Ken Sato

Z世代 ヨーロッパ在住です。 日本独特の社会が苦手で逃げてきました。 恋愛小説や研…

Ken Sato

Z世代 ヨーロッパ在住です。 日本独特の社会が苦手で逃げてきました。 恋愛小説や研究の執筆、旅行が好きです。 <いまの研究テーマ(学問)> ・M&Aのその後(経営学) ・まだ”利上げ”とは言えない(経済学) ・教員の働き方改革 ー担任と部活担当制の廃止ー(教育学)

記事一覧

中途半端な現地語は余計か

ドイツの日曜日午後5時、主要駅での電車待ちで ドイツ語で話しかけられた。 見ると二人組の12歳くらいの子どもが笑っている。 ドイツは改札がないので誰でもプラットホー…

Ken Sato
1か月前
1

ナントカナントカ、ケルン

ドイツのシュツットガルトに行き国鉄(DB)の電車に乗った。 電車は遅れるのが当たり前で日本でも有名になりつつあるDBだが、定刻通り発車しそうだったので安心していた。 …

Ken Sato
1か月前
3

難関!シャルルドゴール空港編

展示会訪問のため、早朝便でパリへ。 シャルルドゴール空港(CDG)に到着。 CDGから近く、電車で1駅で会場前というアクセスの好立地。 CDGに到着して展示会開場10時ま…

Ken Sato
1か月前

円を買うよりも売りたいという需給

マイナス金利解除を決定した日銀だが、円安が進んだ。 今回は金利差よりも、金融緩和はある程度継続されること、 そして、需給によって為替は大きく動いた。 円を買うよ…

Ken Sato
1か月前
1

美しい プラハの街並みと音楽

ドラマ日曜劇場では、指揮者の俊平が過ごしていた街の舞台としてウィーンでのシーンがありました。 音楽の都として知られるウィーンですが、チェコの首都で美しい街並みが…

Ken Sato
3か月前
2

手段が目的となっても良いのでは

新NISAがはやし立てられ、一部界隈では投資がブームとなっているらしい。 日経平均株価が強く年初来高値を続けている。 この相場なら、株をよく知らなくても、含み利益を得…

Ken Sato
3か月前
1

賃金上昇率は、日本と比べると倍以上

華金ですね。 プレミアムフライデーでもありますけど、言葉だけ先走りの感覚です。 それでも今年最初の給料日に合わせて割引セールなどの戦略はあるのでしょうか。 って、…

Ken Sato
3か月前

子どもが納得するロジック

Elfette, one elf who lives in the North Pole, was preparing Christmas presents for children with her colleagues. She was not confident because she thought that …

Ken Sato
4か月前
1

賃金上昇の一般化

日銀は今年最後の金融政策決定会合で金融緩和政策の維持を決めた。 アメリカ Fedの利下げの前にマイナス金利すら解除しないとの見方もある。 とりあえず春闘の賃上げ結果が…

Ken Sato
4か月前

マネージャーの役割とは?

欧米とよくひとくくりにされるのを見る。 しかし、ヨーロッパにいると、アメリカとは全く違う価値観だと思う。 アメリカ出身の方の話を聞く機会があって改めてそう思った。…

Ken Sato
5か月前
3

ビジネスにおいても会話なんてのは、あまり実の意味はなく、コミュニケーションや信頼関係を築くために行っている

海外経験もない、帰国子女でもない、フツウの日本人にとって 海外で仕事してるとかっこいいというイメージはいまだにある。 (いまどき、日本で起業するのがカッコいいって…

Ken Sato
7か月前
2

欧州最大級の工作機械展示会EMO

先日、ドイツのハノーファーで開催された欧州最大級の工作機械展示会EMOに行っていきました。 工作機械業界は日本が昔から強いため、日系企業も多かったです。 ホール数…

Ken Sato
7か月前

いましかできない経験

夜遅くなってしまったのでタクシーを使うことに。 トルコ系のドライバーだったようで、客が日本人だとわかると "My friend!" と言わんばかりに日本とトルコの友好さを語り…

Ken Sato
8か月前
5

What impressed me most was on our way

Although we spent on time as nameless trip in a word, we talked and discussed our future with each other on our way. What impressed me most was on our way. Th…

Ken Sato
9か月前

全固体電池でどうなる、サプライヤーの不安

トヨタのEV目標公言から数年、すでに搭載されているものより、はるかに高いレベルの全固体電池を搭載する目標を打ち出した。 思い返せばトヨタはEVの地盤を少しずつ築…

Ken Sato
10か月前
2

25歳ってふしめなの?

