マガジンのカバー画像

良くも○くも参考になる

16
DIS っているのではありません。有益です。
運営しているクリエイター

記事一覧

安楽死をめぐるサブリミナルな効果

安楽死をめぐるサブリミナルな効果

本日は「安楽死をめぐるサブリミナルな効果」というテーマでお話ししようと思います。

安楽死というのは、苦痛があるがゆえに、自分で死を選ぶということですよね。

一言で安楽死と言ってもいろいろなタイプのものがあるんですけれども、今回はそれを整理するとともに、自分の意志で言ってるように見せかけて、実は周りに言わされているというパターンを列挙することで、自分の意志だけではなかなか判断できないものというこ

もっとみる
嫌だなぁと思った時に考える2つのこと

嫌だなぁと思った時に考える2つのこと

1.自分は何に対して嫌だと思っているのか生きていれば嫌なことの一つや二つあるものです。人間ですからね。

今日はそんな「嫌なこと」に出くわした時に心を整えるための秘訣を2つお伝えしようと思います。

まず、一口に「嫌なこと」と言っても、人によって随分違いがあるように思います。

学校の勉強が嫌な人もいるでしょうし、

馬が合わない人と一緒に過ごすことが嫌な人もいるでしょうし、

逆に気が合う人と離

もっとみる
連続ベストセラー作家が教える「伝わる文章の書き方」

連続ベストセラー作家が教える「伝わる文章の書き方」

このnoteは2019年12月24日のvoicyの内容を文字起こししたものです。
voicyの提供:アクイ リエ さん

どうも。キングコングの西野亮廣です。

お笑い芸人をしたり、絵本作家をしたり、国内最大のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の運営をしたりしております。

今日はですね、
連続ベストセラー作家が教える「伝わる文章の書き方」
というテーマでお話したいと思います。

ネタの強

もっとみる
守るべきファンについて〜ファンとは何か〜 byキンコン西野

守るべきファンについて〜ファンとは何か〜 byキンコン西野

このnoteは2020年10月11日のvoicyの内容を文字起こししたものです。
voicyの提供:根岸 純子さん

おはようございます。キング コングの西野亮廣です。
お笑い芸人をしたり、絵本作家をしたり、国内最大のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の運営をしたりしております。
今朝はですね、「守るべきファンについて〜ファンとは何か〜」というテーマでお話したいと思います。

ファンとは何

もっとみる
【結婚式延期①】式までの準備

【結婚式延期①】式までの準備

2020年の春に予定していた結婚式を延期しました。プレ花嫁さんの参考になるかわかりませんが、それまでの期間「準備してきたこと」、また、「延期が決まってからしたこと」を、簡単にまとめられたらと思います。下記に目次があるので、読みたい箇所だけ読むこともできます。

※式場名・結婚式費用合計の明記は控えさせていただきます。
※あくまで、個人的な意見です。式場によっても変わると思います。

1、 料理・ド

もっとみる
「服が大量に廃棄されている理由」自戒の念をこめて

「服が大量に廃棄されている理由」自戒の念をこめて

「新品の服が大量に捨てられている」あなたはこんな現実を信じられますか?私自身もにわかに信じがたいのですが、本当に起きていることなのです。過去のnoteでも書きましたが、昨年ではバーバリーが42億の売れ残りを焼却処分したことが明るみに出たり、日本でも年間10億着以上の廃棄が発生していると報じられたりするということがありました。

ファッションビジネスはいま、過渡期をむかえています。大量生産による廃棄

もっとみる
人生は不要不急 他にどういう影響を与えるかだけ

人生は不要不急 他にどういう影響を与えるかだけ

解剖学者の養老孟司さんがコロナ禍の社会について語った記事を読んでとても賛同いたしましたので、私の意見とともに綴ってみたいと思います。以下、抜粋要約しました。

コロナの影響で不安を感じる人が増えているけれども、そもそも未来は予測不可能。不安は決して悪いことではない。老いるのも死ぬのも不安。ですが、老化しない生物も死なない生物も存在しない。折り合いをつけるしかない。それを「成熟」という。

なぜ、人

もっとみる

お昼ご飯にキャベツ消費メニューで
お好み焼き作ったけど
超絶まずい。
お好み焼きを不味く作れるのは才能だな。うん。

「世の中からお金をなくす」に対する質問に答えました。

「世の中からお金をなくす」に対する質問に答えました。

世界を平和にする方法「世の中からお金をなくす」について、たくさんの質問をいただいています。特に多い質問にお答えしたいと思います。

***

なんでも無料になったら、みんな取りたい放題、使いたい放題になって、モノが足りなくなって奪い合いの暴動が起きるのでは?

最初は興味本位で必要以上のモノを持ち帰る人がいるとは思いますが、自分に必要のないモノを持ち帰る意味がないことにすぐに気づきますので、そう

もっとみる

〈戯曲〉 本が読めない人のための読書会

参加者  4〜10人
司会   1人(いなくてもいい)
時間   2-4時間

本が読めない人のための読書会

1. 自分がなぜこの場にいるのか話す。
自己紹介も兼ねて、なぜ自分がこの場にいるのか、理由や目的などを中心に話せるといい。簡潔にまとめたりしなくていい。それだけの時間がほしい。

2. 読書を始める。
本を読むことを試みることから始める。ここでは読めなくても構わない。気が散ったら休憩して

もっとみる
自分で作って食べるということ

自分で作って食べるということ

外食が連日続くと、決まって調子が悪くなる。
その外食それぞれが、いやな予定なわけではない。
それでも、家でごはんを作って自分で食べるということができないと、心にはだんだんストレスがたまり、なんとなくからだが休まらない感じがして、挙げ句の果てに口内炎ができたりする。

食べることは生きるために大切なことだけど、たぶんその大切なことを自分でコントロールできていない状態が、わたしの場合すごくストレスにな

もっとみる
それぞれ基準は違うけど、みんな自分のちょうどいいを見つけてほしい

それぞれ基準は違うけど、みんな自分のちょうどいいを見つけてほしい

疲れて帰ってきた日は、本当に何もしたくない。有賀さんのこのツイートを見て、私は本当にそのとおりだなと思った。

外食も疲れるし、コンビニで選ぶのも面倒くさくて(コンビニの棚の前であんまり美味しそうでもなければ安くもないものから食べるものを選ぶのがすごく苦手)、早く家に帰りたくてとりあえず家に帰ってしまうことがたまにある。家の冷蔵庫にたいしたものが入っていないのもしっているけれど。

ちょうどおとと

もっとみる

10ヶ国語使えるけど語学の最強学習法自分なりに書くよ① 爆速語彙強化編

はじめにはじめまして、吉川飛空(よしかわひたか)です。慶應義塾大学文学部1年です。普段はCryptoLionsという慶應生中心のブロックチェーン研究会の代表をしたり、Edventureという株式会社でLoohcsというめちゃくちゃ新しい高校を建てたり、シンガーソングライターやったり、大量に詩を書いたりしています。

そんな僕ですが、これはそうそう人に負けることはないだろうという特技があります。それ

もっとみる

誰だってやりたいこと、なりたいものがある

ほとんどの人が、立場や、時間的、金銭的な制約を言い訳にし、チャレンジすることなく時間だけが過ぎていく
ただ、『機会』が来るのだけを期待する

それでいつか、何かを得られるのだろうか?

何かを始めるのに、一番良いタイミングは『今』だ