マガジンのカバー画像

心身のナビゲーション

110
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

安心立命〜note100日目の思い〜

安心立命〜note100日目の思い〜

TwitterでRetweetして下さったこちらの記事で、私も知った言葉です。
「安心立命」
(あんしんりつめい・あんしんりゅうみょう・あんしんはあんじんとも読む)
このRetweetをして下さったありんこさん(@arinomichi)はこんな風に書いて下さっています。

「能動的に自分自身を見ること、そして、その欲求を知ること」
安心ノートを作るのは、まさしく安心立命やん。昨日しった言葉だけど、

もっとみる
抜いて、休んで、切り替えて!

抜いて、休んで、切り替えて!

梅雨らしい空模様が続くのか、とニュースを見て思う時期。
まぁ、当たり前ではあるけれど、湿度が上がってきますね。

湿度があると、不快症状が出やすい。
まぁ、気温がそんなに高くなければいいけれど、それでも、ジト〜としていると、だるさが増す感じがある。

寝てしまえ!と睡眠に動けるときはいいけれど、
そうもいかない事もある。
そんな時こそ、少しでも「緩む」レッスンをするのが大事。

過去記事にも書いて

もっとみる
力を抜いて良いって知ってる?

力を抜いて良いって知ってる?

お姉さんのイヤイヤ期、大人のイヤイヤ期の事を書きました。

この女性ホルモンの連動には、環境と性格が左右しているよ、と書いています。

交感神経が優位になりやすいお子さんに、
そう言った予兆が出ているのかもしれません。
これは、「性格」という所でもある。

頑張り屋さん
真面目
勉強大好き、読書大好き
目や頭を酷使することが多い
運動が大好き、ずっと動いている
テンションが上がりやすい
緊張しやす

もっとみる
思春期・更年期の「いやいや期」は、女性ホルモンと連動している

思春期・更年期の「いやいや期」は、女性ホルモンと連動している

思春期のフクザツな心とカラダは更年期と似ている、と思っている。
娘とは「お姉さんのイヤイヤ期っていうのがあってね、その頃に生理が始まるの。だから、理由がないけど、イライラしちゃう時が増えてきたら、それは大人の入り口かもね」と言ってある。

思春期も更年期も低年齢化している、と言われているけれど、
それも時代の情報過多も原因の一つかもなぁ、と。
情報が多いから、頭の中も雑多になる。
その分、「守りの

もっとみる
肌と下着のインターフェイス

肌と下着のインターフェイス

肌に纏うような感覚で下着を着ける。

動きの邪魔をしない下着を着ける。

ホッとする下着。

そんな下着を身につける「大人」の世界を知ったのは、Rue de Ryuのオーナー、龍さんがきっかけ。

そんなRue de Ryuが、「はじめてRue de Ryuと出会うセミナー」を開催する事をインスタで発見。

私がはじめてRue de Ryuに出会った時の事を書いてみよう、そんな気持ちになりました。

もっとみる
ハリボテのカラダになる前に、緩めて・リフレームしよう

ハリボテのカラダになる前に、緩めて・リフレームしよう

すでに有るものを整理して

新しい学びを並べる

そして、新しい形に変容してリスタート。

ユルメディオイルトリートメントで伝えている「根っこ」を
超単純にしてみると

① 緩める(ユルメディのゆる)Relax
② 骨格調整 Reframe(Rebuild the Body frame)
③ 代謝&排出 Renewal&Detox

こんな話をしながら、オイルクラスを行っていた。

有るもの が

もっとみる
湿度が高い日こそ・お風呂リセット

湿度が高い日こそ・お風呂リセット

キュッと固まった状態に気づかないまま、1日を過ごすこともある。
湿度が上がってくる季節は、そんなキュッとした状態は、不調の入り口にもなる。

だからこそ・・お風呂リセット。

東南アジアの旅は、お風呂重視。
ヨーロッパの一人旅では、お風呂重視したらハイクラスな旅しかできなくなるのですが、東南アジアは、案外このお風呂重視でもいけるのです。

