お嬢の食いしん坊

毎週土曜・日曜日および祝日にテーブルマナー講座(洋・和)を開催しています。オンラインで…

お嬢の食いしん坊

毎週土曜・日曜日および祝日にテーブルマナー講座(洋・和)を開催しています。オンラインでも只今実施中♪。HRS日本ホテルレストランサービス技能協会のテーブルマナー認定講師として活動中。1年6ヶ月で300人以上にテーブルマナーをお伝えして参りました。どうぞよろしくお願いいたします。

記事一覧

固定された記事

人との関わりにもエアーアクリル板でさらにイイ関係が築ける♪

テーブルマナー講師として、講座を始めててもうすぐ100回目を迎えます。現在で300人以上の方が受講してくださいました。生徒さんからは「とても楽しかった!」「知らないこ…

今日のマナー筋トレ『ライスは洋食屋さんで召し上がれ♪』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、心地良く生きられる、そう私は感じています…

今日のマナー筋トレ『うれしかった江戸思草』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、心地良く生きられる、そう私は感じています…

今日のマナー筋トレ『スムーズな席次』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特…

今日のマナー筋トレ『夫婦で溌剌』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特…

今日のマナー筋トレ『受け取りたくない一万円札』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特…

今日のマナー筋トレ『お団子屋のおつり』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特…

第93回素敵なホールケーキで祝ホワイトデー♪

紀尾井町のガーデンテラス3Fにあります『ル ファボリ』でワンランクアップのテーブルマナー講座を開催しました。落ち着きがあって、接客も丁寧ですし、お料理も美味しいの…

第92回可愛らしい前菜に春うらら♪

今回は会席料理をいただきながらのテーブルマナー講座を開催しました。お店は新宿の京王百貨店8F(レストランフロア)にあります『美濃吉』さん。京都の老舗です。こちらの…

コスパが良すぎのフランス料理店でテーブルマナー♪

毎週土曜・日曜日および祝日にテーブルマナー(洋・和)を開催しています。またZOOMでのオンライン講座も実施しています。 西洋料理のテーブルマナー講座では、基本編とワ…

人との関わりにもエアーアクリル板でさらにイイ関係が築ける♪

人との関わりにもエアーアクリル板でさらにイイ関係が築ける♪

テーブルマナー講師として、講座を始めててもうすぐ100回目を迎えます。現在で300人以上の方が受講してくださいました。生徒さんからは「とても楽しかった!」「知らないことがたくさんあった!」「もっと練習したい!」と、たくさんの嬉しいお声をいただき、とてもやりがいがあると同時に私自身もたくさん勉強させていただいています。

毎回お一人様での申し込みがほとんどで、少人数とはいえお互い初対面。緊張の空気も

もっとみる
今日のマナー筋トレ『ライスは洋食屋さんで召し上がれ♪』

今日のマナー筋トレ『ライスは洋食屋さんで召し上がれ♪』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、心地良く生きられる、そう私は感じています。そして、マナーは特別な事をするわけではなく、日常を過ごす中でのちょっとした気遣いの行動。そんな話をしていきます。ちなみに、画像と記事の内容は無関係です。

テーブルマナー講座で、たまにライスの食べ方についての質問があります。ライス…、その

もっとみる
今日のマナー筋トレ『うれしかった江戸思草』

今日のマナー筋トレ『うれしかった江戸思草』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、心地良く生きられる、そう私は感じています。そして、マナーは特別な事をするわけではなく、日常を過ごす中でのちょっとした気遣いの行動。そんな話をしていきます。ちなみに、画像と記事の内容は無関係です。

江戸思草(えどしぐさ)なんて古臭いと思われるかもしれませんが、今風で言うところの「

もっとみる
今日のマナー筋トレ『スムーズな席次』

今日のマナー筋トレ『スムーズな席次』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特別な事をするわけではなく、日常を過ごす中での当たり前の事。そんな話をしていきます。ちなみに、画像と記事の内容は無関係です。

定期的に食事に誘ってくださるお友だちがいます。私より少しだけ年上の方ですが、長いお付き合いをさせていただいています

もっとみる
今日のマナー筋トレ『夫婦で溌剌』

今日のマナー筋トレ『夫婦で溌剌』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特別な事をするわけではなく、日常を過ごす中での当たり前の事。そんな話をしていきます。ちなみに、画像と記事の内容は無関係です。

私が利用する最寄り駅は古くて小さな駅で、改札がそこそこ長い階段を上がったところにあります。都心には1時間ほどで行け

もっとみる
今日のマナー筋トレ『受け取りたくない一万円札』

今日のマナー筋トレ『受け取りたくない一万円札』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特別な事をするわけではなく、日常を過ごす中での当たり前の事。そんな話をしていきます。ちなみに、画像と記事の内容は無関係です。

ある食事会でのことです。食べることが大好きなメンバーで、ジビエを美味しくいただけるお店でランチ会を行ったときの話で

もっとみる
今日のマナー筋トレ『お団子屋のおつり』

今日のマナー筋トレ『お団子屋のおつり』

マナー筋トレとは、運動して得た筋肉が丈夫な体をつくるように、マナー(心遣い)を身に付けることで自分軸が強固なものになる、そう私は感じています。そして、マナーは特別な事をするわけではなく、日常を過ごす中に溢れています。そんな当たり前の話をしていきます。ちなみに、画像と記事の内容は無関係です。

ウォーキング途中にあるお団子屋さん。私がこの町に住んで約30年、その頃からある古く小さなお店で、親しみやす

もっとみる
第93回素敵なホールケーキで祝ホワイトデー♪

第93回素敵なホールケーキで祝ホワイトデー♪

紀尾井町のガーデンテラス3Fにあります『ル ファボリ』でワンランクアップのテーブルマナー講座を開催しました。落ち着きがあって、接客も丁寧ですし、お料理も美味しいので何度も利用させていただいております。

永田町駅から直結なので、お天気に恵まれなかったとしても利用しやすいです。今回は晴天で、気持の良い春風も感じられて気分は上々♪。ホワイトデーということで、それだけでウキウキ(笑)。

お料理は前菜・

もっとみる
第92回可愛らしい前菜に春うらら♪

第92回可愛らしい前菜に春うらら♪

今回は会席料理をいただきながらのテーブルマナー講座を開催しました。お店は新宿の京王百貨店8F(レストランフロア)にあります『美濃吉』さん。京都の老舗です。こちらの名物は白味噌の椀物です。ちょっととろみがあって、甘味もあって、とても美味しです。

通常の椀物は、薄~いお出汁に椀種が入っているのが一般的ですが、美濃吉さんのこだわりはとろみがある白味噌のお椀です(写メを忘れました)。

丁寧に「紙かいし

もっとみる
コスパが良すぎのフランス料理店でテーブルマナー♪

コスパが良すぎのフランス料理店でテーブルマナー♪

毎週土曜・日曜日および祝日にテーブルマナー(洋・和)を開催しています。またZOOMでのオンライン講座も実施しています。

西洋料理のテーブルマナー講座では、基本編とワンランクアップ編があり、基本編ではいつも同じお店を利用させていただいています。

お店は麴町駅より徒歩2分ほどのところにあります『セ シュエット』さん。周りはオフィスが多いので、土日は人通りが少なく静かな場所なので、コロナ渦の密を避け

もっとみる