京都物販

京都物販

マガジン

記事一覧

指宿枕崎線末端区間を残すには

指宿枕崎線の指宿~枕崎間の存廃議論が始まろうとしている。赤字ローカル線には変わりないが、九州内にも、全国各地にも指宿枕崎線末端区間よりも赤字が大きい区間は数多い…

300
京都物販
8日前

カメムシ駆除は国策にすべき。
現在は不快害虫とされるが、農業に深刻な被害を与える農業害虫だ。
カメムシは呼吸孔を閉じるので薬剤が効きにくい。殺虫灯が有効だ。

https://www.jacom.or.jp/saibai/news/2024/04/240424-73864.php

京都物販
2週間前

準新幹線は鹿児島こそ必要

国土交通省が幹線鉄道ネットワーク等のあり方に関する調査令和2年度調査結果というものを2021年夏に出している。簡単に言うと、整備新幹線区間の完成が見えてきた今、次の…

京都物販
1か月前
1

国交省が在来線特急と新幹線の中間の鉄道を検討。欧州や中国の在来線のように160〜200キロで走るのだろう。
基本計画区間は新幹線を要望するから無理。鹿児島の在来線で向いてる区間がある。

https://tabiris.com/archives/kansenchosa2020/

京都物販
1か月前

二輪車の割引は疑問
高速道路を走れる大型の二輪車は、ほぼ趣味目的。利用者も時間と金に余裕のある高齢者富裕層が多い。余裕のない人は大型二輪車に乗らない。むしろ日常の足の軽自動車を割引すべき。

https://trafficnews.jp/post/131616

京都物販
1か月前

東九州新幹線は宮崎〜鹿児島先行整備で

宮崎県の河野知事が新八代駅と宮崎駅を結ぶ新幹線新ルートを提案した。 従来の大分経由で日豊本線沿いに建設する案、宮崎〜鹿児島間で先行整備する案に加え、第三の案とし…

京都物販
2か月前
4

個人的には都城市が主張する鹿児島と結ぶルートがベスト。人口増加中の姶良市や鹿児島空港を通ればそれなりに利用される。宮崎と他県の移動需要だけで採算取れると思えない。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/994659?display=1

京都物販
2か月前

宮崎県にとっては、東九州新幹線は、鹿児島中央と宮崎を結ぶ線だけで十分だろう。鹿児島空港経由にすれば採算取れそう。

https://tosonline.jp/news/20240129/00000005.html

京都物販
3か月前

年末年始のスーパー品揃えに異論

クリスマスを過ぎると一気にお正月一色になる。 特にスーパーは季節を大事にするからその傾向が強い。しかしよく見ると、肉や魚は通常の商品が大きく減り、値段の高いもの…

京都物販
3か月前

肥薩線を宮崎新幹線に置き換えるのも現実的な選択肢かもしれない。

熊本県が目指す在来線のまま肥薩線を復旧させるのは現実的でない。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231226-OYTNT50167/

京都物販
4か月前

指宿枕崎線の末端区間。個人的には廃止して道路拡張するのが望ましいと思うが、問題はバス運転手不足。運転手いないから残す?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2e486734dfee044f567bbd15a8b5b40f1e91bf

京都物販
5か月前

カメムシの徹底駆除を

今年は各地でカメムシが大発生している。 カメムシは臭い匂いを出すので不快害虫とされるが、ほとんどの農作物の若い実の汁を吸い取り、深刻な農業被害を引き起こす、農業…

京都物販
5か月前
1

大阪でバス会社全路線廃止

ついにこの日が来ました。 路線バス会社が、経営できない事態。 路線バスは、ほとんどが赤字で自治体の補助金で運行されているため、赤字でも何とかなります。しかし金剛バ…

京都物販
6か月前
3

地方自治体の恨み節は筋違い。残したいなら県営鉄道などにするべき。運転手不足も自治体で養成すべき。やる気がないのに治療に押し付けすぎ。赤字ローカル線はバッサリ廃止して道路にすべき。

https://merkmal-biz.jp/post/47277#google_vignette

京都物販
8か月前

ガソリン価格高騰が岸田政権の命取りになる

お盆休みと言われる8月15日前後に、レギュラーガソリンの価格が180円を超えた。製油所に近く安いスタンドでも今や170円を超える。 マスコミやネット世論は、東京の視点が…

京都物販
8か月前

北海道鉄道貨物は連絡船復活がベスト

北海道の鉄道貨物が危機に瀕している。 青函トンネルの新幹線専用化は、札幌延伸で避けられない。新幹線高速化で低速の貨物列車が足枷になる以上に、札幌延伸で並行在来線…

京都物販
9か月前
1
指宿枕崎線末端区間を残すには

指宿枕崎線末端区間を残すには

指宿枕崎線の指宿~枕崎間の存廃議論が始まろうとしている。赤字ローカル線には変わりないが、九州内にも、全国各地にも指宿枕崎線末端区間よりも赤字が大きい区間は数多い。
むしろ九州は、東北や中国地方と比べると、国鉄末期に多くの赤字ローカル線を廃止したこともあり、まだ赤字が少ない。コロナ禍でJR東海すら赤字になったのに、JR九州は鉄道単体でも黒字計上できたのは、九州新幹線という東海道新幹線に次ぐ高収益路線

