第2週の疲れがドドドドドドっと押し寄せているような状態です。 まともな思考回路が働いているとは思えないというか、端的に言うと、体調が悪いです。体調不良です。早く寝てしまおうと思

          私、カバンが好きらしい。

          子供に欲しいものをすぐに与えた方が良いのか、それともあえて与えないという判断も、時に必要なのか。

          僕が子供の頃、欲しいと思ったものをすぐに買ってもらえるという状況ではなかったです。 うちの子達はそうじゃないんですよね。 ちょっと何か、ほしいなあという話が出ると、すぐに買ってあげているような状態です。 まぁ、子どもが何かに、やる気を出した時には、鉄は熱いうちに打て、というわけで、それはそれで大事とも思うわけです。 また、これは、安くて良いものが溢れているという市場側の事情あるにはあると思うのですが、豊かな時代だなぁ、と思うと同時に、こんなにすぐ買えちゃうとあまり、物

          子供に欲しいものをすぐに与えた方が良いのか、それともあえて与えないという判断も、時に必要なのか。

          いつも、紙のノートと鉛筆に助けられている。

          note、に、こんなこと書くのは挑発的なのかも知れないが笑。 いつも、紙のノートと鉛筆に助けられている。 今作っているのは基本設計書なんだけど、パワポやExcelにいきなり書いていこうと思っても、あまりうまくいかない。 昨日夜の11時ぐらいまで唸りながらExcelに書いていったんだけど、どうもうまくまとまらない。 今朝思い切ってまたこの紙と鉛筆の昔ながらの組み合わせで1から書いてみたところ、すらすらアイディアが浮かんできて、もう後はこの紙の落書きをExcelに清書する

          いつも、紙のノートと鉛筆に助けられている。

          1周回って、やっぱり家で仕事って無理!と思っている

          1周回って、やっぱ家で仕事って無理じゃね?という気分になっています。 先週は結局週5、つまり毎日ですね、飯田橋のオフィスに出勤しての勤務をしてました。 そして今日は家で仕事をしているのですが、こんな無線機とかプラモデルとか趣味の本とかCDやDVDなど、好きなものの中に囲まれて仕事なんかできるわけないだろう!と。 パフォーマンスが著しく低い状態です。 やっぱライブハウスはライブを見る場所だし、映画館は映画を見る場所、仕事、やっぱ仕事場でやるのいいんじゃないかなと。 こ

          1周回って、やっぱり家で仕事って無理!と思っている