毛糸

50歳を目前に小四女児の母になりました。初めての子育てで育てられて行く自分を綴っていき…

毛糸

50歳を目前に小四女児の母になりました。初めての子育てで育てられて行く自分を綴っていきます。

マガジン

  • 映画&観劇記録

  • 写真のお礼!

    私の写真を使っていただきありがとうございます。 みなさまの記事をご紹介します!

  • 読み聞かせ記録

  • 一緒にお風呂実験

  • 読書記録

記事一覧

『Le Fils 息子』を夫と観た話

『La Mère 母』を観た日からおよそ1ヶ月、待ちに待った『Le Fils 息子』を鑑賞する日がやってきました。 その間、私は変わりなく忙しない日常を送っていたのだけれど、…

毛糸
3日前
2

継娘と喧嘩中にPTA役員になりました

今思えば、中学校に入学し、堂々とTHE思春期を謳歌しているツムギのいつもの気のない返事など、気にしないで流せばよかったとわかるのですが、その前日は中学初の公開授業…

毛糸
2週間前
11

『La Mère 母』を夫と観た話

岡本健一氏の舞台を観るのは30年振りだったでしょうか。 男闘呼組の大ファンだった私は、その中でも岡本健ちゃんが大好きだったので、彼が芝居の世界に入った当初、『唐版…

毛糸
1か月前
9

発達障害について考えてみても

昨晩から、また目の周りが醜く腫れあがってしまったので、今日は在宅勤務にすることにしました。 蕁麻疹が、もう、半年以上再発を繰り返しています。 いつも眠いし、疲れ…

毛糸
1か月前
26

卒団

ツムギがサッカーチームで過ごした三年間は、そのまま、私たち母娘の歴史になりました。 まだコロナの渦中にあった2021年、学校で上級生が配っていた団員募集のチラシを見…

毛糸
1か月前
12

ツムギのスマホデビュー

いつからスマホを持たせるか。 今の時代、頭を悩ませている親御さんは多いと思います。 我が家も然り。 ウチは夫も私も、比較的厳しめな価値観で子育てをしているので、…

毛糸
1か月前
10

幼かったころの自分を抱きしめる

書くばかりで、なかなかみなさんのnoteを読む余裕がない忙しない毎日を送っているのですが、気になった記事はできるだけ目を通してみようと思っています。 そうすると、思…

毛糸
2か月前
42

認知バイヤスを補正せよ!

「私、そんなに怒りん坊じゃないよ?」 何度ツムギに言ったことか。 それでもツムギから見る私は、本当によく怒って見えるのだそうです。 大人みたいに、怒ると叱るの違…

毛糸
2か月前
18

日本人と着物

仕事の合間にふと耳にした、一般的なお母さん同士の会話に、私は最後まで加わる気になれませんでした。 まもなく卒園式を迎えるこどもを持った同僚が二人、一年生と四年生…

毛糸
2か月前
20

ツムギの春休み

小学校卒業までカウントダウンが始まった娘。 営業職の私は、例年以上に業務量が多く、年度末に必ず終わらせないといけない仕事を片付けるために奔走しながら、ツムギの卒…

毛糸
2か月前
12

小学校最後の保護者会

昇降口に着いて、ツムギのクラスの靴箱に目をやると、見慣れた水色のシューズが、一面上履きの中に際立っていました。 あれ?まだ教室にいるのかしら? 普段口を酸っぱく…

毛糸
2か月前
17

原点に戻ってやり直したことが、たぶんうまくいった気がする。

前回、『母親』になった!と思ったところから二週間、いろいろなことがあり過ぎて、何を主題にしたらよいかよくわからなくなってしまっています。 もっとこまめにnoteを書…

毛糸
2か月前
8

ツムギの『母親』になろうじゃないか!〜ようやく覚悟を決めさせた継娘の言葉〜

甘えられるということが、特にこどもにとって大切なことだと頭ではわかっていても、大きなこども(夫)と親子二人で、全力でぶら下がってくると(主に家事と家計について)…

毛糸
3か月前
26

令和6年 小学6年 3千円あったら何を買う?

