マガジンのカバー画像

clione scrapbook

997
これは面白い、と思った他の方のnote記事をスクラップします。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

筑波大学を退職します(a.k.a acadexit)

筑波大学を退職します(a.k.a acadexit)

はじめに伝えたい内容はタイトル通りで、2023/3/31をもって2年1ヶ月の間勤めた、現職の筑波大学 テニュアトラック助教を退職することになりました。人生で退職願なるものを書いたのは初めてだったので、謎の感慨がありました。まぁ言ってしまえばそれだけなのですが、最近流行り?のacadexitをする当事者になったことと、アカデミアにいると退職エントリを書ける機会というのもそうないので、せっかくなのでい

もっとみる
「病院ラジオ」が生まれるまで

「病院ラジオ」が生まれるまで

「病院ラジオ」とは…
サンドウィッチマンが、病院に出張ラジオ局を開設!
患者や家族の日ごろ言えない気持ちをリクエスト曲とともに聞いていく。
ラジオを通じてさまざまな思いが交錯する、笑いと涙のドキュメンタリー。

2018年から不定期に放送を続け、このたび第11弾を放送することになりました。

ありがたいことにSNSなどで多くの反響をいただくこの番組、実はベルギーで生まれたドキュメンタリー番組“RA

もっとみる
いくらAIが便利だからって、子どもの教育データをGPTに流し込んで表を作らせようとする馬鹿教師は滅亡して欲しい

いくらAIが便利だからって、子どもの教育データをGPTに流し込んで表を作らせようとする馬鹿教師は滅亡して欲しい

 駄目だからね。

 確かにAIは便利なんですが、どこかの会社とのオンライン会議などのログをそのまま文字起こしにして出力し、それをGPTに食わせて要約してSLACKに流している馬鹿もいました。まあどこまでOpenAIを信頼するか(あるいは他のサービスと比べてマシと考えるか)にもよるのでしょうが、某ベンチャー企業で当方との打ち合わせのログをそのままGPT3.5に食わせて出力した議事録のサマリを送って

もっとみる
オンライン時代の会話

オンライン時代の会話

今回は、オフィス出社以外にも選択肢が増えたこのハイブリッド時代における「会話」について書いてみます。

コミュニケーションにおける「会話」 みなさま、会話。と聞くとどのようなシチュエーションを想像されますか?

 「人と人が顔を合わせ言葉のやりとりを交わしている状態」

 というのが一般的でしょうか。以外にも「電話で会話した」など、会話の手段は様々あります。
 ただ、一番タイムラグがなく会話ができ

もっとみる

”らしさ”で仕事を変えろ。 ”らしさ”で関係を紡げ!(アーカイブ動画)

本当に簡単な、キャリア理論の基本に、お気づきですか?

あなたは、あなたの人生の主役です。だから、自由に人生を演じたい。ほとんどの人がそう考えるのは道理にあったことでしょう。

でも、あなたは誰かの人生のわき役でもあります。だから、やはり好き勝手に生きることはできません。

そして、人生を役者に例えるのであれば、あなたの最大のパトロンは会社であり、彼らは仕事という台本を用意しています。

この3者

もっとみる
【読書メモ】『パラドックス思考』(舘野泰一 ・安斎勇樹著)〜実践編〜

【読書メモ】『パラドックス思考』(舘野泰一 ・安斎勇樹著)〜実践編〜

本書の第5章以降は、前半の理論編を踏まえた実践編です。具体的かつ示唆に富んだ事例に溢れていて必読の箇所です。特に興味深く感じた、感情パラドックスに気づくためのセルフチェック、キャリアに変化を創り出すヒントの二点について触れて、個人的に妄想したジョブ・クラフティングとのつながりを最後に少しだけ書いてみます。

理論編についての所感は以下のブログにまとめています。

感情パラドックスに自身で気づくため

もっとみる
ヒップホップ、ジャズ、ストリートアート- Twitterの新しいブランド戦略に込められた三つの要素

ヒップホップ、ジャズ、ストリートアート- Twitterの新しいブランド戦略に込められた三つの要素

Twitterが2021年にローンチしたリブランディングには、ヒップホップ、ジャズ、そしてストリートアートの三つの要素が詰め込まれています。このリブランディングでは、過去のブランド戦略を再構築し、時代と社会にあった新しいブランドアイデンティティを展開することを目的としていました。Twitterは全世界のユーザーに向けて、よりブランドの差別化と独自性を打ち出しました。

このプロジェクトには、筆者が

もっとみる
30代前半で経験した東日本大震災復興計画における、「稼ぐ復興まちづくり会社」作りの苦悩と現実

30代前半で経験した東日本大震災復興計画における、「稼ぐ復興まちづくり会社」作りの苦悩と現実

東日本大震災から約12年。頑張っている人がいます、とかの報道がいまだ続きますが、報道機関は当時華々しく書かれた「お花畑の復興計画」がどのように決定され、どのように実行され、今どのように地域に負担を生み出しているのか、そのあたりを今一度検証すべきと思っています。

30代前半で縁あって、仲間と復興まちづくりブートキャンプというものを行いました。もともと我々が一般的にこれからまちづくり会社をつくるとい

もっとみる

スマホの調子が悪くなり調べて貰いに行ったら恐ろしい事になっていた話

最近調子が悪いとは思っていたが、ついにスマホのSiriが私の呼びかけを無視する様になった。
こちらの声を拾いきれていないらしく、通話も怪しい状態となってしまった。

絶望的な気持ちになりながら、朝早くにショップへ行くと店員に怒鳴っている客がいた。
私がカウンターに案内されると、「他のお客様もいますので、お声を少々落として…」と、その客に対応していた店員が気を遣ったが為に、客の怒りがこちらに飛び火し

もっとみる
ChatGPTで1日分のSlackを要約してくれるスクリプトを作りました

ChatGPTで1日分のSlackを要約してくれるスクリプトを作りました

Slackって読むの大変ですよね。っていうかもうみんな追いかけるの無理でメンションしか読んでないですよね?
でも、全体感は把握しておきたい。そんな人のために昨日発表されたChatGPT APIを使って、SlackのチャンネルをGPTが読んで短くまとめてくれるスクリプトを作りました。

OpenAIへの登録(要課金)とGitHub Actions(要課金)だけで、朝早くに昨日のSlackのPubli

もっとみる