マガジンのカバー画像

しずおかの記事

37
静岡にまつわる、大好きな記事たち
運営しているクリエイター

記事一覧

花卉園芸はデジタルの夢を見る?|浜名湖花博2024

花卉園芸はデジタルの夢を見る?|浜名湖花博2024

 花卉園芸で日本一ともいえる静岡県で開催する、浜名湖花博2024にいってきました。ふだん山や沼地で虫のお尻をおっかけているとついつい花壇より山野草..と思っていたのですが、花の持つ圧倒的な陽気パワーにあてられて、気づけばニコニコ、夢中で花の写真を撮っていました。
 疲れた心には勝利確定のエンタメが効く。全然ゴールデン感のないカレンダーにうんざりしているあなた、そう、花を見に行こう。

花卉園芸と静

もっとみる
オレンジのダイヤと呼ばれた静岡みかんと150年のロマン。

オレンジのダイヤと呼ばれた静岡みかんと150年のロマン。

いま我々は、150年続く大温州ミカン時代に生きている。始まりは明治10年代。それ以前は、約300年の小ミカン時代、そして古代~室町時代までは橘時代だ。
 温州ミカンはかつて「オレンジのダイヤ」と呼ばれるほど稼げる作物だったことをご存じだろうか。それがいまやこたつの上の定番ぐらいの、気軽な存在になっている。一体何があったのか。この大時代を牽引した静岡のみかん産業史を追いつつ、栄枯盛衰をともに感じて

もっとみる
②夜桜を目指して向かった新しい街を、好きになる瞬間【静岡県の周辺の街を訪ねて】

②夜桜を目指して向かった新しい街を、好きになる瞬間【静岡県の周辺の街を訪ねて】

結局、目指した場所の「夜桜」は見ることがなかったけれど、静岡県の新しい街と桜の道への探検は、どんどん深化していった。

前回の用宗漁港周辺のnoteでも、「静岡はデカい」と言っていたけれど、改めて、用宗の外へ出て、やっぱり静岡はデカいと言いたい。

日本平夢テラス車で向かった先は、日本平夢テラス(隈研吾氏設計(2020年、東京五輪のメイン会場となる新国立競技場の設計を手掛ける建築家))。あいにく天

もっとみる
イシダテックを探しに行ったら、焼津をもっと好きになってた。#notethon

イシダテックを探しに行ったら、焼津をもっと好きになってた。#notethon

 焼津市と聞いて何を思い浮かべますか?カツオ、マグロ、港町…?もちろんそうだけど、人と人の縁越しにみると少し異なる魅力も見えてきます。
 都内から静岡に移住して5年、年々、静岡の好きなところが増えています。ただしふだんは静岡市で暮らし働いているので、となりの焼津市のことって、意外と知らないことが多かった。今回、イシダテックさんのnotethonに参加したことをきっかけに、初めてプライベートで遊びに

もっとみる
17年前に2秒見えた海を探す

17年前に2秒見えた海を探す

17年前、海が2秒見えた。

あの海の記憶大学進学のため上京したのは、2006年の3月。山々に囲まれ育った18歳の僕は、さらなる刺激を求めて、東京行きの新幹線に乗り込んだ。予想もできない未来が待っている都会で、新しい人生が始まるのだ ー そう意気込んで列車の座席についたはずが、気づいたら涙を流していた。

過疎化の激しい田舎から出るということは、もう一生ここで暮らすことがない、ということを意味して

もっとみる
缶詰と家康(2)静岡 旅のフォトアルバム

缶詰と家康(2)静岡 旅のフォトアルバム

2023年7月17日から7月18日の1泊2日で静岡へ行ってきました。
今回は2日目をご紹介します。

以前のページはこちらから

ロープウェイ往復の動画を撮影しました!片道約5分。

ひらひら泳ぐブラック・ゴーストを動画撮影しました。
ちょっと魚らしからぬ泳ぎ。

スナダコが可愛すぎて、長く撮影してしまいました

また次の旅へと続きます♪
他の記事はこちらから
#旅のフォトアルバム

缶詰と家康(1)静岡 旅のフォトアルバム

缶詰と家康(1)静岡 旅のフォトアルバム

2023年7月17日から7月18日の1泊2日で静岡へ行ってきました。
今回は1日目をご紹介します。

「ひかり」の乗車車両は訪日観光客が多く、一斉に富士山方面にカメラを向けていましたが富士山は見えず残念でしたね。

簡単に水上バスの旅を動画にしました。

そして第1日目は終了です。
2日目はこちら
#旅のフォトアルバム

静岡ほぼノープラン日帰り旅行

静岡ほぼノープラン日帰り旅行

有給をとって静岡にほぼノープランで日帰り旅行に行ってきた。

「静岡って最高〜〜〜〜〜〜〜〜!!」とハイテンションになるわけではないが、「え、静岡いいじゃん…!ビジネスホテルとか泊まってダラダラ歩き回りてぇ…しゅき……」とじわじわと好きになる優しい彼氏のような感じだった。

