つきりん

これまでのキセキ(軌跡と奇跡)を個人的なミカタ(見方と味方)でつづります。手話学び中。…

つきりん

これまでのキセキ(軌跡と奇跡)を個人的なミカタ(見方と味方)でつづります。手話学び中。つきりんとはこどもが🦒のぬいぐるみにつけた名前。

マガジン

  • ふくしの裏側

    悪魔の傾聴ライティングから学ぶ傾聴のきもち。 現役のソーシャルワーカーだから語れるふくしの裏側を語ります。 「ふくし」とは「ふ」つうの「く」らしの「し」あわせなのか、「フ」つうに「ク」るしい「シ」ごとなのか。 ⚠これはすべてフィクションです。

  • 手話通訳者をめざして

    手話通訳者全国統一試験までの道のりのキセキ。 2020年、手話の学びはじめ。 2021年、手話上級クラスにすすむ。 2022年、手話養成クラスにすすむ。 2023年、手話通訳者全国統一試験にのぞむ。いまここ。

  • 社会福祉のレポートの参考にどうぞ

    福祉分野のソーシャルワーカーとして、2021年社会福祉士(社会福祉系通信制大学卒)取得、2022年公認心理師(Gルート)、2023年精神保健福祉士(社会福祉系通信制大学卒)を取得した拙者が参考文献をもとに考察したレポートです。福祉系の学生の方、レポート作成の参考にどうぞ。

  • 2020手話通訳者全国統一試験過去問解説

    2020年度手話通訳者全国統一試験の過去問について独自の解説を公開しています。 過去問からの学びを通して手話通訳者全国統一試験の筆記試験対策にお役立てください。

  • 2021手話通訳者全国統一試験過去問解説

    2021年度手話通訳者全国統一試験の過去問について独自の解説を公開しています。 過去問からの学びを通して手話通訳者全国統一試験の筆記試験対策にお役立てください。

記事一覧

2023手話通訳者全国統一試験合否発表・・・合格率15.15%

合格率は15.15%3月初旬、手話通訳者全国統一試験の結果発表が届きました。 どきどきの開封結果・・・後半に点数公開します(有料ですが)! 2023(令和5)年度の手話通訳者…

990
つきりん
1か月前
8

フランス旅 de チョコレート

最終日、おみやげのチョコレートを買いに行ったハナシ。 事前に「フランス限定」とネットで調べていったものの、買ったあとに調べたら日本の伊勢丹にも大丸にも売っている…

つきりん
1か月前
3

フランス旅にてエッフェル塔で署名サギ⚠

署名詐欺というかスリ集団これは帰国してからわかったことで、あれはサギの手口だったと思い当たることがあります。 フランス旅をする方の注意喚起になればと思いキロクし…

つきりん
1か月前
3

フランス旅𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣花やのキロク。

花がすき。 ガーデニングもスキ。 花だんには四季の花を植えてたのしみ、地植えの剪定も手慣れたものになった。 オリーブ、ティーツリー、クリスマスローズ、ウエストリ…

つきりん
1か月前
8

2024フランス旅❁夢の国ディズニー・パリへ‪𓂃𓅿𓈒𓏸𓂃

フランス旅の目的のひとつ。 ディズニーランド・パリに行くこと。 ヨーロッパにある唯一のディズニーランド・パリに行ってきた夢の旅のキロク。 ▶︎ディズニーランド・…

つきりん
1か月前
7

フランス旅でヴァンヴの蚤の市へGO!〜キニナル雑貨との出会い〜

フランスでルーブル美術館とディズニーランド・パリのふたつは行くことを決めていた。それ以外はノープランの行き当たりばったりの旅を楽しむことにした。 オルセー美術館…

つきりん
1か月前
22

フランス旅といえばルーブル美術館〜なにがスゴイのか感じてみた〜

はじめにまずわたしは美術に疎いです。 今回、ルーブル美術館に行くためにフランス旅に決めた理由は、Artとアニメが好きなムスメが行きたいといった場所がルーブルだった…

つきりん
1か月前
5

フランス旅と非日常〜5つ星ホテルSo/Parisに滞在〜

今回のフランス旅は贅沢の極みだった。 なぜなら自分へのご褒美とリフレッシュのための旅行だから。 学生時代は格安航空券を手配してバックパックひとつでアジア放浪の旅…

