岡崎康明

日本酒が好きだけど甘いものも好き。 マラソン、映画、カラオケ、鼓童に吹奏楽も 大好きで…

岡崎康明

日本酒が好きだけど甘いものも好き。 マラソン、映画、カラオケ、鼓童に吹奏楽も 大好きです!

記事一覧

2月のある日の都心ジョグ。

2月の休日のある日のこと。 用事で会社に寄ったついでに、快晴で暖かくなってきたので、 そこらへんをひとっ走りすることに。 市ヶ谷から四ツ谷に向かい、コモレ四谷を横…

岡崎康明
3週間前
1

【甘党の歴史】

僕の身体は甘いもので出来ている? 小さな頃から、甘いものには目がなかった。 特に和菓子(あんこ)。 子供の頃のおやつは、酒かすとブリコ・・・と、 「シリーズ∶日本…

岡崎康明
1か月前
1

スイーツ 勝手にランキング

佐渡出身だけど永らく大阪に住み、仙台の単身赴任や東京での生活を踏まえて勝手にランキングを作成してみました。 ※お勧め情報があれば是非!教えてください。

100
岡崎康明
1か月前

シリーズ∶日本酒と私(6)

旨い日本酒ってあるんだ(その2)ひとり居酒屋のススメ。  結婚後は、多少日本酒を購入する機会が増えたが(風邪をひいた時は家で卵酒を作ったりしていた)、相変わらず…

岡崎康明
2か月前

シリーズ∶日本酒と私(5)

旨い日本酒ってあるんだ(その1)社会人になって  越乃寒梅などは別格として(そもそも味見した程度)、 大学時代に「日本酒は美味しい」というイメージはなくなってし…

岡崎康明
2か月前

『新型コロナ感染記』

【プロローグ】 新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日から「5類感染症」に移行した。 勤務する会社の関係では、感染者は結構いたが、私はまだ感染したことがな…

岡崎康明
4か月前
3

新年を迎えて。

#note書き初め 皆様、あけましておめでとうございます! と言いたいところですが、 新年早々(正確には大晦日)、新型コロナに感染してひたすら隔離安静な日々を過ごす中…

岡崎康明
4か月前

シリーズ∶日本酒と私(4)

寮生活と、清酒日本海大学生活は、年季の入った旧制の学生寮入寮から始まった。  昭和40年完成の鉄筋コンクリート4階建。食堂・ホールを中央に、東西にA棟とB棟が両翼のよ…

岡崎康明
4か月前
1

シリーズ∶日本酒と私(3)

高校生活は睡魔との闘い 高校は、近くにある高校ではなく島内一二を争う進学校に進むことになったのだが、自宅から高校まで30km近く離れていて、かつ最終バス🚌が18時20分…

岡崎康明
4か月前

シリーズ∶日本酒と私(2)

人参🥕と玉子酒。 私が小学生後半から中学生の頃は、母方の祖父や祖母が亡くなるなど(父方の祖父母は早逝)、たまたまではあるが法事が多かった。 私の田舎独自の風習な…

岡崎康明
5か月前

シリーズ∶日本酒と私(1)

【プロローグ】 私の生まれは、離島の小さな港町だが、 母方の実家が近所にあり、漁師だったため、 子供の頃は朝早く漁港に漁を終えた船を迎えに行ったものだ。網に掛かっ…

岡崎康明
5か月前
1

SAKE PARK2

クラウドファンディングのMAKUAKREで応援購入していた、日本酒のイベントである、「SAKE PARK」に先週(11月11日)行ってきました。 クラウドファンディングでの日本酒イ…

岡崎康明
5か月前

国分寺まつり。

 もう1週間過ぎてしまいましたが、11月5日に開催された、 国分寺まつりに行ってきました。 毎年、11月の最初の日曜日(又は文化の日?)に開催されるのですが、 新型コロ…

岡崎康明
5か月前
2

うれしはずかしインタビュー

ウエブページを開いてみたら・・・センダイミヤギ ランナーズボイス ~Runner's Voice~ というウエブサイトがありまして、 仙台に住んでいる時に良く拝見していたので…

岡崎康明
6か月前
2

腸漏れと、レンちん。

グルテンフリー&カゼインフリーに至った理由 いきなりですが、「リーキーガット」という言葉を聞いたこと、ありますか?リーキーとは英語で「液体などが漏れる」という意…

