夏野よる

優しくない私だけの裏話

夏野よる

優しくない私だけの裏話

記事一覧

シスハイ×スリマ

名古屋に来た。はじめて。 飛行機で1時間半ちょっとかかった。 目当ては栄R.A.Dで行われるザ・シスターズハイと3markets[]の対バン。発表された時はびっくりした。両方…

夏野よる
9日前
4

ザワザワ

疲れた。猛烈に疲れた。最近使うことのなかった部分、頭か、体か、分からないけれど、とにかく消耗したのを感じる。 なんてことはない。 久しぶりに高校の友達と会った。…

夏野よる
1か月前
6

健康になりたい

水曜日に熱を出した。 朝起きるとなんとなく具合が悪くて、熱を測ると38.2℃あった。 やってしまった。ここ最近体調がよくない感じはしていたが、それでも毎日入り続けて…

夏野よる
1か月前
5

極寒の地、北海道にもようやく春が訪れた。 雪が溶け、日差しが照り、空気が暖かい。 今日の私は走り出したい気分だった。 今年初めて自転車に乗った。 まだ少しじゃりじ…

夏野よる
2か月前
3

気になる

私はあまり頓着しない性格なので、だいたいのことはどうでもいいと思っている。こだわりは多分、少ないほう。だけどなぜだか、文章だけはこだわりたいと思う。 こんなこと…

夏野よる
2か月前
7

卒業式 朝

こんなに早く起きたのはいつぶりだろう。 メイクをしてから行きたかったが、間に合わなかった。わりと大事な日なので車の中でするわけにも行かない。ヘアメイクの時一緒に…

夏野よる
3か月前
10

余韻

なんとなく寝たくなくて、これを書いている。 今日の気持ちを忘れたくない。 今日は人生ではじめて、一人で飛行機に乗って東京に来た。目的は大好きなバンド「ザ・シスタ…

夏野よる
3か月前
9

なんにもしない日

木ってけっこう怖い見た目してるんだな。 と、コンビニの帰り道唐突に思った。 葉が落ちて裸になった枝は、毛細血管のように張り巡らされている。手指のようにも見える。 …

夏野よる
4か月前
9

好きな食べ物はアイスクリームです。

「私の名前は佐野美里です。好きな食べ物はアイスクリームです。」 並べられる平坦な言葉に、歌穂は内心焦っていた。名前と好きな食べ物を言うだけの簡単な自己紹介は、も…

夏野よる
5か月前
14

1月1日 祈り鶴

こんな日がずっと続けばいいのにな。 寝起きですぐ出てきた甘いお雑煮を食べながら思う。昨日夜ご飯を食べすぎたからお餅は1個。 録画していた音楽番組が惰性で流れてい…

夏野よる
5か月前
15

置き勉とヘッドホン

今日学校に行くと、後ろの置き勉スペースからみんなの物が消えていた。 終業式は来週。なんでこんなに早く?と思ったが、今週末試験があるので持って帰らないといけないら…

夏野よる
5か月前
8

必死だった頃と、今

高校3年生、12月。 教室では模試の判定や大学についての話が飛び交っている。机に突っ伏してそれを聞く私は、どこから彼らと違ってしまったのかなあと考える。 中学まで…

夏野よる
6か月前
13

高校生活で得た知見

私が1人でいることを気にする人はいない。 居場所は自分の席にある。 教室の中は全世界じゃない。80億分の35でしかない。 とりあえず自分のせいにしておいても何もいい…

夏野よる
6か月前
8

17歳の振り返り

今日は17歳最後の日。 せっかくなので振り返ってみようと思う。 昨年11月。誕生日のすぐ後に彼氏ができた。 RADWIMPSが好きな人。 で、12月に振られた。 え?気が変わる…

夏野よる
6か月前
20

誕生日プレゼント

どうやら今年も誕生日プレゼントを買ってもらえるらしい。さっき夕飯を食べながら「ほしいもの決めたら教えて」と言われた。我が家はこちらからほしいものを言うスタイル。…

夏野よる
6か月前
7

変な信号と自転車

久しぶりに自転車に乗ることにした。家から駅まで15分。寒いかなと思ったけれど、コートにマフラーの重装備だと逆に暑い。これで往復のバス代360円が浮く。360円は大きい。…