あの女優さんも今日で25歳になりましたか。 おめでとうございます。 日本ではあまりにも歳を気にしすぎではないですか。 たしかに待ち受けるいろんなことにリミットが…

Ken Sato
11か月前
3
中途半端な現地語は余計か

中途半端な現地語は余計か

ドイツの日曜日午後5時、主要駅での電車待ちで
ドイツ語で話しかけられた。

見ると二人組の12歳くらいの子どもが笑っている。
ドイツは改札がないので誰でもプラットホームに入れる。子どもたちは電車に乗る気はなく、ホームで暇つぶししているようだ。

どうやら、電車を待っている人にチケットを見せろと言って遊んでらしい。
ドイツでは電車に乗る前にチケットを見せる必要はない。チケットは電車に乗ってからでいい

もっとみる
ナントカナントカ、ケルン

ナントカナントカ、ケルン

ドイツのシュツットガルトに行き国鉄(DB)の電車に乗った。
電車は遅れるのが当たり前で日本でも有名になりつつあるDBだが、定刻通り発車しそうだったので安心していた。

定刻の直前に二人組が乗車してきた。
近くにいたためであろう、私にドイツ語で話しかけてきた。

「ナントカナントカ、ケルン」と言った。(たぶん)

ケルンというのはドイツ西部では最大の街で、そこに行きたいのかなと。

発車前だったので

もっとみる
難関!シャルルドゴール空港編

難関!シャルルドゴール空港編

展示会訪問のため、早朝便でパリへ。
シャルルドゴール空港(CDG)に到着。
CDGから近く、電車で1駅で会場前というアクセスの好立地。

CDGに到着して展示会開場10時までどう過ごそうか思案。
空港内を歩いていると、会場までのシャトルバス運行案内掲示を発見。
荷物を空港からほど近いホテルに置き、1時間ほどして再度空港へ。

シャトルバスの掲示をたどっていくも、バスの乗り場がわからない。
案内には

もっとみる
円を買うよりも売りたいという需給

円を買うよりも売りたいという需給

マイナス金利解除を決定した日銀だが、円安が進んだ。

今回は金利差よりも、金融緩和はある程度継続されること、
そして、需給によって為替は大きく動いた。

円を買うよりも売りたいという需給の結果がさらなる円安を招いた。
ポジションを円高と予想した円ホルダーが売らざるを得なくなった。

日本が"利上げ"をしてニュースになる中で、ヨーロッパではスイスがいち早く利下げに踏み切った。
インフレ圧力の低下と過

もっとみる
美しい プラハの街並みと音楽

美しい プラハの街並みと音楽

ドラマ日曜劇場では、指揮者の俊平が過ごしていた街の舞台としてウィーンでのシーンがありました。

音楽の都として知られるウィーンですが、チェコの首都で美しい街並みが広がるプラハも音楽の街です。

今回はプラハ旅行の感想をすこし。
美しい街と評されるように、歩いているだけでわくわくしました。
そして観光名所を回り、名物のトルデルニークというパンやおいしいチェコ料理を頂きました。
チェコ料理は丁寧に作ら

もっとみる
手段が目的となっても良いのでは

手段が目的となっても良いのでは

新NISAがはやし立てられ、一部界隈では投資がブームとなっているらしい。
日経平均株価が強く年初来高値を続けている。
この相場なら、株をよく知らなくても、含み利益を得られるかもしれない。

投資や株について、
1.自分で調べない
2.自分で調べる

1.では、余剰資金を「オルカン」、「SP」に「投資信託」。
過去の値上がりを見て、「インデックス一択」。

2.では、今後もこの値上がりが続くのか、E

もっとみる
賃金上昇率は、日本と比べると倍以上

賃金上昇率は、日本と比べると倍以上

華金ですね。
プレミアムフライデーでもありますけど、言葉だけ先走りの感覚です。
それでも今年最初の給料日に合わせて割引セールなどの戦略はあるのでしょうか。
って、ポストした時刻は日本ではもう土曜日じゃないですか。
"副業"しすぎました。

ヨーロッパでは、おおよそ1月に毎年、インフレ率に合わせて賃金上昇が考慮されます。
日本でも賃金上昇が話題になっていて、賃金上昇→消費増大→企業利益増加→のサイク

もっとみる
子どもが納得するロジック

子どもが納得するロジック

Elfette, one elf who lives in the North Pole, was preparing Christmas presents for children with her colleagues.
She was not confident because she thought that she was always in the way.
So, she went

