北山健

日常感じた事や、好きなものをシェア出来たらと思っております! 都立航空工業高等専門学…

北山健

日常感じた事や、好きなものをシェア出来たらと思っております! 都立航空工業高等専門学校卒業

記事一覧

感情のコントロール

こんにちは 北山健です 今日のテーマは「感情のコントロール」です 社会に出て仕事をしたり プライベートで人とコミュニケーションをとっていると 多かれ少なかれフィ…

北山健
3か月前
2

過失

こんにちは 北山健です 今日のテーマは『過失』についてです 言葉の意味だけ伝えておくと 不注意・怠慢などのためにおかした失敗。法的には,一定の事実を認識すること…

北山健
4か月前
6

いい加減にしよってね

こんにちは 北山健です 今日のテーマは「いつまでそこにいるんだ!!!何年同じことやってんだ!!!いい加減その位置から脱却しろ!!!」です 以上です。。。 嘘です…

北山健
4か月前

仕事の基準

こんにちは 北山健です 今日は「仕事の基準」についてはなしていきます シンプルなことです 仕事の基準を上げたいですか? それとも ただ、惰性で働きますか? ほとん…

北山健
7か月前
3

つらつらと

こんにちは 北山健です 今日のテーマは「特にありません」 つらつらと思い浮かんだ事を書きます どあるドラマで言ってました!!! 石の上にも三年はもはや死後 だそ…

北山健
9か月前
3

内申点

こんにちは 北山健です 今日は「内申点」についてです 結論から伝えます 賛否両論だと思いますがこれ、いりますか?? 生徒や親に開示しない点を受験の評価対象にする…

北山健
9か月前
1

勉強②

こんにちは 北山健です 今日は前回の続きで「勉強」についてです 学生に 勉強って社会で使わないのになんで必要なんですか? っていう質問への回答です 僕は個人的な…

北山健
10か月前
1

勉強

こんにちは 北山健です 本日は「勉強」についてです 先日、学生が集まるところにお呼ばれし、質問をもらう機会に恵まれました 高校生の集まりであり1 〜2年生の集合体…

北山健
10か月前
3

感性と理論

こんにちは 北山健です 今日のテーマは「感性と理論」です 自分はどっちだと思いますか?? 感覚派?理論派? よく聞く恋愛話で 感覚派と理論派のケンカって噛み合っ…

北山健
1年前
3

人柄

こんばんは 北山健です 今日は「人柄」についてです シンプルに成功者は謙虚です 先日 たくさんの力を借りて達成したとある方が 自分の作り出した結果を糧に未達者を…

北山健
1年前
3

総選挙

こんばんは 北山健です 今日は何もテーマがありませんが書きます 先日面白い企画がありました 素人がやる総選挙です 役割を多数決で決めるというあれです 仕事好きな…

北山健
1年前
2

真実と誤解

おはようございます  今日のテーマは「真実」についてです 先日出会した現場のシェアなのですが 私には二人の子供がいます 8歳の長男と2歳の長女です ふと二人のやり…

北山健
1年前
3

スラムダンク

こんにちは 北山健です 熱が冷めやまないので今日は「スラムダンクです」 あまり多くは語りません 映画 THE FIRST SLAM DUNKは最高でした 映画『THE FIRST SLAM DUNK…

北山健
1年前
3

チームワーク

こんばんは 北山健です 今日は「チームワーク」について話します 約40年の人生の中で一番学んだことは 一人で出来ることには限界があるという事です これは経験上の話…

北山健
1年前
3

作業

こんばんは 北山健です 今日は「作業と相手」について話します 作業というと無機質に聞こえますが 要はメールやLINEも含めてのことを示します 便利なツールが増える中…

北山健
1年前
1

限界

こんばんは 北山健です 今日のテーマは「限界」についてです ちなみに体力的な話ではなく思考や考案など、考える方です 30歳の時に教わって衝撃てきだったことがありま…

北山健
1年前
1
感情のコントロール

感情のコントロール

こんにちは 北山健です

今日のテーマは「感情のコントロール」です

社会に出て仕事をしたり

プライベートで人とコミュニケーションをとっていると

多かれ少なかれフィードバックを受けます

その内容がポジティブな内容だったりネガティブな内容だったり

様々だと思います

20年
社会に出て気づいたことは

このフィードバックはちょっとずつ少なくなってくるということです

これは
歳を重ねるととも

もっとみる
過失

過失

こんにちは 北山健です

今日のテーマは『過失』についてです

言葉の意味だけ伝えておくと

不注意・怠慢などのためにおかした失敗。法的には,一定の事実を認識することができるにもかかわらず,注意を怠ったためにその事実を認識しないこと。不注意の程度によって重過失と軽過失とに分けられる。故意

という意味です

世の中悪いことをしたら捕まります

その後、司法の元裁かれ刑に処し
償って解放されます

もっとみる
いい加減にしよってね

いい加減にしよってね

こんにちは 北山健です

今日のテーマは「いつまでそこにいるんだ!!!何年同じことやってんだ!!!いい加減その位置から脱却しろ!!!」です

以上です。。。

嘘です

言われてことをやってりゃ順風満帆なんて時代終わりっすよ☆

大きかれ小さかてみんな目標持ってて
それに向かって集中して、自分を律しようとしてるんです( ☆Д☆) カッ!!

そうやって頑張ってればそりゃ嫌になる時や壁にぶつかるとき

もっとみる
仕事の基準

仕事の基準

こんにちは 北山健です

今日は「仕事の基準」についてはなしていきます

シンプルなことです

仕事の基準を上げたいですか?
それとも
ただ、惰性で働きますか?

