カトウキョウスケ

採用ブランディングや人事全般のコンサルティング会社「9st」の代表。 現在32社に出資…

カトウキョウスケ

採用ブランディングや人事全般のコンサルティング会社「9st」の代表。 現在32社に出資。以前はメドレー執行役員、クックパッド執行役員、公認会計士。 書籍「グロースハッカー」解説者。 お仕事のご相談はこちら→9stinc.kk@gmail.com

マガジン

  • "kyo"のマネジメント小話。

    あまり世の中のマネジメントの本には書かれていないけど、大切だなと思っていることを少しずつまとめていきます。

  • "9steps"のお話。

    株式会社9stで提供している、採用ブランディングのコンサルティングパッケージ「9steps」に関するお話です。 お仕事のご相談はこちらまで 9stinc.kk@gmail.com

  • "kyo"の雑感。

    思ったことをつらつらと。

  • 有料記事お得パック

    これまで出してきた全て(10本)の有料記事をまとめて、単価総額の50%offで読めるおトクなパッケージです。

  • これからの「採用」の話をしよう。

    これからの採用のこと、採用広報のことを語ります。

記事一覧

【組織の活性化に悩む経営者は、まず何から手をつければよいのか??というお話。】

今日は3月決算の会社の年度末ということで、9stとしても簡単な振り返りを。9stとしては今年で7期目になりましたが、最近いただくお話は、採用ブランディングというより個…

本日40歳になりました。

孔子曰く「四十にして惑わず」です。 実際、惑いという感覚はあまりないのですが、とりわけ30代最後の歳は色々な場所で一人旅をしてみたり、内省の時間が長かったのもあっ…

20

採用ブランディングのストーリーをより強くする具体的なテクニック - ①

どもです。株式会社9stの加藤です。 採用ブランディングをメインとしたコンサル業を始めて早6年、70社のコンサルをさせていただきましたが、その中での考え方とか、普遍…

150

未経験者の備忘録は、いつかコンテンツに変わる。

土曜日ですね。おはようございます。加藤です。 2016年のちょうど今頃、やったことのない採用という職種と広報という職種を始めました。未経験で6年前の領域で、今独立し…

採用担当の育成に潜む「落とし穴」、の話。

IVSから帰ってきた加藤です。今、IVSに着ていこうと思って作って発注したのに、微妙に間に合わなくてさっき届いたTシャツを着ながらブログを書いております。(見出しの画…

200

うるるさんのビジョン変更プロジェクトに、アドバイザーとして参加しました。

株式会社うるるさんのビジョン変更プロジェクトに、9stのアドバイザーとして参加させていただきました。 CCO(Chief Culture Officer)の小林さんのこのブログに、その全…

これからの採用は「伝える○○」が重要!

採用ブランディング関連の定期的なアウトプット、今回は「伝える○○が重要!」というテーマで少しお話しします。今日の記事は1,000文字くらいなので、2分でサクッと読めま…

100

「9st」 PR活動で協業できる方募集!

どもです。本日入学式を迎える加藤です。そうです。かの有名な日の丸自動車学校の入学式です。申し込みから2ヶ月、ようやくこの日がやってまいりました。緊張しすぎて早起…

「会えさえすれば口説ける」は落とし穴、という話。

1ヶ月ほど前に「採用活動の落とし穴系の話を定期的に情報発信します」という話をしましたが、思ったよりだいぶ間を空けてしまいました。 今回は「会えさえすれば口説ける…

100

マンボウ期間にオススメ!絶品麻婆豆腐の作り方

マンボウで再び外出づらくなっちゃいましたね。自炊や少人数の宅飲みが増える季節です。我が家には順調にみんなで遊べるカードゲームが増えました。 最近は冬ということも…

採用広報は、基礎を端折ってはいけない

独立して2週間ちょっと経ちました。おかげさまでキャパシティも80%くらいまで埋まりまして、思ったより1月から忙しくさせていただいてます。 採用市場におけるコーポレー…

「9st」今日で5年目に突入しました。採用資料制作で協業できる方募集!

皆様おはようございます。 採用市場におけるコーポレートブランディングならびに人事全般のコンサルティング会社「9st」代表の加藤です。 つい先日「独立して9stに専念し…

38歳になりました&メドレー退職しました

昨年末をもって、5年半勤めたメドレーを退職しました。2016年7月、90人の時に入社して、退職時には700人を超えるグループになりました。同じくちょうど5年半勤めた前職のク…

採用ブランディングの難しさ

恒例のOwned Media Recruitingさんに、今回は昨年より採用責任者を引き継いだ阿部さんとの取材記事が掲載されました。 採用ブランディングの中でもオウンドメディア、採用…

「建設的に進める」ための5つのステップ

お久しぶりです。メドレーの加藤です。 現在は社長室でいろいろなことをやっておりますが、その一つとして、行動規範の刷新に微力ながら少しだけ関わっておりました。 こ…

