マガジンのカバー画像

Me & My Money

12
お金に関する自分の作品のマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ私は「今シーズンの服」をめっきり買わなくなったのか

なぜ私は「今シーズンの服」をめっきり買わなくなったのか

こちらのnoteを読んで。

ずっと温めていた表題の件、切り口を授かった!と感じて、書くことに(正直、タイトルの「バブリー」は全くピンと来ないのだけれど)。

1.服を買う時の「2つの軸」服を買う時、ざっくり2つの基準がある。

ひとつめは「流行り」に代表される、自分じゃない人が決めたり、他人からの見られ方、言ってみれば他者軸。
もうひとつは、自分が求めるもの、好みや逆に嫌なもの、こう見せたい、と

もっとみる
1000円縛りのプレゼント

1000円縛りのプレゼント

ヤマシタ マサトシさんのこちらのnote。

#1000円で元気になれるモノ で、思い出したことがあったので。

昨年のクリスマス、この時

家入レオちゃんが

友達同士でクリスマスプレゼント交換するんですけど、それを1000円縛り、とかにするんですね。カレンダーとかありきたりのモノじゃなくて・・あ、もちろんカレンダーがダメっていうんじゃなくて・・・

千疋屋の1個1000円のリンゴとか
おばち

もっとみる
【noteやってみた特別編】サークル機能の先行登録しました

【noteやってみた特別編】サークル機能の先行登録しました

フォローしているnoterさんの投稿で知ったこちら、みなさんご存知ですか?

私が説明するよりも、お読みいただいた方が良いかと思うので(そもそも「これから」の機能ですし)、内容は上記noteをご確認ください。

私が予定しているサークル内容は、下記マガジン「noteやってみた」の、実践・相互コミニュティです。

コンテンツより手前の、noteの使い方について、公式ヘルプにも載っていないような、こん

もっとみる

マジでポチする5秒前
買わない理由を考える

「買いたい」と思うのは
買いたい理由があるから

あえて「買わない」理由
要は「ダメ出し」してみる

例えばネットで
トップスを購入する場合

ダメが潜んでいるのは
襟元・袖口・肩幅・裾
といったディテール

で、今、踏み止まった😅

【伝聞】
ご飯茶碗を小さくする↘️と
ダイエットになる👯

【実感】
オートチャージを止める✋と
節約になる💰

【自戒込めまくり】
オートチャージ設定🔁カード💳は
打出の小槌✨
ではナイ🆖 #でもなんかそんな気がしちゃうのよね 🤦

想いを載せて巡るお金

想いを載せて巡るお金

こちらとこちらのnoteでもご紹介した、ビストロ・ル・プュイドールの渡辺シェフ。
年始にお邪魔した時に、「俺のファンっていうやつ(男性)がいてさ」
「これ、カード切って買ってくれた」と。

ワインボトルにくっついているこちらは「CORAVIN」(コラヴァン)というもので、飲みさしのワインを酸化させることなく保存出来るというものだそう(詳しくはこちら)。

よくよく聞いてみると、そのファンという方は

もっとみる
「理想の老後」結婚以来13年間模索しているその事と、やっと出会えた実例

「理想の老後」結婚以来13年間模索しているその事と、やっと出会えた実例

結婚して名字が変わり、印鑑などなど持って金融機関へ変更手続きへ。
一通りの手続きが終わると、担当してくれた窓口の方は金融商品のパンフレット片手に、こうのたまう。

「ご結婚、おめでとうございます。お二人の未来の為に、老後資金を今からコツコツ貯めていきましょう。」

それはイヤだ。今からコツコツなら、”お金”じゃなくて”お金を稼ぐ方法”がイイ。

反射的にそう思った私の「理想の老後を探す旅」(と言っ

もっとみる

時間を味方にしましょう

「月々は少額でも」という枕詞を伴って投資の話で使われる表現だ

だが昨晩(厳密には今日)、noteを投稿し終えてはっと気づいた

時間を味方にすれば、浅はかな者でもそれなりの考えにまとまるのだ、と

あくまでそれなり、だが、
きっと投資とて同じだろう

お金の失敗は、その人の貌(かたち)をしている

お金の失敗は、その人の貌(かたち)をしている

まるでリビングに置かれたちょっと良いボックスティッシュのように、
手を伸ばせばいつでもあると思っていたストックのお金は、その時もう無かった。

差し当たってとりあえず支障がある、という訳ではないけれど。
それは、今の日常が今後も日常であり続ければ、という前提でのこと。

もちろん今までだって、全くマズいと思わなかった訳じゃない。
それなりに、その時なりに、何とかやってみた。
ただ、続かなかった。

もっとみる
趣味はショッピング

趣味はショッピング

物を買い過ぎた。
そう思って一時的にセーブしても、喉元過ぎればすぐにリバウンド。

これはきっと、根本的に何かを変えないとダメなんだ。
ちょうど「ミニマリズム」という言葉が出てきたので、ミニマリストと呼ばれる人のブログをいくつか覗いてみたりした。

”欲しいから買う、ではなく、必要なものを買う”

なるほど、言っている意味はわかる。
でも、必要か必要じゃないかの線引きってどこよ。
例えばお化粧なん

もっとみる
100円ショップnative

100円ショップnative

デジタルnative:生まれた時からIT機器がある、現代の子供たちを象徴する言葉。
・・・らしいんだけど。

そうかなぁ?
確かに道具としては使いこなしているけれど、nativeって感じとはちょっと違う。
もうちょっと外側、そんな感じ。

ある日の買い物ついで、子どもに聞く。

「消しゴム買っておく?」
「いらない」

買っておけばいいのに、たかだか100円の消耗品。
まだ小学校入学したばかり、す

もっとみる