まめたろう

30代都内勤めワーカホリック気味女性管理職。 大好きな音楽とお笑いで幸せです。 ビジネ…

まめたろう

30代都内勤めワーカホリック気味女性管理職。 大好きな音楽とお笑いで幸せです。 ビジネス、キャリアを軸としたコーチングをしてます。転職、起業の壁打ち、管理職としての課題など、話したい方はお気軽にご連絡くださいhttps://forms.gle/dmeLcZbhnKFmkgx9A

記事一覧

固定された記事

307.キャリアコーチング始めています

いろいろ悩んでいましたが、半年ぐらい前から、キャリアコーチングサービスを始めております。 もしご興味のある方はぜひお声がけください。 (3/18追記)フォームはこちら…

まめたろう
1か月前
20

318.会社の中での女性活躍の謎①

GWまったりしすぎて眠い眠い。 本日は、私が新卒以来なんとなく肌に合わないと思い続けてきた「会社の中での女性活躍」についてつらつらと思っていることを書きたいと思う…

5

317.健全な縦割りに向けての私的草の根活動

やっとのGW。 仕事がバタバタして何かと心が落ち着かないこの頃😢。GWも、あれもこれもと考えが頭を回り、なかなか気分転換ができていないかも。 さて、そんな心が悶々と…

まめたろう
12日前
7

316.いわゆる違う惑星同士をミックス、アレンジしたい(want to,have to)

土日にゆっくりして少し復活しました。 この土日は、MBAを一緒に取得した仲間や今一緒に学んでる仲間とお話する機会が多く、なんかすごい元気付けられました。 そこから思…

まめたろう
3週間前
8

315.聞ききって人の役にたちたい

また、仕事でへろへろへろろになっています。 ただ、ここ1週間でチーム内1on1で目標設定をしまして、自分自身もみなさんのやる気やお悩み含めパワーに、なんか元気をもらっ…

まめたろう
3週間前
7

314.フィードバックを楽しく受け止める

最近、仕事があっちゃこっちゃしており、なかなか更新できず。。反省。 ここ数日は、フィードバックについて色々と考えることができた日々でした。 フィードバックって何…

まめたろう
1か月前
5

313.アサーティブ・コミュニケーション

花粉症ではないと信じながら、やっぱり花粉症かもなあと思う今日この頃。 この週末は、アサーティブ・コミュニケーションについて勉強していた。 なんでかというと、310番…

まめたろう
1か月前
2

312.国内MBA経験談

国内MBAをとろうと思った理由は、ぶっちゃげ全然崇高なものではない。 全く知らないし、知られてない世界に行きたかったのです。 私は10何年同じ企業で働いてます。ジョ…

まめたろう
1か月前
7

310.自然体を意識したチーム運営(悩み)

つらつら悩んでおります。 昨今、私の中で、意識的に意識(?)したいと思っていますのは、チーム運営上、1人1人が「自然体」で「自分らしく」仕事ができた方がいいかな…

まめたろう
1か月前
1

309.キャリアアンカー

私の面白いなと思っている言葉の1つにキャリアアンカーという言葉があります(Schein,1978;二村・三善訳)。 マサチューセッツ工科大学名誉教授のエドガー・H.シャインさ…

まめたろう
1か月前
7

308.担ぎ上げられているといわれること(管理職の多様化)

私は、割と大きめな企業で、ワーカホリック気味に経営企画を担っております。 管理職になって1年間がようやく立ちましたので、その振り返りと気づきを。 とりあえず、思…

まめたろう
1か月前
4

306.こだわり発信(生活)

最近、ずっとセルフマネジメントの重要性を痛感している中です。 アサーショントレーニングというのを聞きました。自分の気持ちも相手の気持ちも大事にしてコミュニケーシ…

まめたろう
3か月前

306.2024年はもっと動きをつける

305に引き続き、今年の抱負です。 コーチとして最初の資格をとる これは頑張りたい。3月には周囲に「話すと頭がすっきりする」と言われ続けるようになりたいと思ってこれ…

まめたろう
4か月前
3

305.2023年はある意味自分らしかった

年末年始、数々の心がつらくなることが起こり、本当に早くみんなの心が穏やかになったらいいのにと感じております。 そのような中、まずは2023年の自分を振り返ります。 2…

