マガジンのカバー画像

mainichi文章

14
運営しているクリエイター

記事一覧

憂鬱な健康診断(大切だけど苦痛は避けたい)

憂鬱な健康診断(大切だけど苦痛は避けたい)

はい!会社員なら避けられない、年1回の健康診断がやってきました。

いや、ありがたいよ。検査も苦痛に思うほどのものは少ないし、費用もかからないし、何事も早期発見が大切だしで。

でも、1つ。

ここ2年困ってることがあるんです。

それは、胃カメラ。

別に義務付けられた検査ではないので、嫌ならやめればと突っ込まれそうだけど、胃カメラが嫌というより、口からの胃カメラが嫌すぎる。

私、30代初めの

もっとみる
みかんがうまい!だけどちょっと寂しい。

みかんがうまい!だけどちょっと寂しい。

冬、それもお正月に集中して「みかん」がなぜか食べたくなるのは、完全に子供の頃に経験したお正月にあったものだからだと思う。

で、品種にこだわりはないので、とりあえずスーパーでお手頃価格のもの&糖度を見て購入。

フルーツは普段からたべるけど、本気でこだわりがないので糖度も割と適当に選んでいるし、そもそも最近は低い(何度なら低いのかもわからん)ものなんて、並んでないっぽいので、気にもしてない。

もっとみる
2022年、今年の抱負

2022年、今年の抱負

新年あけましておめでとうございます。

一年の計は元日にありと書きつつ、今日は1月2日ですが1年の抱負を自分用にまとめていきます。

・noteは素直な気持ちで書く
・毎日でなくても続ける
・積み立てNISAをはじめる
・副業はほどほどに(楽しめる程度に)行う
・健康に気をつける

noteは素直な気持ちで書く
特定の誰か向けに書いているわけでないので、noteは気楽に書いているけど、やっぱりすこ

もっとみる
失敗してないけど成功もしてない

失敗してないけど成功もしてない

今の私の状況を一番、的確に表している言葉がこのタイトル

「失敗してないけど成功もしてない」

だと思う。

そもそも何が失敗で、何が成功なのかが自分の中で明確ではないけど…。
この文章も勢いで書いてるし、なんか全てが中途半端な現状を文字に書いてドバッと吐き出したいのかもしれない。

現在の状況を考える・生活にはそこそこ満足してる
・自立(自活)はなんとかできてる
・将来はめっちゃ不安
・でも仕事

もっとみる

【普通の生活がしたい】迫られる選択、何が最善か。

転職か・坐して死をまつか(会社からの退職勧奨)、今後の生活に直結する事態に直面している。

職を無くしそうだけど、この記事を書いてる時点では、まだ何も決まっていない。

ただ、2年前に独身で住宅ローン35年を組んでしまった身としては「働かない選択肢」は今のところ全くない。

不労所得もない。

つまり何かしらの形で「働く一択」なのは間違い無いが、どう働いていくかを、四捨五入して年が40になる自分は

もっとみる
自分を苦しめる不信感を考える

自分を苦しめる不信感を考える

現在進行形でとても苦しいので、自分を苦しめている原因を考えて、気持ちを整理することで落ち着こうと思います。

私を苦しめているものは「不信感」別記事でかけたら書こうと思いますが、私はいくつかの複数の出来事により「会社に不信感」を持っています。

いつもは表面に出てくることもなく、普通に勤務しています。

ただ会社(業務内容でなく社内手続きなど)で小さなトラブルがあると、もともと抱えている「不信感」

もっとみる
母親の命日に思うことは「なんか話したい」と言う気持ち。

母親の命日に思うことは「なんか話したい」と言う気持ち。

建国記念日の今日は、3年前から母の命日となった。思い出したから、書きたいまま、思いつくまま書いてみようと思う。

祖父や祖母が亡くなったのは、小学生の頃だったので覚えているが、その時どう思ったのかは思い出せない。

翌年から毎年夏と冬に帰省していた、田舎に帰れなくなった(=祖父祖母が亡くなったので、親の兄弟が家を継いで実家ではなくなった。)ことで、もういないんだなと思った。

でも悲しくは多分なか

もっとみる
【noteのハードルを上げてたかも?】続かない原因を探って、気楽に書いていこう。

【noteのハードルを上げてたかも?】続かない原因を探って、気楽に書いていこう。

2021年1月、久々に「住宅を購入したはなし」を1つnoteに書いて気がつく。

私、noteをはじめて4周年らしい。
合計20記事もかいてないのに登録して4年もたっていたなんて…!思いっきり忘れていたので驚いた。

そもそも私はnoteをなんで始めたのか?どうしてnoteは続かないのかを自分なり考えてみました。これを機に問題を把握して、これから楽しくnoteが続けられますように、と自分自身への願

