moni

つれづれなる自叙詩、スピへの目覚め

moni

つれづれなる自叙詩、スピへの目覚め

記事一覧

固定された記事

太陽が月を抱く

1.このnoteについて 今年の夏に、いわゆる"ツインソウル"と思われる男性と出会い、激動の数ヶ月を過ごしています。 これまでの人生で向き合うことを避けてきた自分自身と…

moni
7か月前
17

癒しのプログラム

ツインの彼にしてあげたいことを自分にしてあげる。 ご自愛の日々を過ごしております。 お得意の妄想が発動して、ツインの彼に言ってあげたい言葉をイマジナリーツインに…

moni
1か月前
1

運命が呼んでいる

ツイン(と思われる)彼のことは一旦置いておいて自分の人生に打ち込むぞと決めてもうすぐ3ヶ月。 それまでは毎日欠かさず彼のSNSをチェックしてたがそれもやめて、その後1…

moni
1か月前
4

心の傷と見捨てられ不安

受け入れがたい自分自身を見つめて受け入れていくための感情の整理。 がんばろうとしても空回りして自分はダメだと思ってしまう時 期待しないようにしていても思ったよう…

moni
3か月前
1

自分の人生よちよち歩き

前回書いたnoteを自分を励ますためにたまに読み返してる。 ツインの彼の事は一旦忘れて自分の人生に打ち込むぞと決めて2週間。 それまでは、彼のSNSを1日に一度はチェック…

moni
4か月前
3

ツインと出会えた人生

ツインと思われる彼と知り合ってもうすぐ半年。 そんな短い期間だとは思えない濃密な日々。 彼と会えない時間は、1日が1週間くらいに感じるし、1週間が何ヶ月にも感じるく…

moni
4か月前
5

行動が未来を変えた

前回の続きです。 ツインの彼のことばかり考えてしまう日々をどうにかしたくて、ケリをつけるために告白を決意。 うまくいけばラッキーだし、だめならだめですっぱり諦め…

moni
5か月前
2

ツインの彼に告白する日

前回の近況報告からまた時間が空いてしまいました。その後のことについて書いていきますね。 ツインと思われる彼に思いを伝えるため、2人きりで会う約束をした。 彼が私の…

moni
5か月前
2

近況

3週間ほど更新期間が空いてしまいました。 その間もさまざまな変化があったので時系列で。 1、ツインに1ヶ月半ぶりに会った 片想いあるあるで、会えない期間に脳内で勝手…

moni
6か月前
3

不安の正体

昨日書いた記事へのアンサーでもあるかもしれません このnoteはツインソウルらしき男性に出会ってしまった私自身に起きた出来事や感じたことについて書いています。 詳し…

moni
7か月前
1

たまねぎ剥ききってから本当の人生がはじまる

ホ・オポノポノ ネイティブ・ハワイアンの民間療法とも言われているクリーニング方法で、ご存知の方も多いとは思うけれどざっくり説明すると、自分の潜在意識に蓄積した記…

moni
7か月前

土地とのご縁?

彼の生まれ育った地域には、数年に一度、住民総出でおこなう伝統的なお祭りがあり、今年がその開催年で、彼も参加するとのことで仲間たちと見に行った。 彼の地元はすこし…

moni
7か月前
1

ずっと会いたかった人

今の私には幸せがわかる これまでは、幸せとは儚いもので、離したくないからぎゅっと握りしめてそのまま握りつぶしてしまうようなものだった。 今はそんな必要はないって…

moni
7か月前
1

スピリチュアルの素質

10年以上前の話になるが、某お寺の坐禅会に通っていた時期がある。 御住職の法話がとてもおもしろくてためになり、それも楽しみのひとつだった。 坐禅の後は、談話室でお…

moni
7か月前
5

ツインソウルに出会って起こった変化(実体験)