ウィズコロナ時代の採用

ウィズコロナの採用思えば2021年も半分が終わろうとしています。緊急事態宣言とまんえい防止等重点措置の繰り返しで、業種によっては大きな打撃を受ける日々が続いています…

【組織の活性化に悩む経営者は、まず何から手をつければよいのか??というお話。】

【組織の活性化に悩む経営者は、まず何から手をつければよいのか??というお話。】

今日は3月決算の会社の年度末ということで、9stとしても簡単な振り返りを。9stとしては今年で7期目になりましたが、最近いただくお話は、採用ブランディングというより個別課題に対するオーダーメイドでのプランご提供が増えてきています。

その中で特に増えているのが、組織内コミュニケーションの活性化やミッション・バリューの浸透に関するもの。事業のフェーズが変わり、組織が肥大化する中で階層ごとのコミュニケ

もっとみる
本日40歳になりました。

本日40歳になりました。

孔子曰く「四十にして惑わず」です。

実際、惑いという感覚はあまりないのですが、とりわけ30代最後の歳は色々な場所で一人旅をしてみたり、内省の時間が長かったのもあって振り返ると、自分の人としての未熟さを自覚する歳でもありました。

ふまえて40代、どんな感じになるのかなーと思いを馳せてみても、特に今のところ確固たる目標があるわけでもないんですね。ただただ楽しく、健やかに過ごせるといいなと思う中で、

もっとみる
採用ブランディングのストーリーをより強くする具体的なテクニック - ①

採用ブランディングのストーリーをより強くする具体的なテクニック - ①

どもです。株式会社9stの加藤です。

採用ブランディングをメインとしたコンサル業を始めて早6年、70社のコンサルをさせていただきましたが、その中での考え方とか、普遍的な原則みたいなものをまとめたいと思うようになりました。

と同時に、原則は原則でありつつも、テクニック的な、今日からすぐにでも使える具体的な手法もシェアできればと思います。今回は実験的に150円の有料記事で書いてみます。興味ある方は

もっとみる
未経験者の備忘録は、いつかコンテンツに変わる。

未経験者の備忘録は、いつかコンテンツに変わる。

土曜日ですね。おはようございます。加藤です。

2016年のちょうど今頃、やったことのない採用という職種と広報という職種を始めました。未経験で6年前の領域で、今独立してこの領域でコンサルをやっていると考えると非常に感慨深いものがあります。

今はもう残っていないと思いますが、メドレー内の個人ブログで、担当者1年生としてのありのままを残した日記を書き記していました。

採用広報っていう言葉もほぼなか

もっとみる
採用担当の育成に潜む「落とし穴」、の話。

採用担当の育成に潜む「落とし穴」、の話。

IVSから帰ってきた加藤です。今、IVSに着ていこうと思って作って発注したのに、微妙に間に合わなくてさっき届いたTシャツを着ながらブログを書いております。(見出しの画像参照。もはやシュール)

facebookでも書いたのですが、今回のIVSは個人的にとても収穫がありました。たくさんあるんですが、9st文脈でいうと、たくさんのスタートアップやVCの方々と話す中で、自分のサービスラインナップを見直す

もっとみる
うるるさんのビジョン変更プロジェクトに、アドバイザーとして参加しました。

うるるさんのビジョン変更プロジェクトに、アドバイザーとして参加しました。

株式会社うるるさんのビジョン変更プロジェクトに、9stのアドバイザーとして参加させていただきました。

CCO(Chief Culture Officer)の小林さんのこのブログに、その全貌がまとまっています。

このブログにもありますが、私は変更後のビジョンが既に言語化されている状態から、それをあらゆるステイクホルダーに浸透させていくための取り組みを整理する領域をサポートさせていただきました。

もっとみる
これからの採用は「伝える○○」が重要!

これからの採用は「伝える○○」が重要!

採用ブランディング関連の定期的なアウトプット、今回は「伝える○○が重要!」というテーマで少しお話しします。今日の記事は1,000文字くらいなので、2分でサクッと読めます。

採用資料やコーポサイトでもそうなんですが、最近、伝える内容はもちろんのこと「伝える○○」というのがものすごく重要だなと思っています。

コンサル一本で初めて3ヶ月が経ち、未知な業界やサービスに日々シャワーのように触れてインプッ

もっとみる
「9st」 PR活動で協業できる方募集!

「9st」 PR活動で協業できる方募集!

