松山精技

独立系FP。 家計管理・資産運用のサポートし、女性の自立を応援します。 ぜひ、お金を解…

松山精技

独立系FP。 家計管理・資産運用のサポートし、女性の自立を応援します。 ぜひ、お金を解決して、『自分らしく自由に』生きましょう! HP:https://kiyoki1007.wixsite.com/enjoy-financial-offi

記事一覧

『豊かな女性が増えますように』

本日のテーマは、 『豊かな女性が増えますように』です。 かつては、投資は数字に強い男性の領域だと考えられていました。 しかし、女性の社会進出が進むにつれ、資産運…

松山精技
1時間前
1

『日々の小さな楽しみを維持するために』

本日のテーマは、 『日々の小さな楽しみを維持するために』です。 カフェは、友達とのお茶、商談、読書など多くの人にとって日常使いできる便利な場所です。 私も頻繁に…

松山精技
1日前
1

『高齢化社会にどう対応していくか』

本日のテーマは、 『高齢化社会にどう対応していくか』です。 私自身、今年40歳を迎えるので、介護保険料の徴収が始まります。 いよいよ、若いとは言えない年齢に差し掛…

松山精技
2日前
1

『年々増える富裕層と貧困化』

本日のテーマは、 『年々増える富裕層と貧困化』です。 日本の金融資産は総額で2100兆円にも達し、これは世界でもトップクラスの規模です。 しかし、この豊かな金融資産…

松山精技
3日前
8

『経常黒字、真の実力は!?』

本日のテーマは、 『経常黒字、真の実力は!?』です。 2023年度、日本のお金の出入り(経常収支)が全体としてプラス25兆3390億円となったと、5月10日に財務省から発表が…

松山精技
4日前
3

『アジア諸国の変化に気づいていますか?』

本日のテーマは、 『アジア諸国の変化に気づいていますか?』です。 街を歩くたびに、最近の変化が目につくことがあります。 その中でも特に気になるのは、デパートやシ…

松山精技
5日前
6

『縁と円』

本日のテーマは、 『縁と円』です。 今日は、新たに6人との出会いがありました。 普通の生活をしていて、サラリーマンが仕事以外で新たな人との出会いは、平均は10.4人…

松山精技
6日前
8

『働き方改革の良し悪し』

本日のテーマは、 『働き方改革の良し悪し』です。 先日、元運送会社で勤めている方とお話しする機会がありました。 彼は過去に、黒ネコがロゴの運送会社を経験しており…

松山精技
8日前
3

『5月病と自分資本』

本日のテーマは、 『5月病と自分資本』です。 ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか? 家でゆっくり過ごしたという方も、家族と出かけたという方もいる…

松山精技
9日前
3

『ファイト・マネーから考えること』

本日のテーマは、 『ファイト・マネーから考えること』 です。 私はスポーツに詳しくないですが、ボクシングの試合はたまに観ることがあります。 それは、身一つでの戦…

松山精技
10日前
4

『社会保障料の不公平』

本日のテーマは 『社会保障料の不公平』です。 政府は、税金を還付したり、増税したりと、アメとムチを使い分けています。 最近では、『金融資産を持つ配当所得者の社会…

松山精技
10日前
7

『海外に触れること』

本日のテーマは、 『海外に触れること』です。 最近、日本人が円安の影響で海外旅行に気軽に行き辛い状況になっていることを投稿しました。 しかし、海外に足を運ぶこ…

松山精技
12日前
6

『家族を大切にする人へ、経済的自立の必要性』

初夏を迎える現シーズン、田舎に生まれた私は絶賛米作りがスタートする時期です。 先日、田んぼの手伝いもあり久しぶりに帰省した時のことでした。 母親は、97歳の実の母…

松山精技
13日前
5

『円安の影響と私たちができること』

最近、円安の話題が頻繁に取り上げられています。 2024年4月29日には、約34年ぶりに1ドル=160円代に下落し、その影響が日本国内で広く感じられています。 円高の過去最…

松山精技
13日前
5

『片付けから学ぶこと』

本日のテーマは、 『片付けから学ぶこと』です。 今日は、6年前に出会った宝地図セミナーの仲間と、久しぶりにランチをしました。 お一人は、片付けマインドトレーナー…

松山精技
2週間前
10

『起業までのロードマップ』

本日のテーマは、 『起業までのロードマップ』です。 早いもので、起業してから1ヶ月が経ちました。 会社員時代は、働いた時間に対してお給料がもらえましたが、フリー…

