文野翔太

高知県土佐清水市在住。 家族は妻と二人の息子。 政治、ゴルフ、思想などの内容様々。 …

文野翔太

高知県土佐清水市在住。 家族は妻と二人の息子。 政治、ゴルフ、思想などの内容様々。 サポート随時受付中です。 宜しくお願いします。

記事一覧

ゴルフ雑誌#63

訳が分からなくなった。 ゴルフを始めとするスポーツ全般だが頭の中の理論と現実の動きというのは全く一致しない。 瞬く星の如くあるゴルフのレッスンを見て、「コレだ!…

文野翔太
14時間前
1

ゴルフ雑誌 #62

今更だがフィニッシュって実は大切なんではないか?という話。 インパクトを考える時、どうしてもそこで止めてしまうような動きになる。 けど、そこで止めるとどうなるか…

文野翔太
17時間前
4

イライラの根源

イラッとする。よくあるコト。 そのイライラの根源というのは実は自分の中にある。 不思議なモノでイラッとさせられるのは自分の癖でたったり、過去の癖であったりする。 …

文野翔太
2日前
1

批判は覚せい剤みたいなもんだ

批判というのは覚せい剤みたいなもんだ。 ワーワー言ってる時は高揚感から満たされているが、現実にはなんにも変わりはしないし、ソレを直視した時の落差というのはしんど…

文野翔太
3日前
2

ゴルフ雑誌 #61

型は大切なんだけど、そこにばかり囚われていてはぎこちないスイングになってしまう。 右肘を引く。 この前から意識しているコト。 だけど、こればかり考えるのもよろしく…

文野翔太
3日前
5

ゴルフ雑誌 #60

体重移動を辞めその場で打つスイングへ以降している。 難しさも感じつつ、体に馴染ませる様に素振り素振り素振り。 今、スイング改造の中で肘と膝を柔らかく使う様に気を…

文野翔太
8日前
4

盲信すべからず

占いであったり宗教であったりというは心のサプリだと個人的には思っております。 というのも大抵、どこも大きく逸れたコトは言ってませんので。 もし、訳分からんコト教…

文野翔太
10日前
3

政権交代って簡単に言うけど覚悟はあるのか?

日曜日に長崎、島根、東京で行われた補欠選挙の結果、立憲民政党候補が当選を果たした。 この結果を見て一部で「政権交代」なんて声が上がっているが、私はそれに対しては…

文野翔太
2週間前
3

ゴルフ雑記 #59

手打ちでアームローテーションだけを意識すると前回書いた。 確かにそれは正解なのだが手だけだと妙にしっくり来ない。 うまくローテーションさせる為には実は【肘】が大…

文野翔太
2週間前
3

ゴルフ雑記 #58

少し大きな決断。 体を使ったスイングを辞める。 そして手打ち100%にする。 もっと詳しく話せばアームローテーションだけのスイングにする。 体で押し込むのではなく、腕…

文野翔太
2週間前

逃げた課題は後からやってくるけど、これって実はサービスなんじゃないか?という話とその解決方法。

現実から逃げた時、大体、時を変えて姿を変えてもう一度その課題はやってくる。 という経験をしていたもので、乗り越えなければ何度も同じ目に合うんだと思っていました。 …

文野翔太
3週間前
1

選挙は自身の思想、理念、哲学と候補者のすり合わせの機会。

政治家は自分の夢や欲望を叶えてくれモノみたいに思っている人がいる。 そういう感情を私も昔持っていたので今だから言えるコトではあるが、ソレは違う。 結局、私が思う…

文野翔太
3週間前
4

2倍で丁度いいらしい

舞台に立つ時というのは通常の動きの2倍は大袈裟にしてやっと客席からは普通に見える。 コミニュケーションも2倍くらいでいいかもしれない。 2倍笑顔で2倍のテンションで2…

文野翔太
3週間前
2

書きたいから書いてる。で、ついでにサポートしてくれたら一石二鳥だからnoteで書いてる。

どうも私の癖で人生とか未来を考え出すと職業を第1に考えてしまうのだけれど、ソレはシンプルに貨幣社会において金を稼がねば生きていけぬという意味では働くしかないとい…

文野翔太
1か月前
5

ゴルフ雑記 #57

とあるゴルフ系YouTubeで気になる箇所があり傾聴。 「ボールを打つんじゃなくてティーを打つ感じで振ってください」 ほぉ~ この時はドライバーのスイングだったが、ボー…

