orangeitems

クラウド専任の40代インフラエンジニア。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期ス…

orangeitems

クラウド専任の40代インフラエンジニア。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期スタート時にIT業界に文系未経験で入りこみそのまま生き残った人。ブログを毎日書いていましたが、2024年よりnoteに移りました。メンバーシップで1日1記事以上書いています。

メンバーシップに加入する

■orangeitems's diaryとは 2017年から運営しているブログです。2023年12月よりnoteにメインの活動を移しました。 ■活動方針 毎日お昼の12:00に新規記事を公開します。 記事を読みたいという方はスタンダードプランをご利用ください。月300円です。 ■どんな内容? 働き続ける中で考えたことをまとめています。仕事のこと、技術のこと。誰かのヒントになればうれしいです。 ■有料の過去記事を公開しています。 過去noteをやっていたときに、有料記事を40本作ってました。1本5000字くらいあるものもあり、結構な量なので、プランに入っている方向けに公開しています。 ■プラチナプラン orangeitemsの活動をさらに応援されたい方向けにプラチナプランをご用意しました。こちらは記事が読めることに加え、Slackのorangeitems roomに参加できます(参加は自由です)。Slackへは金曜日22:00~23:00にorangeitemsが登場します。

  • スタンダードプラン

    ¥300 / 月
  • プラチナプラン

    ¥1,000 / 月

記事一覧

固定された記事

ベテランの思考から、社会人生活の秘訣を学ぶことの意義

私のメンバーシップでは、毎日1記事をお昼の12:00にお届けしているのだけど、これを読み続ける意味を説明してみたい。 私が社会人になったのは1997年、だからもう26年にな…

orangeitems
5日前
19

なぜ、時間が経つにつれて無駄な仕事を積み重ね、生産性が下がってしまうのか

ゴールデンウィークの最終日にiPhoneにキーボードを接続して書いている。明日からは仕事開始で、おそらくまた色々タスクの山が待っている。一度忙しくなると、業務改善より…

orangeitems
2時間前
9

仕事を抱えてしまう人がやってしまいがちなこと

私自身は仕事を抱えてしまうということはないのだが、仕事を抱えてしまった人と向き合い、ある程度解決に導けたのでまとめておく。

orangeitems
1日前
21

私はいつ会社を辞めるか

一つnoteの場を借りて考えてみたいことがある。私はいつ会社を辞めるかということだ。 今、辞める気持ちは全くないのではあるが、じゃあ10年後を考えるとどうなのか。少な…

orangeitems
2日前
13

orangeitems photo[6] 虎ノ門ヒルズ

今週は疲れていたので、日に浴びたくない!と思っていました。このところ、散策と言えば外ばかりでしたが、そろそろ日光が本気を出してきたようです。日焼けも赤くなるぐら…

orangeitems
2日前
10

テキストにすることの面白さ

最近、ブログの方も再開している。 noteもやるし、Xもやるし、その上ブログも、と言うと、なかなかのボリュームだが、それぞれ味を出していけそうな気がしてきたので続け…

orangeitems
3日前
14

世間の”上司のあるべき姿”について、誤解がありそうなので語る

今回は「上司」の話。 で、ちょっと怒りを込めて書くし、それだからこそメンバーシップしか見れない場所で書き進めたい。

orangeitems
4日前
18

何もしないことが大事な時期がある

大きな組織変更を行って数日経つが、決断した私もいろいろと不安になる。一人一人、目的を持って動いてくれているか気になる。むしろ目的を見失って、どう動けばいいのか途…

orangeitems
5日前
17

本人の能力が足りていないのに、いつまでも放置しているとどうなるか

能力が足りない人に、難しい仕事を与えるとどうなるか。

orangeitems
6日前
14

IT系展示会の裏側

IT系展示会、私も絡んだことがあるので、内情を書いておこう。

orangeitems
7日前
11

なぜ、あの人はその仕事を得られているか

仕事を選ばないと、とても自分自身に合わない分野をやらされる羽目になったり、パフォーマンスが出ないポジションに置かれたりする。そうすると評価もされないのでますます…

