マガジンのカバー画像

新型コロナウイルスやワクチン正しく恐がるにはどうしたらよいか

12
ウィルス、SARSコロナウイルス2、私達の身体の免疫の仕組み、コロナウイルスの特徴や特徴的な免疫の反応の仕方がわかるようになると、必要以上に恐がる必要も無くなり、ワクチンを打つか… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

🌟補足投稿あり。Standfm投稿用コロナ2感染後重要なのは『細胞とミトコンドリアをレスキューすること🌿』その3活性酸素の発生と酸化還元反応、抗酸化関連物質についてその2『生体内にあるものを悪者扱いするのはやめよう』

🌟補足投稿あり。Standfm投稿用コロナ2感染後重要なのは『細胞とミトコンドリアをレスキューすること🌿』その3活性酸素の発生と酸化還元反応、抗酸化関連物質についてその2『生体内にあるものを悪者扱いするのはやめよう』

※αリポ酸について参考記事リンク先追加
🌟今回の投稿補足です。酸化還元反応に関係するαリポ酸、ホモシステイン、システイン、グルタチオンがどのように合成されていくのか?
メチオニン回路と葉酸回路の代謝を理解することで深めて行きたいと思います。リンク先あり。画像はその8 2022.12月19日
※画像その8へ説明追加 2022.12月26日
※画像その6へ説明追加 2022.12月28日

皆さんお

もっとみる
Standfm投稿用コロナ2感染後重要なのは『細胞とミトコンドリアをレスキューすること🌿』その2 活性酸素の発生と酸化還元反応、抗酸化関連物質について。

Standfm投稿用コロナ2感染後重要なのは『細胞とミトコンドリアをレスキューすること🌿』その2 活性酸素の発生と酸化還元反応、抗酸化関連物質について。

皆さんお元気ですか?
Kaoriです👶

前回の投稿から始まりました『細胞とミトコンドリアをレスキュー』するのに重要なこと。

今回は活性酸素種ROS、活性窒素種RNS、フリーラジカルの種類や生体内抗酸化酵素や抗酸化物質・関連物質と
『酸化ストレスによる臓器障害の発生/抗酸化酵素・抗酸化物質の働き』
についてお話したいと思います。

使用画像はその3・3'・4です。

スタエフ投稿後、直ぐにリン

もっとみる
メチレーション回路を眺めているうちに、コロナウイルス感染との関係が見えてくるその2 内分泌ホルモン・免疫・神経伝達物質

メチレーション回路を眺めているうちに、コロナウイルス感染との関係が見えてくるその2 内分泌ホルモン・免疫・神経伝達物質

皆さんお元気ですか?
Kaoriです👶

前回の投稿では📝

コロナの感染前に

➀内分泌ホルモン、免疫、神経伝達物質のバランス

②ストレス(HPA軸視床下部→下垂体→副腎)

③自律神経バランス(交感神経、副交感神経)

④メチレーション回路の代謝のバランス

この辺りが重要になるのだと思いました。

とお話をしました。

感染症全般でもあらゆる疾患でも言えることだとも思います。

具体的

もっとみる
Standfm投稿用 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンについてその6 コロナ2の全体像。今度は木じゃなくて森をみてみよう🌳🌳🌳🌳🌳🌳

Standfm投稿用 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンについてその6 コロナ2の全体像。今度は木じゃなくて森をみてみよう🌳🌳🌳🌳🌳🌳

※ヒトのmRNAキャッピングの酵素について訂正
2022.
10月31日
免疫力を高めるためのお話で、参考になるコラムリンク先追加2022.11月5日

皆さんお元気ですか?
Kaoriです👶

今までは、ウィルスの遺伝子の種類、スパイクタンパク質などがある構造タンパク質、どのようにウィルスタンパク質を合成していくのか、そのメカニズムの中で行われているmRNA修飾、mRNAキャッピングについてお

もっとみる
事件は研究室の試験管やシャーレの中ではなく身体の中で起きている🤯だけど、様々な研究のお陰で今があることも沢山あるんだよな〜。

事件は研究室の試験管やシャーレの中ではなく身体の中で起きている🤯だけど、様々な研究のお陰で今があることも沢山あるんだよな〜。

皆さんお元気ですか?
Kaoriです👶

今私は、SARSコロナウイルス2を理解して、『正しく恐がろう』というのをテーマに、スタエフで投稿を始めました。

先ずは
・感染症について新興感染症や再興感染症
・ウィルスやSARSコロナウイルス2について
知ることから始めて
・私達の身体の免疫の仕組み
・SARSコロナウイルス2に特徴的な免疫の反応の仕方
・ワクチンを打つ打たないは抜きに、先ずはmRN

もっとみる
Standfm投稿用① 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンについて その3ウィルスの構造タンパク質を理解すると検査の内容が分かる。/②抗体についての補足投稿

Standfm投稿用① 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンについて その3ウィルスの構造タンパク質を理解すると検査の内容が分かる。/②抗体についての補足投稿

※N抗体、S抗体検査についてリンク先手書き画像のところに追記
※Th17について追記
※腸内環境について追記
※感染増強抗体について、客観的に説明されている情報リンク先追加2022.11月4日

※スタエフ投稿
画像はあっていますがアスパラギンをアスパラギン酸と話していました。訂正します。

皆さんお元気ですか?
Kaoriです👶

前回は、ウィルスの遺伝子の種類についてお話してきましたが、今回

もっとみる
Standfm投稿用 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンについてその2ウィルスの種類

Standfm投稿用 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンについてその2ウィルスの種類

※画像一部間違い修正
それぞれの画像にコメントをつけました。
※オミクロン株の基本再生産数というもの調べていなかったので、下記に参考記事を載せます。

🌟SARSコロナウイルス2より、重症化、感染後の後遺症、ワクチン接種による副反応や後遺症の問題も十分認識していて、そのことについては勉強中です。この投稿では、先ずは、ウィルスを知ることから始めています2022.10月10日
mRNAワクチン、ウィ

もっとみる
Standfm投稿用 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンのこと その1先ずはDNAとRNAや免疫の前にDNAを守る仕組みを理解する

Standfm投稿用 正しく恐がろうコロナウイルスやワクチンのこと その1先ずはDNAとRNAや免疫の前にDNAを守る仕組みを理解する

※お話中で言葉が上手く出てこなかった場所がありました。言い間違い訂正します

DNAメチル化はCpG結合というシトシントグアニンが集中している場所のシトシンにメチル化が入ることです。糸井重里さんの『言いまつがい』昔読んだのを思い出しました(笑)

🌟SARSコロナウイルス2より、重症化、感染後の後遺症、ワクチン接種による副反応や後遺症の問題も十分認識していて、そのことについては勉強中です。この投

もっとみる