つきりん
1か月前
13

フランス旅とスリ〜パリのメトロで目撃したスリ〜

フランスでスリらしき場面に2度遭遇した話。 フランスではスリに気をつけるようにといろんな旅情報にのっているけれど、旅行前は「本当に?」と疑わしかった。 でも実際…

つきりん
1か月前
4

初日からトラブルのフランス旅〜タクシーでぼったくり発生〜

パリのシャルル・ド・ゴール空港に降り立った。現地時間15時定刻ちょうど。 フランス旅はこどもとふたりの個人旅であった。学生以来の久々の海外でホテルと航空券を自分で…

つきりん
1か月前
1

フランス旅〜円安とセーヌ川とケムリ〜

日本を離れてみてつくづく日本の円安を実感する。 パリに来て物価の高さを痛感する。 1€(ユーロ)=約166円。 何を買うにしても円に換算してびっくりする。 カフェに入…

つきりん
1か月前
3

「やさしい日本語」から読み解くメッセージ

2023年、手話通訳者全国統一試験の国語問題に「やさしい日本語」が題材として取り上げられました。本著からの出題かは定かではありませんが、同テーマである庵功著「やさし…

つきりん
5か月前
9

「聴覚障害者のソーシャルワーク」社会福祉のレポート作成の参考にどうぞ。

「聴覚障害者のソーシャルワーク」を参考に聴覚障害者の生活上の諸問題にかかわる相談援助における専門性についてまとめた読書メモです。広く発信したいと考え、noteに投稿…

つきりん
5か月前
7

ソーシャルワーカーのつぶやき〜ハンディのすれ違いと摩擦からみえる世界〜

支援は伴走であり、支援者は通過点福祉分野のソーシャルワーカーとして現場を歩んでいる一支援者です。 ハンディのある方の「働く」をサポートしています。 支援は「伴走…

つきりん
5か月前
3

国家試験一発合格の経験から語る!手話通訳者筆記試験対策の巻。

国試の受験経験から私事ながら、社会福祉系の国家資格である「社会福祉士」「精神保健福祉士」と心理系の国家資格「公認心理師」を一発合格しました。 国家資格の試験を何…

つきりん
5か月前
23

「ソーシャルワーク記録」社会福祉のレポート作成の参考にどうぞ。

「ソーシャルワーク記録」の書籍を参考に記録の意義、ワーカーのジレンマ、記録の活用などについてまとめた読書メモです。広く発信したいと考え、noteに投稿します。後半部…

つきりん
5か月前
3
2023手話通訳者全国統一試験合否発表・・・合格率15.15%

2023手話通訳者全国統一試験合否発表・・・合格率15.15%


合格率は15.15%3月初旬、手話通訳者全国統一試験の結果発表が届きました。
どきどきの開封結果・・・後半に点数公開します(有料ですが)!

2023(令和5)年度の手話通訳者全国統一試験の合格率は15.15%と噂通りの狭き門、高きハードルです。

全国一覧の受験者数や合格率も参考に添付されています。
ただ、平均点については非開示とのこと。

試験結果は、自分の点数について「筆記試験(国語・基礎

もっとみる
フランス旅 de チョコレート

フランス旅 de チョコレート

最終日、おみやげのチョコレートを買いに行ったハナシ。

事前に「フランス限定」とネットで調べていったものの、買ったあとに調べたら日本の伊勢丹にも大丸にも売っていると知って撃沈したものの、値段を比較したらはるかにフランスの方が(日本と比べると)お安くてお得だったので、フランス旅のチョコレートのおみやげはおすすめ。

ラ・メゾン・デュ・ショコラ/La Maison du Chocolat「ラ・メゾン・

もっとみる
フランス旅にてエッフェル塔で署名サギ⚠

フランス旅にてエッフェル塔で署名サギ⚠

署名詐欺というかスリ集団これは帰国してからわかったことで、あれはサギの手口だったと思い当たることがあります。
フランス旅をする方の注意喚起になればと思いキロクします。

フランス旅、最終日にエッフェル塔へ最終日のシャルル・ド・ゴール空港発のフライトは17時。

午前中は余裕があったので最後の観光にどこに行こうか迷ったもののやっぱりパリに来たのだからエッフェル塔はみたいと思い、エッフェル塔へ。

もっとみる
フランス旅𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣花やのキロク。

フランス旅𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣花やのキロク。

花がすき。
ガーデニングもスキ。

花だんには四季の花を植えてたのしみ、地植えの剪定も手慣れたものになった。

オリーブ、ティーツリー、クリスマスローズ、ウエストリンギア、オオデマリ、リューカデンドロン、セルリア、アスパラガス、ユーホルビアetc.etc.