こんなタイトルを付けておきながら、そもそも私はスピリチュアルなことを100%信じているわけではなくて、「そういうこともあるのかもなぁ」と少し他人事のようなスタンスで…

moni
7か月前
5
太陽が月を抱く

太陽が月を抱く


1.このnoteについて
今年の夏に、いわゆる"ツインソウル"と思われる男性と出会い、激動の数ヶ月を過ごしています。

これまでの人生で向き合うことを避けてきた自分自身とようやく向き合い、毎日涙を流しながらも新しい発見や学びがあり、細胞が生まれ変わるような日々を送っています。

そんな中で感じたこと、考えたこと、気づいたことなどを書き留めておきたいと思いこのアカウントを作りました。

自分自身の

もっとみる
癒しのプログラム

癒しのプログラム

ツインの彼にしてあげたいことを自分にしてあげる。
ご自愛の日々を過ごしております。

お得意の妄想が発動して、ツインの彼に言ってあげたい言葉をイマジナリーツインに語りかける。

私は君の存在自体が好きだから、
君がどんな君になったとしても変わらず一生好きだと思う。
だから安心して君は君らしく楽しくしあわせに暮らして欲しい。

そんな言葉を自分がかけてもらったとしたら、、、?
そんな想像をしていたら

もっとみる
運命が呼んでいる

運命が呼んでいる

ツイン(と思われる)彼のことは一旦置いておいて自分の人生に打ち込むぞと決めてもうすぐ3ヶ月。

それまでは毎日欠かさず彼のSNSをチェックしてたがそれもやめて、その後1ヶ月くらいは見たいという禁断症状?笑などもあったが今はもう慣れた。

相変わらず向こうから連絡が来ることはないので新しい情報は一切入ってこないけど、ほんとうに不思議でやっぱり彼のことを忘れる日はない。

ふとした時に思い出して、元気

もっとみる
心の傷と見捨てられ不安

心の傷と見捨てられ不安

受け入れがたい自分自身を見つめて受け入れていくための感情の整理。

がんばろうとしても空回りして自分はダメだと思ってしまう時

期待しないようにしていても思ったような結果が得られずがっかりしてしまう時

なんで自分がこんな目にあうのかと被害者意識にとらわれそうになってしまう時

自分だけがうまくいってなくて他人はみんな幸せそうだと短絡的に思ってしまう時

自分には◯◯がないから人から愛されないんだ

もっとみる

自分の人生よちよち歩き

前回書いたnoteを自分を励ますためにたまに読み返してる。
ツインの彼の事は一旦忘れて自分の人生に打ち込むぞと決めて2週間。

それまでは、彼のSNSを1日に一度はチェックしてどうしてるかな?と気にしてたけど、それもやめて一切見ないようにした。
基本的に彼から連絡が来ることはないので、今は彼の新しい情報が入る事は一切ない生活。

そのおかげもあって、激しく恋焦がれるような感情は落ち着いて穏やかな日

もっとみる
ツインと出会えた人生

ツインと出会えた人生

ツインと思われる彼と知り合ってもうすぐ半年。
そんな短い期間だとは思えない濃密な日々。
彼と会えない時間は、1日が1週間くらいに感じるし、1週間が何ヶ月にも感じるくらい「会えてない!」という感覚になる。
それでいて、出会った日から1日たりとも彼のことを考えなかった日はないし、いつも彼の存在を感じながら暮らしてる。

年末からお正月にかけて、彼とたくさん一緒に過ごすことができた。
2人きりで会ったり

もっとみる
行動が未来を変えた

行動が未来を変えた

前回の続きです。

ツインの彼のことばかり考えてしまう日々をどうにかしたくて、ケリをつけるために告白を決意。
うまくいけばラッキーだし、だめならだめですっぱり諦める。

元々私は、白黒はっきりさせないと気がすまず、グレーが苦手なタイプなのです。
さらに、思い立つとすぐ行動したいタイプでもあるので、うじうじ悩んでいる状況というのが自分的にすごくストレスなのですね。

それなのに、ツインをわざわざ呼び

もっとみる
ツインの彼に告白する日

ツインの彼に告白する日

前回の近況報告からまた時間が空いてしまいました。その後のことについて書いていきますね。

ツインと思われる彼に思いを伝えるため、2人きりで会う約束をした。
彼が私の住む地域に来る時、だいたい数日間は滞在する。そのうちの1日は予定を合わせて仲間たち含めて会うことが慣例となっている。