夏野よる
6か月前
7
シスハイ×スリマ

シスハイ×スリマ

名古屋に来た。はじめて。
飛行機で1時間半ちょっとかかった。

目当ては栄R.A.Dで行われるザ・シスターズハイと3markets[]の対バン。発表された時はびっくりした。両方とも本当に大好きなバンドで、ずっと私の支えになっていた存在だったから。

スリマにハマったのは高1か高2だったと思う。昼過ぎに起きて、ぼーっとして何もせず、早朝眠って、昼過ぎに起きて、またぼーっとして、という生活から抜け出せ

もっとみる
ザワザワ

ザワザワ

疲れた。猛烈に疲れた。最近使うことのなかった部分、頭か、体か、分からないけれど、とにかく消耗したのを感じる。

なんてことはない。

久しぶりに高校の友達と会った。なんとなく会いたくなって、LINEして、なんとなく会った。それができるくらいには仲が良くて、その子のことも大好きなのだ。

なのに、どうしてこんなに疲れるんだろう。気を使う相手でもなければ、たくさん動いたわけでもない。何も考えずにぽんぽ

もっとみる
健康になりたい

健康になりたい

水曜日に熱を出した。
朝起きるとなんとなく具合が悪くて、熱を測ると38.2℃あった。

やってしまった。ここ最近体調がよくない感じはしていたが、それでも毎日入り続けている予定をなんとかこなしてきたのだ。私にしては珍しく、朝はちゃんと起き、遅刻もせず、夜はちゃんと寝ていたのだ。それなのに、なんで。こんな熱じゃどう頑張っても動けない。バイトも休まなきゃいけない。また迷惑をかける。なんで、なんで。

もっとみる
春

極寒の地、北海道にもようやく春が訪れた。
雪が溶け、日差しが照り、空気が暖かい。
今日の私は走り出したい気分だった。

今年初めて自転車に乗った。
まだ少しじゃりじゃりとした道は危なっかしかった。懐かしさとお尻の痛さを感じた。

昼はこんなに暖かかったのに、夜になると冬に戻ったようだった。そんなはずはないと自転車を漕ぐたびに冷気が頬を突き刺す。寒さに殺されるのではないかと本気で思った。

駅から3

もっとみる

気になる

私はあまり頓着しない性格なので、だいたいのことはどうでもいいと思っている。こだわりは多分、少ないほう。だけどなぜだか、文章だけはこだわりたいと思う。

こんなことを書くと過去の文章の粗を探されて「こだわってるんじゃなかったのか」とか言われそうだから、本当はあまり言いたくない。私だってなるべくまちがえたくないけれど、そりゃまちがえることだってある。

あるんだけど、やっぱり自分が読む側だと気になる。

もっとみる

卒業式 朝

こんなに早く起きたのはいつぶりだろう。
メイクをしてから行きたかったが、間に合わなかった。わりと大事な日なので車の中でするわけにも行かない。ヘアメイクの時一緒にできるだろうか。
卒業の実感みたいなものが湧いてこない。私は馬鹿だから、またいつものように終わった後じわじわと追いついてくるんだろう。今あるのはまず卒業できたことに対する安堵。次にもう学校に行かなくてもいいという喜び。元々友達が少なかったの

もっとみる
余韻

余韻

なんとなく寝たくなくて、これを書いている。
今日の気持ちを忘れたくない。

今日は人生ではじめて、一人で飛行機に乗って東京に来た。目的は大好きなバンド「ザ・シスターズハイ」のツアーファイナル、挫・人間との対バン。去年ツアーが発表され、北海道には来ないことが分かり、「そっちが来ないならこっちから行ってやるよ!」と半分ヤケになって取ったチケットだ。(その後追加で札幌公演が決まった時にはもうすでに取り返

もっとみる
なんにもしない日

なんにもしない日

木ってけっこう怖い見た目してるんだな。
と、コンビニの帰り道唐突に思った。

葉が落ちて裸になった枝は、毛細血管のように張り巡らされている。手指のようにも見える。
何百回も歩いた道、何百回も見たはずの木に、吸い込まれそうになって歩みを速めた。

