こころ@皆様の心のお掃除カウンセラー

ADHDにうまれて良かったなと日々感謝しているこころです。 発達障害、夫婦問題、…

こころ@皆様の心のお掃除カウンセラー

ADHDにうまれて良かったなと日々感謝しているこころです。 発達障害、夫婦問題、思春期の悩み、恋愛問題を専門に、メールにてカウンセリングを行っております(๑˃̵ᴗ˂̵) お仕事依頼などのお問い合わせ先 →coco.info.cocoro888@gmail.com

マガジン

記事一覧

固定された記事

恋愛で悩むならこの仕組みを理解してみてはいかがでしょうか?

いつもご愛読いただき、ありがとうございます♪ フォロワー様が500名を超え、感謝しております。 それを記念しまして、  本日はタイトルの通り、 恋愛で悩むならこの…

100

糖分もメリット、デメリットがある!

糖分とは、炭水化物の一部であり、勉強や仕事を頑張るうちにどんどん消費されていきます。 適度な摂取は、脳のやる気スイッチを押してくれて、より勉強や仕事が捗りますよ…

職場の飲み会すき?きらい?

飲む=アルコールとは限らなくなった現代、飲みニケーションという意味も変化してきています。お酒が飲めなくて損する? そんなことはないですし、むしろ健康や美容にも良…

教育虐待という呪い

親自身が叶えられなかった夢や希望を子どもに託したいと願う気持ちは、親である皆様なら一度は考えたことがあるかもしれませんね。 しかし、その願いが過度になると、親の…

空気がちがう、修禪寺

修禅寺は、静岡県伊豆市修善寺に建立されている曹洞宗の禅寺で、とても神聖な空気が流れており、今の季節は、緑美しいお寺です^_^ 807年に真言宗の開祖である弘法大師空海…

のめるけどあえてのまない

今日、お花見に行くと、桜の下でソフトドリンクで乾杯しているグループをたくさんみかけました^_−☆ 今の時代、お酒をのめるけどあえてのまない方が増えています^_^ ソ…

セロトニンも生き物によっては?

小さい頃、かわいくて小さなバッタと触れ合っていたことを思い出しました^_^ 田舎で育ったので、生き物たちはみなお友達という感覚でした笑 そんなバッタにはある秘密が…

強迫的性行動

セックス依存症ときくと、自己中で快楽に溺れている人と考える方が多くいらっしゃいます。 しかし、それだけが原因ではないのです。 脳のなかには報酬系と呼ばれる神経回…

職場の人間関係に悩んでませんか?

和を大切にする日本文化の名残なのか、職場の人間関係を良好に維持することに一生懸命になりすぎて、ヘトヘトな人を沢山みてきました。 確かに人間関係が良いと、仕事も捗…

アパシーシンドローム

季節の変わり目でもある今、以前より無気力になったと感じる方が増えています。 前はやる気があったのに! なんだかネガティブな思考ばかりが頭をよぎる…。 そんなふう…

フレネミー

フレネミーという言葉をご存知でしょうか? 職場や学校などで、一見気さくで、優しく接してくれるお友達ですが、実は内心かなりのライバル心を秘めており、他人の足を引っ…

子供の登校渋りでとるべき対応とは

連休明けや、新しい学期が始まる前に子供たちからはこんな声を大人の私たちに発信します。 学校行きたくない! そこで理由を聞くと、なぜ行きたくないか答えてくれる子と…

クラッシュ症候群

昨日、関東でも地震がありましたね(^_^;) 皆様大丈夫ですか? 能登の地震でも、度々注目されるようになった、クラッシュ症候群ですが、阪神淡路大震災の頃は今ほど認知さ…

苦手な人と向き合うために

皆さんの学校や職場に苦手な人はおそらく何人かいることでしょう。 一番楽な方法は、関わらないことですが、どうしても関わらなければならない場面がたくさんあると思いま…

災害関連死を減らすために

まだまだ復興への道のりは遠く、大変な状況にある石川県。 避難所や車中泊などで生活なさっている方が沢山いらっしゃいます。 そこで問題となるのが、災害関連死です。 …

新年

あけましておめでとうございます(o^^o) 元旦から予想外の大きな地震で大変な年の始まりですね。 皆様ご無事でしょうか? 地震恐怖症という心理的な問題も心配ですね。 …

恋愛で悩むならこの仕組みを理解してみてはいかがでしょうか?