岡崎康明
7か月前
3

持病の話(その3)。

水虫のせい? ここだけの話ですが😉、僕は、自分の体形や顔つきは小さいときから好きじゃなかったんだけど、なぜかフクラハギだけはお気に入りだったんです。 運動神経が…

岡崎康明
8か月前
2月のある日の都心ジョグ。

2月のある日の都心ジョグ。

2月の休日のある日のこと。
用事で会社に寄ったついでに、快晴で暖かくなってきたので、
そこらへんをひとっ走りすることに。

市ヶ谷から四ツ谷に向かい、コモレ四谷を横目に、

安鎮坂を上っていくと、

明治神宮外苑の銀杏並木の通りで、クラシックカーが集まっていました。
何かイベントかな?

青山通りを進むと、真新しい、変わった建物が(?_?)

ポーラ青山ビルのパブリックアートでした(^^;)

もっとみる
【甘党の歴史】

【甘党の歴史】

僕の身体は甘いもので出来ている? 小さな頃から、甘いものには目がなかった。
特に和菓子(あんこ)。
子供の頃のおやつは、酒かすとブリコ・・・と、
「シリーズ∶日本酒と私(1)」でも記しているが、
もちろん、甘いものだっていっぱい食べている。
やはり、母方の祖母が拵える「ぼた餅」が逸品(というか、マイスタンダードであるが^^;)で、
春、秋のお彼岸以外にもなにかとイベントがあると登場するものだから、

もっとみる
スイーツ 勝手にランキング

スイーツ 勝手にランキング

佐渡出身だけど永らく大阪に住み、仙台の単身赴任や東京での生活を踏まえて勝手にランキングを作成してみました。
※お勧め情報があれば是非!教えてください。

もっとみる
シリーズ∶日本酒と私(6)

シリーズ∶日本酒と私(6)

旨い日本酒ってあるんだ(その2)ひとり居酒屋のススメ。

 結婚後は、多少日本酒を購入する機会が増えたが(風邪をひいた時は家で卵酒を作ったりしていた)、相変わらず晩酌の主体はビール。
ただし、冬休みに帰省した時は、実家で五郎八という菊水の濁り酒をいただいているうちにこのお米のつぶつぶした口当たりと濃厚でコクのある味わい(蔵元の開設通り😉)が好きになり、11月になってデパートやスーパーで見つけると

もっとみる
シリーズ∶日本酒と私(5)

シリーズ∶日本酒と私(5)

旨い日本酒ってあるんだ(その1)社会人になって

 越乃寒梅などは別格として(そもそも味見した程度)、
大学時代に「日本酒は美味しい」というイメージはなくなってしまっていた。
酔っぱらいの酒臭さと、二日酔いの辛さ、熱燗🍶のツンと鼻にくる刺激臭。
社会人1年生の時も、飲み会にはあまり良い思い出がない。
 ところが、社会人2年目になって新潟で勤務していた時、社員旅行で確か「瀬波温泉」だったかと記憶し

もっとみる
『新型コロナ感染記』

『新型コロナ感染記』

【プロローグ】 新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日から「5類感染症」に移行した。
勤務する会社の関係では、感染者は結構いたが、私はまだ感染したことがなかった。
私は、ワクチン接種を、1回目の2021年7月10日(ファイザー)を皮切りに6回目を2023年7月21日に受け、市役所より7回目接種の案内が届いており、そろそろ受けようかと思っていた12月のある日、父が入院した知らせが実家の母より届

もっとみる

新年を迎えて。

#note書き初め

皆様、あけましておめでとうございます! と言いたいところですが、
新年早々(正確には大晦日)、新型コロナに感染してひたすら隔離安静な日々を過ごす中の能登半島地震や羽田空港での接触事故に山手線で刃物女と、災難が続いております。
まだ、初詣もできていないので近いうちにと思っていますが、
とにもかくも、今年はこれ以上の災難が起きないよう、切にお祈りいたします。

シリーズ∶日本酒と私(4)

寮生活と、清酒日本海大学生活は、年季の入った旧制の学生寮入寮から始まった。 
昭和40年完成の鉄筋コンクリート4階建。食堂・ホールを中央に、東西にA棟とB棟が両翼のように配置されていた。
部屋は二人部屋と四人部屋。私たちが入寮していた頃は、二人部屋は上級生が一人で使い、四人部屋は半分を上級生、残り半分を下級生が二人で使うようになっていた(二段ベッド有り)。
各棟各階には「談話室」という部屋も有り、

