記事一覧

特急・古代への旅  8

出雲から、西へ! 日本の古代は謎に満ちている。 私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。 その謎を解き明かす旅へ出発する。 東京駅9番線21時50…

Seijin
3か月前
7

特急・古代への旅 7

その7 さらば出雲 日本の古代は謎に満ちている。 私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。 その謎を解き明かす旅へ出発する。 東京駅9番線21時50…

Seijin
4か月前
5

特急・古代への旅  6

その6 出雲の秘密に迫る 日本の古代は謎に満ちている。 私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。 その謎を解き明かす旅へ出発する。 東京駅9番線2…

Seijin
5か月前
3

特急・古代への旅  5

日本の古代は謎に満ちている。 私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。 その謎を解き明かす旅へ出発する。 東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急…

Seijin
5か月前
5

特急・古代への旅 4

日本の古代は謎に満ちている。 私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。 その謎を解き明かす旅へ出発する。 東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急…

Seijin
5か月前
6

特急・古代への旅 3 

日本の古代は謎に満ちている。 私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。 その謎を解き明かす旅へ出発する。 東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急…

Seijin
5か月前
17

特急・古代への旅  2

日本の古代は謎に満ちている。 私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。 その謎を解き明かす旅へ出発する。 東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急…

Seijin
5か月前
6

特急・古代への旅 1

その1 サンライズ出雲  東京駅9番線、夜10時前。 まだ通勤客や酔客でざわめく広い駅構内のなかで、この時間帯のこのホームだけは、新幹線が失ってしまった懐かしい「…

Seijin
5か月前
8
特急・古代への旅  8

特急・古代への旅  8

出雲から、西へ!


日本の古代は謎に満ちている。
私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。
その謎を解き明かす旅へ出発する。
東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」で、
私たちは出雲へ向かった。
その地で古代の謎のいくつかの答えを探した私たちは、
さらに深い真実を発見するために、西へ向かった。
その第8話である。

西へ

出雲から、山陰本線を西

もっとみる
特急・古代への旅 7

特急・古代への旅 7

その7 さらば出雲

日本の古代は謎に満ちている。
私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。
その謎を解き明かす旅へ出発する。
東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」で、
私たちはまず出雲へ向かった。
その第7話である。

佐太大社
出雲には3つの大神がいる。熊野、能義(のぎ)、そして佐太大神だ。
松江から一畑バスで30分、島根半島に分け入った佐太に鎮

もっとみる
特急・古代への旅  6

特急・古代への旅  6

その6 出雲の秘密に迫る

日本の古代は謎に満ちている。
私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。
その謎を解き明かす旅へ出発する。
東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」で、
私たちはまず出雲へ向かった。
その第6話である。

熊野大社
出雲国一の宮は出雲大社だ、と誰でも当然思うが、何とそうではない。
熊野大社なのだ。
現在は、ともに一の宮とされてい

もっとみる
特急・古代への旅  5

特急・古代への旅  5

日本の古代は謎に満ちている。
私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。
その謎を解き明かす旅へ出発する。
東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」で、
私たちはまず出雲へ向かった。
その第5話である。

その5

出雲の深部へ

八重垣神社
大庭の八重垣神社はスサノオノミコトの妻、稲田姫を祀る神社である。
いつも良縁を求める若い女性たちで華やかににぎわっ

もっとみる
特急・古代への旅 4

特急・古代への旅 4

日本の古代は謎に満ちている。
私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。
その謎を解き明かす旅へ出発する。
東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」で、
私たちはまず出雲へ向かった。
その第4話である。

その4 出雲の原郷へ

奥出雲から、出雲の原郷へと向かう。

たたら
出雲では古来、良質な砂鉄を産した。
鉄は農耕と軍事に欠かせない。鉄を持つ者が強い勢

もっとみる
特急・古代への旅 3 

特急・古代への旅 3 

日本の古代は謎に満ちている。
私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。
その謎を解き明かす旅へ出発する。
東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」で、
私たちはまず出雲へ向かった。
その第3話である。

その3 出雲神話の現場へ

須佐大宮(須佐神社)
スサノオは「須佐の男」であるともいわれる。
この須佐の盆地に伝えられた神格だとする説がある。
静かな里

もっとみる
特急・古代への旅  2

特急・古代への旅  2

日本の古代は謎に満ちている。
私たちの日本の成り立ちと始まりはどのようなものだったのか。
その謎を解き明かす旅へ出発する。
東京駅9番線21時50分発、最後の寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」で、
私たちはまず出雲へ向かった。
その第2話である。

その2  第一章 出雲

出雲には限りなくポイントがある。
興味が湧いたら、何度も訪ねてさらに深く分け入ることができる、古代冥界への入口である。

もっとみる
特急・古代への旅 1

特急・古代への旅 1

その1
サンライズ出雲

 東京駅9番線、夜10時前。

まだ通勤客や酔客でざわめく広い駅構内のなかで、この時間帯のこのホームだけは、新幹線が失ってしまった懐かしい「旅情」が、ほんの少し漂っている。

エンジ色とアイボリーに塗り分けられた寝台特急電車「サンライズ出雲・サンライズ瀬戸」の16輌編成が、静かに横たわっている。

2007年までは、同じホームから30分前に、ブルートレインの寝台特急「出雲

もっとみる