どもです。本日入学式を迎える加藤です。そうです。かの有名な日の丸自動車学校の入学式です。申し込みから2ヶ月、ようやくこの日がやってまいりました。緊張しすぎて早起きしてしまいましたので、ブログを書きたいと思います。

およそ2ヶ月前、noteで採用資料制作で協業できる方を募集しました。

結果、お陰様で相性の良い方や会社さんをご紹介いただき、"9steps"の中の"Step5"にあたる、「採用目的に

もっとみる
「会えさえすれば口説ける」は落とし穴、という話。

「会えさえすれば口説ける」は落とし穴、という話。

1ヶ月ほど前に「採用活動の落とし穴系の話を定期的に情報発信します」という話をしましたが、思ったよりだいぶ間を空けてしまいました。

今回は「会えさえすれば口説ける」は落とし穴、という話をします。

採用に関するご相談を受けていると、よく聞くのが「うちは候補者に会えさえすれば口説ける率が高いのが特徴です」というフレーズです。

特にスタートアップフェーズで、認知度が低い会社さんから聞くことが多いので

もっとみる
マンボウ期間にオススメ!絶品麻婆豆腐の作り方

マンボウ期間にオススメ!絶品麻婆豆腐の作り方

マンボウで再び外出づらくなっちゃいましたね。自炊や少人数の宅飲みが増える季節です。我が家には順調にみんなで遊べるカードゲームが増えました。

最近は冬ということもあり、新潟産「黄金のだし」で作る「具沢山の生姜味噌汁」を常備菜にしてますが、宅飲みをする時は発汗間違いなしの麻婆豆腐を作ってます。

こちらの陳建一さんのレシピをそのまま再現して作っていて、これがホントに絶品なのでマジでおススメ。20分弱

もっとみる
採用広報は、基礎を端折ってはいけない

採用広報は、基礎を端折ってはいけない

独立して2週間ちょっと経ちました。おかげさまでキャパシティも80%くらいまで埋まりまして、思ったより1月から忙しくさせていただいてます。

採用市場におけるコーポレートブランディング(本当はタイトルでもこう書きたいんですが、タイトルに収まらないので便宜的に汎用的な「採用広報」という言葉を使いました)のコンサルに専念して運用してみて、あらためて基礎的なところ(9stepsでいう1.2.3あたり)の言

もっとみる
「9st」今日で5年目に突入しました。採用資料制作で協業できる方募集!

「9st」今日で5年目に突入しました。採用資料制作で協業できる方募集!

皆様おはようございます。

採用市場におけるコーポレートブランディングならびに人事全般のコンサルティング会社「9st」代表の加藤です。

つい先日「独立して9stに専念していくよ」という話をさせてもらいましたが、実は9st自体は今日が創立記念日でして、ちょうど5年目に突入しました!

これまでは副業での運営だったこともあり、なかなか業態を広げづらいところもあったのですが、今後はそういうことも念頭に

もっとみる
38歳になりました&メドレー退職しました

38歳になりました&メドレー退職しました

昨年末をもって、5年半勤めたメドレーを退職しました。2016年7月、90人の時に入社して、退職時には700人を超えるグループになりました。同じくちょうど5年半勤めた前職のクックパッドでは経験できなかった、上場の瞬間に立ち会うこともできました。

メドレーでのメインキャリアは主に採用や採用広報の責任者でしたが、未経験な中チームに誰もいない状態から初めて、まさに試行錯誤の毎日でした。最後の1年は社長室

もっとみる
採用ブランディングの難しさ

採用ブランディングの難しさ

恒例のOwned Media Recruitingさんに、今回は昨年より採用責任者を引き継いだ阿部さんとの取材記事が掲載されました。

採用ブランディングの中でもオウンドメディア、採用ページの話が中心となっていますが、ベンチャーフェーズからメガベンチャーを目指す過程で、戦略やフォーカスすること、気を使う対象が変化していくよという話をさせてもらっています。

メドレーにいて一番難しいなと感じることは

もっとみる
「建設的に進める」ための5つのステップ

「建設的に進める」ための5つのステップ

お久しぶりです。メドレーの加藤です。

現在は社長室でいろいろなことをやっておりますが、その一つとして、行動規範の刷新に微力ながら少しだけ関わっておりました。

これまで、メドレーでは「凡事徹底」「中央突破」「未来志向」という3つを掲げていましたが、巨大な会社となり、多くの困難な課題を解決できる組織を目指すため、刷新を行いました。

12個と少なくないですが、その全てがミッション達成に不可欠だと考

もっとみる
ウィズコロナ時代の採用

ウィズコロナ時代の採用

ウィズコロナの採用思えば2021年も半分が終わろうとしています。緊急事態宣言とまんえい防止等重点措置の繰り返しで、業種によっては大きな打撃を受ける日々が続いています。私が出資している日本酒の酒蔵も、海外に売り出していこう!と意気込んだ矢先にその影響をモロに受け、苦戦を強いられています。

一方、ウィズコロナの世界になって1年半、適応しやすい業種を中心に、採用活動は徐々に活気を取り戻してきているよう

もっとみる