愛腸習慣

腸活にご興味のある方すべてにお届けしたい、様々な「腸」にまつわる情報note 焼津サバ…

愛腸習慣

腸活にご興味のある方すべてにお届けしたい、様々な「腸」にまつわる情報note 焼津サバ節の小石安之助商店4代目小石英男がお届けしています。 伝統の「だし造り」から生まれた米ぬか発酵食品「腸活サプリ愛腸習慣」は 1日一粒で腸の動きを実感でき、だれでも気軽に腸活できます。

記事一覧

固定された記事

50年間、水をキレイにし続けたら腸活サプリができました。

はじめまして、こんにちは。愛腸習慣です。 焼津市のおだし工場で生まれました。 サバ節由来の乳酸菌が発酵させた米ぬかでできています。 とにかくなにかを発酵させたくて…

愛腸習慣
1年前
5

ぽっこりお腹、”3分腸もみ”で改善しよう

下腹ポッコリは頑固な便秘も原因のひとつと言われています。 これは滞りがちな腸の四隅を揉んで解決できます。 今回は話題の“腸もみ”のやり方をご説明していきます。 腸…

愛腸習慣
1年前

乳酸菌による腸活と免疫力の関係

乳酸菌は腸活のときによく摂取されている人気の微生物になっていて、機能性のあるヨーグルトなども開発されてきています。 インフルエンザ予防の可能性についても示唆され…

愛腸習慣
1年前
1

腸活で、ダイエット、キレイ、健康を、内側から手に入れる方法とは?

なんだか疲れやすい、肌荒れがする、便秘が続いているなど、病気とまでは言えないけれど、不調が続いているときはありませんか。 もしかしたらその原因は食生活にあるのか…

愛腸習慣
1年前
5

急がば回れ!腸活で美肌をゲットする方法

腸をきれいにすれば美肌が手に入る、と知っていても、忙しい毎日ではなかなか理想的な食生活は難しいですよね。 これを食べれば美肌になる、という魔法のような食べ物はあ…

愛腸習慣
1年前
3

腸活に良い食物繊維の摂り方をとは?

食物繊維と善玉菌。どちらも腸内を整える作用があることで知られています。 食物繊維と腸内細菌にはさまざまな相互関係があり、腸内細菌の増加や腸内環境の維持に働きます…

愛腸習慣
1年前
11

腸活はお味噌汁で。最短で達成できるワケ

毎日の食事に出されることが多いお味噌汁。わたしたちにとって代表的な食品ですね。 そんなお味噌汁に美容や美肌、体の中からを整える働きがあることをご存知でしょうか。 …

愛腸習慣
1年前

“スーパーフード”きのこで菌活

「きのこ」と言っても種類は豊富にあります。 きのこは野菜の一種だと思われがちですが、実は菌類に分類されます。 きのこは菌そのものだけを食べられる唯一の食品なので、…

愛腸習慣
1年前
6

たった4つの習慣!「朝腸活」を始めよう

腸活をやってみたいけど難しそうで、なかなか実践できない。なにをすれば良いのかわからない、という方にオススメしたいのが、朝だけ腸活することです。 朝、起きた時に炭…

愛腸習慣
1年前
10

腸活=育菌 腸活は菌との共同生活でした

近年、腸内環境を整えることが健康や美容につながるとされ、「菌活」「腸活」といった腸内菌を意識した食や生活習慣を取り入れる人が増えてきました。 今回は腸を整えるた…

愛腸習慣
1年前
5

オススメ食材「玄米」で腸内環境を整えよう!

むくみ・肌荒れ・お腹のハリなど、さまざまなトラブルの原因ともなる便秘にお悩みの方に、ぜひおすすめしたいのが「玄米」です。 つらい便秘を解消したいなら、腸内環境を…

愛腸習慣
1年前
3

腸活で重要な「腹の虫」の声って何ですか?

日本には昔から「おなか」に関わる言い回しが多くありますね。 ちょっと思いつくままに上げてみると。。。 腹が立つ、腹を決める、腹の虫がなく、腹に据えかねる、調べれば…

愛腸習慣
1年前
1

腸活と妊活の秘密の関係とは?

子宮内フローラという言葉を知っていますか? 実は腸内だけでなく、子宮内にも乳酸菌がいることが近年の研究で明らかになりました。 そして、この乳酸菌が、妊娠に大きく…

愛腸習慣
1年前

低下した免疫力を腸活であげる方法

昨今、いろんな場面で免疫機能の低下について聞きませんか? たとえばマスク。マスクはとっても大切なアイテムですが、ずっと付け続けていると免疫機能の低下を招きかねま…

愛腸習慣
1年前
3

腸活エクササイズ!朝の1分腸活ヨガ

「ヒトは大きな水たまり」 これは私が通っているリンパ体操先生の言葉です。 体の6割は水でできています。健康はその水の状態に大きな左右されます。 この水たまりも動いて…

愛腸習慣
1年前
8

これだけでOK!痩せ菌を増やすためのコツ

「痩せ菌」「デブ菌」が存在することをご存知ですか? この2つの増減によって太ったり痩せたりに影響するんです。 つまり「痩せ菌」が優勢になれば、自然と太りにくくなっ…

