マガジンのカバー画像

書籍紹介

8
運営しているクリエイター

記事一覧

【天才を殺す凡人】天才を活かすも殺すも私たち次第〜書籍紹介⑨〜

【天才を殺す凡人】天才を活かすも殺すも私たち次第〜書籍紹介⑨〜

【超要約】
人は「天才」・「秀才」・「凡人」に分かれる。それぞれの属性を知って自分自身の力と組織全体の力を最大化する方法を取ることが必要である。
天才は創造性・秀才は論理性・凡人は共感性を尊重する必要がある。

こんにちは。ジェネラリスト大学生です。今回は北野唯我さんの著書『天才を殺す凡人』を紹介します。

簡単に言うと本書では、人それぞれ性質が異なることをあげ、その性質に合ったアプローチをするこ

もっとみる
【人生の目的論】まずは自分の中の核を見つけよう〜書籍紹介①〜

【人生の目的論】まずは自分の中の核を見つけよう〜書籍紹介①〜

こんにちは。今回は書籍紹介第一弾として、Utsuさん著『人生の目的論』について紹介していこうと思います。
全文は紹介できないので、私が個人的に特に心がひかれた部分・アクションプランに落とし込む部分を抜粋して紹介していきます。

『人生の目的論』とUtsuさんについてこの本の著者は、Utsuさんという就活生・転職者界隈ではTOPのYoutuberです。Youtubeに動画を投稿しているという点では

もっとみる
【異端のすすめ】圧倒的な熱量で完全燃焼するために〜書籍紹介②〜

【異端のすすめ】圧倒的な熱量で完全燃焼するために〜書籍紹介②〜

こんにちは。今回は書籍紹介第2弾ということで、日本維新の会元代表、元大阪市長でタレントでもご活躍している橋下徹さんの著書である『異端のすすめ』を紹介していきます。

まずは簡単にあらすじを紹介するためにAmazonの紹介文から一部抜粋させていただきます。

橋下流・最期に後悔しない生き方!
橋下徹が贈る、決して後悔しない生き方のすすめ!
変化の激しい現代社会。組織の構成員としての生き方よりも、ます

もっとみる
【超・独学術】独学力とは「時間を創り出す力」〜書籍紹介③〜

【超・独学術】独学力とは「時間を創り出す力」〜書籍紹介③〜

私は本書を読んで、独学力とは「時間を創り出す力」だと感じました。時間を創り出す方法・コツを学べるような1冊でした。

こんにちは。今回は書籍紹介第3弾ということで、ハーバード大学ジュリアード音楽院を主席で卒業した廣津留 すみれさんの著書である『ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私の「超独学術」』を紹介していきます。

まずは簡単にあらすじを紹介するためにAmazonの紹介文から一部抜粋させてい

もっとみる
【自分のアタマで考えよう】思考法を再構成するために〜書籍紹介④〜

【自分のアタマで考えよう】思考法を再構成するために〜書籍紹介④〜

本書は、無意識の行っている思考を見つめ直し、思考法という枠を再構成するための方法を教えてくれるような一冊でした。

こんにちは。今回は書籍紹介第4弾ということで、自身のブログで社会問題や日常の疑問を深ぼって発信している、ちきりんさんの著書『自分のアタマで考えよう』を紹介していきます。

まずは簡単にあらすじを紹介するためにAmazonの紹介文から一部抜粋させていただきます。

月間200万PVを誇

もっとみる
【イシューから始めよ】努力ではなく結果が重要である〜書籍紹介⑤〜

【イシューから始めよ】努力ではなく結果が重要である〜書籍紹介⑤〜

こんにちは。今回は安宅和人さんの著書『イシューから始めよ』を読んだ感想をまとめていこうと思います。

まずは簡単にあらすじを紹介するためにAmazonの紹介文から一部抜粋させていただきます。

やるべきことは、100分の1になる!
コンサルタント、研究者、マーケター、プランナー……
生み出す変化で稼ぐ、プロフェッショナルのための思考術
「脳科学×マッキンゼー×ヤフー」
トリプルキャリアが生み出した

もっとみる
【エッセンシャル思考】重要なことだけを“実行”する〜書籍紹介⑥〜

【エッセンシャル思考】重要なことだけを“実行”する〜書籍紹介⑥〜

こんにちは。今回は、グレッグ・マキューンの著書『エッセンシャル思考』を紹介していきたいと思います。

私はビジネスマンには必読の本だと思います。なぜなら、働き方が180°変わる可能性があるからです。さらに変わる方向はより大きな結果を出し、活躍する方向です。

本書はかなり有名な書籍なので、どこかで聞いたことがある方は多いと思います。本書の概要はAmazonの紹介文から、抜粋して説明します。

Ap

もっとみる
【伝え方が9割】ずっと使える簡単なたった一つのマインドセット〜書籍紹介⑦〜

【伝え方が9割】ずっと使える簡単なたった一つのマインドセット〜書籍紹介⑦〜

【超要約】
生活している中で、伝えるシーンというのは思ったより多いです。その「伝え方」が変えるだけで、全く違った結果になります。
そのために「give」の精神を身につけましょう。そのために、本書の内容を学び・考え・実践していきましょう。

こんにちは。今回は佐々木圭一さんの著書『伝え方が9割』を紹介していきます。

本記事では内容紹介と私が印象に残った部分を紹介していきます。なので、もう読んだ方も

もっとみる