松山精技
2週間前
5
『豊かな女性が増えますように』

『豊かな女性が増えますように』

本日のテーマは、
『豊かな女性が増えますように』です。

かつては、投資は数字に強い男性の領域だと考えられていました。

しかし、女性の社会進出が進むにつれ、資産運用に積極的に取り組む女性が増えています。

世界における富裕層女性の割合も増加傾向にあり、現在では全世界の富裕層26万5490人のうち、3万8700人(14.6%)が女性です。

さらに、50歳以下の富裕層では女性の割合が18.8%に増

もっとみる
『日々の小さな楽しみを維持するために』

『日々の小さな楽しみを維持するために』

本日のテーマは、
『日々の小さな楽しみを維持するために』です。

カフェは、友達とのお茶、商談、読書など多くの人にとって日常使いできる便利な場所です。

私も頻繁に利用していますが、最近のコーヒー価格の値上がりには少し痛手です。

良く利用するタリーズコーヒー。
どの店舗にもWi-Fiと電源が完備されており、アプリで電子決済をすれば10円の値引きが受けられるほか、2杯目のコーヒーを割安で楽しめるな

もっとみる
『高齢化社会にどう対応していくか』

『高齢化社会にどう対応していくか』

本日のテーマは、
『高齢化社会にどう対応していくか』です。

私自身、今年40歳を迎えるので、介護保険料の徴収が始まります。

いよいよ、若いとは言えない年齢に差し掛かったことを実感しています(笑)。

昨日、ちょうど厚生労働省から介護保険についての発表がありました。

2024年から2026年の65歳以上の介護保険料が全国平均で月6225円になるとのことです。

これは、少子高齢化を考えると今後

もっとみる
『年々増える富裕層と貧困化』

『年々増える富裕層と貧困化』

本日のテーマは、
『年々増える富裕層と貧困化』です。

日本の金融資産は総額で2100兆円にも達し、これは世界でもトップクラスの規模です。

しかし、この豊かな金融資産を持っている日本人の中でも、円安の影響による物価高で貧困化が進んでいる層が存在します。

どの層で貧困化が進んでいるのでしょうか?

野村総合研究所の調査によると、資産額が1億円を超える富裕層世帯は日本に約148万5000世帯存在し

もっとみる
『経常黒字、真の実力は!?』

『経常黒字、真の実力は!?』

本日のテーマは、
『経常黒字、真の実力は!?』です。

2023年度、日本のお金の出入り(経常収支)が全体としてプラス25兆3390億円となったと、5月10日に財務省から発表がありました。

これは、日本が海外との取引で得たお金が、使ったお金よりも多かったということです。

この経常黒字は、17年ぶりの過去最高額となりました。

しかし、この黒字が示すのは、日本の経済が安定しているというよりも、企

もっとみる
『アジア諸国の変化に気づいていますか?』

『アジア諸国の変化に気づいていますか?』

本日のテーマは、

『アジア諸国の変化に気づいていますか?』です。

街を歩くたびに、最近の変化が目につくことがあります。

その中でも特に気になるのは、デパートやショッピングセンターの前に掲げられるラグジュアリーブランドの巨大な広告パネルです。

かつてはCHANELやDIORなどの高級ブランドの広告には、欧米のスーパーモデルや女優がよく登場していました。

しかし、ここ数年はその傾向が変わりつ

もっとみる
『縁と円』

『縁と円』

本日のテーマは、

『縁と円』です。

今日は、新たに6人との出会いがありました。

普通の生活をしていて、サラリーマンが仕事以外で新たな人との出会いは、平均は10.4人だそうです。

そのうちの6人に出会えたことを考えると、積極的に行動するとこで出会いは沢山あると感じました。

(私に出会ってくれた皆様、本当にありがとうございます。)

まず、夕方には最近再開した主催の読書会でのことでした。

もっとみる
『働き方改革の良し悪し』

『働き方改革の良し悪し』

本日のテーマは、

『働き方改革の良し悪し』です。

先日、元運送会社で勤めている方とお話しする機会がありました。

彼は過去に、黒ネコがロゴの運送会社を経験しており、『2024年問題』は運送業を続けている知人が打撃を受けているとのことでした。

『2024年問題』とは、働き方改革関連法でトラックドライバーの時間外労働時間が年間960時間に制限されたことにより、物流業界が直面する問題のことを指しま

もっとみる
『5月病と自分資本』

『5月病と自分資本』

本日のテーマは、

『5月病と自分資本』です。

ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか?