ヘッドホンから聞き慣れた音楽が流れてくる。Spotifyの自動再生、なかなかセンスいいじゃん。でもこれ夏の曲だけどね。夏の曲を冬に聴いたっていい。

本当

もっとみる
好きな食べ物はアイスクリームです。

好きな食べ物はアイスクリームです。

「私の名前は佐野美里です。好きな食べ物はアイスクリームです。」

並べられる平坦な言葉に、歌穂は内心焦っていた。名前と好きな食べ物を言うだけの簡単な自己紹介は、もう終盤に差し掛かっている。次は緑のワンピースの子。その次は、チェックのズボンの子。その次が私。緑のワンピースの子が立ち上がった。次は、次こそは。祈りにも似た気持ちで、歌穂は彼女の丸いおでこを見つめる。

「私の名前は持田理花です。好きな食

もっとみる
1月1日 祈り鶴

1月1日 祈り鶴

こんな日がずっと続けばいいのにな。

寝起きですぐ出てきた甘いお雑煮を食べながら思う。昨日夜ご飯を食べすぎたからお餅は1個。

録画していた音楽番組が惰性で流れている。今年よく見たバンドのヒット曲。嫌いじゃないけど聞き飽きた。少しも耳に入ってこない。スマホを見ると着信が3件。

企業からのあけおめLINEは本当になんなんだ。今年もよろしくする気は一切ない、クーポン目当てに交換した仲なんだから。誰か

もっとみる
置き勉とヘッドホン

置き勉とヘッドホン

今日学校に行くと、後ろの置き勉スペースからみんなの物が消えていた。

終業式は来週。なんでこんなに早く?と思ったが、今週末試験があるので持って帰らないといけないらしい。知らなかった。私だけ、知らなかった。教科書でパンパンの自分の棚を見る。次に、入りきらなくて上に載せた分を見る。

無理だ。これを1日で持って帰るなんて。それに私のリュックはとても小さい。全ての勉強道具を置き勉しているからだ。この財布

もっとみる
必死だった頃と、今

必死だった頃と、今

高校3年生、12月。

教室では模試の判定や大学についての話が飛び交っている。机に突っ伏してそれを聞く私は、どこから彼らと違ってしまったのかなあと考える。

中学までは何もせずとも勉強ができた。
授業だけ聞いていれば全ての教科に5がついた。そのままたいした受験勉強もせず、あたりまえのように進学校に入学した。

高校に入った瞬間、躓いた。
授業だけ聞いていても点数が取れるほど甘くはない。そして、周り

もっとみる
高校生活で得た知見

高校生活で得た知見

私が1人でいることを気にする人はいない。

居場所は自分の席にある。

教室の中は全世界じゃない。80億分の35でしかない。

とりあえず自分のせいにしておいても何もいいことがない。

17歳の振り返り

17歳の振り返り

今日は17歳最後の日。
せっかくなので振り返ってみようと思う。

昨年11月。誕生日のすぐ後に彼氏ができた。
RADWIMPSが好きな人。

で、12月に振られた。
え?気が変わるの早くないですか?
なんでも受験勉強に専念したいらしい。
じゃあ最初から告白してくんなや!!
クリスマスデートの予定立ててたじゃん!!
私の時間返せ!!
という怒りの感情と共に
人生ってこんなに思い通りにならないんだなあ

もっとみる
誕生日プレゼント

誕生日プレゼント

どうやら今年も誕生日プレゼントを買ってもらえるらしい。さっき夕飯を食べながら「ほしいもの決めたら教えて」と言われた。我が家はこちらからほしいものを言うスタイル。本当にほしいものを確実にもらえるのでありがたい。

まず最初に思い浮かんだのは、本。本は無限にほしい。書店に行くたびにあれもこれも欲しくなる。でも、貰っても読む時間が取れなさそうなので却下。家にまだ読んでいない本もたくさんあるし。

次に思

もっとみる
変な信号と自転車

変な信号と自転車

久しぶりに自転車に乗ることにした。家から駅まで15分。寒いかなと思ったけれど、コートにマフラーの重装備だと逆に暑い。これで往復のバス代360円が浮く。360円は大きい。帰りにアイスを買っても210円は節約になる。

こういう考えだからお金が貯まらない。

白い恋人の雪見だいふく買おうかな、スーパーカップの期間限定のやつでもいいな。とか考えていたらまた信号に引っかかった。

ここの信号、一度赤になっ

もっとみる