もっとみる
賃金上昇の一般化

賃金上昇の一般化

日銀は今年最後の金融政策決定会合で金融緩和政策の維持を決めた。
アメリカ Fedの利下げの前にマイナス金利すら解除しないとの見方もある。
とりあえず春闘の賃上げ結果が出るまで日銀は政策を維持する可能性が高い。(もちろん、インフレ次第は変わらないけれども。)

また、新NISAのために、すでにPBR的にも上がってしまった株価を安易に下げられないから金融緩和を継続せざるを得ない。

セミナーなるもので

もっとみる
マネージャーの役割とは?

マネージャーの役割とは?

欧米とよくひとくくりにされるのを見る。
しかし、ヨーロッパにいると、アメリカとは全く違う価値観だと思う。
アメリカ出身の方の話を聞く機会があって改めてそう思った。

マネジメントとは

ここではマネジメントという観点から考えたい。
そして独自路線を走っている日本はこの先どの方向性を行くのがより良いのか考えたい。

ITが普及するまでは欧米で差はあまりなかった。
アメリカで、マネージャーは「感情」の

もっとみる
ビジネスにおいても会話なんてのは、あまり実の意味はなく、コミュニケーションや信頼関係を築くために行っている

ビジネスにおいても会話なんてのは、あまり実の意味はなく、コミュニケーションや信頼関係を築くために行っている

海外経験もない、帰国子女でもない、フツウの日本人にとって
海外で仕事してるとかっこいいというイメージはいまだにある。
(いまどき、日本で起業するのがカッコいいって言われてる?)

環境も文化も何もかも違う中でビジネスをするのは確かに難しい。
けれども、一番の理由は、”英語”でやり取りしていることにあると思う。

英語ができないから、または好きではないから、海外で働くのを避ける。(そりゃ環境とか、い

もっとみる
欧州最大級の工作機械展示会EMO

欧州最大級の工作機械展示会EMO

先日、ドイツのハノーファーで開催された欧州最大級の工作機械展示会EMOに行っていきました。

工作機械業界は日本が昔から強いため、日系企業も多かったです。

ホール数が少なく、少し物足りない感がありましたが、それでも前回はミラノで出展者数が大幅減でしたので、名だたるメーカーや新興勢力が集う久しぶりの大型展示会となりました。

歩き疲れて休憩している来場者がちらほら。
それもそのはず、10以上のホー

もっとみる
いましかできない経験

いましかできない経験

夜遅くなってしまったのでタクシーを使うことに。

トルコ系のドライバーだったようで、客が日本人だとわかると
"My friend!" と言わんばかりに日本とトルコの友好さを語り始めました。

日本人もそう思っているのかと聞かれ、友好であることは知っていたのでそう答えると、さらにテンションが上がっていました。

学生で機械系のエンジニアになるために勉強をしていて、夜間に生計のためにアルバイトしている

もっとみる
What impressed me most was on our way

What impressed me most was on our way

Although we spent on time as nameless trip in a word, we talked and discussed our future with each other on our way.

What impressed me most was on our way.

The train suddenly stopped at Herzogenrath

もっとみる
全固体電池でどうなる、サプライヤーの不安

全固体電池でどうなる、サプライヤーの不安

トヨタのEV目標公言から数年、すでに搭載されているものより、はるかに高いレベルの全固体電池を搭載する目標を打ち出した。

思い返せばトヨタはEVの地盤を少しずつ築いていたという見方もある。
当時、EVが最適解かと言われればわからないのでリスクマネジメントしていた。

しかし、2021年は環境に配慮する車がEVであると思い込むかのように広まったため、トヨタもEVを研究開発していると示すためにとりあえ

もっとみる
25歳ってふしめなの?

25歳ってふしめなの?

あの女優さんも今日で25歳になりましたか。
おめでとうございます。

日本ではあまりにも歳を気にしすぎではないですか。

たしかに待ち受けるいろんなことにリミットがあるのはわかります。

就職、結婚、出世、子育て、などなど

でもヨーロッパでは、30歳で就職なんてザラです。

恋人がいても30歳から結婚をするか考えるんです。

一時期は電車内でマスクをつけて、それでもマスクの上から触れ合っていたカ

もっとみる