ということで、フランス旅でも花やがキニナル。

出会った花屋さん、街角の花屋さん、目についた花屋さんにちょこっとお邪魔して写真だけパシャリパ

もっとみる
2024フランス旅❁夢の国ディズニー・パリへ‪𓂃𓅿𓈒𓏸𓂃

2024フランス旅❁夢の国ディズニー・パリへ‪𓂃𓅿𓈒𓏸𓂃

フランス旅の目的のひとつ。
ディズニーランド・パリに行くこと。

ヨーロッパにある唯一のディズニーランド・パリに行ってきた夢の旅のキロク。

▶︎ディズニーランド・パリへGO!の前にチケット予約公式HPからも予約できるみたいですが、なんせ、指南してくれるHP見つけられず、わからなすぎて公式HPからの予約を断念し、Klookで予約しました。

予約方法は、日付指定して1パークor2パークを選択。

もっとみる
フランス旅でヴァンヴの蚤の市へGO!〜キニナル雑貨との出会い〜

フランス旅でヴァンヴの蚤の市へGO!〜キニナル雑貨との出会い〜

フランスでルーブル美術館とディズニーランド・パリのふたつは行くことを決めていた。それ以外はノープランの行き当たりばったりの旅を楽しむことにした。

オルセー美術館やピカソ美術館で芸術にふれるもよし、王道のtheフランスであるエッフェル塔や凱旋門をみるもよし、日常のパリの街歩きもよし、フランスならではの蚤の市もみてみたいと妄想は膨らむ。

もともとアンティークやレトロな雑貨、古道具がスキ。
だからフ

もっとみる
フランス旅といえばルーブル美術館〜なにがスゴイのか感じてみた〜

フランス旅といえばルーブル美術館〜なにがスゴイのか感じてみた〜


はじめにまずわたしは美術に疎いです。

今回、ルーブル美術館に行くためにフランス旅に決めた理由は、Artとアニメが好きなムスメが行きたいといった場所がルーブルだったからです。

歴史や美術の教科書にのっている程度には美術の知識がありつつも、ルーブル美術館って何がどうすごいのかわからないまま現地に到着。

現地でレアな紙チケット購入旅情報を確認すると、ルーブル美術館は当日チケットを購入するのは激混

もっとみる
フランス旅と非日常〜5つ星ホテルSo/Parisに滞在〜

フランス旅と非日常〜5つ星ホテルSo/Parisに滞在〜

今回のフランス旅は贅沢の極みだった。

なぜなら自分へのご褒美とリフレッシュのための旅行だから。

学生時代は格安航空券を手配してバックパックひとつでアジア放浪の旅へ出かけた。最安値を狙ってタイや中国、台湾、韓国と旅して安宿やホームステイをして有り余る時間のなかでいかにお金をかけずに異国を味わうかをヨシとした。沢木耕太郎の『深夜特急』さながら旅したのは遥か遥か彼方向こうの思い出。

社会人となり時

もっとみる
フランス旅とスリ〜パリのメトロで目撃したスリ〜

フランス旅とスリ〜パリのメトロで目撃したスリ〜

フランスでスリらしき場面に2度遭遇した話。

フランスではスリに気をつけるようにといろんな旅情報にのっているけれど、旅行前は「本当に?」と疑わしかった。
でも実際にフランスを旅してみて、ナルホドその通りかもと実感した。

メトロとトラム(路面電車)乗り換えの場面で1度目はヴァンヴの蚤の市へメトロとトラム(路面電車)を乗り継いで行く途中に怪しい場面に遭遇した。

パリ市街のPorte deVanve

もっとみる
初日からトラブルのフランス旅〜タクシーでぼったくり発生〜

初日からトラブルのフランス旅〜タクシーでぼったくり発生〜

パリのシャルル・ド・ゴール空港に降り立った。現地時間15時定刻ちょうど。

フランス旅はこどもとふたりの個人旅であった。学生以来の久々の海外でホテルと航空券を自分で手配した。
ツアーは手軽で安心だけれど、旅の醍醐味が少なくて時間的な不自由なところが私にはあわない。なのでエクスペディアで予約した。