恋愛で悩むならこの仕組みを理解してみてはいかがでしょうか?

いつもご愛読いただき、ありがとうございます♪

フォロワー様が500名を超え、感謝しております。

それを記念しまして、 

本日はタイトルの通り、

恋愛で悩むならこの仕組みを理解してみてはいかがでしょうか?

についてお話しします。

恋愛の、恋とは下心であり、まだ愛に変わる前の状態であるならば、心理的にも期待と不安が入り混じり、感情と感情が激しくぶつかり合うことが多いです。

ではなぜ、恋は

もっとみる
糖分もメリット、デメリットがある!

糖分もメリット、デメリットがある!

糖分とは、炭水化物の一部であり、勉強や仕事を頑張るうちにどんどん消費されていきます。

適度な摂取は、脳のやる気スイッチを押してくれて、より勉強や仕事が捗りますよね^_^

しかし、適量が過剰になるとどうでしょうか?

糖分を摂取して体内でブドウ糖が生成されます。それにより血糖値がジェットコースターのごとく上がります。すると、上がった血糖値をもとに戻すため、インスリンとが分泌されます。

とくに砂

もっとみる
職場の飲み会すき?きらい?

職場の飲み会すき?きらい?

飲む=アルコールとは限らなくなった現代、飲みニケーションという意味も変化してきています。お酒が飲めなくて損する?

そんなことはないですし、むしろ健康や美容にも良いのでソフトドリンクでもいいじゃない笑

職場の人と何を話したらいいかわからず、苦痛だと感じる方も沢山いますが、短い時間でも顔を出しておくと、仕事面でも連携がとりやすくなるかもしれません。

だらだらと滞在するのは、翌日に響いたり、自分の

もっとみる
教育虐待という呪い

教育虐待という呪い

親自身が叶えられなかった夢や希望を子どもに託したいと願う気持ちは、親である皆様なら一度は考えたことがあるかもしれませんね。

しかし、その願いが過度になると、親の気持ちを子どものためにとすり替えてしまい、歪んだ愛情で子どもの人生を支配する「教育虐待」になりかねません。

そして、シャワーのようにその虐待を受け続けることで、自責の念が強くなり、子どもはこんなふうに感じます。

自分が頭が悪いから、親

もっとみる
空気がちがう、修禪寺

空気がちがう、修禪寺

修禅寺は、静岡県伊豆市修善寺に建立されている曹洞宗の禅寺で、とても神聖な空気が流れており、今の季節は、緑美しいお寺です^_^
807年に真言宗の開祖である弘法大師空海によって開創されました。​

御朱印もスタンダードなものと、季節限定ものがありました!

また、ワンちゃん連れでも参拝できますよ^ ^

このお寺の階段下にある売店では、わさびソフトも堪能できます。

私も食べましたが、とてもまろやか

もっとみる
のめるけどあえてのまない

のめるけどあえてのまない

今日、お花見に行くと、桜の下でソフトドリンクで乾杯しているグループをたくさんみかけました^_−☆

今の時代、お酒をのめるけどあえてのまない方が増えています^_^

ソバーキュリアス🟰シラフ、好奇心。そんな生き方には、メリットがたくさんあります!

病気のリスク減少、熟睡、腸内環境が整うことによる肌荒れ改善などです。

のむのが飲み会という時代は終わりました^_^

のめなくても、のまなくても、

もっとみる
セロトニンも生き物によっては?

セロトニンも生き物によっては?

小さい頃、かわいくて小さなバッタと触れ合っていたことを思い出しました^_^

田舎で育ったので、生き物たちはみなお友達という感覚でした笑

そんなバッタにはある秘密が隠されているのをご存知でしょうか?

とても乾いた地域に突然の雨が降る時、バッタは通常とは比べられないほど大量の卵を産みます。
しかし、また乾燥してくると、食料が不足し、バッタの体のなかでセロトニンを放出します。

セロトニンというと

もっとみる
強迫的性行動

強迫的性行動

セックス依存症ときくと、自己中で快楽に溺れている人と考える方が多くいらっしゃいます。

しかし、それだけが原因ではないのです。

脳のなかには報酬系と呼ばれる神経回路があります。
その回路にエラーが生じると、「やめたいと思っているのにやめられない」状態になります。

また、行動を抑制する前頭前皮質の活動が鈍くなっていることも関係があるようです。

ですから、単に快楽を求めているわけではなく、現状を

もっとみる
職場の人間関係に悩んでませんか?

