あまゆら

工場で働きながらミニマリストを考察中。なかなか正解の出ない世界ですね。

あまゆら

工場で働きながらミニマリストを考察中。なかなか正解の出ない世界ですね。

記事一覧

ベッドは必要か否か@ミニマリスト的考察

実家暮らしからずっとベッドを使ってきましたが、引っ越しを気にベッドを処分して床で寝るのを試してみた感想を書いていこうと思います。 ベッドなしのメリットデメリット…

あまゆら
1年前
1

バカからは逃げろ

本日は雑談会です。日々暮らしていて思うことを書きなぐっていこうと思います。 世の中には頭の良い人と悪い人がいる 良く言えば個性ですが、なかなか個性を生かしきれな…

あまゆら
1年前

スマホの料金を下げよう@ミニマリスト的考察

日常会話の中でふと思ったのですが、みんなお金が欲しいのは分かったけど、節約に関しては無関心なんですね。具体的にはスマホの料金の見直しです。私は楽天モバイルなので…

あまゆら
1年前
1

キャッシュレス迷走記

私のキャッシュレスの結論を、先に言ってしまうとクイックペイです。みんな、世界に冠たる「おサイフケータイ」の技術をもっと活用した方がいいと思いますよ。その技術の思…

あまゆら
1年前

水を飲め@ミニマリスト的考察

本日は個人的な水についての感想です。健康とか節約とか細かい分析はしてません。ただ、結果的に水にたどり着いたという話です。 過小評価し過ぎな話 蛇口から飲める水が…

あまゆら
1年前
2

ゼロリスク信仰をミニマリスト視点で考える

私の周りには「そんなことをして何かあったらどうするんだ?」が口癖の人達が何人かいました。親だったり会社の上司だったり。今から考えればそれはゼロリスク信仰だったの…

あまゆら
1年前
3

捨てても問題なかったモノ@ミニマリスト的考察

個人的に捨てても問題なかったモノを書いていこうと思います。それぞれの生活に関係するので一概には言えないんですが、あんまり使ってないんで思い切って捨ててみた感想で…

あまゆら
1年前
5

捨てて後悔したモノ@ミニマリスト的考察

ミニマリストを目指すうえで片っ端からモノを捨てていったけれど、中には捨てて後悔したモノや買いなおすハメになったものもあります。今日はそれを書いていこうと思います…

あまゆら
1年前

食洗器についてのミニマリスト的考察

時短家電の一角にして古参の一つである食洗器について、以前は持っていて今は処分した私の考えを書いていこうと思います。 導入は難しい 実家は備え付けの食洗器があった…

あまゆら
1年前
2

ミニマルな生活で良かったと思う事

ミニマリストを目指して早一年。まだまだ道半ばですが、生活が良くなったなと感じたことを書いてみようと思います。 忘れ物が減った 私、忘れ物が多いんですよね。外出す…

あまゆら
1年前
4

私の電子書籍@ミニマリスト的考察

本棚なんていらないという言葉に感銘を受けて、本を買って本棚も増える状況から抜け出した私は、それならばどうやって本を読むかと悩むが、まあ選択肢は電子書籍しかないん…

あまゆら
1年前
6

車についてのミニマリスト的考察

ミニマリストや節約家にとっての課題の一つに車は必要なのかどうかについて私の考えを述べてみたいと思う。 必要に決まってるじゃないか 夏でも冬でも快適に移動ができて…

あまゆら
1年前
4

私がなぜミニマリスト的思考になったのか

私はコレクター気質があり掃除も嫌いだし浪費家だった。そんな私がある事がきっかけで身の回りの生活習慣を改める事となった。 お金が無くなった 浪費家だった私は給料ぎ…

あまゆら
1年前
4

まずは成功体験をすること

行動するにはなんにしても労力がかかる。やらない言い訳を考えているうちに日が暮れる。そんな経験はないだろうか。どうすればやってみようの気持ちになるのか、それは成功…

あまゆら
1年前
1

私のキャッシュレス@ミニマリスト的考察

私見と偏見 私は楽天銀行、楽天カード、楽天証券は社会人のマナーだと思っている。 https://www.rakuten-bank.co.jp/account/ ネット銀行があればコンビニでの引き出し…

あまゆら
1年前
9

片付けない事と見付けたり@ミニマリスト的考察

片付けるとは片付けない事 整理整頓とは良い事のように語られるが、本当にそうだろうか。ただ見えない所に押しやってるだけではないのか?いつか使うという言い訳を用意し…

