マガジンのカバー画像

社会福祉士に関する記事

10
社会福祉士を中心に、ソーシャルワーカーの働き方や制度、僕の思いなどについて書いたものをまとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

まちづくりとソーシャルワーク

まちづくりとソーシャルワーク

おはようございます。

最近できることが増えてきてドヤ顔が多い息子。これまた愛おしい。

昨日は帰宅して風呂に入ろうとしたところ、リビングから僕のところまで落書き帳を持ってきた。どうしたことかと見てみると、用紙いっぱい所狭しと丸いカラーシールが貼られていた。

「コレ、貼ったの!?」

と言うと

「うん!」

とドヤ顔で返してくる。

そっと背後から妻が僕に耳打ち

「私、結構サポートしてたよ」

もっとみる
福祉の人はお金に弱い?

福祉の人はお金に弱い?

おはようございます。

午前中仕事で面談していたんだけど
面談が終了したあと足がとても痒いことに気づいた。

トイレに行ってズボンを脱いで痒みのある箇所を確認すると、なぜか左足の膝周りに集中して虫刺されの跡が4箇所。

どうして?
確かにまだ薄手の夏ズボンだから虫刺されは致し方ない。

しかしどうして??
左足膝周り集中放火してるの?

僕の左膝から何か特殊フェロモンが発されているのか、面談相手も

もっとみる
スペシャリストでありジェネラリストという草鞋を履く

スペシャリストでありジェネラリストという草鞋を履く

おはようございます。

社会福祉士×ダウン症児パパのTadaです。
Tadaのイントネーションはラマと同じです。

小噺です

日頃そこそこ現場に出る仕事をしているんだけど、今月は事務仕事が立て込んでて月の下旬になってようやく現場まわりを始めた。

朝晩はすっかり寒くなったけど
日中はまだまだ半袖でも暑いくらい。
この寒暖差はどうにかならないものか。

今月行かねばならない場所のひとつに薮に囲まれ

もっとみる
親なきあとも安心してもらいたい-僕が考える成年後見人の大切な視点-

親なきあとも安心してもらいたい-僕が考える成年後見人の大切な視点-

おはようございます。

先週末の息子のST(言語聴覚療法)がちょっと面白かったのでシェア。

息子はSTで色んなゲーム的なセラピーを受けている。その中のひとつに生き物や物のイラストが描かれたボードの上に同じイラストのチップを乗せ、その時にその物の名前を言うといったゲーム(?)がある。1年以上やっているからチップを正しい位置に乗せることはほぼ完璧。ただし発語はまだまだ苦手で全ての物の名前はまだ頭に入

もっとみる
支援者の立ち位置

支援者の立ち位置

おはようございます。

一昨日息子が「おんがくー!!」といって色々なことを披露してくれていた件

妻が連絡帳で学校の先生に確認したところ明確な答えが返ってきた。

音楽の授業で「パン屋さんにお買い物」「お弁当箱」の手遊び歌をしていたらしい。この2つを彼は表現していたのだ。

どっちも知ってた曲だし、なんなら一緒に昔やっていたのに気づけなかった自分よバカやろう。

その分今日はお風呂で一緒に手遊び歌

もっとみる
資本主義社会における最大のソーシャルワーク

資本主義社会における最大のソーシャルワーク

ソーシャルワークは
全ての人のウェルビーイングの向上を
目指して行っていくものと考えてます。

その活動は、、、

個人との関わりを通じて
その方の抱える問題や課題を
その方自身やその方の環境を整えることにより
解決していく

組織や団体との関わりを通じて
組織や団体がよりウェルビーイングの向上に向けたものに変革していく

社会や制度との関わりを通じて
ウェルビーイングの向上に向けた資源や制度を作

もっとみる
「社会福祉士の普及啓発」ってなんなん?

「社会福祉士の普及啓発」ってなんなん?

「社会福祉士」って…

ぶっちゃけ知ってます?

「知らん」
「聞いたことある」

くらいが大半な気がします(体感)。

これね、国家資格なんです。
そして結構な数います。

その数なんと約27万人!!!
(令和4年9月時点 厚生労働省HP)

27万人っていうとね
去年の年間本ランキングでいうと

8位
「898ぴきせいぞろい!ポケモン大図鑑 上」

の推定売上部数とほぼ同じですよ。
(そう、わ

もっとみる
ソーシャルワーカーは職業であり●●である

ソーシャルワーカーは職業であり●●である

きっとさ、
医療、福祉分野以外の人が読んだらさ
このタイトル見てひとまず

「ソーシャルワークってなによ?」

ってなると思ってる。
いや、多分なる。概ねなる。

今日はそこらへんの話をしていきたいです。
(どこらへん?まぁ、よかったら読んでみて)

僕ね、
プロフィールでも名乗ってるので
もちろんですが社会福祉士国家資格を持っています。
そんな中で

「社会福祉士の普及啓発」

ということを

もっとみる
Schoolソーシャルワーカーを世に広めたい

Schoolソーシャルワーカーを世に広めたい

スクールソーシャルワーカーって知ってますか?

今日は以下のニュースを見て
スクールソーシャルワーカーの知名度を少しでも上げたくって、記事を書きます。

こういった形で関係機関や専門家たちは
数字を出してさまざまな専門職の増員を
訴えることがあります。

だけどほんと進まない。
進んでも牛歩のように。

個人的には
今のこの国で制度をスピーディーに変える方法は

「民意を沸騰させる」
(尊敬する税

もっとみる
シン・社会福祉士の必要性

シン・社会福祉士の必要性

どんな資格もそうだけど
取得してからがスタートだと思ってます。

就職の要件が特定の資格である企業が
多くあるので就職のために資格とって
「はい、おわり」って人も多いのでは?

その就職先で資格の専門性についての研鑽が
されるのであれば問題ないと思います。

でもなかなか就職先だけで完結することが難しい資格も世の中にはたくさんあります。

そんな時に学会や職能団体など外部の力を借りて、自己研鑽を行

もっとみる