文野翔太
1か月前
3

ゴルフ雑誌 #56

この頃はパターばっかりやってたんですが、クラブを振らないと感覚を忘れてしまうんですね。 素振りだけでもやったらいいなと考えさせられました。 今、膝を柔らかく使い…

文野翔太
1か月前
2

ゴルフ雑誌#63

訳が分からなくなった。
ゴルフを始めとするスポーツ全般だが頭の中の理論と現実の動きというのは全く一致しない。

瞬く星の如くあるゴルフのレッスンを見て、「コレだ!」と閃いては実際にやってみると違うと流れ星の様に消えていく。
結局、実践からしか成果は得られないのだ。

悩ましい。
本当に悩ましい。
そして、苦しい。
だが、どうしようもなく楽しい。

ゴルフというスポーツに出会ってしまったがばっかりに

もっとみる

ゴルフ雑誌 #62

今更だがフィニッシュって実は大切なんではないか?という話。

インパクトを考える時、どうしてもそこで止めてしまうような動きになる。
けど、そこで止めるとどうなるかというとテークバックでアームローテーションを起こした腕が戻りきらずに開いたままインパクトしてしまう。

ではどうするか。
テークバックと同じ高さにフォローを出す。
時計で言えば3時をトップとすると9時がフィニッシュ。
そうするコトにより対

もっとみる

イライラの根源

イラッとする。よくあるコト。
そのイライラの根源というのは実は自分の中にある。

不思議なモノでイラッとさせられるのは自分の癖でたったり、過去の癖であったりする。
ソレを他人が自分にやってきた時、とってもイライラする。

同族嫌悪というのだろうか。
自分はやるのに他人からされると本当にイライラするもんです。

たぶん無意識のお節介が働くのでしょうね。
「そこ良くないぞ!私は苦労してるぞ」と。

もっとみる

批判は覚せい剤みたいなもんだ

批判というのは覚せい剤みたいなもんだ。
ワーワー言ってる時は高揚感から満たされているが、現実にはなんにも変わりはしないし、ソレを直視した時の落差というのはしんどいもんがある。

問題に対して批判ではなく解決の為の提案を出す。
知恵を搾って解決への道筋を立てる。
コレこそ本来やるべきコトだろう。

やれ世の中が悪い、政治が悪い、会社が悪いと悪いコトなんて探せばいくらでも出てくるけれども、果たして解決

もっとみる

ゴルフ雑誌 #61

型は大切なんだけど、そこにばかり囚われていてはぎこちないスイングになってしまう。

右肘を引く。
この前から意識しているコト。
だけど、こればかり考えるのもよろしくない。

要は肘を引くのは勢いをつけるというかフォワードプレスみたいなもんで引き続けるモノでもなければ引く位置を決めるモノでもない。

あくまで右肘を引くのは始動であって、そこからトップまでは気持ちよく引けばいいのだ。
ソレをああでもな

もっとみる

ゴルフ雑誌 #60

体重移動を辞めその場で打つスイングへ以降している。
難しさも感じつつ、体に馴染ませる様に素振り素振り素振り。

今、スイング改造の中で肘と膝を柔らかく使う様に気をつけているのだが、テークバックも少し変えてみた。

肘と膝を柔らかくスタンスを取ると、右肘を自分の背中に向けて引く様にテークバックを取るとクラブの通り道ができ、そこからトップへ上がり、その通り道に沿ってクラブが降りてきインパクトするイメー

もっとみる

盲信すべからず

占いであったり宗教であったりというは心のサプリだと個人的には思っております。

というのも大抵、どこも大きく逸れたコトは言ってませんので。
もし、訳分からんコト教えてたら誰にも支持されませんからね。宗教というのは。

で、まあ、占いと宗教を混ぜていいのかはさておき、共通点としては【道標】になるというコトですね。
闇深い苦悩の中を照らす灯りにはなりえるというコトです。

ただ、あくまでそれを踏まえた

もっとみる

政権交代って簡単に言うけど覚悟はあるのか?