あまゆら
1年前
3
ベッドは必要か否か@ミニマリスト的考察

ベッドは必要か否か@ミニマリスト的考察

実家暮らしからずっとベッドを使ってきましたが、引っ越しを気にベッドを処分して床で寝るのを試してみた感想を書いていこうと思います。

ベッドなしのメリットデメリット

まずお金がかかりませんね。ベッドの金額はもちろんピンキリですが、まあ一万円くらいは最低かかります。
部屋が広く使える。布団を片付ければその面積を自由に使えますね。

メリットあんまりないな。

デメリットはマットレスは買うとして、そん

もっとみる
バカからは逃げろ

バカからは逃げろ

本日は雑談会です。日々暮らしていて思うことを書きなぐっていこうと思います。

世の中には頭の良い人と悪い人がいる

良く言えば個性ですが、なかなか個性を生かしきれない場所で生きている人がいるような気がします。社会ではいろいろな人が働いています。合う合わない。向き不向きがあり、どうしても能力的に劣る人が出るのは仕方ありません。私が言うバカとは、そういう人たちを認めず、否定して、なのにコントロールしよ

もっとみる
スマホの料金を下げよう@ミニマリスト的考察

スマホの料金を下げよう@ミニマリスト的考察

日常会話の中でふと思ったのですが、みんなお金が欲しいのは分かったけど、節約に関しては無関心なんですね。具体的にはスマホの料金の見直しです。私は楽天モバイルなので他社の事は分かりませんが、わかる範囲で書こうと思います。

収入を増やすより支出を減らす

前提の話。日常会話で「宝くじが当たったら」とか「給料が安い」とかいう話が出ますが、お金があっても使ってしまえば無くなるし、給料が安いなら満足度を損な

もっとみる

キャッシュレス迷走記

私のキャッシュレスの結論を、先に言ってしまうとクイックペイです。みんな、世界に冠たる「おサイフケータイ」の技術をもっと活用した方がいいと思いますよ。その技術の思想原点は世界一混むと言われる東京駅での改札でスムーズに決済ができるようにという設計理念で作られているので、いかにオーバースペックか理解できると思います。本日はそこにたどり着くまでに、いかに迷走したか書こうと思います。

最初はnanaco

もっとみる
水を飲め@ミニマリスト的考察

水を飲め@ミニマリスト的考察

本日は個人的な水についての感想です。健康とか節約とか細かい分析はしてません。ただ、結果的に水にたどり着いたという話です。

過小評価し過ぎな話

蛇口から飲める水が出るのは日本くらいなのですが、そのありがたみがみんなわかってない。カルキ臭がキツイとか、ポンジュースが出るとかいろいろあるらしいけど、基本的に蛇口からでる水は清潔です。飲料水より基準が厳しいなんて話もあります。潔癖症な日本人が作り上げた

もっとみる
ゼロリスク信仰をミニマリスト視点で考える

ゼロリスク信仰をミニマリスト視点で考える

私の周りには「そんなことをして何かあったらどうするんだ?」が口癖の人達が何人かいました。親だったり会社の上司だったり。今から考えればそれはゼロリスク信仰だったのでしょう。私もそれらに毒されて、いざミニマリストを目指した時、モノがなかなか捨てられなくて苦労しました。「取っておけば、いつか何かの役に立つかもしれない」という思考がよぎり、行動できませんでした。そんな私がミニトマトを目指している今、考えて

もっとみる
捨てても問題なかったモノ@ミニマリスト的考察

捨てても問題なかったモノ@ミニマリスト的考察

個人的に捨てても問題なかったモノを書いていこうと思います。それぞれの生活に関係するので一概には言えないんですが、あんまり使ってないんで思い切って捨ててみた感想です。

包丁と鍋

私は基本的に料理とかしないんで包丁の出番は麻婆豆腐を作る時に豆腐を切るくらいでしたね。それで思い切って捨ててみたけど、問題ありませんでした。料理をする人は野菜を切ったりするねしょうけど、私はやらないので、できる人は尊敬し

もっとみる
捨てて後悔したモノ@ミニマリスト的考察

捨てて後悔したモノ@ミニマリスト的考察

ミニマリストを目指すうえで片っ端からモノを捨てていったけれど、中には捨てて後悔したモノや買いなおすハメになったものもあります。今日はそれを書いていこうと思います。

トートバッグ

カバンが多すぎる問題。極限までモノを削ればカバン一つでどこまでも行ける!はずなのですが現実はそんなに甘くない。私も努力しましたがカバンは2つになりました。仕事用と旅行用ですね。どっちもリュックです。
ミニマリスト達はカ

