マガジンのカバー画像

後でゆっくり読む

25
運営しているクリエイター

記事一覧

泊まって良かった宿 2019上半期篇

泊まって良かった宿 2019上半期篇

こんにちは桜井です。
泊まって良かった宿おしえて!と言われることが増えたので、書いていきます。シチュエーション別とかいろいろ考えたけど、2019年1〜6月に泊まって良かった宿を忘備録的にまとめます。

さっそくはじめます、どうぞ〜👋

The Bath & Bed Hayama

まず1つめは、葉山にある「The Bath & Bed Hayama」。蔵をリノベーションした貸別荘です。

宿名か

もっとみる

事業相談でよく回答すること

これから起業するぞというかたの相談に乗るのが好きで、初対面の相手ともよくカフェなどでお話しています。
いつも聞かれることはわりとテンプレというか、不安を感じるポイントには共通点があるなと感じ、QAの形式でまとめてみました。

自分は成功した起業家というわけではありませんが、ゆえに成功者バイアスもないはず。
これから起業するかたやベンチャーで新規事業に従事するみなさまの参考になったらうれしく思います

もっとみる
「むくわれない恋愛」「ものたりない恋愛」を抜けるには:さらけだし恋愛相談

「むくわれない恋愛」「ものたりない恋愛」を抜けるには:さらけだし恋愛相談

今日は4時間ほど本気で人生相談、恋愛相談にのって、それに答えていった話をnoteに書いていきます。

いつも書いているような抽象化した話ではなく、

相談相手にどうやったら伝わるか、そればかり考えて言葉を選んだり、考えたりしながら、かなり個人に合わせた回答しています。

カウンセリングしたり、相談にのったりしている時の

頭の中を小説のような読み物的に読んでもらえると幸いです。

もし、恋愛のアド

もっとみる

「なんか分析して」と言われた時に取るべきデータ分析の考え方

新規事業の立ち上げ前、立ち上がり期、グロース期と異なるフェーズでデータ分析をしてきた過程で、「カオスな中から意味を見つけてメッセージを発信するためのデータ分析」の大枠の考え方が自分の中で幾分型化できたので、発信してみようと思います。

想定読者は事業会社で戦略-戦術を考えられる参謀的な役割をされている若手で、特にベンチャーの1,2年目の方々はもしかしたら参考になるかもしれません。

*あくまでも事

もっとみる
このチームだからできたイベント。このチームだからできたデザイナーとしての成長。

このチームだからできたイベント。このチームだからできたデザイナーとしての成長。

1000人規模のイベントのデザインとチーム先日ヒカリエで行われたチームをテーマにしたイベントPxTX。お陰様で沢山の来場があり、反響も沢山いただいた。

今回なぜこのイベントを行ったのか
詳しくはここの記事に。

こんな想いのもと企画されたのがこのPxTX.(People by Team Experience)

今回このイベントでは制作物諸々のデザインを担当させてもらい、当日はカメラマンをしてい

もっとみる
最初で最後に父が教えてくれたもの。

最初で最後に父が教えてくれたもの。

毎年、5/19日の親父の命日には、本当に多くの人が僕宛てにメッセージを届けてくれます。

親父の命日に僕ほど多くの方からメッセージを寄せられる人はそう多くないんじゃないかな。

ちなみに今回noteを書こうと思ったのは、FiNCに一番最初のラウンドで投資をしてくれたエンジェル投資家でもあり、公私ともにお世話になってる大先輩の千葉さんからいただいたメッセージがきっかけです。

僕が勝手に語るのは憚ら

もっとみる
営業で学んだ“トップアプローチ戦術”

営業で学んだ“トップアプローチ戦術”

僕はこれまでに小売業界や人材業界、IT業界、広告業界に身を置き、主にBtoB向けの新規営業で成果を出すことで転職をしてきました。

現在も営業部長として、プレイヤーを兼務しながら6名のメンバーをマネジメントしています。(詳しいプロフィールはこちら)。

今回は、これまで在籍した企業(リクルートや楽天、スタートアップ)で年間約90社以上の社長や役員アポを獲得した「トップアプローチ戦術」について書きま

もっとみる
僕が起業家をやめてサラリーマンになった話

僕が起業家をやめてサラリーマンになった話

3年に及ぶ起業家としての僕の挑戦は幕を閉じた。
これから僕は肩書きを変え、また挑戦の道を辿ることにした。
この決断の裏側を今日はお伝えしたい。

2016年も終わりを告げようとしている。
今年を振り返ると様々なことを経験しすぎて、他人よりも長い時間を過ごしたのではないかという感覚に今でも陥る。

今年の1月、このブログでもお伝えした通り、FLAPのサービス終了を発表した。その裏では新サービスの開発

もっとみる
[hey] 経営陣の1on1を公開してみます

[hey] 経営陣の1on1を公開してみます

2週間くらい前に、組織について、@usksato がTwitterにポストしていました。

コレ自体すごくいいなあと思ってたんだけけど、「経営陣の1on1ログとかも社内公開したい。」ってあって、ちょうど翌日1on1したのでログを社内のQiitaに公開してみました。

社長 or 経営陣って何考えてるんだろうとか、言ってること変わってない?とか、訳分からないこと話してるな、突拍子もないこと言い始め

もっとみる
【退職エントリ】新R25が好きだから、新R25を辞めます。

【退職エントリ】新R25が好きだから、新R25を辞めます。

ずびずび泣きながら初めての退職エントリを書いています。正直退職をしたくない。でも、前に進まなきゃいけない。そんなぐちゃぐちゃな思いですが聞いてください。

声優の夢を諦め、惰性で入った新卒の会社でぬいぐるみの営業をした後、株式会社サイバーエージェントの広告事業本部のクリエイティブディレクターに転職。そして、「大好きな文章が書きたい!」という思いを胸に株式会社新R25へ社内異動をしたのが2018年6

もっとみる

マーケティングは4Pから4Sへ~Amazon1位の裏側にあるもの〜

私が執筆させて頂いた新刊『THE TEAM ~5つの法則~』(NewsPicksBook)が3月21日(木)からAmazon予約を開始しました。(発売は4月3日(水)です。)

https://amzn.to/2ukeAbh

そして、予約開始から1日も経たないうちに、Amazon総合ランキング1位を獲得することができました。

ビジネス書ランキングならまだしも、マンガやアイドル写真集を抑えての総

もっとみる
とりあえず最短距離で、幸せと充足を求めるためのアレコレ

とりあえず最短距離で、幸せと充足を求めるためのアレコレ

幸せ系の本を読んで自分で試し、再現性の高いと思った手段まとめ。

「まっとうな幸せ」に関する話はnoteにいっぱいある。それで幸せになれない人のための、よりエクストリームな幸せのガチコスパ獲得方法について。

最低限の「健康」と「収入」と「人間関係」は前提だけど、人は割とノウハウでローコスト&短時間に幸せになれるのではないかと思う。

小さい幸せをたくさん持つ一つの幸せに人生をつぎ込まない。幸福は

もっとみる
社会人に役立つ人工知能本 三冊しかない説

社会人に役立つ人工知能本 三冊しかない説

火曜日だけど水曜日!(挨拶)

前回「社会人のためのAIガチャ入門」を公開したところ、アレな内容でも炎上もせず(無視されたとも言える)、ファミレス1回分ぐらいの課金を頂いたので、また記事を書いてみました。
なお、今回は真面目な内容となります(前回比)。

「社会人のためのAIガチャ入門」は、「AI開発を依頼する側」の視点で書かれました。
今回もデータサイエンティストやAIエンジニアなどの「作る側」

もっとみる