マガジンのカバー画像

コンサルタントとして考えたこと

10
運営しているクリエイター

記事一覧

よくある経営者と従業員のギャップを「お弁当を詰める仕事」で考えてみる

よくある経営者と従業員のギャップを「お弁当を詰める仕事」で考えてみる

かなり前のこと。

ある案件で、クライアントから画像で資料が送られてきたので、「この画像にある表をExcelに入力してください」と人にお願いしたところ、「フォーマットが無ければ入力できません。フォーマットをください」と言われたことがあります。

見たままを入力して表の体裁に整えるだけなんだけどなぁ、とちょっと驚きました。自分でちょっと考えてみたりしないのかなぁ、と。

とはいえ、こちらがフォーマッ

もっとみる
アパレルブランド立ち上げによる、本業へのちょっといい影響

アパレルブランド立ち上げによる、本業へのちょっといい影響

こんにちは。大森渚と言います。オージュ・コンサルティングというコンサルティングと企画制作の会社を運営しています。

この数ヶ月は新しいアパレルブランドの立ち上げでバタバタとしておりました。ようやくいろいろなことが落ち着いたところです。

Cherry et Cacao(チェリエカカオ)Webサイト
Cherry et Cacao(チェリエカカオ)ECサイト
西アフリカ・ガーナの生地を日本縫製で仕上

もっとみる
「模倣」をしそうになった時に考えるべきこと

「模倣」をしそうになった時に考えるべきこと

コンサルティングの仕事をする際に、できるだけ事例を多く挙げるように心がけています。

理論だけを話しても相手はなかなかイメージできないものですが、具体的な事例があると頭の中で像が浮かびあがり理解しやすくなるからです。

しかし、時々、世の中にある成功事例をご紹介すると、「うちも同じことをすればいいんですか?」とおっしゃる方がいます。

そんな時、もちろん自分の説明不足を反省するのですが、同時に「こ

もっとみる
私がコンサルと服屋を掛け持ちする理由

私がコンサルと服屋を掛け持ちする理由

平日はコンサル、土日は服屋をする生活を始めて、3ヶ月が経ちました。

体力的にはなかなか大変なのですが、自分の中でさまざまなバランスが取れてきたと感じています。

ここで、私がなぜコンサルという本業がありながら、自社ブランドの服屋を始めようと思ったのかという経緯についてお話しようと思います。

プラス方面の理由については、以前の記事でも書いたので、今回は必ずしもプラス方面とは言えない理由についてで

もっとみる
大森渚の自己紹介(2019.7.17更新)

大森渚の自己紹介(2019.7.17更新)

はじめにこちらのnoteでは、販売促進コンサルタントとアパレルの2つの事業を掛け持ちする私が、日々の仕事や生活の中で気づいたことを書いていきます。映画・アートネタも多めです。

▶︎私がコンサルと服屋を掛け持ちする理由

▶︎アパレルブランド立ち上げによる、本業へのちょっといい影響

プロモーションの仕事プロモーションと制作の会社、株式会社オージュ・コンサルティングを経営しています。もともとは

もっとみる
フジロックで体を揺らしながら「スモールビジネスはどうあるべきか」を考える

フジロックで体を揺らしながら「スモールビジネスはどうあるべきか」を考える

フジロックフェスティバル2019、初日行って参りました。

有名どころでは、KING GIZZARD & THE LIZARD WIZARD、ケミカルブラザーズ、トム・ヨーク、良かったです。BLOODEST SAXOPHONE、Venue Vincent、キウイとパパイヤ、マンゴーズ(後述)、チャラン・ポ・ランタン、TAMTAM、勝手にしやがれ、好きですね〜。

さてさて、私も初のフジロックだった

もっとみる
コンサルタントの私がアパレルブランドを立ち上げるまで

コンサルタントの私がアパレルブランドを立ち上げるまで

はじめにこんにちは。大森渚と言います。

コンサルティング会社を経営しながら、西アフリカの国・ガーナの生地を使ったアパレルブランドの運営をしています。

女性向けの通信販売会社で商品企画やWebディレクターとして勤務した後、8年前、コンサルティングの資格取得とともに、販売促進専門のコンサルティング会社を立ち上げました。

そんな私が、なぜアパレルブランドの立ち上げを決めたのか、どのような想いで運営

もっとみる
研修の競合、どう考える?コンサルタントvs元CA・元秘書

研修の競合、どう考える?コンサルタントvs元CA・元秘書

中小企業診断士(…というか経営コンサルタント全般)のひそかな悩み。

ビジネスマナー研修の仕事が元CAさんや元秘書さんと競合してしまうことについて。

私、実は4月になると新入社員向けのビジネスマナー研修をよくやっているのですが、ずっとモヤモヤがあったんですよね。

ビジネスマナー研修って元CAさんや元秘書さんの方が絶対得意だよね。中小企業診断士がやってもいいのかな。

この前こんな経験をして、そ

もっとみる
もてる人のコミュニケーションは会話の中心点が違う

もてる人のコミュニケーションは会話の中心点が違う

コンサルタントという仕事柄、
人のコミュニケーションの仕方がとても気になります。

最近、その人のコミュニケーション力って会話の中心点がどこにあるのかでわかるなぁと思うようになりました。

「自分本位」なコミュニケーションをする人の場合、
会話の中心点はだいたい自分寄り。

自分が興味があること、
自分が好きなことに寄っています。

でもこれはまだまだ可愛げがあって。

相手はふんふん、と聞き上手

もっとみる
インフルエンサーマーケティングだけに頼るのは危険です。

インフルエンサーマーケティングだけに頼るのは危険です。

ここ2〜3年、インフルエンサーマーケティング、流行ってますね。

インフルエンサー(その業界で影響力を与える人物)にSNSなどで商品を紹介してもらうことを依頼して知名度や売上を伸ばそうとすることですね。インスタなんかでモデルさんが化粧品を紹介したりしている、アレです。

最初に言っておきますと、私自身はインフルエンサーマーケティング自体が悪いとはまったく思っていません。商品との相性が良いのであれば

もっとみる