tastEAT

〜Let's taste and eat !〜 『楽しくフードロスを削減する…

tastEAT

〜Let's taste and eat !〜 『楽しくフードロスを削減する』をモットーに活動するオンラインクラブ "tastEAT(テイスティート)"です🍎 2020年秋にSNSを通じて結成しました✨ イベントの開催や食を通した絆結びの活動を行なっています。

マガジン

  • イベントレポート

  • あじわいぽすと

記事一覧

[イベントレポ]『おやさいじゅーす』

こんにちは!tastEATのだいゆーです! 今回は、8月22日に京都で開催した『おやさいじゅーす』のオフラインイベントを振り返ります! "おやさいじゅーす"今回イベントを行…

tastEAT
2年前
2

【あじわいぽすと】~フードロスを通じて絆を結ぶ~

私たちtastEAT(テイスティート)は、 フードロスの窓口である、『あじわいぽすと』を立ち上げます! 本来であればロスとなってしまう食べ物を、柔軟性のある拠点をつくるこ…

tastEAT
2年前
16

【イベントレポ】『おやさいまふぃん』&『たべらぶる#じゃが』

こんにちは!tastEATのだいゆーです! 5月30日、東京で開催した『おやさいまふぃん』 6月27日、京都で開催した『たべらぶる#じゃが』 今回は、関東と関西で開催した2つ…

tastEAT
2年前
5

【イベントレポ】『食べトーーク! vol.1「お店」と「ロス」』

5月8日に、tastEAT初のオンラインイベント 『食べトーーク! vol.1「お店」と「ロス」』を開催しました!30分のグループディスカッションでは、様々な立場の方から意見が交…

tastEAT
3年前
3

4/25(日)イベント第二弾!大阪の畑で、春の大運動会を開催します!

こんにちは!学生団体tastEATです!🥕🌈 この度、第2回目のイベント 『〜あの日の青春よ、春の大運動会編~ 』 を開催することとなりました🎉👏 今回は、大阪の畑にて、…

tastEAT
3年前
2

3/21(日)イベント第一弾!大阪でフードロスになるネギを収穫して鍋パします!

testEATの横山です! この度、大阪のネギ農家さんのもとで、畑の収穫イベントを開催することになりました! ここで収穫するのは、出荷ができなくて捨てられてしまう、い…

tastEAT
3年前
5

食品ロスと「農業の多様化」

こんにちは!tastEATの伊東です! 今回は、自分達が実際に農地の現場に行ったり、農家さんとのお話を通じて分かった、リアルな現実とその考察をしたいと思います! 1.生…

tastEAT
3年前
16

取材:『特定非営利活動法人フードバンクうつのみや』さんのお話を聞いて

こんにちは!tastEATの横山です! 11/9 に「特定非営利活動法人フードバンクうつのみや」事務局長の伊東さんを取材させていただきました! 今回は、フードバンクのリアル…

tastEAT
3年前
12

『フードバンク』について

こんにちは!tastEATの横山です! 今回はフードバンクについての記事を書きました! よろしければ最後までお付き合いください! 1.フードバンクとはフードバンクとは、…

tastEAT
3年前
10

なぜ農地でフードロスが生じるのか

こんにちは!testEATの横山です! 今回は、なぜ農地でフードロスが生じるのかについて話したいと思います! 農地での食品ロスが発生する理由は大きく分けて3つあります…

tastEAT
3年前
9

フードロス関連で参考になるサイト(日々更新)

ここでは、フードロスに関する情報で、とても参考になったWebサイトを貼っていきます。 日々更新されていきますので、よろしければ、定期的にご覧ください。 ロスゼロ …

tastEAT
3年前
5

生産段階の食品ロス削減『チバベジ』の事例

生産段階の食品ロス削減に取り組む 「チバベジ」 という団体があります。 私たちも現在、生産段階の食品ロスにフォーカスしており、とても参考になりましたので、ご紹介し…

tastEAT
3年前
14

日本の食品ロスの現状

こんにちは!tastEATの横山です! 今回は、日本の食品ロスの現状について話したいと思います。 この記事が、現状の把握とそこから問題意識を持ってアクションに繋げられる…

tastEAT
3年前
11
[イベントレポ]『おやさいじゅーす』

[イベントレポ]『おやさいじゅーす』

こんにちは!tastEATのだいゆーです!

