マガジンのカバー画像

ライフハック編

28
noteを始めた時、私には何が書けるか?と。 私の人生を豊かにしてくれる学びをこちらにまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

働き方を考える 〜サードプレイスを探す〜

働き方を考える 〜サードプレイスを探す〜

 仕事場でも家庭でもない、自分が自分でいられる場所がサードプレイス。
 スタバは、そんなコンセプトで始まったのだとか。
 カフェ巡りは好きだけど、なかなか通い続けるようなカフェとはいまだ出会っていません。
 理想は、高松にあった一軒家のカフェ。
 横浜ではなかなか自分が理想のカフェが見つかりません。
 開拓の時間がないのが大きいですが、、、、。

 でも、季節柄気持ちの良い気候なので、てくてく歩い

もっとみる
新年度初出勤

新年度初出勤

 今日は新年度初出勤でした。
昨日は辞令交付される人以外は休む人が多いので、今日から年度がスタートする感じです。
色々なことが新体制で始まりました。
私も、新しい役割が増えて責任も伴いますが、ワクワクの方が大きくなってきました。
 長年アップデートしなかったうちの職場に確実に新しい風が吹きそうです。
その新しい風に微力ながら彩りを添えられる存在になりたいなぁ、と思います。

103/200

note100本ノックをしてみて

note100本ノックをしてみて

①100本終えてみて

 昨日100本目の記事を投稿しました。
12月末にスタートした100本ノックでしたが、
途中日付が変わってしまい連日投稿が出来なかった日もあり、ほぼ100日連続投稿となってしまいましたが、それでも、確実に意味のある100本であったと思います。

②カテゴリーをいくつも設定した

1つに絞ったテーマでの投稿には自信がなかったので、あえて、自分が書けそうなテーマを複数設定し

もっとみる
365日コーデ記録 〜私のコレクション

365日コーデ記録 〜私のコレクション

もし教員以外の仕事を選ぶとしたら、
スタイリストか料理研究家に憧れます。

もともとファッション誌が好きで、今でも愛読雑誌が何冊かあります。
毎日の生活に好きな色を取り入れてファッションを楽しんでいるので、
流行りに敏感な生徒たちはちょっと楽しみにしてくれていて、
「今日のテーマは?」と聞いてくることもあります。
時には「今日はアポロですね」とか、「イチゴミルクだ」とテーマを作ってくれることもあり

もっとみる
好きな色を纏う

好きな色を纏う

私は、常にピンクというカラーに元気をもらっています。

春は私の好きなピンクが街中に溢れているので、どんなに辛いことがあっても、前向きになる後押しをしてもらいます。

カラー診断をしたわけではないのですが、
スタイリストの友人に、肌色や骨格に合うカラーはみんなにあるけれど、1番は好きな色かは得られるパワーなのかもしれないと話をしました。

新年度は、好きなカラーのアイテムを毎日取り入れて気分を上げ

もっとみる
"心理的安全性"を学ぶ

"心理的安全性"を学ぶ

職場の心理的安全性が低いことにモヤモヤして、
なんとかできないかとモヤモヤして、

立場がある人が何もしないことにモヤモヤして、

モヤモヤしても始まらないから、

私が私の立場でできることをしよう、

と思い立ち、

とりあえず行動したのが、この"心理的安全性"を学ぶ講座を受講することでした。
教師をしていると、ついつい授業スキル向上の講座を優先にしてしまいがちでしたが、とても新鮮な学びでした。