すべてネットで予約が完結するので、本当に予約ができているのか心配になりながら現物の航空券が手元にない

もっとみる
フランス旅〜円安とセーヌ川とケムリ〜

フランス旅〜円安とセーヌ川とケムリ〜

日本を離れてみてつくづく日本の円安を実感する。
パリに来て物価の高さを痛感する。

1€(ユーロ)=約166円。
何を買うにしても円に換算してびっくりする。
カフェに入ったらひとり約3000円、レストランではひとり約5000円が相場。
マドレーヌひとつが2€(約300円)。
最初はいちいち円に換算して驚いていたが、数日経つとまぁこんなものかと慣れてきた。

買い物をするのを躊躇してしまうこの感覚。

もっとみる
「やさしい日本語」から読み解くメッセージ

「やさしい日本語」から読み解くメッセージ

2023年、手話通訳者全国統一試験の国語問題に「やさしい日本語」が題材として取り上げられました。本著からの出題かは定かではありませんが、同テーマである庵功著「やさしい日本語ー多文化共生社会へ」を読んだ読書メモです。

序人口減少を背景に移民の受け入れについて議論が盛んになっている。

地域社会で共通言語になりうるのは英語でも普通の日本語でもなく<やさしい日本語>だけである。
移民とその子どもにとど

もっとみる
「聴覚障害者のソーシャルワーク」社会福祉のレポート作成の参考にどうぞ。

「聴覚障害者のソーシャルワーク」社会福祉のレポート作成の参考にどうぞ。

「聴覚障害者のソーシャルワーク」を参考に聴覚障害者の生活上の諸問題にかかわる相談援助における専門性についてまとめた読書メモです。広く発信したいと考え、noteに投稿します。後半部分は有料です(本文3997文字)。

聴覚障害者の多様性「耳が聞こえない人」と一言でいっても、個々の聴力、失聴時期、コミュニケーション手段、受けた教育、アイデンティティ、世代に応じた生活史の相違など、聴覚障害者は多様な状況

もっとみる
ソーシャルワーカーのつぶやき〜ハンディのすれ違いと摩擦からみえる世界〜

ソーシャルワーカーのつぶやき〜ハンディのすれ違いと摩擦からみえる世界〜

支援は伴走であり、支援者は通過点福祉分野のソーシャルワーカーとして現場を歩んでいる一支援者です。

ハンディのある方の「働く」をサポートしています。

支援は「伴走」とよくいわれますが、この言葉に賛同します。
私は一支援者であって当事者ではないことから、やはり当事者のとなりにいる存在だと思うのです。

そしてもうひとつ付け加えるのなら、支援者は「通過点」であるべきだと思います。
常に永遠に伴走し続

もっとみる
国家試験一発合格の経験から語る!手話通訳者筆記試験対策の巻。

国家試験一発合格の経験から語る!手話通訳者筆記試験対策の巻。

国試の受験経験から私事ながら、社会福祉系の国家資格である「社会福祉士」「精神保健福祉士」と心理系の国家資格「公認心理師」を一発合格しました。

国家資格の試験を何度か経験したことで筆記試験の対策の要領をつかんできましたので、勉強のコツなど手話通訳者の筆記試験対策を語ってみます。

「社会福祉士」「精神保健福祉士」「公認心理師」の一発合格のキセキ(奇跡と軌跡)はこちらから。
ちなみに社会福祉士と精神

もっとみる
「ソーシャルワーク記録」社会福祉のレポート作成の参考にどうぞ。

「ソーシャルワーク記録」社会福祉のレポート作成の参考にどうぞ。

「ソーシャルワーク記録」の書籍を参考に記録の意義、ワーカーのジレンマ、記録の活用などについてまとめた読書メモです。広く発信したいと考え、noteに投稿します。後半部分は有料です(本文3867文字)。

本書の個人的所感社会福祉分野の現場におけるソーシャルワーカーは、常に援助業務を行っているわけであるから、必然的に支援に応じて記録も求められる。支援のかたわら記録をこなしているという感覚は現場のワーカ

もっとみる