マガジンのカバー画像

僕という人間シリーズ

7
運営しているクリエイター

記事一覧

ぼくの疑問−"ペット"に自由はないのか。

ぼくの疑問−"ペット"に自由はないのか。

きっかけはとあるSNSでの投稿。

「飼っているペットが居なくなりました。(ペットの写真)何か知っている方がいたら、お知らせください。早く戻ってきてほしい」(拡散希望)

投稿された方は飼っているペットを想って書いたのだろう。

多くの人間たちはその投稿者に共感し、拡散する。

しかし、ぼくは違和を感じた

"人間に飼われている生き物は人間の元に戻らなくてはいけない"

そんな"義務感のようなもの

もっとみる
僕がnoteを書く理由

僕がnoteを書く理由

僕がnoteを書く理由は1つしかない。

僕の考えを誰かに見てほしい。

自分の頭の中を誰かに見てほしい。 主観を伝えたい。

これだけだ。

たくさんの情報が往きかう中で、誰かの役に立つ、汎用性のある情報は僕はnoteに書けない。

書かないのではない。

だって、役に立つ情報は自分で探せるインターネットがあるから僕も利用させてもらっている。

誰かの情報が誰かの役に立つ。そ

もっとみる
ボコボッコボーコボコ

ボコボッコボーコボコ


これは何の絵か分かりますか?

そうです。

サッカーです。

こんばんわ。

今回は部活動について書きました。

初めに⚠︎過去に悲しい経験や辛い経験をされた方、またそのような経験から立ち直れていない方の閲覧はオススメしません。僕自身の辛かった経験を書いたので、もしそれでも読んで頂けるのであれば幸いです。

あと、文章が2000字以上あり、かなり長いです。

覚悟して読んで欲しいです笑

僕は

もっとみる
わたしはたらくよ

わたしはたらくよ

こんばんは

2日ぶりです

エッセイを考えてもなんか出てこなかったり

自分なりのエッセイを書きたいから

納得いかないと出せなくて

時間がないからとか言い訳できないし

いま働いてないので笑

だから

言葉が出てこないっていう状況がすごい嫌で

時間があるから書けるわけでもない

けど毎日言葉を紡いでエッセイ書いてる人もいて

なんとも言えない気持ちです

でも僕らしいエッセイをこれからも

もっとみる
僕という人間③なくしてはいけない

僕という人間③なくしてはいけない

こんばんは

今日もゴロゴロしながら過ごしてて

そろそろ働かないとなと考えてます

今日のテーマは『なくしてはいけないもの』です

僕は小学生の頃から

音楽に合わせてクネクネしながら踊ったり

CMのセリフを真似して遊んだり

そのCMから派生した自分なりの変え歌を作ったり

何かあるものに変化を加えるのが好きでした

だから今でも好きな曲に自分の言いやすい言い回しで歌ったり

よくあるのは

もっとみる
僕という人間②起業ではなく奇業と苦悩

僕という人間②起業ではなく奇業と苦悩

前回は人生のあらすじを

今回は自分の小学生時代について話していきたいと思います。

ちょっと長くなりましたが宜しくお願い致します!!

僕の奇業と苦悩1.奇業

毎日春夏秋冬関わらず

小学6年間ほぼ半袖半ズボン登校でした

というか

4人兄弟全員が半袖半ズボン登校でした

今思うと本当に謎だし

変な宗教か

と思った方もいるかもしれません

僕もやりたかったわけじゃなくて

儀式みたいな感

もっとみる
僕という人間

僕という人間

僕という人間について

色々猫の気持ちになってエッセイを書かせて頂いてます。

いつも自分のエッセイを見ていただいて本当にありがとうございます。

今回は自分自身の事を一応知って頂ければとおもい

自分という人間について書いていきます。

僕は今大学四年生で卒業後はフリーターになる予定です。

これだけ聞くと、やばい奴なんじゃないかと思われる方もいると思います。

確かにやばい奴だと思います。

もっとみる