アスカ

22歳、海と言葉が好きです。               おしゃべり大好きなので気軽に…

アスカ

22歳、海と言葉が好きです。               おしゃべり大好きなので気軽にコメントしてください

マガジン

  • インプットとアウトプット

    本、映画などの感想。アウトプットの練習。

  • 私の頭の中💭

    ぐるぐる考えていることのアウトプット。脱線しがち。

記事一覧

衝動と考えすぎの間で

私は自分のことがよくわからない。 わからないことはたくさんあるけど、最近1番不思議なのは「フッ軽なのかフッ重なのか問題」。 平泳ぎができないのに素潜りをするサーク…

アスカ
5日前
5

【2024年4本目】さかなのこ

2本目は、映画館で友人と観た「52ヘルツのクジラたち」だった。 町田そのこさんが好きで、原作は読んでいた。今書いていて、私の町田そのこさんの入りは52ヘルツのクジラた…

アスカ
5日前
4

小笠原諸島・父島に寄せて

なんとなく何かを残したい気持ちになって書いています。 3回目の小笠原父島訪問。 1、2回目はサークルの遠征で2週間ずつ滞在した。 今回は、大切な人に会うために1人で来…

アスカ
6日前
9

青色が好きで、それは海とか空が好きだからかなって思ったんだけど、じゃあ海とか空が黄色だったら好きじゃないのかな、それとも黄色を好きになっていたのかなっていう気持ち悪すぎる考え事してた

アスカ
13日前
2

最近の行動軸~人との距離のはかりかた~

長い前置き(読まなくていいやつ) この記事のタイトルを最近の”企業理念”にするか最近の”行動規範”にするか迷って、そもそも企業理念や行動規範の言葉定義とか違いっ…

アスカ
13日前
5

友だちが授業のレポート課題が400文字以上×2で嫌だな〜と言っていた。私は根が𝓣𝔀𝓲𝓽𝓽𝓮𝓻𝓮𝓻なので140文字×3×2で6ツイート分だから大したことないなといつも思う。長文書くことに抵抗がないのは意外と長所かもしれない。

アスカ
2週間前
3

今度こそ脱・アウトプット不足宣言~2年前から悩み事が変わっていない件~

考えていることが1人でうまく言語化できないという出来事があって、アウトプットが足りない!と感じた。 私にとって、アウトプットが下手くそというのは結構死活問題だとい…

アスカ
2週間前
8

海で遊んで、家に帰って明るいうちにシャワーを浴びて、畳の上にひっくり返って、扇風機の風を浴びて、「夕飯できたよ〜!」の声で目覚めたい!22歳だけど!あと、夕飯はカレーがいい。

アスカ
2週間前
5

とるにたらないもの(たぶん13冊目)

大好きな江國香織さんの、「とるにたらないもの」を大事に大事に読んでいる。たぶん今年13冊目の本。 江國香織さんが「とるにたらない」と感じるものについて書いたエッセ…

アスカ
2週間前
15

眠くなるお薬と眠れなくなるお薬を飲んで、曇り空の日に図書館に座っていたら寝ていました。眠くなるお薬の勝ちです。眠れなくなるお薬飲み始めてからお昼寝できなかったから少しだけ嬉しい。

アスカ
2週間前
2

満員電車には乗りたくない。
電車に乗るとしてもドア付近の棒につかまれないときつい。
つり革は高すぎるので手の血の気が引いてしまう。
私の裏かつ絶対的な就活軸:満員電車に乗らない。

アスカ
3週間前
3

【2024年1本目】ちひろさん

映画は普段あまり観ないのだけど、恋人に会いに行った帰りの船の中でふとこの映画のことを思い出した。 私は、観る前からこの映画を好きになる気がしていた。 なぜだろう。…

アスカ
3週間前
4

人生慣らし保育

「自分の育て直し」を始めたのは大失恋をした去年の夏の終わりだったと思う。 そこから約半年。 じわじわと生きやすくなっていくのを感じている。 その一方で、自分の育て…