愛腸習慣
1年前
5
50年間、水をキレイにし続けたら腸活サプリができました。

50年間、水をキレイにし続けたら腸活サプリができました。

はじめまして、こんにちは。愛腸習慣です。
焼津市のおだし工場で生まれました。
サバ節由来の乳酸菌が発酵させた米ぬかでできています。
とにかくなにかを発酵させたくてたまらない乳酸菌なので、多くの人のおなかを発酵させることが使命です。

おだし工場でサバ節ができる様子です。

川や海を守りたい「おだし工場」美しい焼津の景色です。
ずっときれいな川や海でいてほしくて、おだし工場の水をキレイにして自然に帰

もっとみる
ぽっこりお腹、”3分腸もみ”で改善しよう

ぽっこりお腹、”3分腸もみ”で改善しよう

下腹ポッコリは頑固な便秘も原因のひとつと言われています。
これは滞りがちな腸の四隅を揉んで解決できます。
今回は話題の“腸もみ”のやり方をご説明していきます。

腸と自律神経の密接な関係 もみほぐして不調を改善腸に便が滞留するといわゆる便秘で、腸内環境が悪化してしまいます。
すると腸の動きも悪くなってしまい、その結果、腸の血流やリンパが滞り、全身の冷えやむくみなどの原因にもなってしまいます。

もっとみる
乳酸菌による腸活と免疫力の関係

乳酸菌による腸活と免疫力の関係

乳酸菌は腸活のときによく摂取されている人気の微生物になっていて、機能性のあるヨーグルトなども開発されてきています。
インフルエンザ予防の可能性についても示唆されていますが、本当に乳酸菌を利用する腸活には大きな意味があるのでしょうか?
今回は、腸活と免疫力の関係について乳酸菌の力という観点から現状を端的に解説します。

乳酸菌による腸活の実態だれもが気になるところですが、腸活に良いとされる乳酸菌は免

もっとみる
腸活で、ダイエット、キレイ、健康を、内側から手に入れる方法とは?

腸活で、ダイエット、キレイ、健康を、内側から手に入れる方法とは?

なんだか疲れやすい、肌荒れがする、便秘が続いているなど、病気とまでは言えないけれど、不調が続いているときはありませんか。
もしかしたらその原因は食生活にあるのかもしれません。
栄養が不足したり偏ると、腸内環境も悪化してしまうし、ダイエットもなかなか成功しなかったりします。
今回は美容と健康に良い料理をご紹介します。

食材のより「良い組み合わせ」を考えてみる、です。ダイエットしたい、キレイになりた

もっとみる
急がば回れ!腸活で美肌をゲットする方法

急がば回れ!腸活で美肌をゲットする方法

腸をきれいにすれば美肌が手に入る、と知っていても、忙しい毎日ではなかなか理想的な食生活は難しいですよね。
これを食べれば美肌になる、という魔法のような食べ物はありません。
しかし身近な食材の食べ方を工夫すれば、毎日少しずつ身体は変わり、健康と美肌を手に入れられるのです。
腸活はマラソンのようにコツコツと一歩ずつ前進することが大切です。
具体的に何をどう採れば良いのか伝授しますね。

野菜とフルーツ

もっとみる
腸活に良い食物繊維の摂り方をとは?

腸活に良い食物繊維の摂り方をとは?

食物繊維と善玉菌。どちらも腸内を整える作用があることで知られています。
食物繊維と腸内細菌にはさまざまな相互関係があり、腸内細菌の増加や腸内環境の維持に働きます。正しい知識を身につけ、腸活に活かしましょう。

食物繊維と腸内細菌の関係人の腸内細菌は、私たちの体に有益な働きをする善玉菌と、私たちの健康に影響をもたらす悪玉菌、中間の菌(日和見菌)の3つに分類されます。
この3種類がバランスをとっていま

もっとみる
腸活はお味噌汁で。最短で達成できるワケ

腸活はお味噌汁で。最短で達成できるワケ

毎日の食事に出されることが多いお味噌汁。わたしたちにとって代表的な食品ですね。
そんなお味噌汁に美容や美肌、体の中からを整える働きがあることをご存知でしょうか。
ここでは味噌のパワーと私たちの体の中でどのような働きをしてくれるのか、知っていきましょう。

味噌を摂るとメリット沢山!!味噌の美容・健康法甘酒は”飲む点滴”として知られていますが、お味噌汁は“飲む美容液”とも言われているのをご存じでしょ

もっとみる
“スーパーフード”きのこで菌活

“スーパーフード”きのこで菌活

「きのこ」と言っても種類は豊富にあります。
きのこは野菜の一種だと思われがちですが、実は菌類に分類されます。
きのこは菌そのものだけを食べられる唯一の食品なので、菌食材の王様と呼ばれています。
身体に良い働きをする菌を積極的に食事から取り入れる「菌活」にもぴったりな食材なのです。
今回はよく見かける種をピックアップして、より良いきのこの取り入れ方を知っていきましょう。