もっとみる

シリーズ∶日本酒と私(3)

高校生活は睡魔との闘い 高校は、近くにある高校ではなく島内一二を争う進学校に進むことになったのだが、自宅から高校まで30km近く離れていて、かつ最終バス🚌が18時20分ということもあって、高校の近くに下宿していた。
この下宿先のご主人というのが、教育委員会会長を務めたことがある方で、門限や友達の連れ込みに厳しかったため、品行方正な生活😉を送ることになってしまった。
そもそも部活は吹奏楽部🎺だ

もっとみる

シリーズ∶日本酒と私(2)

人参🥕と玉子酒。 私が小学生後半から中学生の頃は、母方の祖父や祖母が亡くなるなど(父方の祖父母は早逝)、たまたまではあるが法事が多かった。
私の田舎独自の風習なのかもしれないが、法事(特にお通夜?)を自宅で行う時に参列者に振舞うものといえば、
食べ物では「人参のみの煮しめ」。
本当に、人参だけが煮込まれているのですよ。おかげで、人参が大好きになってしまった。(ちなみに、三七日忌(みなぬか)には「

もっとみる

シリーズ∶日本酒と私(1)

【プロローグ】 私の生まれは、離島の小さな港町だが、
母方の実家が近所にあり、漁師だったため、
子供の頃は朝早く漁港に漁を終えた船を迎えに行ったものだ。網に掛かった魚を外すのを手伝うためである。
そのご褒美として、売り物にならない雑魚がたっぷり入った浜汁をごちそうになった。とても旨かった。

中学生になるまでは、その親戚の家に良く遊びに行った。昼間は祖父や祖母が、夜は伯父が遊び相手になってくれた。

もっとみる
SAKE PARK2

SAKE PARK2

クラウドファンディングのMAKUAKREで応援購入していた、日本酒のイベントである、「SAKE PARK」に先週(11月11日)行ってきました。

クラウドファンディングでの日本酒イベント参加は、今年は9月13~17日に大手町で開催された「若手の夜明け」に続いて2回目。

会場は、渋谷にあるMIYASHITA PARK。
最近の渋谷はどんなふうに変わっているのか散策を兼ねて(^^)。

当日の渋谷

もっとみる

国分寺まつり。

 もう1週間過ぎてしまいましたが、11月5日に開催された、
国分寺まつりに行ってきました。
毎年、11月の最初の日曜日(又は文化の日?)に開催されるのですが、
新型コロナの影響もあり、4年ぶりの開催でした。
場所は、都立武蔵国分寺公園。JR国分寺駅又は西国分寺駅から歩いて行けます。
 国分寺市の農業祭も兼ねているので、地元の野菜(こくベジ)や花や植木が購入できます。

もちろん、野菜購入も目的の一

もっとみる
うれしはずかしインタビュー

うれしはずかしインタビュー

ウエブページを開いてみたら・・・センダイミヤギ ランナーズボイス ~Runner's Voice~
というウエブサイトがありまして、

仙台に住んでいる時に良く拝見していたのですが、
久~しぶりにページを訪ねてみたら、閉鎖されていました(2023年4月26日付)(*_*;)。
仙台時代の楽しい記憶が遠ざかるようで、ちょっと寂しい気分になりました😢。
仙台を拠点として東北に住んでいたのは、仕事の関

もっとみる
腸漏れと、レンちん。

腸漏れと、レンちん。

グルテンフリー&カゼインフリーに至った理由 いきなりですが、「リーキーガット」という言葉を聞いたこと、ありますか?リーキーとは英語で「液体などが漏れる」という意味を持つ動詞リーク(Leak)の形容詞。そして、リーキーとは漏れている状態。腸は英語でガット(Gut)。つまり”リーキーガット”は”腸の粘膜に穴が空き、異物(菌・ウイルス・たんぱく質)が血中に漏れだす状態にある腸”のことを指します。日本語で

もっとみる

持病の話(その3)。

水虫のせい? ここだけの話ですが😉、僕は、自分の体形や顔つきは小さいときから好きじゃなかったんだけど、なぜかフクラハギだけはお気に入りだったんです。
運動神経が鈍くて、身体が硬くて、体育は何をやっても苦手でしたが、長距離走だけは得意だったんです。
小学生の頃は小太りで「百貫デブ」とか言われてからかわれていたのですが、中学生になったら身長が伸び始めてスマートになり、部活動の基礎練習で毎日走っていた

もっとみる