マガジンのカバー画像

いんちょのつぶやき

252
東洋医学のことや、東洋医学「的」な考え方、物事のとらえ方風味のおもいつきを掲載中。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

【運動は練習する】

【運動は練習する】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

博心堂鍼灸院に通われている患者さんの中には、積極的に運動することを好まれている方々がいらっしゃいます。

ヨガやピラティスのような、カラダの動きを内観するようなことを好まれている方々とは、とくに僕は話が合う。

僕も以前、太極拳をやっていました。
※合計3種類の太極拳を試してみました。
※結局、カラダの動きを内観するよりも、武術的なお稽古が多くなるので、足が遠のい

もっとみる
【水分補給の目安】

【水分補給の目安】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

わたし、一日2リットルも見ず飲めないんですけど、それでもいいですか?

そんな風に僕に許可を求めなくても、好きにしたらいいですよぉ、なんていうやり取りが、夏が近くなると、博心堂鍼灸院ではたびたびおこります。

未だにあるんですねぇ。
一日2リットルの水を飲むと健康になる説。

もちろん、暑くなれば汗もかくし、見えない汗という形で体表から体温調整の汗は常に気化してい

もっとみる
【湿気、猛烈な息苦しさ】

【湿気、猛烈な息苦しさ】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

博心堂鍼灸院は、毎週火曜日と日曜日、そして祝日はお休みしています。
でも、そんなこちらの都合に関係なく、体調不良というやつはどなたにでも起こる。

そんなとき、僕はお休みの日でも、体調不良を訴える方のおカラダを拝見することがあります。

もちろん、休みには休みの理由があるので、僕の都合でご予約がかなわないこともありますが、そこは馴染みの患者さんたちは、すでにお察し

もっとみる
【鍼灸施術は、居心地が大事】

【鍼灸施術は、居心地が大事】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

博心堂鍼灸院は比較的、患者さんの滞在時間が長い場所なんじゃないかなぁと思っています。
もちろん、僕の目論見でもあります。

20年以上前の開業当初は、予約時間をキチキチに決めて、時間通りにお越しになられる患者さんを、時間通りにお体を拝見して、次の患者さんとすれ違うようなタイトスケジュールで、ご予約をお取りしていました。

とはいえ、遠方からお越しになられる患者さん

もっとみる
【感染リスク】

【感染リスク】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

4連休中、博心堂鍼灸院は土曜日だけ、平常通り営業していました。
それでも、普段は休診日でも患者さんが不安ごとを抱えておられれば、気さくにご連絡をいただけるような構えを作っています。

とはいえ、電話をいただいても、すぐにとれないことがあるから、たいてい、メールでご連絡いただくことの方が多いかな。

そんな4連休中、もしかしたら感染症にかかったかも、というご連絡を電

もっとみる
【鍼施術の、合う、合わない】

【鍼施術の、合う、合わない】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

鍼施術を受けるとき、よく合う、合わない、という話を聞きます。
ご自分の体調不良を改善するために、あちこちと渡り歩いて自分に合う施術の方法を求める患者さんがいらっしゃいます。

僕の所へ行きつく方もいらっしゃれば、きっと僕のところが合わないといって、別のところを探し求められる患者さんもいるはず。

なるほど、合う、合わないというのは、患者さんのご判断任せ。

施術方

もっとみる
【子供の体調】

【子供の体調】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

鍼灸師さんは医者じゃない。
だから、病気病名のことは、よくわからない。

よくわからないというのは、専門家じゃないからね。

もし、鍼灸師さんで病気のことがよくわかっているという人がいれば、それは現場に立つお医者さん並みに、現場知識と経験が豊富なのだろうね、と患者さんは思うんじゃないかな。

そんなわけで、僕は患者さんに対しては、病気病目に関しては専門家じゃないか

もっとみる

【育児の始まり】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

今はほぼほぼご縁がないのですが、以前はご妊娠中の患者さんの安産に向けての鍼施術をさせていただいていました。

助産院との伝手ができて、そこからご紹介の妊婦さんが、安産のお灸ケアや逆子対策として、鍼施術を求めてお越しになられていましたね。

意外と東洋医学の知恵が、妊婦さんや産後のママたちに好評でした。

というのも、通り一遍の医学的な知識や一般常識的な妊娠の流れと

もっとみる
【梅雨の終わりの実感】

【梅雨の終わりの実感】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

5月から続いていたジメジメ陽気。
梅雨に入ってからの豪雨や暴風雨なんかも経験してきちゃうと、夏が過ぎた後の台風シーズンも、心配になっちゃいます。

やっぱり太平洋の海水温がずいぶん上がっているのですかねぇ。
ここ数日、晴れ間が見えて気温が急に高くなる日がありますが、やはり湿度は引き続き高いまま。

鍼施術を受けにお越しになられる患者さんたちも、マスクをしても外して

もっとみる
【たまる疲れ】

【たまる疲れ】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

ぼちぼち梅雨明けを感じさせるような、急な蒸し暑さと強い日差しを感じました。

夏の土用の丑の日を迎えると、夏も本番だよねぇなんていいながら、疲労回復のウナギをほおばるなんてこと、以前はあったのでしょうねぇ。

聞いた話、今年はウナギの稚魚がたくさん取れた分、例年より幾分ウナギのお値段が下がっているのだとか。

そうはいっても、絶滅危惧といわれていたり、やはり高級食

もっとみる
【若者の回復力】

【若者の回復力】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

近頃、ご近所のスーパーに足を運んでみると、エアコンがずいぶん強く効いているなぁと、ちょっと辟易します。

僕はもともとエアコンの体の芯まで冷やすような冷気が苦手なので、バスや電車に乗るときなど、肩に羽織るストールなどは必ず持ち歩くようにしています。

それがたとえ暑い時間の買い物で、近所のスーパーに足を延ばす程度であっても、ほぼほぼ冷気の予防は備えていくことにして

もっとみる
【豊富な話題を持ち合わせる】

【豊富な話題を持ち合わせる】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

仕事柄、ニュースを見なくても、ご縁のある人からいろいろお知らせいただくことがある。
それでも最近は、人との話題作りのために、今まで見ることのなかったニュースや報道番組などに、目を通すようになりましたねぇ。

そんな付け焼刃の僕の情報収集は、やっぱり付け焼刃。

患者さんたちからいただく情報は、様々。

話題の幅はおのずと広がります。

そんなおしゃべりのネタを増や

もっとみる
【治らない痛みに、意味】

【治らない痛みに、意味】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

今年は大したきっかけものないのに、痛み症状を発症して、なかなか治らないという患者さんたちと、たびたびご縁をいただきます。

とくに6月に入るころ、股関節を中心とした足腰の慢性的な痛みが治らないという訴えを持つ患者さんたちと、ずいぶんご縁をいただきました。

こうした身体症状、普段から負担をかけていたり、仕事が原因、生活習慣が原因、ということもあるでしょう。

そし

もっとみる
【感情のギアを知っとこ】

【感情のギアを知っとこ】

博心堂鍼灸院の、いんちょです。

長期間の梅雨と不安心理を益々あおるような社会の情勢。
東京の日とは思いのままにお出かけできないような風向きになりましたねぇ。
気持ちの落ち込みやため息が尽きない日が続きそう。

人の行動意欲は感情エネルギーとリンクしています。

自分の感情のエネルギーがどっちに向いているか、知っておくだけで意欲がわかない理由を、自分勝手であっても作り出すことができそうです。

もっとみる