もっとみる

カメムシ駆除は国策にすべき。
現在は不快害虫とされるが、農業に深刻な被害を与える農業害虫だ。
カメムシは呼吸孔を閉じるので薬剤が効きにくい。殺虫灯が有効だ。

https://www.jacom.or.jp/saibai/news/2024/04/240424-73864.php

準新幹線は鹿児島こそ必要

国土交通省が幹線鉄道ネットワーク等のあり方に関する調査令和2年度調査結果というものを2021年夏に出している。簡単に言うと、整備新幹線区間の完成が見えてきた今、次の新幹線基本計画路線を整備するにあたり、ミニ新幹線の高速化、スーパー特急方式などを念頭にしている。単線新幹線では公費節減効果が薄く、交換待ちなどで所要時間短縮も限られることから、土盛り構造を増やし、トンネルや橋梁を減らす、市街地は在来線を

もっとみる

国交省が在来線特急と新幹線の中間の鉄道を検討。欧州や中国の在来線のように160〜200キロで走るのだろう。
基本計画区間は新幹線を要望するから無理。鹿児島の在来線で向いてる区間がある。

https://tabiris.com/archives/kansenchosa2020/

二輪車の割引は疑問
高速道路を走れる大型の二輪車は、ほぼ趣味目的。利用者も時間と金に余裕のある高齢者富裕層が多い。余裕のない人は大型二輪車に乗らない。むしろ日常の足の軽自動車を割引すべき。

https://trafficnews.jp/post/131616

東九州新幹線は宮崎〜鹿児島先行整備で

東九州新幹線は宮崎〜鹿児島先行整備で

宮崎県の河野知事が新八代駅と宮崎駅を結ぶ新幹線新ルートを提案した。
従来の大分経由で日豊本線沿いに建設する案、宮崎〜鹿児島間で先行整備する案に加え、第三の案として注目される。
一部では熊本県が望む肥薩線復旧の発展型として期待する意見もあり、熊本県や人吉市の同意を得やすい可能性が高い。しかし私は鹿児島先行整備こそ、宮崎県にとって利益が大きくなると考える。

現在の宮崎県周辺の交通状況
東九州新幹線は

もっとみる

個人的には都城市が主張する鹿児島と結ぶルートがベスト。人口増加中の姶良市や鹿児島空港を通ればそれなりに利用される。宮崎と他県の移動需要だけで採算取れると思えない。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/994659?display=1

宮崎県にとっては、東九州新幹線は、鹿児島中央と宮崎を結ぶ線だけで十分だろう。鹿児島空港経由にすれば採算取れそう。

https://tosonline.jp/news/20240129/00000005.html

年末年始のスーパー品揃えに異論

クリスマスを過ぎると一気にお正月一色になる。
特にスーパーは季節を大事にするからその傾向が強い。しかしよく見ると、肉や魚は通常の商品が大きく減り、値段の高いものばかり。

通常価格の商品はどこへ行ったのか?
一方でコンビニ弁当は、いつもの定番商品かいつもの倍以上並ぶ。一家族分の弁当を買うお客も少なくない。
年末年始も通常営業で通常メニューの餃子の王将も長蛇の列。
このことから言えるのは、正月でも特

もっとみる

肥薩線を宮崎新幹線に置き換えるのも現実的な選択肢かもしれない。

熊本県が目指す在来線のまま肥薩線を復旧させるのは現実的でない。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231226-OYTNT50167/

指宿枕崎線の末端区間。個人的には廃止して道路拡張するのが望ましいと思うが、問題はバス運転手不足。運転手いないから残す?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2e486734dfee044f567bbd15a8b5b40f1e91bf

カメムシの徹底駆除を

今年は各地でカメムシが大発生している。
カメムシは臭い匂いを出すので不快害虫とされるが、ほとんどの農作物の若い実の汁を吸い取り、深刻な農業被害を引き起こす、農業害虫である。

冬になり、越冬のために家屋に侵入してくるようになる。このまま大量のカメムシが家屋に入って越冬すれば、来年の春、再び大発生するのは間違いない。

カメムシは、東アジア、アメリカなど北半球に生息する。南半球には生息しないとされる

もっとみる

大阪でバス会社全路線廃止

ついにこの日が来ました。
路線バス会社が、経営できない事態。
路線バスは、ほとんどが赤字で自治体の補助金で運行されているため、赤字でも何とかなります。しかし金剛バスは、運転手不足が全路線廃止の原因になりました。言わば従業員がいなくて経営破綻する労働倒産です。

全国のバス会社は、コロナ禍から、人手不足が深刻化し、運転手のやりくりがつかず減便しています。私の地元、鹿児島でも需要があるのに運転手がいな

もっとみる

地方自治体の恨み節は筋違い。残したいなら県営鉄道などにするべき。運転手不足も自治体で養成すべき。やる気がないのに治療に押し付けすぎ。赤字ローカル線はバッサリ廃止して道路にすべき。

https://merkmal-biz.jp/post/47277#google_vignette

ガソリン価格高騰が岸田政権の命取りになる

お盆休みと言われる8月15日前後に、レギュラーガソリンの価格が180円を超えた。製油所に近く安いスタンドでも今や170円を超える。

マスコミやネット世論は、東京の視点が多いようで、帰省のガソリン代が高くなったと言う。しかしこれは岸田政権を揺るがす原因にはならない。東京や大阪都心の人たちは、休日のレジャーにしか車を使わず、日常は電車など公共交通機関を使うからだ。レジャーなら行かなければ良いし、都会

もっとみる

北海道鉄道貨物は連絡船復活がベスト

北海道の鉄道貨物が危機に瀕している。
青函トンネルの新幹線専用化は、札幌延伸で避けられない。新幹線高速化で低速の貨物列車が足枷になる以上に、札幌延伸で並行在来線の存廃も不透明だ。一応JR、自治体は新函館北斗~長万部間の函館本線を、貨物専用線として残すとしている。しかし、JR北海道の財務状況によっては、いずれ札幌近郊以外の鉄道が廃止になる可能性は高い。これにより、函館から先の北海道各地の在来線は分断

もっとみる