savaJ

「誰一人取り残さない」東京在住の普通の男性が身近で日々実践しているSDGsアクションや…

savaJ

「誰一人取り残さない」東京在住の普通の男性が身近で日々実践しているSDGsアクションやSDGsに関する論考を投稿します。

記事一覧

SDGs消費に関するオンライン調査結果

NTTコムオンライン社と立教大学の消費研究室が共同でSDGsを意識した消費活動についてオンライン調査を行った結果が公表されています。 調査は男女半々で、18歳から65歳以…

savaJ
2年前
3

コロナの亜種は全て原種より弱毒化?

イギリスの研究発表によると、「今まで発見されたコロナウィルスの亜種は全て原種(オリジナル)のコロナウィルスより毒性が低い」そうです。 亜種はいずれも「感染性が高…

savaJ
2年前
3

SDGsウォッシングは天が見ている

アメリカのシリコンバレーで、衛星画像をAIを使って解析している「オービタルインサイト社」という会社があります。「地球を丸ごとスキャンする」という事業理念で立ち上げ…

savaJ
2年前
3

Mother Lake Goals

(この記事は大学生の息子による寄稿です) 皆さん、Mother Lake Goals(以下MLGs)をご存じでしょうか。 MLGsは、「琵琶湖」を切り口とした2030年の持続可能社会へ向け…

savaJ
2年前
3

教育格差是正とフードロス削減のSDGs

2014年より「家庭の経済的な事情で学習塾に通学できない小学生・中学生を対象とした食事付きの無償塾、ステップアップ塾」を運営している「NPO法人維新隊ユネスコクラブ 」…

savaJ
2年前
6

中小企業向け脱炭素ガイドライン

(これから脱炭素に取り組もうとする市内中小企業の皆様に「脱炭素の取組とは 何か」を例示し、脱炭素経営に向けた“第一歩”を踏み出すきっかけを提供するものです。) ※…

savaJ
2年前
7

庭の侵略的植物のSDGs

あなたが何気なく園芸店で買って植えている植物が侵略的な植物になるかもしれないリスクがあります。 外来種で固有種を駆逐して侵略的に成長する植物は「特定外来生物」と…

savaJ
2年前
1

ディンプルアートのSDGs

(写真はディンプルアート普及協会のリリースより) ディンプルアートは、「ステンドグラス調の透明感のある絵の具」で「さざ波の様なテクスチャ」に仕上がります。この絵…

savaJ
2年前
2

食用油の危機のSDGs

ウクライナへのロシアの侵略により、世界的に食用油が不足し価格が高騰しています。 世界最大のパーム油の生産国であるインドネシアでは、ジョコ大統領によりパーム油の輸…

savaJ
2年前
2

USJのSDGs

(この投稿は大学生の息子による寄稿です) USJはプラスティック循環社会を目指し、SDGsに取り組んでいます。 ということで、今回はUSJのSDGsです。 USJのパーク内のペッ…

savaJ
2年前
4

猫の抜爪手術禁止のSDGs

アメリカのメリーランド州は、ニューヨークに続く二つ目の州として「獣医が治療目的で行う以外の目的」での猫の抜爪(猫の爪を取り除く)手術を禁止しました。 猫が家や家…

savaJ
2年前
2

ホテルブュッフェの SDGs

(写真は藤田観光株式会社のプレスリリースより) 多くのホテルでは、朝食や昼食、夕食にもブュッフェ形式で食事を提供しています。 ブュッフェ形式はお客さんの立場から…

savaJ
2年前
1

国連紹介の SDGsアプリ

「SDGs in Action」というアプリが国連の SDGsページで紹介されています。 このアプリは「GSMA」(GSM Association)という団体が開発・無償で提供しています。 GSMAは、…

savaJ
2年前
2

電気自動車の未来?のSDGs

オーストラリアで、自らを充電するための発電パネルを搭載したテスラが走っています。 電気自動車は環境に優しいと言われていますが、オーストラリアでは発電のためのエネ…

savaJ
2年前
1

人のうんこを燃料にの SDGs

人間の排泄物を燃料に変えて利用する動きは、日本を含めて色々な国で行われています。 人間のうんこは、メタンガスとして天然ガスの代替燃料となったり、練炭にすることが…

savaJ
2年前
2

アーシングマーケット東京の SDGs

4月23日(土)と24日(日)に「六本木ヒルズ ハリウッドビューティープラザ ローズガーデン」でアーシングマーケット東京が開催されます。 このマーケットは、茅ヶ崎にあ…