アスカ
3週間前
10

上手に書こうと思いすぎて、下書きは書くけど公開できない時期にまた入っていた
ひとりごとくらい気楽に書こう

アスカ
3週間前
3

自分との約束を守る→自分とできる約束をする

私の人生の困りごとは、とても大雑把に言うと自分に自信がないことで起きることが多いなと思った。 私が自信を持てないのは、たぶん元々の性質とか家庭環境の影響とかもあ…

アスカ
1か月前
18

中途半端になるのは

noteの「今日のあなたに」の欄に出てきてたまたま読ませていただいた記事に書いてあった言葉が刺さった。 (結さんはじめまして、引用させていただきます。) このドラマは…

アスカ
2か月前
13
衝動と考えすぎの間で

衝動と考えすぎの間で

私は自分のことがよくわからない。
わからないことはたくさんあるけど、最近1番不思議なのは「フッ軽なのかフッ重なのか問題」。

平泳ぎができないのに素潜りをするサークルに入ったかと思えば、「考えすぎて頭でっかちになっちゃってるよ」と恋人に教えられたり。
え、ものすごく矛盾していないか?

たぶん生まれたままの私は衝動性が高くて、考えなしで、猪突猛進・見切り発車・思い立ったが吉日の権化なんだと思う。

もっとみる
【2024年4本目】さかなのこ

【2024年4本目】さかなのこ

2本目は、映画館で友人と観た「52ヘルツのクジラたち」だった。
町田そのこさんが好きで、原作は読んでいた。今書いていて、私の町田そのこさんの入りは52ヘルツのクジラたちだと思っていたけど、タイトルと表紙に惹かれた「夜空を泳ぐチョコレートグラミー」の文庫だったことを思い出した。

原作は、良かったなと思ったし感動したけど、正直内容をよく覚えていなかった。映画を観ていてだんだん思い出した。
でも暴力の

もっとみる
小笠原諸島・父島に寄せて

小笠原諸島・父島に寄せて

なんとなく何かを残したい気持ちになって書いています。

3回目の小笠原父島訪問。
1、2回目はサークルの遠征で2週間ずつ滞在した。
今回は、大切な人に会うために1人で来た。
片道24時間電波なしの旅。

2023年3月に訪れたとき、私はもうここに来ることはないかもしれないと思った。
父島に来るには最低6日の休みが必要で、往復の船賃だけで5万円がかかる。
次は老後に来られるといいななんて思っていた。

もっとみる

青色が好きで、それは海とか空が好きだからかなって思ったんだけど、じゃあ海とか空が黄色だったら好きじゃないのかな、それとも黄色を好きになっていたのかなっていう気持ち悪すぎる考え事してた

最近の行動軸~人との距離のはかりかた~

最近の行動軸~人との距離のはかりかた~



長い前置き(読まなくていいやつ)

この記事のタイトルを最近の”企業理念”にするか最近の”行動規範”にするか迷って、そもそも企業理念や行動規範の言葉定義とか違いってなんだ?ってなって、行動規範って言葉は辞書に載ってなくて、規範って言葉の定義を見たらよくわからなくて、wikiに載ってた「規範についての規範をメタ規範という」という文言おもしろ~って思って大脱線している自分に気が付きました。本当に脱

もっとみる

友だちが授業のレポート課題が400文字以上×2で嫌だな〜と言っていた。私は根が𝓣𝔀𝓲𝓽𝓽𝓮𝓻𝓮𝓻なので140文字×3×2で6ツイート分だから大したことないなといつも思う。長文書くことに抵抗がないのは意外と長所かもしれない。

今度こそ脱・アウトプット不足宣言~2年前から悩み事が変わっていない件~

今度こそ脱・アウトプット不足宣言~2年前から悩み事が変わっていない件~

考えていることが1人でうまく言語化できないという出来事があって、アウトプットが足りない!と感じた。
私にとって、アウトプットが下手くそというのは結構死活問題だということに最近気が付いた。
というのも、頭の中のマジカルバナナが止まるところを知らないので、永遠にぐるぐるぐるぐると考え続け、最終的に頭からプシューという音が聞こえて頭痛がする。音はしないけど頭痛はします。本当です。