ほとんどの人は社会に期待し

仕事と向き合うにつれてどうやったら成長するか、上達するかを考えます

学生時代は勉強や部活に委員会、はたまた生徒会など

日々充実していたと思いますが

義務教育はたったの9年です

望んで学び舎にいくこと

もっとみる
つらつらと

つらつらと

こんにちは 北山健です

今日のテーマは「特にありません」

つらつらと思い浮かんだ事を書きます

どあるドラマで言ってました!!!

石の上にも三年はもはや死後

だそうです( ☆Д☆) カッ!!

その判断が遅いと今後の人生に大きく響く

社会はそんなに選択の時間を待ってくれない

という意味らしいです

なるほどーー

そんなに難しくしてるのは誰なんですかね??

社会や環境がなんとかしてる

もっとみる
内申点

内申点

こんにちは 北山健です

今日は「内申点」についてです

結論から伝えます

賛否両論だと思いますがこれ、いりますか??

生徒や親に開示しない点を受験の評価対象にするって疑問です

かつ

内申点について明確に提示された記憶もありません

人材を判断する基準として学業があると思っているので

努力しようにも、教師という人の感情が入る評価に優劣がつくなんてへんだなぁと思っています

といのは

もっとみる
勉強②

勉強②

こんにちは 北山健です

今日は前回の続きで「勉強」についてです

学生に

勉強って社会で使わないのになんで必要なんですか?

っていう質問への回答です

僕は個人的な意見で答えました

勉強は「オーディション」です

同じ事を同じタイミング与える試練の一つで

その結果で優劣を社会から付けられるオーディションの一つです

なぜなら、社会は優秀な人材の判別を教育に委ねているからです

そうして勝

もっとみる
勉強

勉強

こんにちは 北山健です

本日は「勉強」についてです

先日、学生が集まるところにお呼ばれし、質問をもらう機会に恵まれました

高校生の集まりであり1 〜2年生の集合体です

そこでされた質問のことなんですが

学生:どうして社会で使用しない勉強を一生懸命学生時代にしなくてはならなんですか??

というしtもんです

よく聞く質問ですがこれ、意外と本気で考えると難しいことです

なぜなら

僕は学

もっとみる
感性と理論

感性と理論

こんにちは 北山健です

今日のテーマは「感性と理論」です

自分はどっちだと思いますか??

感覚派?理論派?

よく聞く恋愛話で

感覚派と理論派のケンカって噛み合ってなくて面白いですよねw

どちらがいいという話ではなく

自分がどちらに偏っているかを理解しているか?です

もっといえば

その自分を受け入れて強みにしているかです

自分が思っていることと他人が思っていることは違います

もっとみる
人柄

人柄

こんばんは 北山健です

今日は「人柄」についてです

シンプルに成功者は謙虚です

先日

たくさんの力を借りて達成したとある方が

自分の作り出した結果を糧に未達者を煽りました

愛があれあいいです

しかし

そこに傲慢さが生まれたらアウトです

今回は後者に見えました

僕は個人的に何クソと思うタイプですが

同時に

たくさん助けられて作り出したその結果に

謙虚さもなく忘れたら確実に没

もっとみる
総選挙

総選挙

こんばんは 北山健です

今日は何もテーマがありませんが書きます

先日面白い企画がありました

素人がやる総選挙です

役割を多数決で決めるというあれです

仕事好きな仲間はその仕事や役割を取るためにあの手この手でアピールします

それが面白いのなんのって

もはやプレゼンテーションの枠を超えて喜劇です

・暇な人
・媚びる人
・決めている人
・使命を感じてる人
・すべる人
・面白い人
・もはや

もっとみる
真実と誤解

真実と誤解

おはようございます 

今日のテーマは「真実」についてです

先日出会した現場のシェアなのですが

私には二人の子供がいます

8歳の長男と2歳の長女です

ふと二人のやりとりを見ていました

息子はトミカが好きで車を縦列させて並べて遊ぶのが好きです

すごく几帳面に並べるもので少しでもズレると修正します

そこにやってくるデストロイヤーの娘ちゃん

あれは半分わかっているのでしょう、その縦列した

もっとみる
スラムダンク

スラムダンク

こんにちは 北山健です

熱が冷めやまないので今日は「スラムダンクです」

あまり多くは語りません

映画 THE FIRST SLAM DUNKは最高でした

映画『THE FIRST SLAM DUNK』 (slamdunk-movie.jp)

スラムダンクは生き方そのものだと思います

特に好きなセリフを冒頭に貼りました

皆さんと名言で飲みたいです

チームワーク

チームワーク

こんばんは 北山健です

今日は「チームワーク」について話します

約40年の人生の中で一番学んだことは

一人で出来ることには限界があるという事です

これは経験上の話です

僕に両親はあまりあーせーこーせー言うタイプの両親ではなく

結構放任だったと思います いい意味で

厳しくされなくても、何が善くて何が悪いかの区別は三人の兄を見ていて判別ができました

学生時代も大人になってからも割と意思

もっとみる
作業

作業

こんばんは 北山健です

今日は「作業と相手」について話します

作業というと無機質に聞こえますが

要はメールやLINEも含めてのことを示します

便利なツールが増える中、今はLINEが一番コミュニケーションに使われているのでしょうか?

なんでもいいんですが

今日のテーマは簡単です

そのやりとりで前進してますか?です

メールやLINEの返信のスピードは人それぞれなのですが

返信が遅い人

もっとみる
限界

限界

こんばんは 北山健です

今日のテーマは「限界」についてです

ちなみに体力的な話ではなく思考や考案など、考える方です

30歳の時に教わって衝撃てきだったことがあります

それは、脳は覚えるものではなく考えるもの

これです

それから私は記憶という概念を一切捨てました

もっと言えば

必要なことは勝手に覚えるので、考えることに脳を使おうと決めたのです

仕事を効率的にするために考えたり

もっとみる