見出し画像

【能力向上】「物事が続けられない」 継続だけで凡人以下でも人並み、あるいはそれ以上になれる話

本記事を読むと、以下のことがわかります。

  • 経験の効果

  • 継続以外に意識することはない

こんにちは、けいごです。

私は基本的に、どんなに向いていないことでも、努力をすれば人並み、あるいは人並みより少し上くらいにはなれる、というスタンスです。

今回は継続に悩んでいる方の、モチベーションを上げる記事となっています!

「継続」
お互い頑張りましょう!


人並みくらいになったと感じる事例

あくまでも主観的に、継続だけで人並み以上になったと感じる私自身の事例をいくつか紹介します。

  • 読書能力

  • 勉強

  • 運動能力

読書能力

元々本は読まない人でした。読書は時間がかかるし、面白くないと思っていたからです。

しかし、読書に面白みを感じ、最初は一冊に2ヶ月くらいかけていた中、読書を繰り返していると、いつの間にか読書スピードが早くなりました。現在では最短1時間で一冊読めてしまうこともあります。本にもよりますが、、、

以前と今の読書の違いを比べると、以前は何処を読めばいいかわからなかったものが、現在は読むべきポイントが浮き出てくるようになりました。「ここ重要!」という主張が本からやってくるんです。いや、これは本当です。

現在読書歴約5年。愚直に継続していれば、誰でもこうなれると思います。最近では読書の紹介でも、読者さんから良い反応をいただけるようにもなってきました。

元々活字なんて読むの嫌いでしたし、国語の点数も良くなかったです。そんな人間が読書を続けられていて、ポイントが浮き出るようになるところまで来れたのは「ただ継続していたから」です。

人間は、意識していなくても試行錯誤はしています。無意識の試行錯誤で能力が向上するなら、継続してみるのも悪くはないと思います。

勉強

私は元々大変な馬鹿具合で、下から数えた方が早い(寧ろ下から数えなくてもいいくらい笑)成績が悪かったです。

周りが70点とかとってでガッカリしているなか、その脇で70点で満足している自分がいました。

しかしこんな自分でも社会人になって人並みに勉強し、「LPIC」というIT資格を取ったり、社会福祉士をとったりしました。因みに警察学校では再テスト組でした笑 とれても体力系の賞でしたね笑

現在では「理解型」の学習が私には向いていることがわかりました。

記憶詰め込みはあまり得意ではない、しかし仕組みや構造から覚えたり、歴史的つながりから覚えると、長期にわたって覚えているという個人的な法則が見えてきたので、それを意識して学習しています。

実例としては、地域包括支援センターに転職してから、介護保険の知識が必要になりました。どうやって覚えるかというと、「枠組み」を作り出すように覚えています。イメージは以下の記事のような形です。

これをやっていくと、やはり質問の質が向上します。「こうゆう場合はどうなる」という例外探しが出来るからです。

興味のある方は、是非実践してみてください。

運動神経

元々運動神経が壊滅的だった私ですが、武道と筋トレを続けていたら運動神経が向上しました。

武道は躰道を4年、格闘技を2年、筋トレは自重と身の回りにある家具等を使って、かれこれ11年くらいになると思います。それプラス、ランニングを2年くらいやってました。今は筋トレだけ続けています。プランシェが目標。

運動神経が壊滅的な頃は、バレーのサーブで同じチームの人にボールを当ててしまったり笑 サッカーは常にボールが回ってきても自分にパスしたわけではないとと思いスルーしたり笑 とにかく体育の授業が苦手で仕方ありませんでした。

あとは本当に小さい時の記憶で、同級生の皆んなが高いところからジャンプしてしっかりと足で着地している中、私も真似したら頭から落ちて血だらけになったことがあります。笑 今では笑い事ですが一歩間違えたら、今は存在してなかったかもしれないくらいの運動神経の悪さです。

そんな、運動神経の悪かった私ですが、警察官の時にレスキュー大会のメンバーとして毎年出場していたり、逮捕術という日本拳法をベースにした武術の大会メンバーにも選ばれるくらいまでには運動能力が向上しました。どちらかというと、頭脳よりも体力系として周りから認知されていました。

現在では、筋力があるとゴリ押し出来ることも多くなってきたり、今までの身体性の向上から、初めての運動でも身体の動きが割と理解できるので、習得にそんなに苦労しなかったり、寧ろ運動が大好きになっています。

因みについ最近バッティングセンターで、躰道の動きを意識したら、急に球当たり、吹っ飛ぶようになりました。

他にも、運動能力だけで先輩から日本一危険な登山コースに誘われ、実際に行って滑落しかけたり笑 体力だけで選ばれた部隊に配属されたりと、様々な面で運動能力が向上していると認識出来ました。

自分の運動能力を変えたいと考え、筋トレを開始してから約11年。自分でも驚くくらい継続出来ています。

運動神経が悪くて悩んでいる方、大丈夫です。地道に継続していれば見違えます。

コツは「継続だけ」

以上のように「継続だけ」で、大体の能力は向上します。だとすると伸び悩んでいる現在も、「続けるだけ」でいつか報われると考えれば、モチベーションも上がります。

何事も地道な継続の積み重ねです。現在凄い人と呼ばれている人たちも、裏ではコツコツと小さな努力を継続しています。

様々なことを継続していれば、相乗効果で他の能力も向上していきます。

逆にコツコツと積み上げられなければ、基本的には能力は向上しません。才能がある人でも、積み上げをサボれば人並みです。もしかしたら「継続だけ」で「才能だけ」の人を超えられるかもしれません。

Keigo.log サイトマップ

この記事を気に入った読者様、是非フォローと拡散宜しくお願い致します!


この記事が参加している募集

この経験に学べ

ご一読有難う御座いました! もし「ここがわかりやすい」「ここがわかりにくい」などありましたら、ご遠慮なくコメント欄にご投稿ください!