見出し画像

円安・円高・貿易黒字・貿易赤字

<全投資家向け>円安のメリット、円高のメリット、経済構造。原油。色々あるけど、楽しく行こうぜの巻w


昔と今の違い


昔は、日本全体で稼いだドルを外為市場で売っていたので、ドル安・円高に振れやすかった。1985年のプラザ合意以降急激なドル安・円高の進行に危機感を覚えた日本の製造業は、次々に海外に工場、生産拠点、支店を移し、ドル安・円高になっても為替による悪影響を受けない様に、グローバル化(グローバル・サプライ・チェーン=製品の原料調達から消費活動までに至るサプライチェーン全体を、国内だけではなく海外拠点も含めて最適化する仕組み)を作ってきた。

さらに、原油高、資源エネルギー高が決済通貨である米ドルの需要を高めて、更なる円安を促す。プラザ合意以降大きく経済構造、貿易収支の黒字構造が変わったと言える。

その結果、現在はドル高・円安が進行しても昔ほど、製造業の輸出が増えないだけでなく、輸入、特に今は、ドンパチがロシア、パレスチナ自治区等で盛んだし、東電の原発事故で再稼働がもたついているので、火力発電所の運転で、原油の輸入が増加し、貿易黒字が大幅に減少し、黒字を圧迫し、しばしば貿易赤字になる。

東京市場は欲望の集まりが現在の株価の値段


最近では日銀が大きく動き出した。銀行金利も徐々に上がり、ローンの金利も上がる。さて、まだまだ、日米金利差はあるが、どうなるか?先の事は分からないし、知る必要もない。ただ言える事は、自分だけは如何に儲かるか?これを淡々と毎日できる事をやるしかない。あなたも私も儲かれば良いよね?理想はそうだけど、名前書いてないから、蹴落としてでも、自分さえよければ、よいと言う欲望が株式市場にはある。これが誰も言わない事実だぞ?今日は蹴落とされなかったぞw
 

前回の記事('ω')ノ

元証券マンE-kuma100人に1人でも伝えたい☆彡重要なピックアップ記事コーナー↓('Д')

先日参加した桃尾静先生のマガジンに沢山記事を掲載頂きました。('ω')ノ


桃尾先生からのコメント

元証券マントレーダーE-kumaさま

一番乗りで投稿してくださいました。ありがとうございます!

E-kumaさんは証券営業のプロ目線でのアドバイスを、日々投稿されています。経験に基づく言葉って重みが違いますよね……いろんなアプローチの記事を楽しませていただきました。
過去記事も含め、たくさんご投稿いただき感謝しています。


何時も読んでくれてありがとうございます!今まで経験で学んできた事で、とても重要な事、大切な事、これを気付いて欲しい事を、100人に1人でも伝わればと思い書いています。読んで頂いたあなたにとって、1ミリでも、少しづつでも役に立ちますように~。

最後まで読んで頂きありがとうございました。良い一日を!!

このNoteで何か良い、気付きがあったと思ったら、是非プロフィール、自己紹介見て、他の投稿も見てくれると幸甚です。

Twitter(X)始めました。noteよりも今の相場状況で感じた事、何を今見ているか?、考えているか?を呟いていきます。ハッキリ言います!見ても勝ち続けるトレーダーにはなりません。それは別次元の話だからです。5%しか勝てない世界だから。ただし、フォローすれば、あなたもそんな酷い事にはならない考えが1ミリでも学べるはずですよ?

元証券マントレーダーE-kuma(@tradeekuma1)さん / X (twitter.com)

・noteはカレンダー通り、更新予定。
・週一回週末に動画で今週の日経や出来事を振り返り予定。

この記事が参加している募集

スキしてみて

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?