マガジンのカバー画像

まいにち、考える。

487
日々の思考を書きとめるnote。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

トライアンドエラー、繰り返す

トライアンドエラー、繰り返す

ちょっと駅構内のイベントを見に行ったら、意外と熱がこもってて早々に退散。屋内でも気をつけた方がいいことがけっこうある。毎日のトライアンドエラーで、妖怪アンテナならぬ熱気アンテナは育っているかもしれない。

冬の予定を考える

会社の人から演劇のチラシをもらう。開催は12月とのことで、ずいぶん先のようにも、すぐ近くのようにも思える。冬のことを考えて、ちょっと涼感を得たりするなど。

すいかの恵み

すいかの恵み

元気が出ないけれど、何とか仕事をやり切った(noteイベントには行けず)。本日の自分をどうにか助けたのは、すいかジュース。思ったよりも威力を発揮したので、色々飲み比べてみようかな。

こんにゃくの公園があったら

こんにゃくの公園があったら

テレビで群馬県のこんにゃくパークを特集していた。タレントがこんにゃくの公園? と言って笑いを取っていたが、こんにゃく製の遊具ってちょっと面白い。すごいはねるシーソーとか、つるつるのすべり台とか、こんにゃくゼリーみたいな綺麗な色の遊具を妄想して今日を過ごす。

自分の心の中を見た

自分の心の中を見た

美術作家クリスチャン・ポルタンスキーの「アニミタスⅡ」を見る。日本とイスラエルの死海で撮られた風にそよぐ風鈴の映像と、その前に配置された藁とドライフラワーの絨毯。荒涼として、どこか落ち着く光景は、まるで今の自分の心象風景のようで、しばらくその場から離れられなくなりました。

真夏の芋煮

真夏の芋煮

まさか7月下旬の猛暑に、熱々の芋煮を食べるとは予想だにしなかった。ドキドキしたけど、心にしみる良いお味でした。体の冷やしすぎ防止には良かったかもしれない。

話題の1円雑誌を買ってみた

話題の1円雑誌を買ってみた

博報堂の「広告」が1円! というので購入してみた(本当に1円だった、「広告」が広告となるおもしろさよ)。元々この雑誌は斬新な内容で好きだったので、わくわくしながら家路へ。内容が濃すぎて(マンガ関連もビジネスモデル図解もあったり)、これは……良い意味でしてやられた感じである。

りぼんのちから

りぼんのちから

「特別展 りぼん 250万りぼんっ子❤️大増刊号」(本当にそのままのネーミング)に行ってきました。平日なのに大行列……さすがりぼんっ子が民族大移動してるだけある。懐かしさと愛しさしか見つからない展示でした!

記事をおすすめしてみたら

記事をおすすめしてみたら

篠田真貴子さんの記事を購読し、初めておすすめボタンを押した。そしたら、先程「編集部のおすすめ記事」に載ったそう。なんだか、これがめちゃめちゃ嬉しかったりします。

カリフラワーの冷たいポタージュ

カリフラワーの冷たいポタージュ

今日はスープストックトーキョーの、カリフラワーの冷たいポタージュをチョイス。帆立のブイヨン「フュメ・ド・サンジャック」とカリフラワーの相性が抜群すぎる……! 数量限定らしいので、飲みたい人はお早めに!

夏のパン祭り

夏のパン祭り

昨日美味しい食パンを買って帰った。今朝、新たに別の食パンが増えていた。にわかに食卓がパン祭りとなり、楽しい昼を過ごせた。

大福をゲット

大福をゲット

今日はぶらぶらしていたら、美味しいと評判の和菓子屋に遭遇。そんなに並んでいなかったのでゲットできました。後で食べるのが楽しみ。

夏にラヤトン

夏にラヤトン

ずいぶん前に買ったフィンランドのアカペラグループ、ラヤトンのCDを聴く。寒い地方や国の人は、割合涼しげな曲を作るなと思う(私の好きなmonkey majikやサカナクションもそう)。どのように生まれ故郷が滲み出てくるのか、興味深い。

ここから、また始める。

ここから、また始める。

昨日、毎日更新ができませんでした。連続290日で止まってしまったのが誠に残念。でも、このことが、なんか大切なものを気づかせてくれたような気もするのです。