静岡はゆっくり旅にはぴったりだったし、静岡駅周辺に至っては「住むのもありだなぁ」と妄想するくらいに施設も充実していた。

もっとみる
「ナスが食べたかったから」静岡へ

「ナスが食べたかったから」静岡へ

折戸なすとの出会い なすが食べたくなったから、静岡市へ行きました。静岡市には、徳川家康を祀った久能山東照宮、富士山の絶景スポット、三保の松原などさまざまな名所があります。これらの名所を抑えて、今回の静岡旅の一番の目的は、なすを買うこと。
 きっかけは、ブラタモリ。

 ブラタモリは、NHKで土曜日19:30~20:15に放送されている番組。タモリさんが街を散策しながら歴史や文化を掘り下げています。

もっとみる
まちにオール静岡で応援できるプロスポーツチームがある意味 | 静岡ブルーレヴズ株式会社 山谷拓志社長インタビュー

まちにオール静岡で応援できるプロスポーツチームがある意味 | 静岡ブルーレヴズ株式会社 山谷拓志社長インタビュー

ラグビーワールドカップの感動を、我々は日常にしたいんです。

そう熱く語るのは、静岡ブルーレヴズ株式会社の山谷拓志社長です。

日本初のプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」。かつては、ヤマハ発動機のラグビー部として発足した社会人チームでしたが、2021年の新リーグ発足を機に分社化、静岡から世界を魅了するために動き出しました。

その代表に抜擢されたのは、過去にプロバスケットボールチームである栃木

もっとみる
すきなまち「静岡・清水」を歩く、ひとり旅の記録

すきなまち「静岡・清水」を歩く、ひとり旅の記録

七夕の日に静岡県へ行ってきました。

「そろそろ静岡が恋しいなぁ」

そう思ったら居ても立っても居られず、新幹線のチケットを取って、日帰りひとり旅を決行!

静岡は半年ぶり、ひとり旅は久しぶり。やっぱり良いです、静岡!ひとり旅!
旅で感じた気持ちを忘れないうちに、ここに書き残しておこうと思います。

清水の喫茶店でモーニング朝7時、東京発の新幹線に乗って、静岡までビューンとやってきました。

わた

もっとみる
静岡のものづくりの歴史は、家康公がきっかけ?!

静岡のものづくりの歴史は、家康公がきっかけ?!

Q. 全国3大ものづくり県はどこでしょう?A. 愛知県、大阪府、そして静岡県です。
 そう、静岡はものづくり王国。「SUZUKIやYAMAHAがあります!」と言えば、静岡に詳しくない方でもイメージできるかと思います。いずれも本社は県西部の浜松市にあります。

 が、実は県内トップの製造出荷額をほこる自治体は、中部の静岡市。意外と静岡県民でも知らなったりします。え、静岡市?何をつくってるの?お茶??

もっとみる
#630【静岡】桜とクラフトビール、そして世界遺産に触れる春のキャンプ旅 in 伊豆

#630【静岡】桜とクラフトビール、そして世界遺産に触れる春のキャンプ旅 in 伊豆

こんにちは、 MとW〜旅するフォトマガジン〜 のあきらです!

タイトルを見て「この組み合わせ、さっぱり何の話か分からない」と思っているあなた、ご安心ください。
筆者自身、なぜこの組み合わせなのかわかっておりません。。。

簡単にまとめるなら
「“クラフトビール醸造所の横にあるキャンプ場“へ向かおうとしたら
 たまたま桜が咲いていて、たまたま世界遺産があった。」
そんな伊豆旅の記録です。

キャン

もっとみる
東京から意外と近い清水は何かとエモかった

東京から意外と近い清水は何かとエモかった

天気がいい金曜日の朝9時過ぎ、ピザトースト焼きながらコーヒー飲んでウェブ眺めてたら、ふと清水に行きたくなった。

あと25分で出かける用意すれば、渋谷を9時50分に発つ清水行きのバスに間に合う。慌ててシャワー浴びて髭を剃り、歯を磨き、出発10分前にはマークシティ5階にひっそりあるバス乗り場にいた。

ここからバス乗るのは初めて。河口湖や軽井沢、遠くは酒田や仙台、今治まで、渋谷からバス1本で行かれる

もっとみる