もっとみる

食洗器についてのミニマリスト的考察

時短家電の一角にして古参の一つである食洗器について、以前は持っていて今は処分した私の考えを書いていこうと思います。

導入は難しい

実家は備え付けの食洗器があったので、私が一人暮らしをした際に個別に購入しました。しかし、でかい。想像の2倍は大きかったですね。幸い広いキッチンだったので、私の部屋にはすんなり置けました。しかし、蓋を開けた時に必要な広さを考慮したら、なかなか置ける物件は少ないのではな

もっとみる

ミニマルな生活で良かったと思う事

ミニマリストを目指して早一年。まだまだ道半ばですが、生活が良くなったなと感じたことを書いてみようと思います。

忘れ物が減った

私、忘れ物が多いんですよね。外出する時も、外出先でも結構忘れ物します。でも今は、外に出るのに、鍵を入れた財布、スマホ、ワイヤレスイヤホン。これで外に出れるようにしてます。スマホで音楽聞きながら部屋の鍵を閉めれば、とりあえず致命的な忘れ物はありませんね。
なにより良くなっ

もっとみる
私の電子書籍@ミニマリスト的考察

私の電子書籍@ミニマリスト的考察

本棚なんていらないという言葉に感銘を受けて、本を買って本棚も増える状況から抜け出した私は、それならばどうやって本を読むかと悩むが、まあ選択肢は電子書籍しかないんだけどね。

Amazon kindle

とりあえずここからですよ。ここで買えば、どの端末からでも読書可能。お試しにでもやるならここから。昔はアマゾンタブレットを使って遊びに行った先でマンガを読んでいましたが、今ではスマホで読んでますね。

もっとみる
車についてのミニマリスト的考察

車についてのミニマリスト的考察

ミニマリストや節約家にとっての課題の一つに車は必要なのかどうかについて私の考えを述べてみたいと思う。

必要に決まってるじゃないか

夏でも冬でも快適に移動ができて荷物を運ぶことも出来る車は必要に決まっているじゃないか。議論の余地はない。

ミニマリスト界隈では、いらない派が多数なので私も不要と言いたいが、そういうと車が必要な地域に住んでいる人はどうなるんだ!という反論が来るので、権力に媚びる私と

もっとみる
私がなぜミニマリスト的思考になったのか

私がなぜミニマリスト的思考になったのか

私はコレクター気質があり掃除も嫌いだし浪費家だった。そんな私がある事がきっかけで身の回りの生活習慣を改める事となった。

お金が無くなった

浪費家だった私は給料ぎりぎりの生活をしていたが、バイクを買ったことによりついに破綻を迎えローン返済に追われる日々が始まった。多少貯金が減ってもボーナスで何とかなるとどんぶり勘定でやってた私はカード請求と貯金残高に戦々恐々となった。

お金を集める日々

まず

もっとみる
まずは成功体験をすること

まずは成功体験をすること

行動するにはなんにしても労力がかかる。やらない言い訳を考えているうちに日が暮れる。そんな経験はないだろうか。どうすればやってみようの気持ちになるのか、それは成功体験をすることである。

モノを処分する

まずできる成功体験はモノを売ってみることだろう。ホームレスで何も持ってないんだが、っていう極端な例は置いておいて、まずは身近な本、服、ゲーム等をメルカリとかで売ってみるといいと思う。売れた!という

もっとみる
私のキャッシュレス@ミニマリスト的考察

私のキャッシュレス@ミニマリスト的考察

私見と偏見

私は楽天銀行、楽天カード、楽天証券は社会人のマナーだと思っている。

https://www.rakuten-bank.co.jp/account/

ネット銀行があればコンビニでの引き出しも振込みもいろいろ便利である。それに紐づけして楽天カードも作ればいい。今の時代はカードが無ければむしろネットでの支払いに不便だろう。楽天証券はただ作ってればいい。別にここで株や、つみたてNISAを

もっとみる
片付けない事と見付けたり@ミニマリスト的考察

片付けない事と見付けたり@ミニマリスト的考察

片付けるとは片付けない事

整理整頓とは良い事のように語られるが、本当にそうだろうか。ただ見えない所に押しやってるだけではないのか?いつか使うという言い訳を用意して箱に詰める。だがそのいつかが来た時には中々見つからない。諦めて買いなおす。そして別のモノを探しているときに出てくるそんな経験は誰でもあるだろう。どうすれば解決するか、それは片付けない事である。

捨てる習慣を身に着ける

片付けるのでは

もっとみる