だから、東南アジアでは、お風呂の状態を必ずチェック。
バス

もっとみる
不快指数高い時こそ、ホッとする行動を

不快指数高い時こそ、ホッとする行動を

湿度が上がってくると、不快指数も上がる
ジト〜っとしたあの感覚、ヒトは、どうしても不快になりますね。
私の個人的な感覚では、「息苦しさを感じる」と言った所。
これに加えて、満員電車など乗っていると、不快指数はさらに向上すると思います。

この「不快」が、交感神経にスイッチONしているんですよね。
それを無意識にやり過ごしてしまうと、気づいた時には積み重なっている、という感じ。
この時期こそ、意識的

もっとみる
知覚に指令を出そう

知覚に指令を出そう

Apple Watchのお知らせがやって来た。
私は、Apple製品に洗脳(笑) されているから、DMはとりあえず全部目を通している。
とはいえ、PCはMac、スマホはiPhoneくらいしか使ってはいない。
そう、まだApple Watchに手を出していない。
理由は明確で、手元に何かあるのが好きではないから。

時計はもともとしないし、指輪もしない。

施術の時に邪魔になるから、という理由から着

もっとみる
緩んだ自分を知ってるから、こわばりが分かる

緩んだ自分を知ってるから、こわばりが分かる

「あの頃は何かと戦っていたよね〜。今は、らしい、というかしなやかに見える」

そう、出産前に一緒に働いていた友人に言われた。

確かに、、、見えない敵と戦っていたかもしれない。

そんなメッセージを思い出していた今日の満月。

一般的にデスクワークをしている方は、1日何時間くらいデスクに向かいっぱなしなんだろう・・・
私は色々と業種を変えているのですが、いわゆる「デスクワークのみ」という仕事をした

もっとみる
東南アジアに近づいている気候

東南アジアに近づいている気候

渋谷まで自転車で行ってきたんですが、やはり外国人比率上がってますね。
びっくりするのは、店内で座っているヒトたち。
でも、バンコクとかいくと、店員さんがスマホしたり、ご飯食べたり、座るのなんて当たり前なので気にならないのですが、一瞬自分が渋谷にいる事を忘れたような気にさえなります。

東南アジアに近付いている日本
そして、今日の「空模様」が、東南アジアのよう・・・

昨日と今日の気温差15度以上あ

もっとみる
気圧急下降の日は、休息・ペースダウン

気圧急下降の日は、休息・ペースダウン

気圧急下降中で、ボ〜ッとしている方も多いのでは?

今日は流石にすごい雨だったし、気圧が990hPa前後は辛いだろう、、と予測してリスケして早めに自宅へ。
移動中のバスの中でもこっくりしていた親子です。

私の場合は、昨夜ちょっと飲みすぎたのが原因だったりするけれど、
水分量多めの女性は、特にこういった気圧の変動に影響を受けやすいかも。
太っている、痩せているってことよりも、エストロゲン量だったり

もっとみる
今日は認知症予防の日・祖母との思い出

今日は認知症予防の日・祖母との思い出

6/14は認知症予防の日なんですね。
アルツハイマーを発見した、アルツハイマー博士のお誕生日だそうです。
1864年の今日、彼が誕生したということ。
こちらに、アルツハイマー博士のことを書いた論文を見つけました。

この数年、平山が認知症プロジェクトをコツコツやっており、まだまだ「研究段階」ではありますが、色々なデータが集まってきています。
このプロジェクトのパートナーは、湘南あしケア訪問サービス

もっとみる
梅雨の気温低下を乗り切る、リセット術

梅雨の気温低下を乗り切る、リセット術

雨がすごいなぁ・・・と思いながら、出勤。

関東は先週末に梅雨入り。例年通りになったんですね、やはり。
それにしても「寒い」雨が朝からずっと降っています。

かっぱ、長靴そして自転車。

娘が生まれて約九年、ずっとこの通勤スタイル。
徒歩の日もあるけれど、やっぱり自転車に乗ってしまいます。

会社でないとできない作業もあるので、今日は出勤してきましたが、自宅でできる時は、自宅にこもってます。

もっとみる