きのこは低カロリーなのに栄

もっとみる
たった4つの習慣!「朝腸活」を始めよう

たった4つの習慣!「朝腸活」を始めよう

腸活をやってみたいけど難しそうで、なかなか実践できない。なにをすれば良いのかわからない、という方にオススメしたいのが、朝だけ腸活することです。
朝、起きた時に炭酸水と一緒に愛腸習慣を一粒飲むがいちばんのオススメですが、それだと手前味噌になりすぎでしょうか?・・・😅
ただ、天然のミネラル水を原料にした炭酸水は適度にマグネシウムを含んでいて、腸の運動を助けます。さらに愛腸習慣が善玉菌を目覚めさせてく

もっとみる
腸活=育菌 腸活は菌との共同生活でした

腸活=育菌 腸活は菌との共同生活でした

近年、腸内環境を整えることが健康や美容につながるとされ、「菌活」「腸活」といった腸内菌を意識した食や生活習慣を取り入れる人が増えてきました。
今回は腸を整えるため、善玉菌を応援するためにはどんな食品を取り入れていくのがよいのか、腸内細菌を育てる“育菌”を含めた腸活をポイントを絞ってお伝えします。

体にいい働きをする生きた菌「プロバイオティクス」「プロバイオティクス」とは、腸で良い働きをしてくれる

もっとみる
オススメ食材「玄米」で腸内環境を整えよう!

オススメ食材「玄米」で腸内環境を整えよう!

むくみ・肌荒れ・お腹のハリなど、さまざまなトラブルの原因ともなる便秘にお悩みの方に、ぜひおすすめしたいのが「玄米」です。
つらい便秘を解消したいなら、腸内環境を整える働きをもつ食物繊維がたっぷりの、玄米を試してみてください。

玄米を食べるとメリットいっぱい玄米は白米に比べると、ビタミンB群やビタミンE、ミネラル、食物繊維などを多く含んでいることから健康に良いとされています。玄米に含まれる食物繊

もっとみる
腸活で重要な「腹の虫」の声って何ですか?

腸活で重要な「腹の虫」の声って何ですか?

日本には昔から「おなか」に関わる言い回しが多くありますね。
ちょっと思いつくままに上げてみると。。。
腹が立つ、腹を決める、腹の虫がなく、腹に据えかねる、調べればまだまだ山のように出てくるはずです。
それだけ「お腹」は特別な場所ということがわかります。

そしてお腹には本当に微生物という「虫」が住んでいます。
その数はおよそ1000兆個と言われ、地球全人口の25万倍。
どのくらいの多さなのかちょっ

もっとみる
腸活と妊活の秘密の関係とは?

腸活と妊活の秘密の関係とは?

子宮内フローラという言葉を知っていますか? 実は腸内だけでなく、子宮内にも乳酸菌がいることが近年の研究で明らかになりました。
そして、この乳酸菌が、妊娠に大きく関係しているのがわかったのです。
子宮内の乳酸菌の割合を上げることで、着床・妊娠率を上げることができます。妊活の為にも、今すぐ乳酸菌を摂り始めよう! と思った方に、乳酸菌の摂り方のコツをお教えいたします。

乳酸菌が妊娠に影響するのはなぜ?

もっとみる
低下した免疫力を腸活であげる方法

低下した免疫力を腸活であげる方法

昨今、いろんな場面で免疫機能の低下について聞きませんか?
たとえばマスク。マスクはとっても大切なアイテムですが、ずっと付け続けていると免疫機能の低下を招きかねません。
大気中の雑菌が適度に入ってくることでヒトの免疫が保たれているからです。
新型コロナウィルスの感染症対策には大変有効と言われていますが、人の少ない屋外では、むしろ積極的に外しておくことが大切だと思っています。

では、低下してしまった

もっとみる
腸活エクササイズ!朝の1分腸活ヨガ

腸活エクササイズ!朝の1分腸活ヨガ

「ヒトは大きな水たまり」
これは私が通っているリンパ体操先生の言葉です。
体の6割は水でできています。健康はその水の状態に大きな左右されます。
この水たまりも動いていればいいですが、じっとしている状態が長く続くと良いことはあまりありません。
たとえば椅子に座ったままの状態がずっと続くとか、慣れない正座をし続けるとかすると、痛いところがでてきませんか?
睡眠中の体は大きな動きをあまりしないので、寝起

もっとみる
これだけでOK!痩せ菌を増やすためのコツ

これだけでOK!痩せ菌を増やすためのコツ

「痩せ菌」「デブ菌」が存在することをご存知ですか?
この2つの増減によって太ったり痩せたりに影響するんです。
つまり「痩せ菌」が優勢になれば、自然と太りにくくなったり、無理なく痩せられることができ、さらに健康的にもなれるのです。

痩せ菌の嬉しい働き最近の研究では大腸内の腸内細菌の数は、およそ500〜1,000兆個、重さにして1.5kgも存在することが分かっています。
この細菌たちには、善玉菌(ヤ

もっとみる