家でゆっくり過ごしたという方も、家族と出かけたという方もいると思います。

今年は最長で10連休。

長い休みが終わり、多くの人が通常の生活に戻りました。

しかし、休み明けには「5月病」と呼ばれる心身の不調を感じる人も多くいます。

主に、気候の変化や環境の変化が影響していますが、

この時

もっとみる
『ファイト・マネーから考えること』

『ファイト・マネーから考えること』

本日のテーマは、

『ファイト・マネーから考えること』

です。

私はスポーツに詳しくないですが、ボクシングの試合はたまに観ることがあります。

それは、身一つでの戦いと、1ラウンド3分間、相手と自分に向き合う緊迫感のある空気感がなんとも言えず見入ってしまうからです。

昨日、アマゾンプライムで独占放送された井上尚弥選手とメキシコ人のルイス・ネリ選手の試合を観ました。

井上選手は27戦27勝と

もっとみる
『社会保障料の不公平』

『社会保障料の不公平』

本日のテーマは

『社会保障料の不公平』です。

政府は、税金を還付したり、増税したりと、アメとムチを使い分けています。

最近では、『金融資産を持つ配当所得者の社会保障料の不公平性』が話題になりました。

この問題は、譲渡益や配当益を毎年確定申告で申告している人と、源泉徴収ありの特定口座から20%の税金が自動的に引かれている人との間で、社会保障料に不公平性が生じているというものです。

確定申告

もっとみる
『海外に触れること』

『海外に触れること』

本日のテーマは、

『海外に触れること』です。

最近、日本人が円安の影響で海外旅行に気軽に行き辛い状況になっていることを投稿しました。

しかし、海外に足を運ぶことは、その土地の文化に触れ、また経済の動きを直に感じることができるので、私は余裕があれば海外渡航をお勧めしています。

私自身海外への憧れは、幼少期からありました。

戦国時代の英雄、織田信長に仕えたクリスチャン大名の異名を持つ『高山

もっとみる
『家族を大切にする人へ、経済的自立の必要性』

『家族を大切にする人へ、経済的自立の必要性』

初夏を迎える現シーズン、田舎に生まれた私は絶賛米作りがスタートする時期です。

先日、田んぼの手伝いもあり久しぶりに帰省した時のことでした。

母親は、97歳の実の母(私の祖母)の介護中で、最近は母親とは介護の話が多くなりました。

私の祖母は、母親が幼い時に夫(祖父)を亡くし、戦後の厳しい中、母親とその姉の二人を女手ひとつで育てた強い女性です。

精神力が強いこともあり、今まで病気も無く元気でし

もっとみる
『円安の影響と私たちができること』

『円安の影響と私たちができること』

最近、円安の話題が頻繁に取り上げられています。

2024年4月29日には、約34年ぶりに1ドル=160円代に下落し、その影響が日本国内で広く感じられています。

円高の過去最高は2011年10月31日の1ドル=75円。

それからわずか13年で、円の価値は半値にまで下落しました。

この変動は、大きな影響を及ぼしています。

例えば、13年前の当時、お盆休みを利用してロサンゼルスに留学している友

もっとみる
『片付けから学ぶこと』

『片付けから学ぶこと』

本日のテーマは、

『片付けから学ぶこと』です。

今日は、6年前に出会った宝地図セミナーの仲間と、久しぶりにランチをしました。

お一人は、片付けマインドトレーナーとして活躍されており、起業家として大先輩です。

生徒さんに片付けを教える際に、常に問いかけることがあるそうです。

「もし明日、あなたが亡くなったとしても、家族に迷惑をかけない状態になっていますか?」と。

私自身、無駄なものは極力

もっとみる
『起業までのロードマップ』

『起業までのロードマップ』

本日のテーマは、

『起業までのロードマップ』です。

早いもので、起業してから1ヶ月が経ちました。

会社員時代は、働いた時間に対してお給料がもらえましたが、フリーランスになると、平日日中の事務作業や次の企画の準備にはお金が発生しません。

主に土日にセミナーやコンサルティングを行い、その価値提供に応じてお金をいただくようになります。

価値を与えた分だけ収入になるので、フリーランスの世界は厳し

もっとみる