日曜日に長崎、島根、東京で行われた補欠選挙の結果、立憲民政党候補が当選を果たした。

この結果を見て一部で「政権交代」なんて声が上がっているが、私はそれに対してはクエッションである。
そもそも、政権交代しろというからには【我慢】が出来るのかと私は問いたいのだ。

私の記憶にある政権交代は民主党政権時代だ。
長年野党だったのが一部の元自民党議員を除けば初めての与党。経験不足は明らかだった。野党時代に

もっとみる

ゴルフ雑記 #59

手打ちでアームローテーションだけを意識すると前回書いた。
確かにそれは正解なのだが手だけだと妙にしっくり来ない。

うまくローテーションさせる為には実は【肘】が大切である。
肘を引くと、肘から先の腕だけが旋回しスっと収まる。

後は上がったモノを下ろせば腕は返り包み込むようにインパクトを迎えられる。

手打ちだが手だけでは無く、体がついてくるスイング。
それは右肘を使ったアームローテーションででき

もっとみる

ゴルフ雑記 #58

少し大きな決断。
体を使ったスイングを辞める。
そして手打ち100%にする。

もっと詳しく話せばアームローテーションだけのスイングにする。

体で押し込むのではなく、腕をしっかり返してボールを打つ。

下半身は土台だから特に意識ない。
つまり体重移動とかは全く気にしない。
極端な話、手打ちでいい。
開いて閉じる。ただそれだけ。
その動作の中にボールがあるだけ。

開いて閉じる。
ただそれだけをす

もっとみる

逃げた課題は後からやってくるけど、これって実はサービスなんじゃないか?という話とその解決方法。

現実から逃げた時、大体、時を変えて姿を変えてもう一度その課題はやってくる。
という経験をしていたもので、乗り越えなければ何度も同じ目に合うんだと思っていました。

けど、実は違うんじゃないかというコトになんとなく気が付きました。

乗り越えなかったから来るのではなく、納得できなかったからもう一度課題がやってきているんです。たぶん。

例えば会社の人間関係が嫌で仕事を辞めたとする。そうすると、また、

もっとみる

選挙は自身の思想、理念、哲学と候補者のすり合わせの機会。

政治家は自分の夢や欲望を叶えてくれモノみたいに思っている人がいる。
そういう感情を私も昔持っていたので今だから言えるコトではあるが、ソレは違う。

結局、私が思う世の中はこうであって欲しい。そして、そのビジョンに1番近い人を選び投票するのが選挙なんだと。
もちろん応援しているので当選はして欲しいが、負けようが勝とうが自分の現在の思想、理念、哲学に沿う人を応援するだけだ。

私は国民民主党を支持して

もっとみる

2倍で丁度いいらしい

舞台に立つ時というのは通常の動きの2倍は大袈裟にしてやっと客席からは普通に見える。

コミニュケーションも2倍くらいでいいかもしれない。
2倍笑顔で2倍のテンションで2倍の声で丁度いいのかもしれない。

私と直接会ったコトがある人はわかると思うが、私は普段はボソボソ喋るし目に力がなく表情が薄い。だから、2倍くらいでいい。

私と同じように無表情だとか覇気がないって言われる人は2倍で生きて丁度良いら

もっとみる

書きたいから書いてる。で、ついでにサポートしてくれたら一石二鳥だからnoteで書いてる。

どうも私の癖で人生とか未来を考え出すと職業を第1に考えてしまうのだけれど、ソレはシンプルに貨幣社会において金を稼がねば生きていけぬという意味では働くしかないというコトだろうとは思う。

話は変わるが、「書いてやったつもりになっている」とnoteを見てくださっている方から言われたコトがあるのだが、コレはもう全くその通りで私は思考を文章化して行動が伴わない。

たぶん私は単純に書きたいだけなのだ。

もっとみる

ゴルフ雑記 #57

とあるゴルフ系YouTubeで気になる箇所があり傾聴。
「ボールを打つんじゃなくてティーを打つ感じで振ってください」

ほぉ~
この時はドライバーのスイングだったが、ボールがティーアップされてるイメージで振ればいいのかと直感的に思い取り入れる。

コレを意識してスイングすると私が好きな杉原輝雄選手のスイングに近く、球も乗る感じがする。

私は今は亡き杉原輝雄選手のスイングが好きだ。
腕は五角形で体

もっとみる

ゴルフ雑誌 #56

この頃はパターばっかりやってたんですが、クラブを振らないと感覚を忘れてしまうんですね。
素振りだけでもやったらいいなと考えさせられました。

今、膝を柔らかく使いスイングするというのを意識しているのですが、その際、クラブは右肘を支点にアップライトに上がりトップへ向かう様なスイングを目指しています。

しかし、この「右肘を支点に上がる」という概念を忘れて、ただ膝だけで振ろうとするとクラブの感覚が行方

もっとみる