今回の滞在でも1日はみんなで集まり、その翌日に2人だけで会う約束をした。

2人きりで会うのは初めてで、誘う時どのよ

もっとみる
近況

近況

3週間ほど更新期間が空いてしまいました。
その間もさまざまな変化があったので時系列で。

1、ツインに1ヶ月半ぶりに会った

片想いあるあるで、会えない期間に脳内で勝手な(理想の)人物像を作り上げてしまって、実際に会った時にあれなにか違う?と感じることがあると思います。

それが少し不安だったのですが、久しぶりに会ったツインは何の違和感もないピカピカのツインでした。
それで少し覚悟が固まった。

もっとみる
不安の正体

不安の正体

昨日書いた記事へのアンサーでもあるかもしれません

このnoteはツインソウルらしき男性に出会ってしまった私自身に起きた出来事や感じたことについて書いています。
詳しくは下記の記事にて👇

ツインに出会いこのままではいけないと気づいたこと、人生の目的を思い出したことにより、10年間公私を共にしてきたパートナーとの別れを決意する。

パートナーの仕事が落ち着くタイミングで話を切り出すことに決めたが

もっとみる
たまねぎ剥ききってから本当の人生がはじまる

たまねぎ剥ききってから本当の人生がはじまる

ホ・オポノポノ
ネイティブ・ハワイアンの民間療法とも言われているクリーニング方法で、ご存知の方も多いとは思うけれどざっくり説明すると、自分の潜在意識に蓄積した記憶をクリーニングすることで真っさらな自分に戻るというもの。

ネガティブな記憶だけでなく、自分では良いと思っている記憶も手放してゼロになることで、必要なものはすべて天から与えられるようになるという。

私も浄化の手段として、ホ・オポノポノを

もっとみる
土地とのご縁?

土地とのご縁?

彼の生まれ育った地域には、数年に一度、住民総出でおこなう伝統的なお祭りがあり、今年がその開催年で、彼も参加するとのことで仲間たちと見に行った。

彼の地元はすこし秘境っぽい山奥の集落で、田んぼや畑が広がるのどかな風景だった。

その田舎道を、衣装を来た人々が行列になって歩いていく景色を見た時に「あ、わたし、この脈々と続いていく人たちの歴史の中に含まれたい」という考えが浮かんだんですね。

思考でも

もっとみる
ずっと会いたかった人

ずっと会いたかった人

今の私には幸せがわかる
これまでは、幸せとは儚いもので、離したくないからぎゅっと握りしめてそのまま握りつぶしてしまうようなものだった。

今はそんな必要はないってわかる。
幸せだなと感じたら、その気持ちをそっと置いて、その側で自分もゆっくり佇んでいればいいんだ。
幸せがスッーとどこかに行こうとしたら、じゃあまたねって送り出すことができる。
またすぐに会えるってわかってるから。
信頼関係?ができたの

もっとみる
スピリチュアルの素質

スピリチュアルの素質

10年以上前の話になるが、某お寺の坐禅会に通っていた時期がある。

御住職の法話がとてもおもしろくてためになり、それも楽しみのひとつだった。

坐禅の後は、談話室でおやつをいただきながら休憩したり、タイミングがよければ他の参加者や御住職と交流できる時間もあった。

場所が場所なので、人生について当時悩んでいたこと(人間として生きることは苦しいのになぜ生きていかなくてはならないのか等)について話させ

もっとみる
ツインソウルに出会って起こった変化(実体験)

ツインソウルに出会って起こった変化(実体験)

こんなタイトルを付けておきながら、そもそも私はスピリチュアルなことを100%信じているわけではなくて、「そういうこともあるのかもなぁ」と少し他人事のようなスタンスでいる。

思い込みが激しい性格なので、真に受けすぎると危険というのもあるし、証明しようのない概念にこだわるよりは、もっと大切なことがある。

自分が何をどう感じたか、自分自身に良い変化があり現実の人生が進展すること、考えるだけでなく自ら

もっとみる