今回は、8月22日に京都で開催した『おやさいじゅーす』のオフラインイベントを振り返ります!

"おやさいじゅーす"今回イベントを行った場所は、前回の『たべらぶる#じゃが』と同じく、京都駅から徒歩5分程にあるイベントスペースを使わせて頂きました!

そして、当日のメニューがこちらです!⤵︎

"なすさいだー"
"ばなな×もも"
"にんじん×おれんじ"
"

もっとみる
【あじわいぽすと】~フードロスを通じて絆を結ぶ~

【あじわいぽすと】~フードロスを通じて絆を結ぶ~

私たちtastEAT(テイスティート)は、
フードロスの窓口である、『あじわいぽすと』を立ち上げます!
本来であればロスとなってしまう食べ物を、柔軟性のある拠点をつくることで、
・「食」の支援が必要な全国のコミュニティに
・「速く、直接」届けられる
体制を整えます!

『あじわいぽすと』に関わる人たちの輪を広げてゆくことで、助け合いの輪を作ります。

『あじわいぽすと』立ち上げの経緯私たちはこれま

もっとみる
【イベントレポ】『おやさいまふぃん』&『たべらぶる#じゃが』

【イベントレポ】『おやさいまふぃん』&『たべらぶる#じゃが』

こんにちは!tastEATのだいゆーです!

5月30日、東京で開催した『おやさいまふぃん』

6月27日、京都で開催した『たべらぶる#じゃが』

今回は、関東と関西で開催した2つのオフラインイベントについて振り返りたいと思います!

両イベントでは、「形」や「大きさ」、「ちょっとした傷」などの「見た目」の理由により、「食べられるのに捨てられてしまう野菜」を使用しました.

"おやさいまふぃん"「

もっとみる
【イベントレポ】『食べトーーク! vol.1「お店」と「ロス」』

【イベントレポ】『食べトーーク! vol.1「お店」と「ロス」』

5月8日に、tastEAT初のオンラインイベント
『食べトーーク! vol.1「お店」と「ロス」』を開催しました!30分のグループディスカッションでは、様々な立場の方から意見が交わされ、一段とロスについて身近に考えるきっかけになりました!

「食べトーーク!」って?最近よく耳にする「SDGs」や「フードロス」という言葉。
大切だとは思うけれど、まだイマイチ”自分ごと”じゃない気もする。
だからこそ

もっとみる
4/25(日)イベント第二弾!大阪の畑で、春の大運動会を開催します!

4/25(日)イベント第二弾!大阪の畑で、春の大運動会を開催します!

こんにちは!学生団体tastEATです!🥕🌈

この度、第2回目のイベント
『〜あの日の青春よ、春の大運動会編~ 』
を開催することとなりました🎉👏

今回は、大阪の畑にて、春の大運動会を開催いたします!🌸🎊🎊🎊🌸
運動会中には靴を脱いでいただく競技も用意しています!

裸足で畑の大地を感じてもらいます!🔥🔥🔥

大自然に生で触れることで、日々の生活で忘れかけている、自然の

もっとみる
3/21(日)イベント第一弾!大阪でフードロスになるネギを収穫して鍋パします!

3/21(日)イベント第一弾!大阪でフードロスになるネギを収穫して鍋パします!

testEATの横山です!

この度、大阪のネギ農家さんのもとで、畑の収穫イベントを開催することになりました!