2年前も同じことで悩

もっとみる

海で遊んで、家に帰って明るいうちにシャワーを浴びて、畳の上にひっくり返って、扇風機の風を浴びて、「夕飯できたよ〜!」の声で目覚めたい!22歳だけど!あと、夕飯はカレーがいい。

とるにたらないもの(たぶん13冊目)

とるにたらないもの(たぶん13冊目)

大好きな江國香織さんの、「とるにたらないもの」を大事に大事に読んでいる。たぶん今年13冊目の本。

江國香織さんが「とるにたらない」と感じるものについて書いたエッセイ集。とるにたらないけど、好き。とるにたらないけど、気になるもの。とるにたらないけど、忘れられないもの。そんなモノやコトについて1つあたり2、3ページで書かれている。

この本のことについて考えるだけで心があったかくなる自分に今気がつい

もっとみる

眠くなるお薬と眠れなくなるお薬を飲んで、曇り空の日に図書館に座っていたら寝ていました。眠くなるお薬の勝ちです。眠れなくなるお薬飲み始めてからお昼寝できなかったから少しだけ嬉しい。

満員電車には乗りたくない。
電車に乗るとしてもドア付近の棒につかまれないときつい。
つり革は高すぎるので手の血の気が引いてしまう。
私の裏かつ絶対的な就活軸:満員電車に乗らない。

【2024年1本目】ちひろさん

【2024年1本目】ちひろさん

映画は普段あまり観ないのだけど、恋人に会いに行った帰りの船の中でふとこの映画のことを思い出した。
私は、観る前からこの映画を好きになる気がしていた。
なぜだろう。予告編をきちんと観たことがあるわけでもないのに。
本能的に惹きつけられたのかもしれない。
そしてしっかり大好きになった。
最近、「自分これ好きそうだな〜」っていう映画とか小説がわかるようになった。
どうしてだろうね。超能力かな。

「ちひ

もっとみる
人生慣らし保育

人生慣らし保育

「自分の育て直し」を始めたのは大失恋をした去年の夏の終わりだったと思う。
そこから約半年。
じわじわと生きやすくなっていくのを感じている。

その一方で、自分の育て直しということの難しさを実感している。
“育てる”と“育て直す”は違う。
別に正しくなろうとしているわけではないので、“矯正”とは言いたくないが感覚的には似ている。

私は幼稚園のときからローマ字タイピングができたが、指遣いがめちゃくち

もっとみる

上手に書こうと思いすぎて、下書きは書くけど公開できない時期にまた入っていた
ひとりごとくらい気楽に書こう

自分との約束を守る→自分とできる約束をする

自分との約束を守る→自分とできる約束をする

私の人生の困りごとは、とても大雑把に言うと自分に自信がないことで起きることが多いなと思った。

私が自信を持てないのは、たぶん元々の性質とか家庭環境の影響とかもある。

小学校の時に先生に「忘れ物大王」と呼ばれたりとか、意気込んで始めたものが何も続かなかったりとか、衝動的な行動で大切な人を傷つけたりだとか、そういうことの繰り返しで自分のことを責めてばかりいた。

それはしょうがないこと。
自分自身

もっとみる
中途半端になるのは

中途半端になるのは

noteの「今日のあなたに」の欄に出てきてたまたま読ませていただいた記事に書いてあった言葉が刺さった。

(結さんはじめまして、引用させていただきます。)

このドラマは全然観たことがない。
それでもこの言葉に惹かれた。

惹かれたというか、私が欲しかった言葉なのだと思う。

「自分はいつも中途半端だな、何も極めたことがないな」というのがうっすらずっとコンプレックスとして自分の中にある。

レーダ

もっとみる