savaJ
2年前
3
SDGs消費に関するオンライン調査結果

SDGs消費に関するオンライン調査結果

NTTコムオンライン社と立教大学の消費研究室が共同でSDGsを意識した消費活動についてオンライン調査を行った結果が公表されています。

調査は男女半々で、18歳から65歳以上までを6つの年齢区分に分け、それぞれの年齢区分が180名前後の人々に対して行われました。

SDGsに対して82.5%の人が「内容を理解している」と回答しました。これは恐らく「WEB調査なので高齢の回答者が少ない」ことや、「W

もっとみる
コロナの亜種は全て原種より弱毒化?

コロナの亜種は全て原種より弱毒化?

イギリスの研究発表によると、「今まで発見されたコロナウィルスの亜種は全て原種(オリジナル)のコロナウィルスより毒性が低い」そうです。

亜種はいずれも「感染性が高いが、危険性は高くない」もので、症状の悪化や死亡率の増加、または患者が長い期間有症状になる傾向は見られませんでした。

ロンドンのUCLロンドン病院とノースミドルセックス大学病院に入院した、コロナ患者を対象とした全DNA解析研究が行われま

もっとみる
SDGsウォッシングは天が見ている

SDGsウォッシングは天が見ている

アメリカのシリコンバレーで、衛星画像をAIを使って解析している「オービタルインサイト社」という会社があります。「地球を丸ごとスキャンする」という事業理念で立ち上げられました。

解析している衛星画像の精度は、規制により「25cm x 25cm のサイズで人の顔が判別できる程度の解像度」となっています。

この技術が実現するソリューションとしては、郊外型スーパー等の店舗の来客数を駐車場の衛星画像から

もっとみる
Mother Lake Goals

Mother Lake Goals

(この記事は大学生の息子による寄稿です)

皆さん、Mother Lake Goals(以下MLGs)をご存じでしょうか。

MLGsは、「琵琶湖」を切り口とした2030年の持続可能社会へ向けた目標(ゴール)です。
MLGsは、琵琶湖版のSDGsとして2030年の環境と経済・社会活動をつなぐ健全な循環の構築に向け、琵琶湖を切り口として独自に13のゴールを設定しています。(Mother Lake G

もっとみる
教育格差是正とフードロス削減のSDGs

教育格差是正とフードロス削減のSDGs

2014年より「家庭の経済的な事情で学習塾に通学できない小学生・中学生を対象とした食事付きの無償塾、ステップアップ塾」を運営している「NPO法人維新隊ユネスコクラブ 」が「STEP UP RESTAURANT」という取り組みを開始しました。

この取り組みは、社会貢献を希望する飲食店が加盟店となり、ステップアップ塾の塾生や親の所得証明を提出し利用を認められた小学生・中学生の子ども達に無料で食事を提

もっとみる
中小企業向け脱炭素ガイドライン

中小企業向け脱炭素ガイドライン

(これから脱炭素に取り組もうとする市内中小企業の皆様に「脱炭素の取組とは 何か」を例示し、脱炭素経営に向けた“第一歩”を踏み出すきっかけを提供するものです。)
※ガイドラインのはじめにより

横浜市が↑の目的で中小企業向けの脱炭素ガイドラインを作成し公開しました。

内容としては、3部構成となっており
第1部 業種共通の取組、第2部 業種別の取組、第3部 事例紹介となっています。

第1部では、業

もっとみる
庭の侵略的植物のSDGs

庭の侵略的植物のSDGs

あなたが何気なく園芸店で買って植えている植物が侵略的な植物になるかもしれないリスクがあります。

外来種で固有種を駆逐して侵略的に成長する植物は「特定外来生物」として指定されています。しかし、全ての侵略的な植物が指定されている訳ではありません。

また、バジルやローズマリー等のハーブ類も元々は雑草的な植物であり非常に生命力と繁殖力が強く、知らない間に近隣の家の庭にも繁茂することがあります。

ハー

もっとみる
ディンプルアートのSDGs

ディンプルアートのSDGs

(写真はディンプルアート普及協会のリリースより)

ディンプルアートは、「ステンドグラス調の透明感のある絵の具」で「さざ波の様なテクスチャ」に仕上がります。この絵の具は、「口がスポイトの様になっている絵の具の容器」を使って着色します。