ここで収穫するのは、出荷ができなくて捨てられてしまう、いわゆるフードロスになってしまう野菜です。

出荷ができない=美味しくない、食べられないという訳ではありません。

畑で育てられた野菜は、すべて出荷できるわけではなく、形や見た目が悪かったり、多く出荷し過ぎると野菜の値段が下がってし

もっとみる
食品ロスと「農業の多様化」

食品ロスと「農業の多様化」

こんにちは!tastEATの伊東です!

今回は、自分達が実際に農地の現場に行ったり、農家さんとのお話を通じて分かった、リアルな現実とその考察をしたいと思います!

1.生産地での食品ロスの主なケース自分達が学んだ中で、農地で食品ロスが発生するケースは以下が挙げられます。

・規格外野菜
・大量生産大量消費の現実

2-1.規格外野菜現在、市場に出回るほとんどの野菜には規格が適用されており、等級(

もっとみる
取材:『特定非営利活動法人フードバンクうつのみや』さんのお話を聞いて

取材:『特定非営利活動法人フードバンクうつのみや』さんのお話を聞いて

こんにちは!tastEATの横山です!

11/9 に「特定非営利活動法人フードバンクうつのみや」事務局長の伊東さんを取材させていただきました!

今回は、フードバンクのリアルなお話を発信し、これを見て、僕らを含め、誰かのアクションに繋がったら幸いです!

フードバンクの記事についてはコチラをCheck!

1.フードバンクについての考え横山「本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。まず

もっとみる
『フードバンク』について

『フードバンク』について

こんにちは!tastEATの横山です!

今回はフードバンクについての記事を書きました!

よろしければ最後までお付き合いください!

1.フードバンクとはフードバンクとは、企業で発生する、まだ食べられる食品を寄付することで、フードロスの削減 や 貧困世帯への支援 に繋がる活動のことです。

例えば飲食店で、品質には問題はないが消費期限が近くなってしまった食材や、製造段階で加工ミスが起きてお店に出

もっとみる
なぜ農地でフードロスが生じるのか

なぜ農地でフードロスが生じるのか

こんにちは!testEATの横山です!

今回は、なぜ農地でフードロスが生じるのかについて話したいと思います!

農地での食品ロスが発生する理由は大きく分けて3つあります。

1.規格外品となる  一つは 規格外品 になるということです。

”規格”といっても、農家さんや供給先、地域によっても解釈が異なりますが、例えばJA全農ひろしまの規格は以下のように定められており、規格に合わないものは”規格外

もっとみる
フードロス関連で参考になるサイト(日々更新)

フードロス関連で参考になるサイト(日々更新)

ここでは、フードロスに関する情報で、とても参考になったWebサイトを貼っていきます。

日々更新されていきますので、よろしければ、定期的にご覧ください。

ロスゼロ

日本もったいない食品センター

A good thing, Start here. gooddo いいこと、しやすく。

セカンドハーベストジャパン

FoodClip 食マーケティングの動向やトレンドを届ける専門メディア

IDE

もっとみる
生産段階の食品ロス削減『チバベジ』の事例

生産段階の食品ロス削減『チバベジ』の事例

生産段階の食品ロス削減に取り組む 「チバベジ」 という団体があります。

私たちも現在、生産段階の食品ロスにフォーカスしており、とても参考になりましたので、ご紹介したいと思います。

1.生産段階の食品ロス

前回、生産段階では 年間300〜400万トン が廃棄されていると推測されている現状について記事にしました。

https://note.com/tasteat/n/nd672406bda68

もっとみる
日本の食品ロスの現状

日本の食品ロスの現状

こんにちは!tastEATの横山です!

今回は、日本の食品ロスの現状について話したいと思います。
この記事が、現状の把握とそこから問題意識を持ってアクションに繋げられる方が増えれば幸いです。

1.日本の食品ロスの現状日本では食べられるのに廃棄される食品がたくさんあります。

その量は、1人あたりの廃棄量で換算すると世界一を誇り、日本全体の廃棄量で飢餓に苦しむ人々の胃袋を満たせる量に達しています

もっとみる