見出し画像

【読書】先月読んだ本2023年5月


Kindle本2冊目を新発売しました!

今回の本は

「書いているブログから
Kindleを出せたらいいな」


と思う方に向けて書いた本です。


Kindle Unlimitedで無料で読めますので、
ぜひよろしくお願いします!


SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。


「あなたのブログからKindle出版はできる」


前作はこちら!

「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩む人へ」



昨年123冊本を読んだ私が紹介する
先月読んだ本。


毎月読んだ本の中から
面白かった本をピックアップして
ご紹介します。



今月は、7月の本をご紹介!

① 勝間和代「一生自由に豊かに生きる! 100歳時代の勝間式人生戦略ハック100」



人生のバイブルのような本。
勝間さんはよく言うことではあるけれども、
人付き合いもお金も仕事も、健康も時間もただ漠然と、また不安になるのではなく、どうやって付き合っていけばよいか考えさせられる本。


人はすぐ答えを求めがちだけど、この本を読むと
自分なりに試行錯誤して
答えを見つけていきましょうと後押しされているような感じがする。




【心に残った部分】

・ものごとはあえて流動的にしておいた方がリスクが少なくなる

・飽きはスキルが熟達してきたサイン
飽きたころが儲け時

・動かなすぎは、食べ過ぎよりも体に悪いなど


②大野清美「「やめ主婦」はじめました!」



主婦を辞め、1人で会社近くの場所一人暮らしを始めた著書。そこで手に入れたのは、時間の余裕と心の余裕。


「やめ主婦」という言葉がいい。


自分でDIYするところなど、まさに自分で自分の人生を生きている感じがする。


自分で時間を自由に使えると言うのは、自分の人生を生きることなのだと見に染みてわかった。

この本を読んで
「わかる!」
と共感する方と、
「ふーん、そうなの」と言う方と2つに分かれそう。
共感する方は、
おそらく主婦など
自由に時間が使えないことにもがき苦しんでいる方。

一生続くと思うと、うんざりしてしまうが
主婦を辞めると言う選択があっても良いと
思わされた。


③池田きぬ「死ぬまで、働く。」



若い頃から先のことを自分のことをよく考えていた方だと言う印象がある。

看護師は一生の仕事になる、手に職を持っといたほうがいいなと思ったとか、

夜勤がある看護師よりも、
保健師の方が子どもにとっていいかなとか、

今の若い人は偉いなぁとか

年下が頑張ってるから、
自分も頑張らなくてはいけないなとか、すごく素直な感想だけれども、
自分もことも結構俯瞰していることがわかる


すぐ読める本だが、
読めてよかったという気持ちになる本

【心に残った部分】



・若い人をサポートするのが年寄りの役目

・高齢だから、と採用を見送るのではなく
 それぞれの世代が協力してしながら
 力を発揮できる

・仕事をする上で、年だからと甘えない
 仕事中しんどくても口にしない

・足手まといになったらやめる

・育児や介護だけだと息が詰まってしまう
 だから、仕事をして、職場で気分転換する

・謙虚に生きる


・仕事は、疲れても、健康で働けたと言う充実感は何者にも代え難い。


④ジェームス・クリアー「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣 (フェニックスシリーズ)」


・毎日1%良くなると、1年後に約37倍の効果を得られる

・どの習慣も4つのステップを踏む
きっかけ→欲求→反応→報酬

・行動変化の4つの法則

1はっきりさせる。
2魅力的にする
3易しくする
4満足できるものにする。


⑤工藤雄一・苫野一徳「子どもたちに民主主義を教えよう――対立から合意を導く力を育む」



日本の教育の現状と課題を提示した本。


良い本で非常に考えさせれる本。

10年くらい前に出会っていたかったなぁとも思う。


教育界だけでは無いかもしれないが、
特に学校という現場は、
感情論が入りやすいような気がした。

教員の感情、
生徒の思い
卒業生の思いなど。

だから、何が最上位目標なのか?
を忘れがちな気がする。




厳しいことを言えば
この本が良い本と言われているくらいでは、
正直まだまだ日本はレベルが低いと思ってしまった。

ここに書いてることを前提として、ではどうするか?と話を進めていかないといけないと感じた。


⑥立花岳志「起業メンタル大全」


メンタルとあるが、マインドに近い面もあれば
実務的な面もある本。

もともと著者はブロガーなので、本書もブログをまとめた本のような印象もある。

400ページ以上あるが、
1つのテーマはすぐ読めるので、
読みたいところだけ読んでOK

起業を目指す人で何をすればよいのかわからない人には入門書としていいかも。

すでに起業準備をしている人、起業している人は知っていることの復習、また立花さんはどう考えるかな?と比較しながら読むとよいかも


⑦平光源「あなたが死にたいのは、死ぬほど頑張って生きているから」


結局メッセージは、死にたくても生きよ、なのだけれども、
精神科医の先生が、
患者の気持ちも十分に理解しながら暖かな声をかけてくださる感じがする本。

決して上から目線とかではなく、
いろいろな角度から物事を考えで話を聞いてくださっているかがよく伝わる。


心に残った部分

・何かを頑張って結果を出した自分に価値があると考えるのは、逆に言うと結果を出さないと自分には価値がないと思ってしまっている。
自己肯定感をあげるのではなく、ありのままの自分を認め大切にすること。

・感謝と、共感ができたら、どんな人間関係も問題が起こるはずがない。
だからまず感謝。


・死にたいのは、本心か?
 今の生き方に疲れて絶望しているだけなのでは?


Kindle、オーディブルの加入はこちらから!


こちらで紹介した本は
Kindleやオーディブルでも読めます。

加入はこちらからどうぞ!




本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございました!


#ワーママ #子育てヒント #有料note #有料noteの作り方 #有料記事 #有料note活用 #子育てケア #子育てあるある #子育て中 #子育てママ応援 #子育て支援 #子育て日記 #子育ての悩み #子育てママ #育児中のパパママへ #育児エッセイ #育児休暇 #家事育児 #ワンオペ育児 #育児あるある #育児記録 #note収益化  #育児中 #毎日note  #ライター #毎日投稿800日達成 #毎日投稿1年達成 #note毎日更新 #毎日更新2年目 #有料コンテンツ販売 #有料記事販売  #有料note販売 #子育て #連続投稿 #note  #ワーパパ   #主婦    #専業主婦    #会社員    #育休     #育児    #家事    #子ども    #子供  #最近の学び #読んだ本 #2023年の読書記録 #私の本棚 #読書レビュー #おすすめ本 #オススメ本 #読んだ本 #本好き #本好きな人と繋がりたい #読書記録 #読書レビュー #読書ノート #読書備忘録 #読書・書評 #大人の読書感想文 #読書感想文 #読書法 #読書習慣 #読書好きな人とつながりたい #読書のすすめ #読書家 #読書好きな人と繋がりたい #おすすめの本 #読書 #読書術 #読書好きとつながりたい #読書好き #本好き #本が好き #読了 #本好きとつながりたい #最近読んだ本 #心に残った本 #おすすめの本

この記事が参加している募集

読書感想文

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?