マガジンのカバー画像

生涯学び続ける

7
運営しているクリエイター

記事一覧

大前研一「80歳になっても毎日楽しい人生を送る秘訣を教えよう」

大前研一「80歳になっても毎日楽しい人生を送る秘訣を教えよう」

80歳にして、現役バリバリの大前研一先生の老後を充実させる秘訣をまとめた記事がありましたので、まとめてみました。大前先生の人生観には共感する点が多々ありますが、若い頃如何に充実した生き方を実践するかで老後が変わってくるという事を改めて学ばせて頂きました。

老後を充実させるためには、体力、友達、スキルの3つが不可欠です。これらはお金では買えず、短期間で身につくものでもありません。現役時代からコツコ

もっとみる
映画『パーフェクトデイズ』を観て〜自分にとって大切なものとは~

映画『パーフェクトデイズ』を観て〜自分にとって大切なものとは~

みなさん、こんにちは。コウイチです。
今回は「映画『パーフェクトデイズ』を観て~自分にとって大切なものとは~」について書いていきたいと思います。

1, 映画について有名な映画ですので、
ここで書くまでもないかもしれませんが、ご存知ない方のために
本作品の基本情報について載せておきます。

2, なぜ、このタイミングで観たのかところで最近、私は「Unlearn(アンラーン)」という本を読んで「日々

もっとみる
相談相手から信頼される思考法~『頭のいい人が話す前に考えていること』での学びから〜

相談相手から信頼される思考法~『頭のいい人が話す前に考えていること』での学びから〜

こんばんは。コウイチです。
突然ですが、「悩み相談を受け、我ながら良いアドバイスをした!と思ったのにあんまり響いていなかった、、」というご経験をお持ちでしょうか。

もしかしたら今回のテーマである「相談相手から信頼される思考法」で解決できるかもしれません。

かくいう私も口下手でコミュニケーションに苦手意識があります。人から相談を受けたときは、精一杯アドバイスしているつもりです。しかし「あれ、なん

もっとみる
他者と学ぶ

他者と学ぶ

 今回は、他者の存在が学び手の学習の促進に関わっているということを書きたいと思います。
 最後まで読んでいただけるとうれしいです!!

1 他者とは この記事では、他者を2つに分類します。
 1つは学び手よりも知識量が多い他者、もう1つは学び手と同程度の知識量の他者です。

2 知識量が多い他者と学ぶ場合 知識量が多い他者と学ぶ場合、学び手は適切な助言を受けることができます。
 最近では、ここでい

もっとみる
「計画された偶発性理論」について書いてみた

「計画された偶発性理論」について書いてみた

さあ新年度も始まりまして、今日で5日目。毎年のようにこの時期は花粉にやられて結構体調もよろしくないのですが、気分新たに頑張っております。
ほんとこの令和6年度は非常にバタバタと忙しい気がしてます。
本業である介護事業経営も非常に厳しいものがありますし、その関連として業界団体のお仕事も今年はほんと増えてきそうです。
その一方で個人の活動もさらに幅を広げていきたいと思って今準備しているので、やらねばな

もっとみる
社会人になる前にやっておくべきことは?経営者として感じる視野を広げることの価値。

社会人になる前にやっておくべきことは?経営者として感じる視野を広げることの価値。

みなさんこんにちは。
久保佑輔です!

3月は卒業式の時期ですね!4月から新社会人の方もいれば、転勤や転職をして、新しい環境でチャレンジする人もいるかもしれません。

僕は2015年3月に大学を卒業したので、今年で社会人9年目になります。
社会人1年目の3月から経営者としての道を志し、いろんな努力をしてきました。

先日、友人の後輩の大学4年生の方から「学生のうちにやっておいたらいいことはあります

もっとみる
【毎日note 】40歳の壁を越えるためのアンラーンノート

【毎日note 】40歳の壁を越えるためのアンラーンノート

40歳目前の大学教員です。
ある程度今の仕事には慣れてきて、できることも増えているし、職場の信頼も得ている実感もあるけれど、この先の人生もここだけで通用することの積み重ねでいいのかな?と考えることが増えました。今の仕事場だから通用するんであって、違う場所で働けば役に立たないこともあるんだよな。なんて考えることも。

もうすぐ40歳。不惑なんて言うけれど、迷いまくりだ。

そんな迷いの日々で手にした

もっとみる