リーマンたけし。

どうもリーマンたけし。です (。まで名前です) 関西に住んでおりますフッツーの営業マン…

リーマンたけし。

どうもリーマンたけし。です (。まで名前です) 関西に住んでおりますフッツーの営業マンです。 35歳で既婚子持ちです。自分が歩んできた転職の軌跡を、特に20代の転職を悩んでいる人に届けたくてnoteデビューしました。 購読者にとって有益になるような記事を完成させます

マガジン

  • noteデビューする2023年

    どうも!リーマンたけし。です! 今年こそはnoteデビューをしたいと思い 前からやりたかった営業マンの転職に関する記事を既に着手しました。良いものができると思いますので乞うご期待!

記事一覧

最大限

ダウンタウンの松本人志の名言に「100点は無理でもMAXはだせるやろ」という言葉があります。僕はこの言葉が大好きです。確かに100点というと満点であり、しかもそれは相対…

リスクという言葉

皆さんリスクっていう言葉を聞いた時どのようなイメージをしますか?大抵の場合「危ない」「怖い」「取りたくない」とネガティブなイメージを持たれるのではないですか?も…

スピードと正確性

何をするにしても我々はこの「スピード」と「正確性」を無視することはできません。そしてこの2つは必ず相反しています。だからこそバランスが肝心で、時と場合によってそ…

たけしマインド!営業マン転職の極意

初めましてリーマンたけし。です! (。までが名前です) このnoteをご覧いただきありがとうございます。 突然ですが質問です。 同じ年齢で同じ大学を出た、あるいは高校…

10,000

時間意識

時間意識についてのお話。当たり前ですがこの世で最も貴重やものは時間ですよね。「いいや、時間より大切なものがある!」と言う人も稀にいるかも知れませんがまず間違い無…

刺激受けてますか?

みなさん定期的に、刺激受けていますか?受けているとしたら何から受けていますか?仕事や恋人、スポーツ、音楽、お酒、映画鑑賞、読書など様々だと思います。刺激は受けす…

海外

皆さん海外って言ったことありますか? 多分、ある人の方が多いですよね! もちろん旅行好きの人はたくさん行っていると思います。あまり旅行はしない人でも例えば大学の卒…

何を販売するかで180度変わる

もしもの話 あなたはスマホが浸透する少し前の時代にいて、突然アメリカからやってきた 「iPhone」を販売する営業マンと仮定してください。(実際は携帯ショップで販売して…

2023年はやるぞ!!

どうも初めましてリーマンたけし。です (。まで名前です) 関西に住んでおりますフッツーの営業マンです。 現在35歳で既婚1児のパパです。noteデビューした目的は、20代…

最大限

最大限

ダウンタウンの松本人志の名言に「100点は無理でもMAXはだせるやろ」という言葉があります。僕はこの言葉が大好きです。確かに100点というと満点であり、しかもそれは相対評価の対象になってしまします。テストがその良い例ですよね。自分は比べたくなくても点数にされると順位が勝手についてしまいますし、その点数が一人歩きしてしまいます。しかしMAXはそもそも意味が「最大限」なのでこれは自分のみを対象としてい

もっとみる
リスクという言葉

リスクという言葉

皆さんリスクっていう言葉を聞いた時どのようなイメージをしますか?大抵の場合「危ない」「怖い」「取りたくない」とネガティブなイメージを持たれるのではないですか?もちろんそのような使われ方をする言葉なので認識自体は間違っていません。しかし物事の対象によってちゃんと考えるべき言葉なんです。【何に対してどういう行動を取ることが本当にリスクなのか】今一度考えてみてください。

例えば、家を出て外を歩くのもリ

もっとみる
スピードと正確性

スピードと正確性

何をするにしても我々はこの「スピード」と「正確性」を無視することはできません。そしてこの2つは必ず相反しています。だからこそバランスが肝心で、時と場合によってその配分を調整しないといけません。

例えばゆっくり丁寧に「あいうえお」とノートに書くとしましょう。小学生でも充分できますよね。でも社会に出てお仕事となるとこれをいかに「早く、丁寧に」書くかを求められたりします。"ゆっくり丁寧にミスなく"

もっとみる
たけしマインド!営業マン転職の極意

たけしマインド!営業マン転職の極意

初めましてリーマンたけし。です!
(。までが名前です)
このnoteをご覧いただきありがとうございます。

突然ですが質問です。
同じ年齢で同じ大学を出た、あるいは高校をでた
年収800万の人Aと
年収400万の人Bがいるとします。
(例えば同級生を想像してみてね)
この事実を受けてAはBより能力が2倍あると素直に
思いますか?
AはBより仕事する能力が2倍優れているから
年収が2倍なのですか?

もっとみる
時間意識

時間意識

時間意識についてのお話。当たり前ですがこの世で最も貴重やものは時間ですよね。「いいや、時間より大切なものがある!」と言う人も稀にいるかも知れませんがまず間違い無いと思います。「時間があってもお金がないと意味ない!」と言う暴論はやめてくださいね。笑

この時間ですが「時間意識の差」って生きていたら感じることありますよね。仕事においては特に。いつもギリギリでミーティングする人、5分前行動する人、相手を

もっとみる
刺激受けてますか?

刺激受けてますか?

みなさん定期的に、刺激受けていますか?受けているとしたら何から受けていますか?仕事や恋人、スポーツ、音楽、お酒、映画鑑賞、読書など様々だと思います。刺激は受けすぎるとかえってストレスになったり、健康に害を及ぼしたりと諸刃の剣的な役割だと思います。しかし適切な量、適切な頻度で刺激を受けることは人間の心と体の成長にとても大切なのも事実です。僕は主にスポーツと仕事において程度な刺激を受けています。スポー

もっとみる
海外

海外

皆さん海外って言ったことありますか?
多分、ある人の方が多いですよね!
もちろん旅行好きの人はたくさん行っていると思います。あまり旅行はしない人でも例えば大学の卒業旅行、結婚している人なら新婚旅行などは海外に行く人いますね。なぜ僕がこんなこと聞くかと言うと実は僕27歳まで一度も海外言った経験ないのです。しかし27歳の時に入った会社で初めてニュージーランドに会社のキックオフで行きました。(キックオフ

もっとみる
何を販売するかで180度変わる

何を販売するかで180度変わる

もしもの話
あなたはスマホが浸透する少し前の時代にいて、突然アメリカからやってきた
「iPhone」を販売する営業マンと仮定してください。(実際は携帯ショップで販売しているのでこんなシチュエーションはないですが)
訪問先のお客さんに電話でアポイントを取ろうとした際、ある程度のiPhoneの特徴やこれからの時代の流れを説明した上で、こう言われました。
「うーん、でも今の携帯(ガラケー)で充分だから営

もっとみる
2023年はやるぞ!!

2023年はやるぞ!!

どうも初めましてリーマンたけし。です
(。まで名前です)
関西に住んでおりますフッツーの営業マンです。
現在35歳で既婚1児のパパです。noteデビューした目的は、20代の頃から自分が悩んでいた「仕事」「転職」「給料」をテーマに自分が歩んできた転職の軌跡を
特に20代の当時の自分の様に悩んでいる人へ向けて発信をし、皆様が「損をしない」ことを目標に活動していきます。少しでもお力になれたら光栄です。と

もっとみる