こうすけ@デザイン勉強中

21歳/大学生 独学でデザインを勉強中 フリーのデザイナーになることが目標! ポートフ…

こうすけ@デザイン勉強中

21歳/大学生 独学でデザインを勉強中 フリーのデザイナーになることが目標! ポートフォリオ→ https://kosuke131124.myportfolio.com/

記事一覧

固定された記事

はじめまして!こうすけです!

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

トンボ(トリムマーク)とは

デザインが完成して、いざ納品!という際に気をつけるべきことがあります。 それは、トンボ(トリムマーク) の設定です。 本日は ・トンボとは何か ・トンボの設定方法 に…

デザインスクールに通うメリットってなんだろう

1ヶ月ほど独学でグラフィックデザインを勉強していた僕は、今年の6月からスクールに通うことを考えています。 思い浮かんだ、デザインスクールに通うメリットを3つあげて…

デザインしてわかる、「人生色々経験した方がいい」

はじめまして、こうすけです! 僕は関西の大学に通う3回生です。 独学でデザインを勉強しています。 noteを通して自分の考えや得た知識などをアウトプットしていけたらと思…

トレース記録2「ビアガーデン」

はじめまして、こうすけです!僕は関西の大学に通う3回生です。 独学でデザインを勉強しています。 noteを通して自分の考えや、得た知識をアウトプットしていけたらと思い…

ロゴを作ってみました!

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

大人数が好き?少人数が好き?

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

黄金比を学ぶ

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

メンタルが弱すぎる僕

こんにちは、こうすけです。 今回は僕のメンタルが弱すぎる、という話をしようと思います。 こんなとき、メンタル弱いなと感じる おもんな、とかしょーもな、とか。 男…

非言語的なものを表現する

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

チェーン店のすごさ

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

トレース記録1

初めてIllustratorを使ってトレースをしました。 結果的には割と上手くできたのですが、今回はその過程で思ったことを書いていきます。 トレースしてできたもの まずは今…

献血活動をしてみて

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

デザイナーって何?

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

僕がギターを弾くことが好きな理由

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

僕がデザインに興味を持ったきっかけ

はじめまして、こうすけです! 僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。 noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをア…

はじめまして!こうすけです!

はじめまして!こうすけです!

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

僕が今していることと、これからの目標

僕が今していること
2つあります。

・喫茶店活動
2021年の12月か

もっとみる
トンボ(トリムマーク)とは

トンボ(トリムマーク)とは

デザインが完成して、いざ納品!という際に気をつけるべきことがあります。

それは、トンボ(トリムマーク) の設定です。
本日は
・トンボとは何か
・トンボの設定方法
についてお話しします。

トンボとは上の画像の黒線がトンボ(トリムマーク)です。

デザインを仕事にしようと考えている方なら見たことがあるでしょうか?

トンボは裁断の位置確認のためにあります。

なぜトンボが必要か印刷物は断裁機を使

もっとみる
デザインスクールに通うメリットってなんだろう

デザインスクールに通うメリットってなんだろう

1ヶ月ほど独学でグラフィックデザインを勉強していた僕は、今年の6月からスクールに通うことを考えています。

思い浮かんだ、デザインスクールに通うメリットを3つあげてみました。

半強制的な場である

自分がどれだけデザインの勉強に時間をかけられるかによりますが、独学だとどうしてもだらけてしまったり、ゲームなどの他のことに目移りしてしまいます。

スクールに通えば
・毎週この時間に授業がある
・課題

もっとみる
デザインしてわかる、「人生色々経験した方がいい」

デザインしてわかる、「人生色々経験した方がいい」

はじめまして、こうすけです!
僕は関西の大学に通う3回生です。
独学でデザインを勉強しています。
noteを通して自分の考えや得た知識などをアウトプットしていけたらと思います!
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

「人生はいろんなことを経験しておいた方がいい」とよく耳にします。

僕はいままでそれについて深く考えず、まあそうだよなあ、程度に思っていました。

しか

もっとみる
トレース記録2「ビアガーデン」

トレース記録2「ビアガーデン」

はじめまして、こうすけです!僕は関西の大学に通う3回生です。
独学でデザインを勉強しています。
noteを通して自分の考えや、得た知識をアウトプットしていけたらと思います!
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

今日は「なるほどデザイン」にあったビアガーデンのチラシをIllustratorでトレースしました。

このデザインのポイント

細部までトレースしてみて気づ

もっとみる
ロゴを作ってみました!

ロゴを作ってみました!

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

Illustratorを始めてまだ間もない僕がロゴを作ってみました。

適当にYouTubeにあったロゴの作り方

もっとみる
大人数が好き?少人数が好き?

大人数が好き?少人数が好き?

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!

はじめに

みなさんは普段大人数でいるのが好きですか?
それとも、少人数でいるのが好きですか?

僕は少人数でいることが好きです。
少人数が好きと

もっとみる
黄金比を学ぶ

黄金比を学ぶ

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

みなさんは黄金比をご存知でしょうか?
なんとなく聞いたことがある言葉だと思います。

1:1.618

黄金比と

もっとみる
メンタルが弱すぎる僕

メンタルが弱すぎる僕

こんにちは、こうすけです。

今回は僕のメンタルが弱すぎる、という話をしようと思います。

こんなとき、メンタル弱いなと感じる

おもんな、とかしょーもな、とか。
男同士では冗談でよく飛び交う言葉ですが、自分が言われるとなんか落ち込みます。

自分が好きだ・得意だと感じているジャンルで他に秀でている人がいたとき、もっと頑張ろう!ではなく自分なんてたいしたことないんだな、、と悲観的になってしまいます

もっとみる
非言語的なものを表現する

非言語的なものを表現する

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

最近気がついたことが一つあります。
それは、非言語的なものを言語化して表現することってすごいな、ということです。

もっとみる

チェーン店のすごさ

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

全国にあるカフェ、ファストフード、ファミレスなどのチェーン店。
一般に、チェーン店は独立店よりも価格が安かったり

もっとみる
トレース記録1

トレース記録1

初めてIllustratorを使ってトレースをしました。
結果的には割と上手くできたのですが、今回はその過程で思ったことを書いていきます。

トレースしてできたもの

まずは今回自分がトレースしてできた作品。

「デザイン大全」という、デザインのアイデアやポイントなどが書かれた分厚い本。
そこから選んだ作品(何ページかは忘れました)。

気付いたこと

・作って初めて気づく細かな部分
実際にIll

もっとみる
献血活動をしてみて

献血活動をしてみて

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

初めて献血活動に参加しました

2/5(日)に大阪では梅田、京橋、なんば、茨木、樟葉の5拠点で日本赤十字社と、社

もっとみる
デザイナーって何?

デザイナーって何?

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。
100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

今回は僕が目標としているデザイナーとはどんな仕事なのかを調べてみました。
自分自身詳しく知らなかったので勉強にな

もっとみる
僕がギターを弾くことが好きな理由

僕がギターを弾くことが好きな理由

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。まずは100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

ギターを弾くことが趣味です。

1投稿目でもお話ししましたが、僕はギターを弾くことが好きです。
今回はギ

もっとみる

僕がデザインに興味を持ったきっかけ

はじめまして、こうすけです!
僕は今大学3回生で、関西の大学に通っています。独学でデザインを勉強しています。
noteを始めたきっかけは、自分の考えや得た知識などをアウトプットする場所をつくりたいと思ったからです。100投稿を目指して頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

今回は、僕がデザインに興味を持ったきっかけについてお話しします!

この時に「デザインって面白い!仕事にしたい!

もっとみる