マガジンのカバー画像

読んだ本の感想

16
タイトルのままです。
運営しているクリエイター

記事一覧

達成感

達成感

こんばんは。ニボシです。

つい先ほど「罪と罰」の上巻を読み終えました。

いやー、長かった。

でもまだ1/3しか終わってないんですよね。

ここまで読んでみた感想なんですが、主人公(ニート)の心情の起伏が激しさが目立つなとは思いました。周りの登場人物も中々癖のある人が多くて、ミステリーな雰囲気を醸しています。

ちょっと表現が難しいです。

上巻では大きな事件が起こるのですが、今後これがどのよ

もっとみる
この世は二種類の人間がいる、らしい

この世は二種類の人間がいる、らしい

こんにちは。ニボシです。

今日の朝は8時に起床しました。久々の寝坊。いつもなら6時に起床しますが、昨日帰りが遅かったので床に就くのが夜中になったため、大きく寝坊してしまいました。

といっても、無職なのでノーダメージ。特に用事とか無いので問題はありません。

でも、生活のリズムを崩すのは良くないのでまた規則正しい生活に戻そうと思います。

今日はとある本を読み終えました。

それがこちらです。

もっとみる
やっと時代が追い付いた

やっと時代が追い付いた

こんにちは。ニボシです。

今日も読書して大半を過ごしました。昨日はオードリーの若林さんの本を読ませて頂きましたが、今日はダウンタウンの松本さんの本を読ませて頂きました。

といっても、それは約30年前の本。松本さんが30歳の時に書かれた本です。本と言っても週刊誌に連載していたエッセイを集めた作品集みたいな感じです。

タイトルは「遺書」。

新人の頃から才能を発揮して、相方の浜田さんと共にお笑い

もっとみる
「社会人大学人見知り学部卒業見込」を読んで

「社会人大学人見知り学部卒業見込」を読んで

こんにちは。ニボシです。

今日はほぼ1日読書をしてました。noteで他の方がどんな本を読んでるか気になり、いくつかピックアップしたものを図書館で探しました。

残念ながら所蔵してない作品もいくつかありましたが、ピックアップした本+その周辺にあった気になる本を数冊借りてきました。

今回読んだ本は、若林正恭著「社会人大学人見知り学部卒業見込」です。

お笑いコンビ、オードリーの若林さんが書いた本で

もっとみる
読むのは自己責任で

読むのは自己責任で

こんにちは。ニボシです。

今日ひとつの本を読み終えました。

湊かなえさんの「未来」って本なんですが、今まで読んだ中で結構エグい内容でした。

何と言うか、言葉は悪いですが周りの大人がク◯過ぎる奴が多いのと、不幸が連鎖して救いようのない様子や、気分を悪くしてしまった表現がたくさんあって読むのが正直辛かったです。

不幸のどん底にいた時、希望の光が見えて上向きになると思ったらまた突き落とされる、み

もっとみる
自立とは

自立とは

こんにちは。ニボシです。

今日もなんとなくテレビを見ていたら、日帰りで行ける行楽地の特集をやっていました。

そこで気が付きました。今日は祝日だと。

ということは世間もお休みモード。無職になるとこういう祝日とかに疎くなったなと思います。外は暑いし、人も多そうだから外出は控えます。

というわけで、やることと言ったら読書とかそんなところに落ち着くわけです。

読んだのはこちらです。

2007年

もっとみる
無職が「君たちはどう生きるか」を読んでみた

無職が「君たちはどう生きるか」を読んでみた

こんにちは。ニボシです。

先ほど「君たちはどう生きるか」を読み終えました。

…、一言で表すなら倫理的な内容でした。

それはタイトルからでも想像できるかと思いますが、倫理的だからと言っても子供向けに書かれたこともあり、難しい表現とか無かったのでスラスラ読むことが出来ました。

あらすじは14歳の少年コペル(本名:本田純一)が、同級生や家族、彼の叔父との関わりを通して「人間としてどうあるべきか」

もっとみる
一言で言えば「地獄」

一言で言えば「地獄」

また今日、本を読み終えました。

本の感想を書くのは久しぶりですね。

今回読ませて頂いた本はこちらです。

湊かなえ著「豆の上で眠る」です。

いきなりですが、皆さんは家族ともし血縁関係が無かったらどう対応しますか?