昨年暮れ、夫の伯父が他界しました。 義母は、嫁に出た身ではありましたが、たった一人の兄妹だった優しい兄が、あっけなく旅立ったことで憔悴しており、我が家もそれに倣…

毛糸
3か月前
8

好きとか、嫌いとか、愛とか

なんでこんなことに思いを巡らせてみたかというと、私はWEB上に、割と赤裸々な感情を書いてしまっているという自覚があって、特に娘に対して、これは将来問題になることが…

毛糸
4か月前
9

三年サンタ

今年、六年生の娘が、いよいよ具体的に聞いてきました。 「サンタさんって親なの?」 私は途中からツムギのサンタになったので、それまでの様子は知りませんでしたが、任…

毛糸
4か月前
18
『Le Fils 息子』を夫と観た話

『Le Fils 息子』を夫と観た話

『La Mère 母』を観た日からおよそ1ヶ月、待ちに待った『Le Fils 息子』を鑑賞する日がやってきました。

その間、私は変わりなく忙しない日常を送っていたのだけれど、俳優のみなさんは、あの、重く苦しく激しく切ないある家族の日常を熱く演じていたのかと思うと、言葉では表せない感情が湧いてきます。

さて、前回は『La Mère 母』でしたので、ある程度自分ごととして観劇に臨んだのですが、今回

もっとみる
継娘と喧嘩中にPTA役員になりました

継娘と喧嘩中にPTA役員になりました

今思えば、中学校に入学し、堂々とTHE思春期を謳歌しているツムギのいつもの気のない返事など、気にしないで流せばよかったとわかるのですが、その前日は中学初の公開授業を夫と楽しく参観し、放課後は三人で買い物に繰り出し、その日は早朝仕事に出かける夫と共に起き、有意義な休日を過ごしていたところだったので、つい、口にしてしまったのです。

「そうやって、何か買って欲しいものがあるときだけニコニコして、自分の

もっとみる
『La Mère 母』を夫と観た話

『La Mère 母』を夫と観た話

岡本健一氏の舞台を観るのは30年振りだったでしょうか。

男闘呼組の大ファンだった私は、その中でも岡本健ちゃんが大好きだったので、彼が芝居の世界に入った当初、『唐版 滝の白糸』『ペール・ギュント』『蜘蛛女のキス』と背伸びして劇場に通ったけれど、当時の私にはまだ難しい内容で、急激に健ちゃんが大人になってしまったような気がして、そのまま足が遠のいてしまったのでした。

昨年、男闘呼組が奇跡の再始動を果

もっとみる
発達障害について考えてみても

発達障害について考えてみても

昨晩から、また目の周りが醜く腫れあがってしまったので、今日は在宅勤務にすることにしました。

蕁麻疹が、もう、半年以上再発を繰り返しています。

いつも眠いし、疲れているのでしょう。

昨日のツムギとのやりとりは、今思い返せば夫の言う通り、短く済ませておけばよかったのだと思います。

ツムギは長期休暇には、ここに来るまでの間ずっと住んでいた祖父母の家に泊まりに行くことが恒例になっていたので、春休み

もっとみる
卒団

卒団

ツムギがサッカーチームで過ごした三年間は、そのまま、私たち母娘の歴史になりました。

まだコロナの渦中にあった2021年、学校で上級生が配っていた団員募集のチラシを見て、娘はサッカーをやりたいと言いました。

ステップファミリーとしてスタートしてから数ヶ月、娘は外に居場所が欲しかったのでしょう。

娘の居場所は、私にとっても心の拠り所となりました。

年を経る毎に仲良くなっていった母たち。

結束

もっとみる
ツムギのスマホデビュー

ツムギのスマホデビュー

いつからスマホを持たせるか。

今の時代、頭を悩ませている親御さんは多いと思います。

我が家も然り。

ウチは夫も私も、比較的厳しめな価値観で子育てをしているので、できればまだスマホは持たせたくないんだけどなぁ、と意見が一致していました。

口火を切ったのは夫の方。

「小学生の春休み中にスマホを用意した方がいいと思うんだ」

夫が決めたなら、反対する理由はないと思いました。

こういういい方を

もっとみる
幼かったころの自分を抱きしめる

幼かったころの自分を抱きしめる

書くばかりで、なかなかみなさんのnoteを読む余裕がない忙しない毎日を送っているのですが、気になった記事はできるだけ目を通してみようと思っています。

そうすると、思いがけず、すっと腑に落ちる言葉や文章に出会うことがあります。

今日はそんな中から、来譜瀬感度さんの記事をご紹介させていただき、そこからの気づきをお話したいと思います。

この記事には、「義母と娘のブルース」についての感想が書かれてい

もっとみる
認知バイヤスを補正せよ!

認知バイヤスを補正せよ!