orangeitems
8日前
23

iPhoneは、もうパソコンだ

このnoteの記事、基本的には自宅で書くんだけど会社で書きたい時ってある。 そのために自分用のノートパソコンを調達しようかと思って、今日ヨドバシカメラに行ってきたけ…

orangeitems
8日前
11

将来を見通すことに関しての傾向

私は、ビジネスを運用していて、売上や原価・経費、利益のような数字を考察するとき、1年先まで見通してデータを作っている。 来年、再来年ぐらいを見通して、例えば製品…

orangeitems
9日前
13

今日はゲームを一日やる日

休みの時に書いている。

orangeitems
10日前
9

orangeitems photo[5] 用賀・馬事公苑

用賀(ようが)と言ってもなかなか全国には伝わりにくいのですが、世田谷区と言えば多少はピンとくるのかもしれません。ここには馬事公苑と言うJRAの施設があって、イベン…

orangeitems
10日前
10

毎日楽しいかい?

中高年になると毎日楽しくない、という現象に名前が付けてあるらしい。ミッドライフ・クライシス、って書いてあった。 あら、大変ね。

orangeitems
11日前
16
ベテランの思考から、社会人生活の秘訣を学ぶことの意義

ベテランの思考から、社会人生活の秘訣を学ぶことの意義

私のメンバーシップでは、毎日1記事をお昼の12:00にお届けしているのだけど、これを読み続ける意味を説明してみたい。

私が社会人になったのは1997年、だからもう26年になる。IT業界一筋だが、よくもまああの時代にIT業界を選んだものだ。今では人気の業界だがあの頃は、「不人気」だった。まだ、パソコン自体はオフィスの事務を補助するための道具、の扱いだった。机とかイス、備品みたいなものと同じで業界と

もっとみる
なぜ、時間が経つにつれて無駄な仕事を積み重ね、生産性が下がってしまうのか

なぜ、時間が経つにつれて無駄な仕事を積み重ね、生産性が下がってしまうのか

ゴールデンウィークの最終日にiPhoneにキーボードを接続して書いている。明日からは仕事開始で、おそらくまた色々タスクの山が待っている。一度忙しくなると、業務改善より業務を減らすことのほうに気が入ってしまうので、長いお休みで余裕のある間に、業務改善についてひらめきがあったことを書いておく。

仕事を抱えてしまう人がやってしまいがちなこと

仕事を抱えてしまう人がやってしまいがちなこと

私自身は仕事を抱えてしまうということはないのだが、仕事を抱えてしまった人と向き合い、ある程度解決に導けたのでまとめておく。

私はいつ会社を辞めるか

私はいつ会社を辞めるか

一つnoteの場を借りて考えてみたいことがある。私はいつ会社を辞めるかということだ。

今、辞める気持ちは全くないのではあるが、じゃあ10年後を考えるとどうなのか。少なくとも60歳定年イベントがあるが、どうも日本は65歳辺りに伸びる方向性が存在していて、あんまり厳格に気にする必要はないようだ。どちらかというと自分自身がどうしたいかの方が大事だと思う。このまま、同じことをして働き続けるのか。それとも

もっとみる
orangeitems photo[6] 虎ノ門ヒルズ

orangeitems photo[6] 虎ノ門ヒルズ

今週は疲れていたので、日に浴びたくない!と思っていました。このところ、散策と言えば外ばかりでしたが、そろそろ日光が本気を出してきたようです。日焼けも赤くなるぐらいならいいですが、どうも日光アレルギー気味なのでしばらく皮膚の調子が良くない。ということで、今日は地下鉄直結の虎ノ門ヒルズに行って、そしてそのままビルの中を見てそのまま帰ってこようという戦略です。

