モヤモヤカフェ

暮らしのなかでちょっと感じる疑問や悩み、ワクワクするアイデアを、コーヒー片手に話し合っ…

モヤモヤカフェ

暮らしのなかでちょっと感じる疑問や悩み、ワクワクするアイデアを、コーヒー片手に話し合ったりする場所です。参加した「モヤ友」さんのお話しを紹介していきます。「まちのことを、はじめる場所」ぽぽら春日部:http://kasukabe.genki365.net/

記事一覧

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2023年4月)

4月1日(土)に、「桜咲くかすかべ」のイベントの一環で開催された「さくらキッズパーク」にモヤモヤカフェが出張しました!  今年度初めてのモヤモヤカフェは、モヤモ…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年11月)

11月20日(日)に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました!  肌寒い日が増えてきましたね。町中の木々についた葉っぱがひらひらと舞い散る11月の中旬に、ぽ…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年10月)

10月15日(土)に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました!  すっかり秋めいてきた10月の中旬に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました。当日は久し…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年9月)

9月17日(土)に、西金野井の新興住宅地の一角にある習字教室『ねね』で、モヤモヤカフェを出張開催しました!  今回モヤモヤカフェを開催させてもらったスペースは、…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年6月)

6月18日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)で、モヤモヤカフェを開催しました!  今回のモヤモヤカフェは久しぶりにぽぽら春日部の会議室3という場…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年5月)

5月21日(土)に、東岩槻駅近くにある『シェアリビング tonarino』で、モヤモヤカフェを出張開催しました!  人がつながるみんなのリビングスペース『シェアリビング …

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年4月)

4月23日(土)に、ぽぽら春日部(ふれあいキューブ4階)で、2022年最初のモヤモヤカフェを開催しました!  今年は年初からオミクロン株が猛威をふるっていたため…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年12月)

12月18日(土)に、東武アーバンパークライン「南桜井駅」近くの「シェアハウス結」でモヤモヤカフェを開催しました!  一気に冷え込みが強くなった12月中旬。朝、…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年11月)

11月27日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを再開しました!  紅葉や銀杏も色づいて、一年のなかでも特に風情のある季節になりま…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年7月)

7月24日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを開催しました!  お家で過ごす時間が長くなってからもうずいぶん経ちますね。家の中での…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年6月)

6月26日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを開催しました!  毎回思いがけない出会いやつながりが生まれるモヤモヤカフェ。一見関係…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年5月)

5月22日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを開催しました!  連日報道されるコロナ関連のニュースにモヤモヤすることが多い今日こ…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年4月)

4月24日(土)に、豊春地区にある居酒屋『美月』でモヤ“タマ”カフェを開催しました!  2021年は年明けから緊急事態宣言が発出され、なかなかモヤモヤカフェを開催…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年12月)

12月19日(土)に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました! 2020年最後のモヤモヤカフェを開催しました。今年は誰もが経験したことがない大変な一年でしたが、…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年11月)

11月28日(土)にモヤモヤカフェを開催しました!  今回のモヤ友の皆さんのお話は、いつも以上にいろいろと考えさせられる内容でした。自分らしい進路を選択するためのモ…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年10月)

10月24日(土)にモヤモヤカフェを開催しました! 今月のモヤモヤカフェはモヤ友が皆女性ゲストでした。それぞれタイプも活動内容も全然違いますが、皆さん本当に魅力的で…

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2023年4月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2023年4月)

4月1日(土)に、「桜咲くかすかべ」のイベントの一環で開催された「さくらキッズパーク」にモヤモヤカフェが出張しました!

 今年度初めてのモヤモヤカフェは、モヤモヤカフェ史上初の野外開催!桜とまちを楽しむイベント「桜咲くかすかべ」に参加して、青空の下でモヤモヤトークを楽しみました。
 「桜咲くかすかべ」は、毎年春日部駅東口の古利根川公園橋付近で開催しているイベントで、お花見の季節に桜を楽しみながら

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年11月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年11月)

11月20日(日)に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました!

 肌寒い日が増えてきましたね。町中の木々についた葉っぱがひらひらと舞い散る11月の中旬に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました。今回は珍しく(土曜日ではなく)日曜日の開催で、会場の雰囲気も少しだけ違う気がするのは気のせいでしょうか?
 皆さんは、日常生活のなかではじめて会う方と雑談することってどれぐらいありますか?偶然その

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年10月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年10月)

10月15日(土)に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました!

 すっかり秋めいてきた10月の中旬に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました。当日は久しぶりにポカポカとしたお出かけ日和で、皆さんもどこかにお出かけしたのではないでしょうか?
 今秋はいろいろなところでコロナによる制限も解除されてきています。それぞれの判断を受け入れた上で、自分たちで自分たちの暮らしの楽しみ方を考えていきたい

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年9月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年9月)

9月17日(土)に、西金野井の新興住宅地の一角にある習字教室『ねね』で、モヤモヤカフェを出張開催しました!

 今回モヤモヤカフェを開催させてもらったスペースは、ゲストととして話もしてもらった細谷ちさ代さんが運営する習字教室です。重厚な造りのちょっと昭和な日本家屋をリノベーションしたお部屋は雰囲気満点で、縁側から見えるお庭もホントに広い! 墨の匂いとともに不思議と懐かしさを感じてしまう空間で、ゲス

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年6月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年6月)

6月18日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)で、モヤモヤカフェを開催しました!