まめたろう
4か月前
3

304.映画「月」

久しぶりに書きます。 こないだ、映画「月」を観ましたので、その感想を。 この先はネタバレありなので注意です※※ 一言で言うと、終わった後どっと引きずる映画だった。…

まめたろう
6か月前
2

朝のコーヒーをスタバにするだけで、なんか優雅な気分になれるイキリ人材。まぁいいや勝手に幸せなだけ

まめたろう
9か月前
307.キャリアコーチング始めています

307.キャリアコーチング始めています

いろいろ悩んでいましたが、半年ぐらい前から、キャリアコーチングサービスを始めております。
もしご興味のある方はぜひお声がけください。
(3/18追記)フォームはこちら↓↓
https://forms.gle/dmeLcZbhnKFmkgx9A

これまで、このNoteでも記載してきたように、仕事のことでずっと悶々としてきました。自分はこのままでいいんだろうかとか、、、
大きめな会社の経営企画に長年

もっとみる
318.会社の中での女性活躍の謎①

318.会社の中での女性活躍の謎①

GWまったりしすぎて眠い眠い。

本日は、私が新卒以来なんとなく肌に合わないと思い続けてきた「会社の中での女性活躍」についてつらつらと思っていることを書きたいと思う。
つらつらなので何回かに分けます。
前提として私の会社は絵に描いたような「日本企業」なので、確かに上位職は男性が多い。
なぜ肌に合わないのか?
そもそも私自身ずっと共学だったのもあり、そもそも男女の違いなどを意識して、頑張る頑張らない

もっとみる
317.健全な縦割りに向けての私的草の根活動

317.健全な縦割りに向けての私的草の根活動

やっとのGW。
仕事がバタバタして何かと心が落ち着かないこの頃😢。GWも、あれもこれもと考えが頭を回り、なかなか気分転換ができていないかも。

さて、そんな心が悶々としている中で、悶々と今考えていることを言語化します。
本日、投稿しますのは、変な縦割り文化は極力なくしたいな という私の悩み、つぶやきです。

なんでかというと、私はわりと大きめかつ歴史も長い企業の経営企画部門にて勤務していますが、

もっとみる
316.いわゆる違う惑星同士をミックス、アレンジしたい(want to,have to)

316.いわゆる違う惑星同士をミックス、アレンジしたい(want to,have to)

土日にゆっくりして少し復活しました。
この土日は、MBAを一緒に取得した仲間や今一緒に学んでる仲間とお話する機会が多く、なんかすごい元気付けられました。

そこから思ったことを私目線でお話したいと思います。

やっぱ人の考え方の癖っていうものは経験などに裏打ちされるものであるので、
特に、色々な考え方、モチベーションの方のいらっしゃる大きな企業体においては、これだから若者は‥とか、これだから中年は

もっとみる
315.聞ききって人の役にたちたい

315.聞ききって人の役にたちたい

また、仕事でへろへろへろろになっています。
ただ、ここ1週間でチーム内1on1で目標設定をしまして、自分自身もみなさんのやる気やお悩み含めパワーに、なんか元気をもらったというところです。
体力的にはちょとボロボロ😢

しかし最近感じた気づきを語りたくつぶやきたく。いろんな場合、意見があるとは思いますが。。

最近感じていることとして、聞ききることだけでもひとの役に立つのではないかということです。

もっとみる
314.フィードバックを楽しく受け止める

314.フィードバックを楽しく受け止める

最近、仕事があっちゃこっちゃしており、なかなか更新できず。。反省。

ここ数日は、フィードバックについて色々と考えることができた日々でした。

フィードバックって何か?というと、「目指す目標や成長に対してクライアントがどのような状態にあるかを第三者の視点でつたえること」なんだそうです。
留意点は以下の5点。
①クライアント自身が第三者の視点を必要としていること
②行動変容が可能であること
③忠告や

もっとみる
313.アサーティブ・コミュニケーション

313.アサーティブ・コミュニケーション

花粉症ではないと信じながら、やっぱり花粉症かもなあと思う今日この頃。

この週末は、アサーティブ・コミュニケーションについて勉強していた。
なんでかというと、310番の記事記載の「自然体を意識したチーム運営」をやっていくにあたって、私自身、1人1人の主体性を引き上げていくことに悩んでいたのですが、
突き詰めていくと、いや、主体性はあるにもかかわらず、実は変な感情の入り乱れなどで、適切にコミュニケー