「私、そんなに怒りん坊じゃないよ?」

何度ツムギに言ったことか。

それでもツムギから見る私は、本当によく怒って見えるのだそうです。

大人みたいに、怒ると叱るの違いとか、怒りが二次感情であるとかいう知識は、こどもにはなかなか理解できないだろうから仕方がないものの、それでも私は、実際に怒るとはこんな感じと実演してみせたり、怒っているんじゃなくて伝わらないことが悲しいんだよと一次感情を示してみたり

もっとみる
日本人と着物

日本人と着物

仕事の合間にふと耳にした、一般的なお母さん同士の会話に、私は最後まで加わる気になれませんでした。

まもなく卒園式を迎えるこどもを持った同僚が二人、一年生と四年生の母に、保護者の当日の服装について相談していたのです。

私も今年、ツムギの母として、卒業式に参列しようと思っていましたから、話を振られたら、普通に会話に加わるつもりで、耳だけそちらに貸したままパソコンに向かっていました。

色は白系か紺

もっとみる
ツムギの春休み

ツムギの春休み

小学校卒業までカウントダウンが始まった娘。

営業職の私は、例年以上に業務量が多く、年度末に必ず終わらせないといけない仕事を片付けるために奔走しながら、ツムギの卒業、卒団に向けての準備にも追われる日々を過ごしています。

夫は、珍しく今月は休みのほとんどが土日に重なり、手帳に夫の勤務スケジュールを書き写していたら、また、余計な欲が出てきてしまいました。

コロナ禍に家族になり、休みが重なることも少

もっとみる
小学校最後の保護者会

小学校最後の保護者会

昇降口に着いて、ツムギのクラスの靴箱に目をやると、見慣れた水色のシューズが、一面上履きの中に際立っていました。

あれ?まだ教室にいるのかしら?

普段口を酸っぱくして、集合時間よりも早めに到着するようツムギには話しているので、自分もどちらかと言うと遅刻気味になってしまう私ですが、娘関係の待ち合わせの時は特に気をつけて、できるだけ早く家を出るようにしているため、この日も教室に10分前には着いてしま

もっとみる
原点に戻ってやり直したことが、たぶんうまくいった気がする。

原点に戻ってやり直したことが、たぶんうまくいった気がする。

前回、『母親』になった!と思ったところから二週間、いろいろなことがあり過ぎて、何を主題にしたらよいかよくわからなくなってしまっています。

もっとこまめにnoteを書いておいたらよかったのですけれど。

簡単に時系列で記録するとしたら、また懲りずに大喧嘩→徹底的に夫と娘の世話を放棄→娘が反省をして手紙やメールを書いてきた→夫が仲直りをしたいと申し出てきた→私の思いを話す→仲直り→娘主導で家族会議を

もっとみる
ツムギの『母親』になろうじゃないか!〜ようやく覚悟を決めさせた継娘の言葉〜

ツムギの『母親』になろうじゃないか!〜ようやく覚悟を決めさせた継娘の言葉〜

甘えられるということが、特にこどもにとって大切なことだと頭ではわかっていても、大きなこども(夫)と親子二人で、全力でぶら下がってくると(主に家事と家計について)、さすがに私もそんなキャパはなく、ふざけんな!とちゃぶ台をひっくり返すことしばしば。

たまたま私の仕事による大ストレスと、各々同じことを繰り返す甘ったれた態度が重なって、もう一度、今後について話し合おうと、二人をテーブルに座らせたのでした

もっとみる
令和6年 小学6年 3千円あったら何を買う?

令和6年 小学6年 3千円あったら何を買う?

昨年暮れ、夫の伯父が他界しました。
義母は、嫁に出た身ではありましたが、たった一人の兄妹だった優しい兄が、あっけなく旅立ったことで憔悴しており、我が家もそれに倣って、新年を迎えるにあたっては喪中であるという意識で過ごしていました。

例年通り、三ヶ日は一人離れて姉の家にいた私に、娘からメールがきました。

『おばあちゃんから、お年玉の代わりに、文具代をもらいました』

なるほど。
そういう渡し方が

もっとみる
好きとか、嫌いとか、愛とか

好きとか、嫌いとか、愛とか

なんでこんなことに思いを巡らせてみたかというと、私はWEB上に、割と赤裸々な感情を書いてしまっているという自覚があって、特に娘に対して、これは将来問題になることがあるだろうか?と考えるときがあるからです。

noteを書いていることは、誰にも話していませんし、本人が特定される情報は記載していないつもりですが、知っている人が読めばすぐに我々のことだと結びつくくらいにはディテールをちりばめていると思い

もっとみる

三年サンタ

今年、六年生の娘が、いよいよ具体的に聞いてきました。

「サンタさんって親なの?」

私は途中からツムギのサンタになったので、それまでの様子は知りませんでしたが、任天堂switchがサンタさんからの贈り物だということは夫からも聞いていました。

二年前、我が家に越して初めてのクリスマスを迎えるころ、まだ幼さの残る娘と、サンタさんどこから入ってくるだろうね、と、ワクワクしながら当日を待ちました。

もっとみる