 今回のモヤモヤカフェは久しぶりにぽぽら春日部の会議室3という場所で開催しました。予想よりも多くの方にお申し込みいただいたため、やむなくお断りさせてもらった方がいたのは残念でしたけど、当日は参加者同士の会話もはずむ和やかな場となりました。コロナ禍でなかなか人をお呼びできない状況が続いていたことを考える

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年5月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年5月)

5月21日(土)に、東岩槻駅近くにある『シェアリビング tonarino』で、モヤモヤカフェを出張開催しました!

 人がつながるみんなのリビングスペース『シェアリビング tonarino』は、以前モヤモヤカフェにも参加してくれたモヤ友の矢崎弘子さんが運営する地域の縁側のようなスペースです。子どもたちも、ママたちも、おじいちゃんやおばあちゃんたちも、きっとおしゃべりが止まらなくなってしまうような居

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年4月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2022年4月)

4月23日(土)に、ぽぽら春日部(ふれあいキューブ4階)で、2022年最初のモヤモヤカフェを開催しました!

 今年は年初からオミクロン株が猛威をふるっていたため、やむなく延期が続いていましたが、ようやく2022年のモヤモヤカフェをスタートすることができました。
 今回は豊春地区でコミュニティカフェを運営する「タマムシの会」さんとぽぽら春日部が共催して公開セミナーも開催。介護保険制度や地域の社会資

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年12月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年12月)

12月18日(土)に、東武アーバンパークライン「南桜井駅」近くの「シェアハウス結」でモヤモヤカフェを開催しました!

 一気に冷え込みが強くなった12月中旬。朝、道すがら見つけた水たまりが見事に凍っていました。誰も見ていなかったので童心にかえってパリッと….(笑)
今年最後のモヤモヤカフェは久しぶりの出張開催です。本当は8月に開催を予定していたのですが、緊急事態宣言の発出で延期となり、季節を跨いで

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年11月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年11月)

11月27日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを再開しました!

 紅葉や銀杏も色づいて、一年のなかでも特に風情のある季節になりました。コロナ禍でしばらくお休みしていたモヤモヤカフェをようやく再開する運びとなりました。思うように外出ができなかった方も、なかなか人と会えなかった方も、その膨れ上がったモヤモヤを前向きに生かしていきましょう!モヤモヤカフェではそんなお手伝

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年7月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年7月)

7月24日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを開催しました!

 お家で過ごす時間が長くなってからもうずいぶん経ちますね。家の中での楽しみ方は人それぞれですが、今回のモヤモヤカフェでは、コロナ禍で変わってしまった暮らしも前向きに捉えられるような、今日の気持ちをちょっと上げてくれる活動の話を聞くことができました。五感を使って改めて日常を感じてみると、意外とワクワクする

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年6月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年6月)

6月26日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを開催しました!

 毎回思いがけない出会いやつながりが生まれるモヤモヤカフェ。一見関係のなさそうな他人の活動が、心のずっと深いところにある「思い」は一緒だったなんて経験はありませんか?自分らしくいられる場所、何でも相談できる場所、心の思いを話せる場所、実は地域にはそんな場所がたくさんあるのかもしれません。モヤモヤしたとき

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年5月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年5月)

5月22日(土)に、春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)でモヤモヤカフェを開催しました!

 連日報道されるコロナ関連のニュースにモヤモヤすることが多い今日このごろ、『前向きにチャレンジしようとする話』が私たちの日常にちょっとした勇気を与えてくれます。新しいことを始めるときはいつだって期待と不安が入り混じるもの。自分を奮い立たせるための物語は、いつのまにか周りの人を勇気づけていたりします。今月

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年4月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2021年4月)

4月24日(土)に、豊春地区にある居酒屋『美月』でモヤ“タマ”カフェを開催しました!

 2021年は年明けから緊急事態宣言が発出され、なかなかモヤモヤカフェを開催することができませんでしたが、中断期間を経て4月にようやく開催することができました。さらに、今回は「タマムシの会」さんとのコラボレーションによる初の出張開催です!「タマムシカフェ」と「モヤモヤカフェ」がくっついて『モヤタマカフェ』になり

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年12月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年12月)

12月19日(土)に、ぽぽら春日部でモヤモヤカフェを開催しました!

2020年最後のモヤモヤカフェを開催しました。今年は誰もが経験したことがない大変な一年でしたが、一年の終わりに春日部で活動している3人の女性がステキな物語を届けてくれました。どんなことでも長く続けていると、そこには人のつながりが生まれ、人のつながりはさらにたくさんのストーリーを生んでいきます。最初は一人きりで始めた活動がどのよう

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年11月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年11月)

11月28日(土)にモヤモヤカフェを開催しました!

 今回のモヤ友の皆さんのお話は、いつも以上にいろいろと考えさせられる内容でした。自分らしい進路を選択するためのモヤモヤから、登校拒否とひきこもりのこと、コロナ禍で子どもたちに向けた学校イベントのモヤモヤまで。コロナ禍においては、誰もがより一層不安や悩みを感じていると思います。モヤモヤカフェでご紹介するモヤ友の皆さんの活動が、何か暮らしの中でのち

もっとみる
ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年10月)

ぽぽら春日部モヤモヤカフェ(2020年10月)

10月24日(土)にモヤモヤカフェを開催しました!

今月のモヤモヤカフェはモヤ友が皆女性ゲストでした。それぞれタイプも活動内容も全然違いますが、皆さん本当に魅力的で、発表後の参加者の皆さんとの雑談もとても盛り上がりました。地域のリアルに切り込むこの雑談がモヤモヤカフェの一番大切なところだと思っています。残念ながら雑談はご参加いただいた方にしか体験いただけないのですが、モヤ友の皆さんのお話はたくさ

もっとみる