もっとみる
312.国内MBA経験談

312.国内MBA経験談

国内MBAをとろうと思った理由は、ぶっちゃげ全然崇高なものではない。

全く知らないし、知られてない世界に行きたかったのです。

私は10何年同じ企業で働いてます。ジョブローテと聞いてますが、なんか私は同じ部署が長い長い。
価値があるんだかないんだか。
同じメンツだと気心知れる、居心地いいけど、なんかつまんない。

どっかにぶわーーーっと飛び出したくなる!
ということで、とりあえず飛び出した、とい

もっとみる
310.自然体を意識したチーム運営(悩み)

310.自然体を意識したチーム運営(悩み)

つらつら悩んでおります。

昨今、私の中で、意識的に意識(?)したいと思っていますのは、チーム運営上、1人1人が「自然体」で「自分らしく」仕事ができた方がいいかなと思うということです。

昨年、管理職になり、10名程度のみなさんと一緒のチームで働いてきまして。みんな馬力があって、1人1人強みがあって頑張ってきたわけなんですが、いろんなことを考えている人がいるわけで。

例えば、昇格したばかりで、マ

もっとみる
309.キャリアアンカー

309.キャリアアンカー

私の面白いなと思っている言葉の1つにキャリアアンカーという言葉があります(Schein,1978;二村・三善訳)。

マサチューセッツ工科大学名誉教授のエドガー・H.シャインさまのお話で、キャリアを船の航海に例えて、まるで係留すべき港で錨を下すように、最も自分らしく働ける仕事のスタイルを把握するというものです。

何にわくわくする?
どういった状態が一番自然でいられる?

私は、数年前、本当に会社

もっとみる
308.担ぎ上げられているといわれること(管理職の多様化)

308.担ぎ上げられているといわれること(管理職の多様化)

私は、割と大きめな企業で、ワーカホリック気味に経営企画を担っております。
管理職になって1年間がようやく立ちましたので、その振り返りと気づきを。

とりあえず、思ったよりも難しいけど、思ったよりも面白いというのが感想です。

面白いのは、チームメンバーと一丸となっていろんなことに挑戦できること。自分の言い方次第で、モチベやみんなの動きに影響が出るので、演技力もめちゃ上がったと思います。
言葉の威力

もっとみる

306.こだわり発信(生活)

最近、ずっとセルフマネジメントの重要性を痛感している中です。
アサーショントレーニングというのを聞きました。自分の気持ちも相手の気持ちも大事にしてコミュニケーションをとることのようです。私はとても自己主張が苦手なタイプなんですが、じぶんのこだわりを定期的に発信するようにすれば、多少よくなるのでは?とのアドバイスをどことなくもらいました。
自分のこだわり‥と言われても難しい。
生活の中でのこだわりは

もっとみる

306.2024年はもっと動きをつける

305に引き続き、今年の抱負です。

コーチとして最初の資格をとる
これは頑張りたい。3月には周囲に「話すと頭がすっきりする」と言われ続けるようになりたいと思ってこれまで頑張ってきた。4月ごろに資格をとって、はじめの一歩を踏み出したい。そのために、クラスの復習予習とセルフトーク実践+クライアント獲得に励む。
私の強みは、やっぱり大企業経験+MBAのあるコーチということだと思う。慣れている後輩だけで

もっとみる

305.2023年はある意味自分らしかった

年末年始、数々の心がつらくなることが起こり、本当に早くみんなの心が穏やかになったらいいのにと感じております。

そのような中、まずは2023年の自分を振り返ります。
2023年は3月にMBA取得し、4月に元の職場に復帰いたしました。
復帰のタイミングで、役職もつけてもらうなど、仕事にも変化がありました。
今年はとにかく「自分らしさ」を持ち続けたいと思っていました。それはある意味できたと思います。「

もっとみる

304.映画「月」

久しぶりに書きます。
こないだ、映画「月」を観ましたので、その感想を。
この先はネタバレありなので注意です※※

一言で言うと、終わった後どっと引きずる映画だった。
そもそも私自身、もともと法学部で、犯罪の加害者、被害者とのはざまの感情、犯罪をなぜ人は犯してしまうのかなど、答えのないことをもやもや考えているタイプだ。
(答えを出し進んでいく必要のある会社員管理職は多分向いてない)
本映画のもと?に

もっとみる

朝のコーヒーをスタバにするだけで、なんか優雅な気分になれるイキリ人材。まぁいいや勝手に幸せなだけ