そんなこと想像もしたくないですが、受け入れられない方が殆どではないかと思います。

私も受け入れられないと思います。

恐らく家出します。無職でも。

それが伏せられる年月が長け

もっとみる
途中で合わないと感じても、得られることもある

途中で合わないと感じても、得られることもある

こんにちは。ニボシです。

昨日は無事に叔父の七回忌を執り行うことが出来ました。

終わった後にレストランで食事をし、せっかくなのでペットショップに寄り道をしました。ペットショップに行くのはかなり久しぶりで、犬の展示スペースを見たんですが、もう可愛すぎて飼いたくなってしまいました笑。特に柴犬が。

「飼ってください」って訴えかけるように見つめてきたので、「これはアカン」と思いそそくさと退散。辛うじ

もっとみる
意識的にスマホ使用制限しないとヤバイかも

意識的にスマホ使用制限しないとヤバイかも

おはようございます。ニボシです。

夏と言えば怪談ですよね(唐突)。

怖いお話を聞いて肝を冷やし、背筋を凍らせるのは日本の昔からの伝統的な文化の一つだと思います。

そんな私は怪談は苦手です。というか怖い系全般苦手です。

なので、リングとか呪怨のホラー映画は勿論、バイオハザードなどのホラーゲームも苦手です。あとジェットコースターとか。

怖いもの苦手な私はとある本を昨日読み終えました。その本は

もっとみる
やっぱり1番怖いのって人間なんだね

やっぱり1番怖いのって人間なんだね

こんにちは。ニボシです。

今日はとある本を読み終えたんですが、すごく暗い気持ちになりました。

今回読ませていただいた本はこちらです。

湊かなえ著「ユートピア」です。

読み終えた感想ですが、端的に表すと「人間の陰湿さをこれでもかと詰め込んだ」作品です。

ということは読んでてすっきりはしません。途中から不穏な空気になっていくんですが、最後までそんな感じでした。

前回の投稿で、アンデジュ・ハ

もっとみる
人生2作品目の芥川賞作品を読んで

人生2作品目の芥川賞作品を読んで

図書館は大変混雑していました。

机がほぼ埋まっており、夏休みのせいか学生の姿が目立ちました。みんな夏休みの宿題でもやっていたのでしょう。

前の投稿で、私は夏休みの宿題で読書感想文が苦手だったと書いたと思いますが、もうひとつ苦手な宿題がありました。

それは、日記です。

毎日書くのが面倒で、暫く経ってから記憶を遡り書いていた記憶があります。3行日記だったのでまだマシだったかもしれません。

もっとみる
芥川賞作品に触れて

芥川賞作品に触れて

毎年恒例の芥川賞と直木賞の発表。

今年の芥川賞は市川沙央さんの「ハンチバック」が受賞しました。

これまでの私だったら「ふーん」と思って終わりでしたが、ちょっと芥川賞作品を読んでみよう、チャレンジしてみようと思いました。

読書素人の私にとって芥川賞受賞作品って、すごく格式が高いです。

文学賞の頂点的な存在かつ、その道のプロ中のプロの審査員が選んだ作品なので、私みたいなぺーぺーは理解出来ないん

もっとみる
そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!

そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!

部屋を整理してたら、懐かしい本が出てきました。

斎藤孝著「そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!」です。

むかーしむかし、私が小学生の時に親からプレゼントで貰った本です。しかし、当時から本を読むのが好きでなかった私はロクに読んだことがありませんでした。

20年弱の時を経て、再び私の前に現れたこの本。これも何かの縁かもしれないと思い、手にとって読んでみました。

小学生が読めるように出

もっとみる