この新しい絵の具は、車のフロントガラスに含まれる原料をアップサイクルして作られています。

車のフロントガラスは、事故等で割れた場合の飛散防止と強度を高めるために

もっとみる
食用油の危機のSDGs

食用油の危機のSDGs

ウクライナへのロシアの侵略により、世界的に食用油が不足し価格が高騰しています。

世界最大のパーム油の生産国であるインドネシアでは、ジョコ大統領によりパーム油の輸出が無期限で禁止されました。

インドネシアでは食用油の価格が6ヶ月間で1.5倍になり、国民の生活に大きな影響が出ています。国民は食用油を購入するために何時間も行列を作って待たなければならない様な事態となっています。

この様な状況になる

もっとみる
USJのSDGs

USJのSDGs

(この投稿は大学生の息子による寄稿です)
USJはプラスティック循環社会を目指し、SDGsに取り組んでいます。

ということで、今回はUSJのSDGsです。

USJのパーク内のペットボトルはコカコーラ社のものを使っています。

パーク内で使用され、回収したペットボトルからオリジナルデザインのエコバックを作製しています。

2本のペットボトルから1つのエコバックが生まれます。

このエコバックのデ

もっとみる
猫の抜爪手術禁止のSDGs

猫の抜爪手術禁止のSDGs

アメリカのメリーランド州は、ニューヨークに続く二つ目の州として「獣医が治療目的で行う以外の目的」での猫の抜爪(猫の爪を取り除く)手術を禁止しました。

猫が家や家具で爪を研いでダメにしたり、人間を引っ掻くことを防ぐために、猫の爪を手術で取り除く飼い主が居ます。

猫の爪は我々人間の爪と違って骨から生えています。そのため猫の爪を取り除く手術を人間に例えると「指の爪とその下にある指の骨も切断する」様な

もっとみる
ホテルブュッフェの SDGs

ホテルブュッフェの SDGs

(写真は藤田観光株式会社のプレスリリースより)
多くのホテルでは、朝食や昼食、夕食にもブュッフェ形式で食事を提供しています。

ブュッフェ形式はお客さんの立場からすると、「長時間待つことなく、色々な料理を、好きなだけ」食べることができます。

レストランの立場からすると、「レストランが決めたメニューを、料理が無くならない様にだけ調理し、セルフサービスで」食べてもらえます。

しかし、ブュッフェ形式

もっとみる
国連紹介の SDGsアプリ

国連紹介の SDGsアプリ

「SDGs in Action」というアプリが国連の SDGsページで紹介されています。

このアプリは「GSMA」(GSM Association)という団体が開発・無償で提供しています。

GSMAは、世界の220ヶ国で展開しているモバイル通信関連企業の業界団体で、Telecoms.comが「価格戦略から税制対策に至るまで政府へのロビー活動をする世界で最も強力な業界団体の1つ」と評している団体

もっとみる
電気自動車の未来?のSDGs

電気自動車の未来?のSDGs

オーストラリアで、自らを充電するための発電パネルを搭載したテスラが走っています。

電気自動車は環境に優しいと言われていますが、オーストラリアでは発電のためのエネルギーの76%は石油・石炭・ガス等の化石燃料となっており、再生可能エネルギーの比率はわずか24%となっています。

この様な状況の中で電気を自給自足する電気自動車を、オーストラリアのニューカッスル大学のダストール博士が発明しました。

もっとみる
人のうんこを燃料にの SDGs

人のうんこを燃料にの SDGs

人間の排泄物を燃料に変えて利用する動きは、日本を含めて色々な国で行われています。

人間のうんこは、メタンガスとして天然ガスの代替燃料となったり、練炭にすることができます。

実際に日本の埼玉県の下水道局では、以前は「下水汚泥」として焼却処分していた物を「蒸し焼き」にすることで固形燃料にしています。この取り組みは、2015年から行われています。

また、アフリカのケニヤでは石炭の代替品に加工されて

もっとみる
アーシングマーケット東京の SDGs

アーシングマーケット東京の SDGs

4月23日(土)と24日(日)に「六本木ヒルズ ハリウッドビューティープラザ ローズガーデン」でアーシングマーケット東京が開催されます。

このマーケットは、茅ヶ崎にあるエシカルマーケット(地球環境•人間•社会に配慮されたマーケット)「アーシングマーケット茅ヶ崎」とヴィーガンコミュニティが共催します。

イベントの内容は、地球環境について考える「アースデイ」にちなんで「地球への恩返し」を合言葉に物

もっとみる