職場の人間関係に悩んでませんか?

和を大切にする日本文化の名残なのか、職場の人間関係を良好に維持することに一生懸命になりすぎて、ヘトヘトな人を沢山みてきました。

確かに人間関係が良いと、仕事も捗る感じがしますよね?

しかし、そこに落とし穴が!

私たちにとって、職場とは本来、仕事をして生活の糧を得たり、生活リズムにメリハリをつけるためにかかさないものであり、仲良しごっこをする場ではないのです。

親しくなりすぎることで、かえっ

もっとみる
アパシーシンドローム

アパシーシンドローム

季節の変わり目でもある今、以前より無気力になったと感じる方が増えています。

前はやる気があったのに!
なんだかネガティブな思考ばかりが頭をよぎる…。

そんなふうに(⌒-⌒; )

無気力なときこそ、食事の栄養バランスが乱れがちなので、手の込んだお料理を作るのは難しくても、コンビニやスーパーなどですでに出来上がっている商品の食べ合わせを考えながら選んでみてもよいですね!

また、ダラダラと夜更か

もっとみる
フレネミー

フレネミー

フレネミーという言葉をご存知でしょうか?

職場や学校などで、一見気さくで、優しく接してくれるお友達ですが、実は内心かなりのライバル心を秘めており、他人の足を引っ張ったり、攻撃したりする人をさします。

フレンド(友達)とエネミー(敵)を組み合わせた言葉です。

私も学生時代にそんな経験があります。

教科書を貸してくれたり、一緒に登下校したりととても親切で優しく接してくれた子がじつは、かげで散々

もっとみる
子供の登校渋りでとるべき対応とは

子供の登校渋りでとるべき対応とは

連休明けや、新しい学期が始まる前に子供たちからはこんな声を大人の私たちに発信します。

学校行きたくない!

そこで理由を聞くと、なぜ行きたくないか答えてくれる子と全く答えてくれない子がいます。

前者は、比較的軽度なため、大人は、話を傾聴してから無理せず、とりあえず学校に行くだけ行ってみて、しんどかったら保健室に行くなり早退したりを考えてみようと声をかけるのがベストです^_^

しかし、後者はど

もっとみる

クラッシュ症候群

昨日、関東でも地震がありましたね(^_^;)
皆様大丈夫ですか?

能登の地震でも、度々注目されるようになった、クラッシュ症候群ですが、阪神淡路大震災の頃は今ほど認知されていたわけではないそうです。

これは、長時間、建物の下敷きになることで、血液中にタンパク質やカリウムが混ざり、体に悪い物質が溜まります。そして、やっと瓦礫をどかしたときに、一気に全身をその血液が巡るため、危険であり命に関わる症候

もっとみる
苦手な人と向き合うために

苦手な人と向き合うために

皆さんの学校や職場に苦手な人はおそらく何人かいることでしょう。

一番楽な方法は、関わらないことですが、どうしても関わらなければならない場面がたくさんあると思います。

そんなとき、無言でいるとより緊張が増して居心地が悪くなりかねません(⌒-⌒; )

そこでおすすめなのが、たわいもない会話をこちらからすることです!!

ご飯の話、行きたい場所の話、ちょっとしたお悩み相談など。

こちら側から働き

もっとみる

災害関連死を減らすために

まだまだ復興への道のりは遠く、大変な状況にある石川県。
避難所や車中泊などで生活なさっている方が沢山いらっしゃいます。

そこで問題となるのが、災害関連死です。

これは、劣悪な環境によるストレスから、病気になったり、持病がさらに悪化したりして、死へとつながるものです。恐ろしいですね…(⌒-⌒; )

9割には満たないにしろ、ほとんどの方が呼吸器系や循環器系のご病気で亡くなられています。

その原

もっとみる

新年

あけましておめでとうございます(o^^o)

元旦から予想外の大きな地震で大変な年の始まりですね。
皆様ご無事でしょうか?

地震恐怖症という心理的な問題も心配ですね。

これは、不安障害に分類され、めまいや発汗、動悸などがおこります。

また、1人でいるとより不安が襲う為、誰かが常にいる環境で過ごすことが大切です。

また、お薬に頼る前に、地震に対する正しい知識を頭にいれておくことも症状の緩和に

もっとみる