もっとみる
【住宅を買ったはなし】実家暮らしからの、いきなり住宅購入_きっかけ編

【住宅を買ったはなし】実家暮らしからの、いきなり住宅購入_きっかけ編

30代半ば独身女子…女子はやめます。独身女性noninoです。いきなりですが、2019年10月に住宅購入しました!!

もう、清水の舞台から飛び降りる心境(今でもこう言うのかな?)で、契約した瞬間を思い出すと、今でもドキドキ落ち着かない気持ちになります。

いざ住宅購入に取り組んでみると自分の気持ちVS現実の壁の戦い…購入までにはやっぱり紆余曲折がありました。

購入から1年と少し、ようやく生活も

もっとみる
違って当たり前だとうれしいね。

違って当たり前だとうれしいね。

なんだか、息苦しいって思うことがある。
社会構造がものすごい勢いで変わってる気がするのに、働き方だけ流れに取り残されて、旧態然としてるから苦しい。
社会のルールの中で、それぞれの働き方で、生き方で、色々な方法でまっとうに生活できる社会だったらいいなって思う。
もちろん、社会主義じゃないから、とにかく平等にしよう!と唱えるんじゃないし、収入の差はあって当然だと思う。だけど、人間何があるかなんてわから

もっとみる
マインドフルネス:セミナー受講の記録

マインドフルネス:セミナー受講の記録

セミナーテキスト(A4用紙6枚分)と自分のメモを読み返してみても、マインドフルネスって結局何かがいまいち思い出せない。印象が薄かったのか、内容が難しかったのかわからないが、
マインドフルネス=気づき
出そうだ。
人は常に何かを思考しているが、「自分の思考に何が起こっているか」を考えることはないと思う。何をして、どう思い、どう行動したか、を思い出し、1つ1つの動作、行動を意識して考えることで、五感を

もっとみる
アロマテラピーセミナー:受講の記録

アロマテラピーセミナー:受講の記録

2016年夏に、当時勤めていたオフィスビル内に貸し会議室があり、そこを利用した社会人大学と称した、セミナーが多数開催されていました。その時に参加したのセミナーの記録です。
さて、アロマって「匂い」そのものなので、匂いの好み、そもそも「香る」もの自体がちょっと苦手だったりと、かなり個人で違うものですよね。私はアロマはだいぶ好きな方だけど、確かにあまり好ましくない匂いというのは存在しまう。
例えば、鎮

もっとみる
受講したセミナーを振り返ると、自分の興味志向が実感できる。

受講したセミナーを振り返ると、自分の興味志向が実感できる。

毎日文章書くぞ!と宣言しつつ、昨日寝落ちでいきなり1日半空いてしまいましたが、気を取り直して早速、これまでに受けたセミナーの資料をまとめました。
1つ1つの講座体験はこれから丁寧に書いていきますが、だいたい2015年から今年のものをざっくり見ると、自分の興味志向がわかってくる。

■興味=楽しんで学習できる可能性のある分野これまで受けたセミナーの分類は
●マネーセミナー(保険運用・投資信託・老後費

もっとみる
mainichi文章

mainichi文章

毎日文章を書こう!それだけのために、再びnoteを始めます。とはいえ、日記にはしたくないので、とりあえず過去に受けたセミナー体験、習い事、4回の転職など実体験でインプットしたこと、感じたことを、思い出しつつ、書くことで改めてアウトプットしていけたらいいなと。
他、続くようなら完全にジャンルなしの雑感も、綴っていこうと思います。

■文章をなぜかくのか?文章を書く理由はシンプルで、書けば書くほど上手

もっとみる