日比谷線虎ノ門ヒルズ駅は開業2020年6

もっとみる
テキストにすることの面白さ

テキストにすることの面白さ

最近、ブログの方も再開している。

noteもやるし、Xもやるし、その上ブログも、と言うと、なかなかのボリュームだが、それぞれ味を出していけそうな気がしてきたので続けてみたい。

それぞれのメディアでできることが違いそうだ。その守備範囲を把握した上で言葉を使って踊る。この行為ができることは、あまり気にしていなかったが特殊なスキルであるようだ。もし汎用なスキルだとたくさんの人がやってしまい埋もれてし

もっとみる
世間の”上司のあるべき姿”について、誤解がありそうなので語る

世間の”上司のあるべき姿”について、誤解がありそうなので語る

今回は「上司」の話。

で、ちょっと怒りを込めて書くし、それだからこそメンバーシップしか見れない場所で書き進めたい。

何もしないことが大事な時期がある

何もしないことが大事な時期がある

大きな組織変更を行って数日経つが、決断した私もいろいろと不安になる。一人一人、目的を持って動いてくれているか気になる。むしろ目的を見失って、どう動けばいいのか途方に暮れている人が出現しているのではないか。せっかく変更したのに、悪い効果が出てしまうと何のために、わざわざ混乱を受け入れてまで変更したのかわからない。誰一人、組織変更の犠牲にしたくはない。

メンバーはまだ混乱のさなかであり、まだ考えをま

もっとみる
IT系展示会の裏側

IT系展示会の裏側

IT系展示会、私も絡んだことがあるので、内情を書いておこう。

なぜ、あの人はその仕事を得られているか

なぜ、あの人はその仕事を得られているか

仕事を選ばないと、とても自分自身に合わない分野をやらされる羽目になったり、パフォーマンスが出ないポジションに置かれたりする。そうすると評価もされないのでますます要職にはつけなくなり、モチベーションが落ちて仕事自体が嫌になる。

じゃあ仕事を選ぶと、例えばこの仕事しかやりません、と依頼者に冷たくすると、仕事自体が来なくなる。誰にも頼まれないのでできる範囲が小さくなり成長しない。ますます同じような仕事

もっとみる
iPhoneは、もうパソコンだ

iPhoneは、もうパソコンだ

このnoteの記事、基本的には自宅で書くんだけど会社で書きたい時ってある。

そのために自分用のノートパソコンを調達しようかと思って、今日ヨドバシカメラに行ってきたけど、やっぱり高いね。一昔前より円安の影響もあってモバイルノートパソコンは20万円以上出さないと買えなくなってる。

Chromebookはそれよりは安いけど、今度は重い。1kg切るモデルはない。

Androidタブレットを見て、安い

もっとみる
将来を見通すことに関しての傾向

将来を見通すことに関しての傾向

私は、ビジネスを運用していて、売上や原価・経費、利益のような数字を考察するとき、1年先まで見通してデータを作っている。

来年、再来年ぐらいを見通して、例えば製品の保守切れ、顧客のシステム刷新など、仕事が発生しそうなことを見通し数値化する。一か月先の見通しはより精度が高い。その一方で一年後は大きくぶれやすい。なぜかと言うと遠い将来のことは何もわからないからだ。何も。わかることがあっても、手掛かりが

もっとみる
orangeitems photo[5] 用賀・馬事公苑

orangeitems photo[5] 用賀・馬事公苑

用賀(ようが)と言ってもなかなか全国には伝わりにくいのですが、世田谷区と言えば多少はピンとくるのかもしれません。ここには馬事公苑と言うJRAの施設があって、イベントをやっているというので行ってきました。

用賀というと、駅前にオフィスビルがどーんとあるのですが、ここは私が初めて知った時にはサン・マイクロシステムズのオフィスビルでした。サン・・?、Solarisやそれを動かすサーバー、また言語である

もっとみる
毎日楽しいかい?

毎日楽しいかい?

中高年になると毎日楽しくない、という現象に名前が付けてあるらしい。ミッドライフ・クライシス、って書いてあった。

あら、大変ね。