もっとみる

かわいすぎる"スイミーチロルチョコ"に癒される

Makiさんの投稿を見て、かわいいだろうなぁ、と思いながら、出掛けている娘に、ファミマに寄って買ってきてもらいました。

 10種類出ている全てを買ってきてくれたので並べてみました。

名作の力はすごいですね。
レオ🟰レオニの絵本の世界観にだれもが幼い頃に絵本や国語の教科書で読んだあの作品です。

しばらくは鑑賞して、食べずに楽しみたいと思います。

限定品に弱い私ですが、やはりこんなささやかな

もっとみる
原始女性は太陽だった…

原始女性は太陽だった…

 もともと、フェミニズムとかフェミニストが苦手な私。
 女子大時代に学んだ女性学に違和感を感じたからです。当時は母校の必須科目でした。
 初めて自分の性に関しての学問なので楽しみにしていましたが、学ぼうとすればするほど疑問がわきました。
 その時に、『青鞜社』の平塚らいてふなどの作品を読みました。そこにあったこの言葉が忘れられません。

 この言葉の衝撃に、今もなお、月であることに、、、、
 女性

もっとみる
国際女性デー

国際女性デー

 恥ずかしながら、国際女性デーを意識するようになったのはここ数年のこと。

 いつできたのか?

 驚いたことに私が生まれた年に国連で提唱されたなですよね。
 しかし、メディアなどで取り上げられるようになったり、花屋さんの店頭にこの時期にはミモザが今ほど並ぶようになったのも最近のような気がします。

 首相もビデオメッセージを出していました。

 女性として、女性の地位向上や、差別払拭を目的とする

もっとみる
幸せの4つの因子を積極的に取り入れよう!

幸せの4つの因子を積極的に取り入れよう!

 新年度のクラス開きは、
この幸せの4つの因子を考えさせようと思います。
 勤務校は併願校なので、第一志望を落ちて絶望感をもちながら入学してくる新入生を数多くお迎えします。
 そんな子たちに、自分と向き合う時間をたくさんつくり、社会と未来と自分を繋げてワクワクする仕掛けをつくりたいと思っています。
 今話題の"ウェルビーイング"とは?と調べたり、勉強していくと、この幸せの4つの因子を知り、なるほど

もっとみる
深夜までヨガをする教師たちのLOHASな時間

深夜までヨガをする教師たちのLOHASな時間

 今日のオンライン講座はヨガでした。
タイ在住の講師のYちゃんのヨガは最高の癒しの時間です。
 心地よい声に誘導されて、自分の呼吸を意識し、地面に沈む自分の身体を感じながら、瞑想しました。
 呼吸に集中し、自分と向き合う時間は大切なんだなぁ、と実感しながら、途中何度も寝落ちしかけてしまうほどホワホワと幸せな時間でした。  

 こんな幸せな時間をイメージしてAIに描いてもらいました。それぞれの人物

もっとみる
アントレプレナーシップ

アントレプレナーシップ

 昨日は、とある探究活動の全国大会準決勝に息子が参加しました。
 全国から応募した10125名、2736チームの中から12企業が選んだ6チームに選出されたのです。
 ここまで来たら、参加者はかなりハイレベル。
 準決勝に出場した高校生がみんなキラキラしていて眩しかったです。
 教科の学習も大事だけど、
それだけでは測れない力を育てること。
まさに起業家精神であるアントレプレナーシップを育てたいです

もっとみる
LOHASな時間って大事!

LOHASな時間って大事!

 今、こちらの講座を受けています。先週と今週はLOHASな時間を過ごしており、チョコレートをマーカーペンで描いてCanvaで動画にしました。

 Organic learningで学ぶのは心地よいです。

 もともと美術は好きで、昔はよくデッサンとかもしていたのですが、年齢とともにだんだんしなくなってきて、、、
 このLOHASな講座はヨガをしたり、パステル画をしたり、今回のようにチョコを描いたり

もっとみる
器は成長する?

器は成長する?

 先週、ウェルビーイングに関しての勉強会に参加をしました。
 今、何かと話題のウェルビーイングというワード。実はすごく奥が深くて、様々な要素と絡み合うことでウェルビーイングが実現するように対話を重ねる必要性を感じています。

 今回は、「器」とウェルビーイングを結びつけて研究をされている方のワークショップでした。

 そもそも「器」という概念は日本では昔から使われており、「器が大きい」「器が小さい

もっとみる